コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

幼なじみから恋人までの距離【完結】
日時: 2013/07/10 21:12
名前: あるゴマ ◆Dy0tsskLvY (ID: ugb3drlO)

「幼なじみ」をテーマにした恋愛ストーリーです。
一生懸命に書いたので、少しでも楽しんでくれたらうれしいです。

読んでくださった皆様のおかげで、この作品を完結させる事ができました!! 本当にありがとうございます!!



___あらすじ___

高校二年の春、武田翔(たけだしょう)は幼なじみの田村雪乃(たむらゆきの)と同じ2年D組の、それも隣どうしの席になった。
とはいっても何かが変わるわけでもなく、そんな変わらない日常が、翔は好きだった。
ところがそこへ、かつては翔と雪乃の幼なじみであった中川香凛(なかがわかりん)が転校してくる。
再会を喜ぶはずの翔と雪乃であったが、香凛は二人に打ち解けようとはしない。
どうやら香凛には何か秘密があるらしいのだが……。



___プロローグ___

群青色のよく澄んだ冬の空。

まぶしい笑顔の少女がそこにいた。

遠い記憶の中で交わした約束。

俺は忘れてたんだろうか?

あの時の約束を……。


【目次】

登場人物紹介>>68

日常 >>1 >>2

転校生 >>3

>>4

忘れ物 >>5 >>6

香凛の部屋 >>9 >>10

作戦実行 >>11 >>12 >>13 >>16

自宅>>17 >>18 >>21

休日>>22 >>23 >>30 >>33 >>34 >>35

香凛と雪乃>>36 >>37 >>38 >>39 >>44 >>45 >>50 >>53 >>54 >>58 >>59 >>60

微妙な距離>>67 >>69 >>72 >>76 >>77

一つの結末>>83 >>88

幼なじみから恋人までの距離>>89

エピローグ>>93


あとがき(あるま)>>104

あとがき(ゴマ猫)>>106


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22



幼なじみから恋人までの距離(39) ( No.83 )
日時: 2013/06/30 18:55
名前: あるゴマ ◆Dy0tsskLvY (ID: Ba9T.ag9)

「翔くん」

「へっ?」

「……えーっと、食べ終わったら、翔くんの……部屋……行きたいな」

少し言いづらそうに口ごもる雪乃。

一応今日は、夕飯だけって話しだったけど。


「……いや、それは……」

「……お願い……」

雪乃の表情は段々と悲しみに満ちていき、体が少し震えていた。
その言葉を言うのに、相当の勇気が必要だったのだろう。

雪乃に今俺がしてやれる事は——。



片付けが終わると、雪乃は俺の部屋に来ていた。
今は二人、向かい合わせに座っている。

これ以上、結論をだらだらと長引かせて傷つけたくない。


今俺にできる事——それは、結論を出す事だ。


意を決して雪乃に話しかけようとしたその時。

——ボフッ。

雪乃が飛びついてきて、俺の体が一瞬宙に浮き、ベッドに押し倒された。

「な、なにしてんだ!? 雪乃!?」

「……もう……ダメだよ」

蚊の鳴くような小さな声で、雪乃は呟く。

「……な、何がだ?」

「……もう、限界なんだ……翔くんの前で普通にしてるの」

雪乃は俺の胸に顔うずめたまま、小さな声でポツリポツリと続ける。

「……本当は、もっと一緒に居たいし、手もつなぎたい……恋人にだってなりたい。でも、翔くんの見てる景色は違う」

「そ、それは……」

「わかるんだ。翔くんの事ならなんだって。……本当に……時々嫌になっちゃうくらい」

押し倒されたままの状態で、雪乃が俺の背中にそっと手をまわす。

その力は弱々しく、壊れてしまいそうなくらいの繊細さを感じた。

「……雪乃、ちゃんと聞いてくれ」

「聞きたくないよ!! 聞きたく……ないよ。それを聞いちゃったら、全部終わっちゃうもん……」

普段こんなに取り乱す事がない雪乃が声を荒げる。

前回も不安定になっていたが、今回はもっとだろうか。

俺の胸がギュッとわしづかみされてるかのように痛い。


——だけど、大切な人だからこそ、大事な人だからこそ、ちゃんと自分の言葉で伝えたい。


「……雪乃、俺はお前とは付き合えない。俺、好きな奴がいるんだ」

言った。

もう、前みたいに戻れないかもしれない。それでも俺は言った。

「……どうして? どうして言っちゃうの? 聞きたくないって言ったのに……ひどいよ……翔くん」

顔をうずめたまま嗚咽まじりに雪乃は呟く。

「……ごめん」

「そんな言葉聞きたくないよ!! 私は……私は……そばに居られれば良かったのに! たとえ翔くんが他の人を好きでも我慢しようって思ってたのに! どうしてそんな事言っちゃうんだよ……」

決壊したダムのように、大粒の涙と一緒に雪乃の想いがあふれた。

「……雪乃が大事だからだよ。俺はそんな風に思っていてほしくないんだ……雪乃の事が大切だから、嘘偽りなくちゃんと向き合いたいと思った。たとえ、それが俺のエゴだとしても、ちゃんと伝えたいと……そう思ったんだ」

雪乃は大事な人だ。本当に心の底からそう思う。

いつでも俺の隣りに居てくれた。
嬉しい時も、悲しい時も……だから、だからこそ、雪乃にはちゃんと伝えたいと、大切な人だからちゃんと返事をしなきゃってそう思った。

「……翔くんのバカ! そんな事言われたら……どうすればいいの? うっうっ……」

雪乃の瞳からとめどなく流れ落ちる涙は、俺の胸に染み込んで溶けていった。


————


せめて雪乃が泣き止むまでの間でも、俺はそばに居てあげることにした。

それ以外に、してあげられることなんて思いつかなかった。

雪乃はずっと泣き続けた。このまま夜が明けてしまうのではないかと思ったほどだ。

ようやく泣き止んだと思うと、雪乃は顔半分だけをシーツから出して言った。

「翔くんが決めたなら、いいよ」

しゃくりあげるような声だった。
鼻をすすりながら、無理にでも声を出す。

「私、翔くんに幸せになって欲しい」

涙で濡れた目が、腫れ物のように敏感な心をあらわしていた。

「……ありがとう」

俺はそれだけ言う。余計なことは何も言えなかった。

Re: 幼なじみから恋人までの距離 ( No.84 )
日時: 2013/07/01 23:08
名前: マルフォイ (ID: QPMsskdF)



ちょっと、待って 汗

翔くん無理やぁ泣

今、何故か私も振られた気分ww汗


翔くんは、かりんが好きなんかぁ。。。。。
萎えてくるわぁ涙

ゆきのに幸せになってもらいたいな。

Re: 幼なじみから恋人までの距離 ( No.85 )
日時: 2013/07/02 00:13
名前: あるゴマ ◆Dy0tsskLvY (ID: Ba9T.ag9)

 >マルフォイさん

10回目のコメントありがとう!(今 数えてみた)

マルフォイさん的には、ちょっと納得いかない結末になっちゃったかな?
でも、そういう意見ももらえて嬉しいです!!

読んでくれたひとがどう感じたのか
正直な感想がもらえると
本当に今までやってきて良かったと思えます。


うまくいけば今週末には最終回をアップできそうです。

またよろしくお願いします!!

Re: 幼なじみから恋人までの距離(最終更新6月30日) ( No.86 )
日時: 2013/07/02 18:09
名前: 珠紀 (ID: bFB.etV4)

あるゴマさんは2人の作者様だったのですねww

ゴマ猫さんだったとはびっくりです(´・ω・`)
珠紀の小説を2作品とも見てくださりありがとうございましたm(_ _)m

コメントもくれてとても感激です(泣)

あるゴマさんは料理とかやってる人なのですかね?ww
玉ねぎの簡単な切り方を知っているとは…
『スエ』ですよねww玉ねぎと言えば。

ぃちぉー学校で調理科です^^

ゆきのちゃんとかりんちゃん。
どうなるのでしょう…

ゆきのちゃん、少し可哀想でした汗

更新頑張ってください!!

Re: 幼なじみから恋人までの距離(最終更新6月30日) ( No.87 )
日時: 2013/07/03 18:42
名前: あるゴマ ◆Dy0tsskLvY (ID: 9cJ6xZl9)


珠紀さん

コメントありがとうございます!!

そうなんですよね。
あるま様とゴマ猫で、あるゴマ……安直過ぎる(汗)

各パート事にわけて書いてるのですが、文章も、ちょっと違うので、よーく見ると分かるかもしれません。

こちらこそ、長いのに読んでくださって感激です!!(泣)

料理が好きでやってるのは、ゴマ猫ですね。詳しいのはパンの方ですが。
あの切り方、楽ですよね(笑)

『スエ』って確か弱火でじっくり炒めるって意味でしたっけ? 違ってたらごめんなさい(>_<;)

調理科……聞くだけでテンションが上がりそうですね(^_^)

あそこは、書いてて胸が痛くなるようなシーンでしたね(汗)
じゃあ、書くなよと言われてしまいそうですが。

また、珠紀さんの小説にもお邪魔させていただきますね!!

ありがとうございます!!

更新、頑張ります!!



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22