コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔女の空飛ぶフライパン −闇と甦る魔物ー
- 日時: 2014/01/11 12:27
- 名前: 環奈 ◆8DJG7S.Zq. (ID: qdhAso1A)
- 参照: 闇を救う魔女
初めまして、環奈です。。☆
魔法モノ あんまり得意じゃないのですが…
こ、今回ばかりは頑張りますよっ!
常識のマナーも守れない人 Uターンお願いします
自分の小説 見てほしい というのがあれば言ってください ヒマがあれば行きます!
ではどうぞ♪
————————
登場人物・唄星ホシクズ小学校 七不思議一覧 目次>>2
(目次に書かれていないが 更新されている場合があります)
フラ魔女さん日記Ⅰ >>82
フラ魔女さん日記Ⅱ >>91
フラ魔女さん日記Ⅲ >>95
—————————
この世界には 「剣:聖:瑠:朱:藍:碧:志」
ソウル(剣)を持つ者は この世で一番強く 聖なる魔法を持った 正義の魔師
レビユ(聖)を持つ者は この世で古き歴史を築く一族
ルピア(瑠)を持つ者は そしてこの世で輝き瞳閉ざされし者
リンリ(朱)を持つ者は この世の火を灯し 一番の翼を持つ者
ランラ(藍)を持つ者は この世を藍し、潤し 綺麗事を並べ持つ
ルウガ(志)そして最後に この力を持つ者は強し微笑み 勝利の女神
そしてその全てが集まった時
闇を救う魔女を迎える
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
- Re: 記憶を詠う魔女 ( No.31 )
- 日時: 2013/11/17 15:02
- 名前: 環奈 ◆8DJG7S.Zq. (ID: qdhAso1A)
第六話 【揺】
——————
toムリンカ
あいつ…
確かに似てないけど 双子
あたしには 最初からコレットと生きてきた っていう記憶もないけど
あたしが訊くには 小学4年生の時に、火事で家をすべて失ったんだって
その時に記憶をなくしたコレットの影響で あたしはなぜか 家族だから双子だから と巻き込まれて 引っ越してきた
いまだけ 一日が長く感じられた
「ムリンカ・・後ろ」
ティアレが 見計らったように、あたしを促した
あたしは振り向くと、ユキを先頭に、カコセやラナ、コトノが歩いてくる
その中にコレットも居た
「ねえ」
ユキが気まずそうに言った
「さっきは ごめんね わたし デリカシーも何もないよね 嫌いになって当然だよ」
(えっ…)
でも何か 許せないと思ってしまった
ここで いいよ って 素直にうなずいて 手を指し延ばすことも何もできない
あたしは凍りついた
素直に謝ってくれてるのに 身体が動かない 心と身体が別行動
あたしは 軽くうなずいた
——
toティアレ
唄星ホシクズ小学校 第1校舎 みなさん チャイムなりました
授業ですよ〜
でも 先生は廊下で しゃべってます
「なに!アイダンの魔女志望 人間が!!」
「そうなんです!揺河 咲乃という生徒です」
マヤ先生、B組のセルマー先生と、D組の マイ先生と会話をしていた
ま、生徒が居なくなるんだから 先生からしたら大事、だよね…
「そうらしいです!」
「ああ!あそこにC組ユリンゴ先生が乱入したっ!!」
カコセちゃんもあわただしくなぜか実況する
「え?湯林檎?」
「違う違う ムリンカ!C組ユリンゴ先生だよ」
ラナに注意されるムリンカ
「は、はあ」
一応頷いてるけど 分かってんのかな?
しかも湯林檎ってよく意味が解らない・・・
それと、結局 ユキとムリンカは平謝りで仲直り でも気まずそうかな。
「まだ遊べそうだぜ」
しゃべったことはないけど 見たことある ヒュウが、B組から出てきて 消えたクラスメートの2人ことも何も考えずに外へ出ていく
「メイリーとユーキが居なくなったのにね」
ユキが 背中を見送りながら言った
「ほんと」
あたしも言う
(toムリンカに代わります)
「ねえ、今日 うちの家で遊ばない?」
カコセが急に言い出した
「なんか最近 話が詰まってるし 放課後 いつでもうちの家おいでよ。宿題もいっしょにやろ!!」
カコセがにっこり笑った
「あ!そういえば、小さいころのお写真 ユキに見せるって約束でしたわ」
コトノが しゃしん持っていきますわ〜と、上機嫌に言う
「あ、ラナも行きたいな」
ラナがカコセに飛びつく
写真、かあ…。
魔界で写真を撮ると、にっくき人間界の人や 未来、過去から来た人は映らない
あたしの写真というと だいたい太陽の反射のせいで、いつも半透明に見える。
しかたないんだけどね
しかもあたしの小さいころの写真は 火事で消えてしまったんだ…
1枚もないんだ
- Re: フライパンの上に魔女1人! ( No.32 )
- 日時: 2013/11/17 15:11
- 名前: 明銘 (ID: MJxPigrx)
こんにちは〜
フライパンという発想が面白いです
- Re: 記憶を詠う魔女 ( No.33 )
- 日時: 2013/11/17 16:17
- 名前: 環奈 ◆8DJG7S.Zq. (ID: qdhAso1A)
明銘さん≫ありがとうございます
- Re: 記憶を詠う魔女 ( No.34 )
- 日時: 2013/11/17 17:17
- 名前: 環奈 ◆8DJG7S.Zq. (ID: qdhAso1A)
- 参照: 44
toムリンカ
一応休み時間は終わっているので、あたしたちの一行は 教室に戻った
が、ほとんどクラスには誰も居なくて、数人女子と 真面目な男子が残っている程度だった
「じゃ みんな集まって」
先生がいないのを良いことに ユキの机に全員集まる
「ちょっと人数が多いから、二つに分けよ」
ユキが 言った
「え?さっき人出が足りないt「まあさっきはさっきよ」
ユキがあたしのいうコトを遮って言った
「今くじが出来たから、このくじでやるわよ 割り箸ね?先に赤色が塗ってあったら赤チーム 青色に塗ってあったら青チーム 」
と言って、全部、色がついている方を、隠すようにして ユキが持つ
「じゃ 持つよ」
ユキの声にこたえ 全員が選び始める
(どれにしよっかな〜)
あたしは迷いながら見ていたが…
「じゃ、ムリンカそれね」
最後1本 余ったのがあたしのになったようだった
「えー」
別に 嫌じゃなかった
だって 残り物には福があるって言うじゃない!!
「違うよ ムリンカ 早とちりすると福がある の間違え」
カコセが 笑って言った
えーっ
「じゃ、いっせーので で引くよ?」
ユキが言う
『いっせーのーで!!』
教室に、元気いっぱいな現役魔女っ子の声が響いた
—————
その割り箸の先は赤に染まっても 青に染まってもいなかった
「え!!」
あたしが思わず声をだすが みんなは
「うち、青…」
とカコセが気弱に言う
「わたしも青 よかった カコセと一緒で…」
とラナも続けて気弱に言う
(わー 青チームは気弱なふたりがしんぱいだな)
とあたしが思った反面赤チームは、
「ユキは赤なんだけど?他はだれ?」
とユキちゃんに
「わたくしが赤ですの」
とコトノ
「わたしも」
とすまし顔でコレット
「わたしも」
ついさっきまで全然しゃべっていなかった(作者が忘れてたから)ルリカも赤チームの様だ
なんかフクザツな赤チームである
「あのーユキちゃん、、あたし何もついてないんだけど 青で良いんだよね?」
ユキ、コレット、コトノ、コトノの取り巻きのルリカで 4人
あたし、ティアレ、ラナ、カコセの4人
全員で8人だということは 4人4人で2チームできる計算になる
「ええ それでいいけど。なあんだ ムリンカがリーダーか」
と ニカッとユキが笑う
「りーだー?」
あたしが聞き返すと
「そ。青でも赤でもない人は リーダーなの。わたしが ちゃーんと1つをそうなるように作ったの くじだから みんなリーダーについて恨みっこなし でしょ?」
ユキが、舌を出して にっこり笑う
「ええー」
リーダー…響きは良いけど実際とくに・・
(で、あたしは 青チームか・・)
別にどちらでも良かったので はあ と息をつく
「よかった ムリンカと一緒で」
よこで ティアレがつぶやいた
なんで?と言うまえに ユキが言った
「じゃ、チームを二つに分けた理由を説明するから!! まずは、赤チーム青チーム どちらともチーム名付けよ! 各チームで相談っ!」
(えー チーム名?)
- Re: 記憶を詠う魔女 ( No.35 )
- 日時: 2013/11/17 17:36
- 名前: 桜かなで (ID: MJxPigrx)
題名かえた?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
この掲示板は過去ログ化されています。