コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ハツコイ
日時: 2021/07/17 11:31
名前: てるてる522 (ID: VNP3BWQA)

(2014.10.14)
こんにちは&はじめまして!てるてる522です。
コメディーの作品は4つ目となりました。
よろしくお願いします(*≧∀≦*)/

(2016)
こんにちは。いつもお世話になって居ます!!
レス整理をさせて頂きました。
考えて見ると意外とレス数の残りが少なくて、足りなくなるの嫌だなと言う事で、私が小5の時に投稿していた「今日は更新サボります」の御知らせレス等は削除しました。
返信コメは残してあります(笑)
多分内容も変わって来ないので大丈夫です。
それでは、本編をお楽しみください。



【登場人物】
夏海なつみ
引っ込み思案だが、実はピアニストで、肩より少し下の長さの髪をふたつに結んでいる。親は中学の時に他界してしまった。

雄太ゆうた
夏海の初恋の相手。完璧(?)男子だが少し鈍感な所がある

>>531
→ネタバレ入りますが、一応詳しい登場人物紹介レスを掲載しました。



〜第1話 初めての友〜
「あなたの初恋の思い出は?」と聞かれたら、なんて答えますか?

──私の初恋はまだです……。
「口下手で暗くて、何を考えているのかわからない」皆からそう思われていたのかな……。
でも、そうなのかもしれない。実際のところ、自分でも良く分からない。親は、仕事でほとんど家に居なくて、ひとりだった。 
私の好きなことはただ一つ──ピアノ。
お母さんが3歳からピアノを私に熱心に習わせた。
父が元指揮者だった事も関係して居るかな──。それに私の家は転勤ばかりしていた。新しい所の学校の友達と仲良くなれずに次の所へ引っ越す。

……その繰り返しだ。

だから私はピアノを弾いた。弾いている時は寂しさも吹き飛ばせるような気がしたし、その曲想に寄って、自分も変われる気がしたから。
そして私はピアニストに……念願のピアニストになった。知っている人は少ないと思う。引っ越したその場所で私を覚えてる人はいないから……。

──そう思っていたのに……。

──……そう思っていたのに、私は変わった。いや正しくは変わらせられたと言うべき。

まずは私がここに引っ越して来たことから話し始めようかな?
此れはほんの些細な事が沢山重なって、起こった──私自身の初恋の物語。

【続く】


〜来てくださったお客様〜
・ちほりん様
・raito様
・月美夜雪亜様
・雪兎様
・沙良様
・チビ花日様
・Minami様
・ユキ様
・てるーちゃ☆様
・黒い月様
・猫又様
・愛結様
・harurun様
・零様
・ラビット様
・わんこ様
・覇籠様
・ひよこ様
・葵様
・蒼奈様
・咲華様
・碧海ひかり様
・☆ハッピー★様
・みーこ様
・学園長代理様
・府中っ子様
・月夜 雪華様
・刹那様
・結鈴様
・銀の檻様
・天音様
・ENA様
・氷姫様
・MINA様
・杏月様
・夕陽(優日)様
・erek様
・ライド様
・サクラもちP様
・ぽっぽと様
・sara*様
・・ス・ス・ス・ス・ス様
・パレット様
・めろんそーだ様
・なほ様
・アッコ様
・冬野悠乃様
・御子柴様
・あ様
・蓮様
・塩キャラメル様
・Garnet様
・遠野 青陽様
・桜(草明)様
・おぬん様
・若葉様
・Tanpopo*様
・9−1=8chan様
・杏莉様
・葵バニラ様
・のんあるこーる。様
・まな様
・彩様
・恋桜様
・miru*様
・まかろん様
・ビタミンB2様
・僞露狗様
・桃美様
・星飯 緋奈様
・いろはうた様
・IA様
・詩織様
・雪城 こまち様
・のれり様
・未来様
・シロマルJr.様
・胡桃様
・夜兎狸様
・音無 凰様
・湯桁のろま様
・かのん様
・りお様
・K (*^▽^*)様
・こん様
・るる様
・立山桜様
・ひまわり様
・織原ひな様
・セイナ様
・フクロウJr.様
・ゴマ猫様
・氷詠様
・ましゅ様
・モズ様
・シニガミ支局 営業第3課様
・結空様
・チェリーソーダ様
・レモンシャーベット様
・面白い作品を探しています。様
・ちくない様
・白幡様
・四季様
・ラビ2様
・あんず様
・新・ゆでたまご様
・流聖様
・赤城あんな様


【本編】
>>430


【小説情報】
・執筆開始 2014.10.14
・執筆終了

2018年冬大会 銀賞(コメディライト板)


*3/17*
閲覧数30000を迎えました。
たまたまでも、今まで閲覧して下さった方がいたのだなと感じることができるものなので、あまり数字ばかりにとらわれるのは良くありませんが、頭の片隅にこれからも置いておきたいと思っています。

完結を目指して最後まで書き抜きます!!_((Ф(.. )

Re: ハツコイ【コメント募集中……|´-`)チラッ】 ( No.779 )
日時: 2017/03/20 09:14
名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
参照: http://From iPad@

~結空さん~

はじめましてー!(o´艸`)
閲覧、さらにコメントまで……ありがたい限りです!笑

いやいや、私なんてまだまだで……しかも日本語とかぐちゃぐちゃでしっかり喋れてないとこばっかりでs(((

本当にありがとうございます♪

最近は結構マイペースになっていますが、精一杯努めさせて頂きます!


~モズ~

んー、もう痛くはなくなったんだけどまだ水ぶくれが……( ̄▽ ̄;)
でもとりあえずはありがとう痛くなくなったから昨日とかも部活で普通に動き回ったりしてた(`・ω・´)

そうなんだ!……確かになかなか会えないと、無性に会いたくなる時ってある(゚Д゚)(。_。)

気持ちに応えられるように、頑張ります( ̄^ ̄ゞ

いやいや……!!!
もう本当にそれは、見て下さってる方に感謝しかないなぁ、って思ってます(*´▽`*)

もうカキコをやめてしまった人も、多くいるけれど本当に出会えて良かったなって思える人がたくさんいたよ!(o´艸`)
もちろん、モズもね!!!!(∀`*)ゞ

そんなそんな……(((;°▽°))(((;°▽°))
私なんてそんな価値ないよ(((;°▽°))(((;°▽°))(((;°▽°))←


いえいえ!
本当同じタイミングでお互いコメントしたよね笑←

すごく面白かった!(((o(*゚▽゚*)o)))

のーのー!笑
私は非リア充だよ……((ドヤァ

長文コメントありがとう!
モズの作品にしたコメントの返信も見ました!(o´艸`)

すごくたくさん書いてあって、嬉しかった((*´∀`*))

これからもお互い頑張ろうね!


コメントありがとう(*゚▽゚)ノ

byてるてる522

Re: ハツコイ【コメント募集中……|´-`)チラッ】 ( No.780 )
日時: 2017/03/22 19:56
名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
参照: http://From iPad@

~夏海サイド~

「あっ、すみません……」
ピアノ教室から駅に向かう道ですれ違った人にぶつかってしまった。
慌てて振り返りそう言うけれど、その人は見向きもせずにただ舌打ちだけをして早歩きでその場を立ち去ってしまった──。

ふぅ、と小さく溜め息をついてまた駅まで歩き始める。……今日はすごくいい音が弾けたなぁ。

先生の前で弾いたピアノの音がまだ聴こえる。──嬉しくて舞い上がる自分。

……ただこのまま舞い上がっていると痛い目に遭う。──それはもう痛いほど感じた。


駅に着き、私とすれ違う会社帰りの人達を注意しながら避ける。

改札を通ってホームに行くとタイミングよく電車がやってきた……乗り込んでドアの傍に立って流れる景色を見つめた。

いちいち見た景色を記憶する訳では無い。……見つめる、というより流し見た──に近いかもしれない。

家やマンションが立ち並ぶ。……自然が多くなければ、ビルなどが立ち並ぶわけでもない。

大きな特徴がない平凡な景色をただただ、私は見続けていた。


──と携帯がなる。
鞄から携帯を取り出して、鞄を肩にかけた。

……雄太だ。

鼓動が高鳴る。──どこか私はこんなことを待っていたような気もする。



──『駅で待ってる』
そのメッセージを見た途端、鼓動だけでなく頬も紅潮した。
傍から見れば、携帯を手に顔を真っ赤にしている人なんて変な人だと感じるだろう。

あと最寄り駅までどのくらいで着くだろう。──早く、を自分が求めているのは分かった。





*

「夏海」
改札を出て、真っ先に雄太の姿を私は探した。
すっかり他の人と同化して見えた雄太だったが、存在をしるなり雄太だけが私の目には特別に見えた。

「雄太、ありがとう」
なんて言えばいいのか分からず、私は雄太に笑顔を向けた。

──少しだけ雄太も頬を紅潮させたように見えたが、「おう」と目をそらしながら言う姿に笑ってしまった。


1人じゃなくて横に誰かがいる。
横にいる誰かが、自分にとって特別な人。
特別な人は大切な人。

いつの間にか、頭に蘇ってきたのは中学生の時の雄太。
──あの頃まさか雄太と私が、こんな風に2人で歩くなんて考えられなかったなぁ。

きっとあの時知らなかった雄太の表情がたくさんある。
……そのたくさんを、1つでも多く見せて欲しい。

繋いでいた雄太の左手と私の右手……──強く私は手を握り返した。
それを優しく包み込むような雄太の手。


恥ずかしがらずに、目を見て言えればいいのに。
……心では思うけれど、口に出せない。

だから届く事を祈って強く思うよ……。



──大好き。今もこれからも。

【続く】

これにて17章は終了になります。
次回からは新章、どんな展開にするか……そしてどんなラストにするか。

しっかり考えないといけない時期かなと思います←

4月から中2になります(o´艸`)
……小5から始めたカキコと、この「ハツコイ」。

本当にたくさんの方に出会うことができました!


今日はいつもより更新少なめです笑←
いつも1100くらいなのですが、今日は1017くらいでした←

過去は300とかばっかりだったのが信じられません笑(((;°▽°))(((;°▽°))

byてるてる522

Re: ハツコイ【コメント募集中……|´-`)チラッ】 ( No.781 )
日時: 2018/01/18 19:36
名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
参照: http://From iPad@

~第18話 時を止められるなら 夏海サイド~



この17年間、後悔していることがたくさんある。
……もうじき18歳になる私は色々と考える事が増えた。

「あの時、あぁいう言い方じゃなくてこんな言い方すれば良かったなぁ」みたいな、ちょっとした出来事の一部分や。
「もっと家族と一緒にいる時間を大切にすれば良かった」と後悔しても遅いもの。
「もうちょっとコンクール前に練習すれば、ベストな演奏が出来たのかな」と過去に起こってしまったミスを消したいと思う気持ち。


あとこれからの私の人生……何年なのか、私には分からない。
──分かる人はもしかしたらいるのかもしれない。けれど、知りたいようで、私は知るのを拒むだろう……。


時を巻き戻して、あそこからやり直したい。

そんな風に思う人はたくさんいると思う──全員とは行かなくても、ほとんどの人がそう一度は考えたことだろう。


もし、この先の私の人生が60年だとしたら今過ごしている17年なんて4分の1以下。

人生を77年間にするとしたら残りの4分の3は4分の1の後悔ばかりの人生を「そんなこともあったなぁ」って笑い飛ばせるような人生だったら楽しいと思う。


「……色々まとまってないけど、この事最近よく考えるんだよねー」
まだまだ夏の序盤。──私を含め女子4人。いつものメンバーで最近のことについての話で盛り上がっています。

「珍しく夏海にしては長い話だったね……」
「最初の切り出し方から聞いて、どんな話かなって思ってたら途中から少し重い雰囲気出てきたら最終的に辿り着くまで長かった」
美佳と百合がそう言って苦笑する。

「でもさ、そんな風に思うことない?」
私が3人にそう聞くと、美佳と百合は考えて込んでしまった。

「あるよ。夏海の言いたい事分かるよ」
瑞希は即答してくれた。


「私もあるかもしれないけど、この4人での中で後悔はないかな。良かったことばっかり」
美佳が私と瑞希の間に顔を入れて、笑いながらそう言った。

「そうだよね。それは私も同じ」
百合もそう言う──最近、素直な百合がなんとも可愛い。


「過去のことに囚われるのは良くないって言うけど、やっぱり全く良くないこともないと思うんだー。そうしたいなって思うこともあると思うからさ」
瑞希はあくまでも自論、と付け加えた。

何だかんだで、あと少し。
高校卒業を控えた私達は、何かと考えて話して……。集まることがまた増えてきたのだ。

一緒にいれる時間が幸せ、といつまでも思えるようでいたい。

【続く】

明日から実質春休みです←


……明日は6:00に家を出るので5:00起きです(((;°▽°))←

byてるてる522

Re: ハツコイ【コメント募集中……|´-`)チラッ】 ( No.782 )
日時: 2017/03/28 18:37
名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
参照: http://From iPad@

~雄太サイド~

「……ごめん! お待たせ。結構待ったよね?」
夏海が俺の元に走って、そう聞いてくる。

「いや、そんな待ってないよ?」
俺の言葉に、そっか良かった──と安心した表情を浮かべる夏海。その姿を少し笑いながら見ていると、何か変なこと言った!?と再び驚きと不安が混ざったような顔で聞いてくる。

それが何ともおかしくて、でも……可愛くて。別に、と誤魔化して行こうと手を引いた。


──高校生最後の夏休み。
大学、専門学校へ進学する人、就職する人……家の手伝いをする人。

この先どこを目指すのかはそれぞれバラバラなわけで、当然俺と夏海の目指しているところも違う。


……夏海はきっと、この先のことを見通して考えて決めている。
けど俺は、まだよく分からない。

大学に進学できる金はあると、爺ちゃんには言われた。


けど、いつまでも一緒にいられる訳では無いしもっと一緒にいた方がいいのかな。

最近になってその考えがすごく脳内を駆け巡るようになって──。



「ねぇ、雄太!……さっきから呼んでたけど、大丈夫?」
気がついたら、横に夏海がいることも忘れて自分の事ばかり考えてしまっていた。

「あぁ。ごめん、それでどうしたの?」
俺がそう言うと夏海は一呼吸置いて、「あの観覧車、乗ってみない?」と胸を張って言った。

「観覧車……」
目の前に立つ、ゆっくりと回り続ける観覧車を目にした。

「この観覧車、日本一の大きさなんだよ!……ちょっと、上から下を眺めてみようよ」
「うん、じゃあ乗ろう」

今度は俺が夏海に手を引かれた。



*

「高ーい!」
前に座っている夏海を見て、俺は自然に笑ってしまう。

「あの噴水、やっぱり上から見ても広いね!」
「ん? どれどれ?」

立ち上がって、そっと夏海の横に座り下を見る。

「おっと……」
片方側に2人で座ると若干傾く。──揺れてもともと近かった俺と夏海の距離がさらに縮まる。

「ごめ……ん」
──俺は何をやってるんだろう。
ボーっとしてばっかりで、心から楽しめていない。


「大丈夫。それよりさ」
夏海の放った言葉の続きを待とうと、顔を上げる。

「雄太、いろいろ悩んでるんでしょ?」
隠してても隠してなくても、どっちみち伝わってるからね!……と夏海は笑った。


「あんま考えないようにしようとしてたけど、やっぱり考えちゃって。高校卒業の後のこと」

うんうん、と夏海は頷いたあとに俺に言った。

「私も悩んでるよ」
決まったって自分でも思ってたけどね、と苦笑しながら。

「そうなの?」
全然気づかなかった。

「まぁ。でも今日はお互いそういうのは忘れて、楽しも!……それで別日にお互い悩み相談し合おうよ」

にひっと笑った夏海の顔は、ただ無邪気さだけじゃない。
強さを感じた。

「ごめん、そうだね」
「はいー! 謝るのもなし。あとちょっとで観覧車終わっちゃうー」

最後に見る上からの景色を名残惜しそうに見つめる夏海。


──俺も、強くならないと。

【続く】

観覧車って、上がる時は普通ですけど下がる時にすんごい吸い込まれるような感覚が個人的にあります笑

新作……(コメディ)、5/22に書きたいなって急に思いました。

ずばりMy Birthday(((何のアピール←

byてるてる522

Re: ハツコイ【コメント募集中……|´-`)チラッ】 ( No.783 )
日時: 2017/03/28 19:50
名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
参照: http://From iPad@

~夏海サイド~

……なんだか、ちょっとだけかっこつけ過ぎたかな。
でも雄太は吹っ切れた感じの表情だし──この事については、気にしないことにしようか。

「あー、観覧車楽しかった!」
久しぶりに乗ったせいか結構はしゃいでいた。色々思い返してみると、恥ずかしい。

「夏海、結構はしゃいでいたよな」
面白そうに雄太がそういう──が減ってきていてそのことは私が最も気にしていたことであって……正直に言うと触れて欲しくなかった部分だ。

「はぁ……もうそれ、触れて欲しくなかったー」
スルーしてしまうのも違う。思い切り怒るのも違う。

過去のこと──と割り切って、自分自身でも面白かった出来事に変えてしまえばいい。

そうすれば自分でも気持ちが楽になれる。

「まぁまぁ、どっか美味しいもの食って気分を上げてくださいー」
何食べたい?……と雄太が私に聞いてくれる。

あまり気にしていなかったが、もうそんな時間。……言われてみれば、お腹も空いてきたなぁ──。

「んー、何だろう。結構ガッツリ食べたいなー」
少し言うか迷った……。ここで女子らしく「パンケーキ」なんて言えば良かったのかな。

でも食べたいなって思うものを、食べたい──ということと。何となく雄太なら平気って思える自分がいた。

「じゃあちょっと歩いてみよ?……疲れてない?」
気遣い、してくれてる。

「うん! 平気ー。ありがとう」
こういうさり気ない優しいの部分を見ると、いいなぁって思うんだ。



*


「──美味しかったね!」
「あの量で600円とか安かったよなー」

お手頃価格で、ランチが食べれて大満足。


さっき観覧車から見た、噴水のところへ行った──。

「ねぇ、あの水が出てるとこ虹になってるよ!」
ちょうど光が当たって、キラキラしている。

携帯で写真を撮った。

「その写真見てるだけで、幸せになれそうだな」
雄太が私の携帯を覗き込みながら言う……。

「あのさ、写真一緒に撮ろ?」
我ながら結構頑張った一言だ。

ぎゅっと力強く目を閉じて雄太の返事を待つ。

「いいよ!」
そう笑う雄太も光が当たって、輝いて見えた──。


あの虹の写真も幸せになれそうだけれど、私からすれば今のこの時間が幸せ。
……大切な人、雄太と一緒に時間を過ごせるのが幸せなんだ。

「手がブレたから、写真もブレちゃった……」
せっかくの写真なのに、ちょっと残念。


「まぁこれも……俺ららしくて良いんじゃない?」
うんうん、と雄太が頷きながらそう私に言った。


──今日はお互い様だったなぁ。
私も雄太に色々言ったし、私も言われた。


本当にこの時間が続いて欲しい。
もう終わり、って訳ではないけれど。


【続く】

byてるてる522


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145