コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ハツコイ
- 日時: 2021/07/17 11:31
- 名前: てるてる522 (ID: VNP3BWQA)
(2014.10.14)
こんにちは&はじめまして!てるてる522です。
コメディーの作品は4つ目となりました。
よろしくお願いします(*≧∀≦*)/
(2016)
こんにちは。いつもお世話になって居ます!!
レス整理をさせて頂きました。
考えて見ると意外とレス数の残りが少なくて、足りなくなるの嫌だなと言う事で、私が小5の時に投稿していた「今日は更新サボります」の御知らせレス等は削除しました。
返信コメは残してあります(笑)
多分内容も変わって来ないので大丈夫です。
それでは、本編をお楽しみください。
【登場人物】
夏海
引っ込み思案だが、実はピアニストで、肩より少し下の長さの髪をふたつに結んでいる。親は中学の時に他界してしまった。
雄太
夏海の初恋の相手。完璧(?)男子だが少し鈍感な所がある
>>531
→ネタバレ入りますが、一応詳しい登場人物紹介レスを掲載しました。
〜第1話 初めての友〜
「あなたの初恋の思い出は?」と聞かれたら、なんて答えますか?
──私の初恋はまだです……。
「口下手で暗くて、何を考えているのかわからない」皆からそう思われていたのかな……。
でも、そうなのかもしれない。実際のところ、自分でも良く分からない。親は、仕事でほとんど家に居なくて、ひとりだった。
私の好きなことはただ一つ──ピアノ。
お母さんが3歳からピアノを私に熱心に習わせた。
父が元指揮者だった事も関係して居るかな──。それに私の家は転勤ばかりしていた。新しい所の学校の友達と仲良くなれずに次の所へ引っ越す。
……その繰り返しだ。
だから私はピアノを弾いた。弾いている時は寂しさも吹き飛ばせるような気がしたし、その曲想に寄って、自分も変われる気がしたから。
そして私はピアニストに……念願のピアニストになった。知っている人は少ないと思う。引っ越したその場所で私を覚えてる人はいないから……。
──そう思っていたのに……。
──……そう思っていたのに、私は変わった。いや正しくは変わらせられたと言うべき。
まずは私がここに引っ越して来たことから話し始めようかな?
此れはほんの些細な事が沢山重なって、起こった──私自身の初恋の物語。
【続く】
〜来てくださったお客様〜
・ちほりん様
・raito様
・月美夜雪亜様
・雪兎様
・沙良様
・チビ花日様
・Minami様
・ユキ様
・てるーちゃ☆様
・黒い月様
・猫又様
・愛結様
・harurun様
・零様
・ラビット様
・わんこ様
・覇籠様
・ひよこ様
・葵様
・蒼奈様
・咲華様
・碧海ひかり様
・☆ハッピー★様
・みーこ様
・学園長代理様
・府中っ子様
・月夜 雪華様
・刹那様
・結鈴様
・銀の檻様
・天音様
・ENA様
・氷姫様
・MINA様
・杏月様
・夕陽(優日)様
・erek様
・ライド様
・サクラもちP様
・ぽっぽと様
・sara*様
・・ス・ス・ス・ス・ス様
・パレット様
・めろんそーだ様
・なほ様
・アッコ様
・冬野悠乃様
・御子柴様
・あ様
・蓮様
・塩キャラメル様
・Garnet様
・遠野 青陽様
・桜(草明)様
・おぬん様
・若葉様
・Tanpopo*様
・9−1=8chan様
・杏莉様
・葵バニラ様
・のんあるこーる。様
・まな様
・彩様
・恋桜様
・miru*様
・まかろん様
・ビタミンB2様
・僞露狗様
・桃美様
・星飯 緋奈様
・いろはうた様
・IA様
・詩織様
・雪城 こまち様
・のれり様
・未来様
・シロマルJr.様
・胡桃様
・夜兎狸様
・音無 凰様
・湯桁のろま様
・かのん様
・りお様
・K (*^▽^*)様
・こん様
・るる様
・立山桜様
・ひまわり様
・織原ひな様
・セイナ様
・フクロウJr.様
・ゴマ猫様
・氷詠様
・ましゅ様
・モズ様
・シニガミ支局 営業第3課様
・結空様
・チェリーソーダ様
・レモンシャーベット様
・面白い作品を探しています。様
・ちくない様
・白幡様
・四季様
・ラビ2様
・あんず様
・新・ゆでたまご様
・流聖様
・赤城あんな様
【本編】
>>430
【小説情報】
・執筆開始 2014.10.14
・執筆終了
2018年冬大会 銀賞(コメディライト板)
*3/17*
閲覧数30000を迎えました。
たまたまでも、今まで閲覧して下さった方がいたのだなと感じることができるものなので、あまり数字ばかりにとらわれるのは良くありませんが、頭の片隅にこれからも置いておきたいと思っています。
完結を目指して最後まで書き抜きます!!_((Ф(.. )
- Re: ハツコイ【……インフルです笑٩( ᐛ )و **】 ( No.844 )
- 日時: 2018/01/18 19:37
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://From iPad@
~第20話 もう子供ではない私たちの未来 夏海サイド~
将来は、音楽を教える仕事に就きたい。
……例えば学校の音楽教師とか。
中学校で百合たちに出会わなければ、私が「誰かに何かを教えたい」なんて思うことはまずなかっただろう。
人と関わることの大切さ、人と人との繋がりから多くのことが得られるということ。
「人って素晴らしい」──そんな一言で片付けられるものじゃない。
人と関わることを避け、しっかり向き合ってきたのはピアノだけですっていう私にとって百合、瑞希、美佳との出会いはとにかく奇跡だった。
今だって、なれたらいいなぁくらいには思うけれどもし3人との出会いがなかったら私は本気でピアニストとしてこれからを過ごし、一生を終えたいなと考えていた。
ピアニスト以上に、今の私は人に音楽を教える職……音楽教師になりたいと思っている。
*
「……そういうことで、音大受けることにしたんだ!」
「受かるか不安だけど……」
頑張って、という美佳の無邪気な応援に私は自然に顔が緩んだ。 顔だけじゃなくて気持ち全体も緩んですっと軽くなるような感覚。
夢っていうのは……──なんてよくいる熱血教師っぽく熱く長く語るつもりはないけれど少しだけそれっぽく、けれど短く簡潔に語りたいと思う。
夢はどこで見つけられるかなんて、自分では予測不可能だ。
今は夢がないって思っている人もひょんなことから、普段やりなれていない何かをしたら……。
ふと、「待ってこれいいかもしれない」と思い、気がついたら夢になっているかもしれない。
私の場合は、ピアノを活かせることが絶対条件。
けれど音楽教師はピアノを弾けることが絶対条件でも、ピアノだけ弾ければ良いわけじゃないというのが難しいところだ。
「私たちは、夏海が受からないわけないっって思ってる」
「自信持ちな!……むしろ私らの方がずっと、ね?」
瑞希の問いかけに、百合と美佳は苦笑。
「えっ、そんなに大変なの!? 大丈夫!?」
「夏海さん、そういう時は〝きっとみんななら受かるよ!〟とか言うのー!」
「そ、そっか」
3人が笑ってる。
残りの日数の中で、あと何回ここで4人で一緒に笑えるんだろう。
──もう秋で、つい昨日まですっきりしていて腕まわりには、ブレザーの袖がある。
昨日までで、夏服の役目は終了。
ふと窓の方を見てみると、葉がほんのり緑から赤になりつつあった。
【続く】
明日から学校です⸜( ᐛ )⸝
結局午前中に書く作戦、決行されず終いでした。
どうやら私の学校ではかなりかなーりインフル流行ってるみたいです( ºΔº ;)
流行の最先端ᕕ( ᐛ )ᕗ ←原因作った奴
ここでになってしまいますが、「二つの月」の件に関しては本当でしばらくは書きません。(また書くかもしれませんし、もう書かないかもしれません)
今は、残りの作品の執筆に力を入れていこうと思います。
byてるてる522
- Re: ハツコイ【コメント募集 ⸜( ᐛ )⸝☆*゚】 ( No.845 )
- 日時: 2018/01/21 00:12
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://From iPad@
●作者近況報告も交えてのお礼ページ●
こんばんは!⸜( ᐛ )⸝
……参照24000突破しましたᐠ( ᐛ )ᐟ 本当にありがとうございます!!
本当にことあるごとにこうしてお礼ページ、という形で書けることが嬉しいですヘ( ᐛ ヘ)
最近ちょっと不安定な文章(いつもですがいつも以上)が続いていて非常に読みづらいと思います( ºΔº ;)
ご迷惑おかけしてますm(*_ _)m
……なるべく早急に対処したいと思います( ºΔº ;)( ºΔº ;)
ただ最近は少しだけ自分の中でも完結っていうものが具体的になってきたなと実感してます。
そりゃもちろん好きなんだけどね完結だけがすべてではないです笑( ̄▽ ̄)
私の最近と言えば、去年ならなかったから浮かれていましたらなんとびっくり……インフルになりました٩( ᐛ )و
私のクラスは今インフルで休んでる人が2人とまだ分かんないけど欠席が2人と早退が1人です。
ほかのクラスは欠席10人とかいるみたいで……金曜日はうちのクラスともう1つのクラス以外(全部で5クラス)は給食食べて下校しちゃいました(´;ω;`)
土日明けでどこか学級閉鎖とかでないといいなぁって思ってます(((;°▽°))
その影響で土日……というか今週1度も部活やってないんですよΣ(゚ロ゚;)
大会間近の部活多くて、先生も大変そうです(⊃´-`⊂)
あと1ヶ月くらいでテストです_(:3ゝ∠)_
勉強にも力入れないと……((((;´・ω・`)))
小説更新はなるべくやっていくので、これからもよろしくお願いします⸜( ᐛ )⸝
日曜の昼間~夜か月曜にまた何作か小説にお邪魔します(*゚▽゚)ノ
byてるてる522
- Re: ハツコイ【コメント募集 ⸜( ᐛ )⸝☆*゚】 ( No.846 )
- 日時: 2018/01/21 15:05
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://From iPad@
~百合サイド~
夢をはっきりと見つけていて、それに向けて頑張ると心を決めた夏海とは違って私はまだ何となく自分の未来図を想像できないでいた。
けれど勉強はそんなに嫌いではないから、大学進学を目指している。
……医療に関わる職に将来は就きたい。学費は安くないから中途半端な気持ちで行くのはどうなんだろうと悩んだ。
「大学に行って、自分の気持ちを確かめてきなさい」
お母さんに相談したら笑顔でそう言われて思わず泣きそうになった。
……きっとうちは私が思っているほど、余裕があるわけではないしお母さんもこの歳まで仕事を辞めたことはない。
私のせいでまたもっと、仕事を頑張らなくちゃいけなくなるんだったら行かない方がいいんじゃ──。
「大丈夫。 百合はとりあえず合格できるように頑張ること。優一にも相談してみなさい」
お兄ちゃんは今、大学生だ。
大学に行くことが大変なことだっていうのは、お兄ちゃんの様子をみて感じた。
学校の先生にも大学受験を勧められた。
──はっきりと夢を持っていて、そこに行く道が決まっている夏海は羨ましい。
*
「私だって、まだ悩んでるよ」
瑞希が苦笑した。 夏海の話を聞いて私は、と自分のことを考えた時あまりにも生半可な気持ちでイライラした。
帰りは夏海が「ピアノがあるから」と先に帰ってしまい、美佳は「学校に残る用がある」と言い、瑞希と2人になった。
中学生の頃は自分は誰かと仲良くしたりこうして一緒に帰ったりする友達なんてできないと思っていた。
……1人の方が気楽。
そう思っていたけれど、強がっていただけなのかもしれない。
「でも百合は幸せ者だね。私も応援してるから、一緒に頑張ろうよ?」
「そだね。……どっか寄っていかない?」
何となくそういう気分。
「いいよ。あそこ入ろうよ!」
瑞希の視線の先には先週できたばかりのカフェが。……実は私も行きたかったけれど毎回見るたびにすごく混んでいたから避けていた場所だ。
今日は偶然なのかあまり人がいないからすぐに入れそうだ。
「ここいつも混んでて、行きたいなーって思ってたけど行けてなかったんだよね!」
「そうなの? じゃあ行くしかないね」
瑞希がに腕をぐっと引っ張られる。
最初出会った頃は瑞希も私と少しだけ似ていて、誰かと一緒に行動なんてするタイプには見えなかった。
──けれど私も瑞希も変わったんだよね。
変わったきっかけはもちろん夏海。
……夏海は、気づいていないかもしれないけど私達に知らない見たことない世界を教えてくれたんだよ。
【続く】
百合サイドです( ᐛ )و
次は瑞希サイドの予定です( ᐛ )و( ᐛ )و
……ちょっと高3の雰囲気とかがうまく表現できなくてあまり現実味がないかもしれません(((;°▽°))
byてるてる522
- Re: ハツコイ【コメント募集 ⸜( ᐛ )⸝☆*゚】 ( No.847 )
- 日時: 2018/01/28 16:37
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://From iPad@
~瑞希サイド~
百合は、自分の将来について悩んでると言っていた。
夏海みたいにしっかり見据えてる人を目の当たりにしちゃうと、どうしても自分と比べちゃうんだ。
「私だって、まだ悩んでるよ」
苦笑してごまかしたけれど、内心私も焦ってるし苦笑でごまかせることじゃない。
「でも百合は幸せ者だね。私も応援してるから一緒に頑張ろうよ?」
百合はまだちょっと悩んでるみたい。私のたった一言で解決できないのは分かっているけどやっぱりちょっと申し訳ない気持ちになる。
── 一緒に頑張ろう、とか簡単に言っちゃったけど頑張れるかな。
百合が嫌とかそういうんじゃなくて、自分がついていけるか分からないから怖いんだ。
誰かと一緒になんて、まさか自分が……って今でもたまに考えることがある。
口にはもちろんしない。
移動教室とか、放課後とか休憩時間のトイレとか……。
何かしらにつけて、誰かと一緒に──っていう人を全否定してた。
でももし、ずっとあのままだったら今頃潰れちゃってたんじゃないかなって思う。
今だから分かるけど私はきっと、自分が仲のいい人がいなかったからそういう人達に嫉妬してたんだと思う。
行くところはそれぞれバラバラだったとしても、一緒に支え合える仲間がいるというのを頭で分かっているから私は今までそのことに対してどれほど救われただろうか。
でも今は、そのことで少し……というか、だいぶ不安になっている。
「……ずき、瑞希」
「えっ!?」
「大丈夫? 何だか考え事でもしてた?」
「ううん。 ごめん」
「どれにする? 決めよ」
カフェに入って、そのまま意識がふわーっとどこかへ飛んでしまっていたらしい。
百合が差し出してきたメニューには、美味しそうな写真と共にたくさんのメニューの名前が並んでいた。
私は悩んだ末、メープルシロップと生クリーム、バナナが乗ったパンケーキを注文した。
「瑞希って結構、甘いものとか普通に好きだよね」
「うん! 多分普通の人よりも食べると思う」
甘いものは好きだ。
食べるだけですごく幸せな気持ちになる。
「さっきだいぶ色々と考えてたみたいだけど、瑞希も私と同じように悩んでたりするんだね」
「まぁね。 あんまり自分から誰かに言ったりできないからついついね……」
「聞いたあげようか?」
いたずらっぽく百合が笑った。
誰かに自分の弱いところを知られたり、見られたりするのがすごく嫌だったけれど百合なら……3人なら大丈夫って思ってる自分がいるからすごく不思議なんだ。
【続く】
もうすぐテストです( ºΔº ;)
……勉強しなきゃな頃なのに、最近はすごく「荒野行動」にハマってます笑⸜( ᐛ )⸝
いつかやってる方とフレンドとかに、なりたいなーと思っているんですがちょっと弱すぎて恥ずかしいのでもう少し腕上げたいと思いますᕕ( ᐛ )ᕗ
byてるてる522
- Re: ハツコイ【コメント募集 ⸜( ᐛ )⸝☆*゚】 ( No.848 )
- 日時: 2018/02/03 16:12
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://From iPad@
~夏海サイド~
すっかり学校周辺の木の葉の色は緑から、赤や黄色にと変わってきた。
秋は過ごしやすくて、1番好き。
木からひらひらと舞う、色とりどりの葉を見ていると自分の中にある悩みも全部全部どこかへ行ってしまう気がするんだ。
もうすぐ試験がある。
……合格しようがしなかろうが、私もみんなもバラバラになる。
華の高校生──なんて思っていた時期が私にもあった。
日常の中で起こる色々なことに、笑ったし涙した。
「こんなに過去を振り返ると、何だか今日が卒業式みたいだなぁ」
葉を1枚、また1枚と踏むたびに葉が粉々になる。
でも音が好きで、私は何枚も何枚も葉が落ちている上を通るようにいつもよりも大股で歩いた。
まだ時間はある。──もしかしたら、このあとに起こる何かが私の今までの1番の思い出を超えるかもしれない。
今日は近所の公園に来ている。
──休日の昼間だからか、たくさんの人がいる。
ここは紅葉スポットとして少しだけ有名な場所なのであと1ヶ月くらいしたら今の倍くらいは人が来るだろう。
犬の散歩……日課としてここに来る人や、親子で来る家族や、男女2人で来る人。
公園1つでもその中にたくさんの人がいて。
もちろんそれぞれが、きっと何かしらの悩みを持っていると思う。
けれどそれについて詳しく知らない私から見れば、今悩んでくよくよしているのは自分だけのような気がするのだ。
上を見上げると、私よりも何倍もずっとずっと高い木が立っていて思いきり手を伸ばしても届かない高さで。
ただただ私やほかの人を上から眺めている。
……眺めているなら、この心のモヤを吸い取って欲しい。
右手を上に上げてみた。
手と重なって見える葉を掴めそうで、強くギュッと握った。
──もちろん手の中には何も入っていない。
携帯を出して、私は木の写真を撮り……百合と瑞希と美佳のグループに送った。
──『来年、今よりも1ヶ月先くらいに4人でここに来よう』
私達の間にはたくさんの約束があって、それを叶えるには今目の前にあるすべてのことを行わなければいけない。
「簡単じゃないって、分かっててもそれでもやるって決めたなら」
やるしかない。
──くよくよしているよりも、最大限のことをしておいた方がいいはず。
時が経つのは信じられないくらい早いもので、けして取り戻せないもので、ほかの何にも変えられないものだ。
……大切なことは、今をどう生きるか。
どこかで誰かの言っていた言葉だ。
【続く】
テストです( ºΔº ;)( ºΔº ;)
byてるてる522
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145