コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ハツコイ
- 日時: 2021/07/17 11:31
- 名前: てるてる522 (ID: VNP3BWQA)
(2014.10.14)
こんにちは&はじめまして!てるてる522です。
コメディーの作品は4つ目となりました。
よろしくお願いします(*≧∀≦*)/
(2016)
こんにちは。いつもお世話になって居ます!!
レス整理をさせて頂きました。
考えて見ると意外とレス数の残りが少なくて、足りなくなるの嫌だなと言う事で、私が小5の時に投稿していた「今日は更新サボります」の御知らせレス等は削除しました。
返信コメは残してあります(笑)
多分内容も変わって来ないので大丈夫です。
それでは、本編をお楽しみください。
【登場人物】
夏海
引っ込み思案だが、実はピアニストで、肩より少し下の長さの髪をふたつに結んでいる。親は中学の時に他界してしまった。
雄太
夏海の初恋の相手。完璧(?)男子だが少し鈍感な所がある
>>531
→ネタバレ入りますが、一応詳しい登場人物紹介レスを掲載しました。
〜第1話 初めての友〜
「あなたの初恋の思い出は?」と聞かれたら、なんて答えますか?
──私の初恋はまだです……。
「口下手で暗くて、何を考えているのかわからない」皆からそう思われていたのかな……。
でも、そうなのかもしれない。実際のところ、自分でも良く分からない。親は、仕事でほとんど家に居なくて、ひとりだった。
私の好きなことはただ一つ──ピアノ。
お母さんが3歳からピアノを私に熱心に習わせた。
父が元指揮者だった事も関係して居るかな──。それに私の家は転勤ばかりしていた。新しい所の学校の友達と仲良くなれずに次の所へ引っ越す。
……その繰り返しだ。
だから私はピアノを弾いた。弾いている時は寂しさも吹き飛ばせるような気がしたし、その曲想に寄って、自分も変われる気がしたから。
そして私はピアニストに……念願のピアニストになった。知っている人は少ないと思う。引っ越したその場所で私を覚えてる人はいないから……。
──そう思っていたのに……。
──……そう思っていたのに、私は変わった。いや正しくは変わらせられたと言うべき。
まずは私がここに引っ越して来たことから話し始めようかな?
此れはほんの些細な事が沢山重なって、起こった──私自身の初恋の物語。
【続く】
〜来てくださったお客様〜
・ちほりん様
・raito様
・月美夜雪亜様
・雪兎様
・沙良様
・チビ花日様
・Minami様
・ユキ様
・てるーちゃ☆様
・黒い月様
・猫又様
・愛結様
・harurun様
・零様
・ラビット様
・わんこ様
・覇籠様
・ひよこ様
・葵様
・蒼奈様
・咲華様
・碧海ひかり様
・☆ハッピー★様
・みーこ様
・学園長代理様
・府中っ子様
・月夜 雪華様
・刹那様
・結鈴様
・銀の檻様
・天音様
・ENA様
・氷姫様
・MINA様
・杏月様
・夕陽(優日)様
・erek様
・ライド様
・サクラもちP様
・ぽっぽと様
・sara*様
・・ス・ス・ス・ス・ス様
・パレット様
・めろんそーだ様
・なほ様
・アッコ様
・冬野悠乃様
・御子柴様
・あ様
・蓮様
・塩キャラメル様
・Garnet様
・遠野 青陽様
・桜(草明)様
・おぬん様
・若葉様
・Tanpopo*様
・9−1=8chan様
・杏莉様
・葵バニラ様
・のんあるこーる。様
・まな様
・彩様
・恋桜様
・miru*様
・まかろん様
・ビタミンB2様
・僞露狗様
・桃美様
・星飯 緋奈様
・いろはうた様
・IA様
・詩織様
・雪城 こまち様
・のれり様
・未来様
・シロマルJr.様
・胡桃様
・夜兎狸様
・音無 凰様
・湯桁のろま様
・かのん様
・りお様
・K (*^▽^*)様
・こん様
・るる様
・立山桜様
・ひまわり様
・織原ひな様
・セイナ様
・フクロウJr.様
・ゴマ猫様
・氷詠様
・ましゅ様
・モズ様
・シニガミ支局 営業第3課様
・結空様
・チェリーソーダ様
・レモンシャーベット様
・面白い作品を探しています。様
・ちくない様
・白幡様
・四季様
・ラビ2様
・あんず様
・新・ゆでたまご様
・流聖様
・赤城あんな様
【本編】
>>430
【小説情報】
・執筆開始 2014.10.14
・執筆終了
2018年冬大会 銀賞(コメディライト板)
*3/17*
閲覧数30000を迎えました。
たまたまでも、今まで閲覧して下さった方がいたのだなと感じることができるものなので、あまり数字ばかりにとらわれるのは良くありませんが、頭の片隅にこれからも置いておきたいと思っています。
完結を目指して最後まで書き抜きます!!_((Ф(.. )
- Re: ハツコイ【コメント、アドバイス募集!】 ( No.749 )
- 日時: 2017/01/09 19:05
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode=image&file=357.jpg
イラストを描かせて頂きました!!
髪を切った夏海……非常に分かりづらいです((((
コンクールなどで着るようなドレスも描いてみました!←
間が空きましたが、前回のイラストよりも上手くなってたらいいな()
それと今回もイラストの方にメッセージ(?)を書いたのですが……。
右のかたまりから読んでください!!
本来なら分ける予定は無かったのですが、急遽分けてしまったのでちょっと場所の関係がおかしく……(´×ω×`)
また次回からは本編に戻っていきますので、よろしくお願いしますm(*_ _)m
それでは、コメントなどもお待ちしております(((
byてるてる522
- Re: ハツコイ【参照20000突破記念イラスト掲載。】 ( No.750 )
- 日時: 2017/01/12 23:09
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://From iPad@
〜夏海サイド〜
「あっ! 来た!! 夏海おはよ……!?」
教室に入るなり美佳の大声が耳を通り抜けた。
「夏海の髪が短い」
瑞希も目を丸くして「有り得ない」と一言ボソッと言った。
「どうかしたの? 失恋とか?」
百合が言った。
「いや……それはないから!」
「そんなことねぇよ」
私の声と一緒に雄太の声が重なる。
バチっと目が合い、サッと逸らす──。
「息ピッタリ」と百合は面白がった。
瑞希も美佳も「百合は本当に夏海のことからかうのが上手いね」と……褒めていた。
「で、どーなの佐野」
美佳がパッと雄太の方に顔を向けた。
「ほれほれ!!」と言った様子で動作をするが、なかなか雄太には伝わっていないらしく美佳の動作が次第に大きくなっていき……崩壊した。
「もう! なんか無いの?……夏海に」
私!?──美佳の言葉に再び驚かされ、思わず雄太の方へもう1度目をやる……目が合った。さっきよりも長い時間──。
恥ずかしさに思わずキュっと閉じたくなるこの時間だったけれど、私は(多分雄太も)必死にこらえた。
「別に」
雄太はそう言うとサッと席を立ち上がって、廊下に出てしまった。
「全く佐野のやつは……。女子心を分かっていなさすぎだ」
美佳は納得が行かないらしく、腕を組んでいる。
「まぁまぁ、良いから良いから」
私はそう言うことしか出来なかった。
まだそれでも、とでも言いたげな美佳に「夏海がいいならいいの!」と必死になだめてくれる百合と瑞希。
──……いいなら、いいの。
ちょっと自分の雰囲気を変えた日。
……他にも色々変わったことはあるけれど──必ずしも変わった方向がいい方向とは限らないみたいです。
「じゃあ私達も席座ろっか。佐野も戻って来づらいだろうし」
瑞希が廊下に目をやって、そう私たちに言った。
席に座った雄太の横顔をただただ見つめることしか、私には出来なかった。
【続く】
byてるてる522
- Re: ハツコイ【参照20000突破記念イラスト掲載。】 ( No.751 )
- 日時: 2017/01/15 17:03
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://From iPad@
〜夏海サイド〜
結局あれから、雄太とは喋んないままだったなぁ……。
早かったような、遅かったような──そんな1日だった。
「じゃあ私はこのままピアノ行くからー、3人ともまた明日ね!」
私は急いで荷物をまとめ、百合と瑞希と美佳の3人にそう伝えて教室の入口に向かって軽く走りながらそう言った。
悲愴、なんていうか早く先生に聴いてもらいたいなぁ──。
私はそんな気持ちで昇降口までの階段を駆け下りた。
……と下駄箱のところに雄太が1人でいた。
「あれ? 雄太」
私の声を聞くなり、雄太は慌てて肩からずれ落ちた鞄をかけ直して「俺も今来たとこ」と言った。
お互いに靴を履き替えて、駅までの道を歩く──なんとなく朝のことがあったからか私も雄太も固い……。
なんとなく、授業の先生の話がくだらなかったとかどうでもいい会話して……ずっとお互い話してはいるけどぎこちない。
──居心地の悪い雰囲気。
私も雄太も悪いことしてないのにどうして……──?
「じゃあ私はこっちだから」
いつもと反対方向──ピアノ教室へ行く時に乗る方を指さして私は言った。
雄太はちょっと驚いたような表情を浮かべたけれど、「そっか」と寂しげに言った。
ホーム反対だからここでお別れかぁ……明日にはいつも通りだったらいいな。
──私がそう思った時に、
「夏海!」
駅だし、まだそんな離れてなかったから他の通行人が振り向くくらいの大声じゃなかったけれど私は驚いた……「ん?」となるべくいつも通りの表情を作って雄太の方へ振り向く。
「朝……は言えなかったけど、似合ってる!」
雄太がちょっとだけ目を泳がせながら言う姿が面白いのと、私の嬉しさでの恥ずかしさのごまかしでわざと意地悪く、
「ん? 何が似合ってるのー?」
とニヤっとしながら聞いた。
「わ、分かるだろ!」
限界になって来たのか更に顔を赤くする雄太──沸騰してどこかへ飛んでいってしまいそう……。
「分かりますよーだ」
私はそう言って体の向きをホームの方へと変える──が、
「ゆ、雄太!」
と大声で呼んだ。
さっき雄太に呼ばれた時の距離とほとんど変わらないのに大き過ぎる声を出したので数人近くを通った人に振り向かれる。
──私だけじゃなくって、雄太まで巻き込んじゃったなぁ……。
ちょっと反省しているところに、
「ん?」
とさっきの私に似たような反応をして、雄太は笑顔で振り返った。
「呼ぶような事じゃなかったかもしれないけど……ありがと。なんていうか髪切って良かった!」
私も雄太の笑顔に精一杯答えようと心から笑った。
駅での私と雄太とのやり取り。
──もしかしたら同じ高校の誰かに聞かれてたかもしれないけど、そんなことよりも私は今この瞬間が……今日の1番最高な瞬間だなと強く感じた。
「じゃあ」
「またね」
私と雄太の声が重なってお互い反対方向へ歩く。
……また明日。
早く雄太の姿を見たいと、強く──強く私は思った。
【続く】
ちょっと描写ごちゃごちゃしていてわかりづらいところあると思います。
すみませんm(*_ _)m
byてるてる522
- Re: ハツコイ【参照20000突破記念イラスト掲載。】 ( No.752 )
- 日時: 2017/01/20 17:00
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://From iPad@
〜夏海サイド〜
教室で、ピアノの周りには私と先生だけ。
……けして音を吸収してしまうようなものはないし、人もいない……。
だけど、思うような音が弾けないのはなんでだろう──。私は少し「現実」へと頭を戻して楽譜と自分の手の動きに注目する。
楽譜の確認は、音じゃなくて書かれてる多分今の中では「一番的確な指示」だ。
強弱だけじゃなくて、装飾音とかも潰さないで弾けているか──ましてや指番号しっかり合ってるかな……。
よく聴くと、4分の2なのに4分の4の曲に聴こえる──音も関係しているとは思うけれど、やっぱり1番の問題は私の弾き方だろう。
そう思うと、私は何も考えていなかったという──ちょっぴり気づきたくなかった事実に気づく。
……こうやって、弾きながら色々考える時点で大事なことを考えずに余計なことばかりを考える人、というのが滲み……ではなく溢れ出ている。
きっと先生も気づいているんだろうなぁ、と思いながら最後の音を弾くと案の定、
「なんか色々考えながら弾いてたでしょう?」
と鋭い言葉が飛んでくる──その通りです。私は頷いた。
「特に目立ったミスはないけど、なんか不安定で……息を吹きかけたら飛んでいっちゃいそうな不安定な感じ」
と先生は私の音を上手い具合に例える。
「安定するには、何が必要ですか?」
私は堪らずに尋ねると、
「弾き込むこと」
とサラッと言うのだ。
「気持ちの問題もあるけど、まずは技術から」というのが先生の意見といったとこだろうか。
「はい、弾き込みます」
と私が言うと、「単純に弾き込めばいいわけじゃないからね」と先生は苦笑して言う。
沈黙が続く──先生が楽譜をじーっと見つめていることに気づき、私も一緒に楽譜を見つめる。
「でも」
「あ、でも」
同じタイミング。声が重なった。
「夏海、先良いよ」
先生が私に向かってそう微笑む。──軽く頷いて後に続けた……。
「なんか色々考えながら弾いていたけど、前よりもなんだか自分の手には馴染んでるのかな、って思いました。……そりゃもちろん満足じゃないけど」
「そう、それ! 私もそれ感じてて夏海は気づいてるの?って聞こうと思ってたとこ」
同じタイミングでそれを口にだそうとする先生と私──きっと今いる誰よりも長く私のことを知っている先生だからこそ。
「じゃあ改めて、私もそう思ってたので満足出来る演奏に近づけてまた来週持ってきます」
私はそう言って笑うと、先生も笑った。
暖かい、私が弾いた悲愴とはまた違った雰囲気の旋律が先生との間で流れた気がした──。
【続く】
byてるてる522
- Re: ハツコイ【コメント募集中(o´艸`)】 ( No.753 )
- 日時: 2017/01/25 18:37
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://From iPad@
〜夏海サイド〜
帰りの電車は、少し空いていた。
空いている席を見つけて、座ると丁度真ん前に座る人がぐっすりと寝ている事に気がつき──私はその他以外にも、と周りを見回した。
すると、半分くらいの人が眠っている……。静かな寝息を立てて……──。
見ているだけで私も寝てしまいそう。
でもここから最寄駅までの距離はすぐだし、寝る暇もない。
仕方なく鞄から携帯を取り出した。
──誰かから連絡来てるかなぁ、なんて思って開いたが……誰からも来ていなかった。
こういう時に、誰かしらから電話があればいいのに……なんて思ってしまう。
仮にかかってきたとして、出れるわけないのに──。
電車に乗ると、みんながみんな他人で。
毎日同じ駅を利用しているかもしれないけれど、毎日お互いが同じ車両にのれるとも限らなくて……。
きっと最初で最後に会う人、と一緒に睡眠を取るなんて不思議でならない。
この世の中は、私にはまだ理解できないこともたくさん存在する。
考えれば考えるほど、分からなくなってくる……。
──と、携帯が振動した。
思わず手から滑り落ちそうになる携帯をもう片方の手でキャッチして、ホッとため息と吐いた。
……雄太からだった。
なんだろう、と届いたメッセージを読もうとした時に、丁度電車が止まって最寄駅まで着いたしまった。
見てからにしようか迷ったが、私以外にもゾロゾロと降りる人たちを見て、携帯を鞄に入れ込んだ。
今私が、思っていることはただ一つ。
──早く見たい。
ただ本当にそれだけで、たった一つのことでも私の足を速くさせるのだった。
【続く】
※重要なお知らせです。
この度、このハツコイは2月頃にて……新コメディ板へ引越しをします。
先日、管理人様の方より申請してきたら2月前後に引越し完了とのことだったので、それ以降はここではなくて新コメディ板の方で執筆させて頂きますm(*_ _)m
尚、これ以外の私が執筆している作品も全て引越しになりますので、よろしくお願いします!←
byてるてる522
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145