コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ハツコイ
- 日時: 2021/07/17 11:31
- 名前: てるてる522 (ID: VNP3BWQA)
(2014.10.14)
こんにちは&はじめまして!てるてる522です。
コメディーの作品は4つ目となりました。
よろしくお願いします(*≧∀≦*)/
(2016)
こんにちは。いつもお世話になって居ます!!
レス整理をさせて頂きました。
考えて見ると意外とレス数の残りが少なくて、足りなくなるの嫌だなと言う事で、私が小5の時に投稿していた「今日は更新サボります」の御知らせレス等は削除しました。
返信コメは残してあります(笑)
多分内容も変わって来ないので大丈夫です。
それでは、本編をお楽しみください。
【登場人物】
夏海
引っ込み思案だが、実はピアニストで、肩より少し下の長さの髪をふたつに結んでいる。親は中学の時に他界してしまった。
雄太
夏海の初恋の相手。完璧(?)男子だが少し鈍感な所がある
>>531
→ネタバレ入りますが、一応詳しい登場人物紹介レスを掲載しました。
〜第1話 初めての友〜
「あなたの初恋の思い出は?」と聞かれたら、なんて答えますか?
──私の初恋はまだです……。
「口下手で暗くて、何を考えているのかわからない」皆からそう思われていたのかな……。
でも、そうなのかもしれない。実際のところ、自分でも良く分からない。親は、仕事でほとんど家に居なくて、ひとりだった。
私の好きなことはただ一つ──ピアノ。
お母さんが3歳からピアノを私に熱心に習わせた。
父が元指揮者だった事も関係して居るかな──。それに私の家は転勤ばかりしていた。新しい所の学校の友達と仲良くなれずに次の所へ引っ越す。
……その繰り返しだ。
だから私はピアノを弾いた。弾いている時は寂しさも吹き飛ばせるような気がしたし、その曲想に寄って、自分も変われる気がしたから。
そして私はピアニストに……念願のピアニストになった。知っている人は少ないと思う。引っ越したその場所で私を覚えてる人はいないから……。
──そう思っていたのに……。
──……そう思っていたのに、私は変わった。いや正しくは変わらせられたと言うべき。
まずは私がここに引っ越して来たことから話し始めようかな?
此れはほんの些細な事が沢山重なって、起こった──私自身の初恋の物語。
【続く】
〜来てくださったお客様〜
・ちほりん様
・raito様
・月美夜雪亜様
・雪兎様
・沙良様
・チビ花日様
・Minami様
・ユキ様
・てるーちゃ☆様
・黒い月様
・猫又様
・愛結様
・harurun様
・零様
・ラビット様
・わんこ様
・覇籠様
・ひよこ様
・葵様
・蒼奈様
・咲華様
・碧海ひかり様
・☆ハッピー★様
・みーこ様
・学園長代理様
・府中っ子様
・月夜 雪華様
・刹那様
・結鈴様
・銀の檻様
・天音様
・ENA様
・氷姫様
・MINA様
・杏月様
・夕陽(優日)様
・erek様
・ライド様
・サクラもちP様
・ぽっぽと様
・sara*様
・・ス・ス・ス・ス・ス様
・パレット様
・めろんそーだ様
・なほ様
・アッコ様
・冬野悠乃様
・御子柴様
・あ様
・蓮様
・塩キャラメル様
・Garnet様
・遠野 青陽様
・桜(草明)様
・おぬん様
・若葉様
・Tanpopo*様
・9−1=8chan様
・杏莉様
・葵バニラ様
・のんあるこーる。様
・まな様
・彩様
・恋桜様
・miru*様
・まかろん様
・ビタミンB2様
・僞露狗様
・桃美様
・星飯 緋奈様
・いろはうた様
・IA様
・詩織様
・雪城 こまち様
・のれり様
・未来様
・シロマルJr.様
・胡桃様
・夜兎狸様
・音無 凰様
・湯桁のろま様
・かのん様
・りお様
・K (*^▽^*)様
・こん様
・るる様
・立山桜様
・ひまわり様
・織原ひな様
・セイナ様
・フクロウJr.様
・ゴマ猫様
・氷詠様
・ましゅ様
・モズ様
・シニガミ支局 営業第3課様
・結空様
・チェリーソーダ様
・レモンシャーベット様
・面白い作品を探しています。様
・ちくない様
・白幡様
・四季様
・ラビ2様
・あんず様
・新・ゆでたまご様
・流聖様
・赤城あんな様
【本編】
>>430
【小説情報】
・執筆開始 2014.10.14
・執筆終了
2018年冬大会 銀賞(コメディライト板)
*3/17*
閲覧数30000を迎えました。
たまたまでも、今まで閲覧して下さった方がいたのだなと感じることができるものなので、あまり数字ばかりにとらわれるのは良くありませんが、頭の片隅にこれからも置いておきたいと思っています。
完結を目指して最後まで書き抜きます!!_((Ф(.. )
- Re: ハツコイ【※重要なお知らせ】 ( No.754 )
- 日時: 2017/01/27 21:29
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://From iPad@
〜夏海サイド〜
改札を出る。夜だというのにムシっとしている暑さ──顔を手でパタパタと仰ぎながら駅の階段を降りると、見慣れた背中があった。
「きた」
──その背中は雄太で、軽く手を挙げてそう言った……驚きと戸惑いを隠せない私はただ瞬きと目をこする事を繰り返して、漸く今自分の見ている光景を理解した。
「なんで──いるの?」
やっと喋った、と雄太は笑いながら「駅の前通った時にちょっと待ってたら来るかなって」と言って、サラっと帰ろう、と言って跨いでいた自転車から降りてゆっくりと押し始めた。
「そっか」
と私は呟いて、ササっと雄太の後ろについた。
びっくりしたけど、もしかしたらどこか心の片隅で……こんなことを思ってたような気がする。
「後ろにいないで、横にいて」
と雄太は少しだけ強引に私を引っ張って後ろから横にした。
「ごめん」
とそう言って、横目で雄太を見る。
──……と、パチっと目が合う、お互い逸らして……ため息までもが同じタイミング。
恥ずかしさなんてものは吹き飛んで、おかしさが込み上げてきた。
「なんか最近、タイミングとかよく被るよな」
「それ私も思ってたよ! ……変な感じー」
照れくさくて、私はついつい空を見上げて照れ隠しをした。
夏の星が綺麗に輝いていて、一粒一粒届きそうで思わず手を伸ばす──。
そのまま歩くと、少しだけフラっとして……雄太の方によろめいてしまった。
「ご、ごめん!」
きっと照れ隠しをする前よりも今の方が顔赤いんだろうなぁ……。
「全然! 気にしないでいーから」
ニヒっと笑う雄太がまた眩しくて、私は更に赤くなりかけていた頬を押さえた。
「でもやっぱ、あそこで待ってて良かった」
雄太が言った。
「私──も、雄太の姿見て嬉しくなったよ?」
そう言って雄太の顔を覗き込む……と同時に、元に戻りかけていた頬が再沸騰し始めた。
「え?」
雄太も少し赤くなっている。
「いや、まぁ冗談……ではないけど」
私は本当に何を言ってるんだろうか……。
もう恥ずかしくて、さっきから顔の色が戻らないよ……。
「まー、俺も夏海の姿見たくて待ってた訳だけどね」
赤い顔のまんま雄太はそう言って「お互い様」と笑った。
──本当に雄太には負けてしまう。……いっつも私の上を行って……。
「かなわないなぁ……」と私の呟きに雄太は「ん?」と振り向いた。
「何でもない!」
そう私は言って、またさっきみたいに横に並んで歩き始める──あともう少しで家に着いてしまう。
そう思うだけで歩くスピードが遅くなる。
「はい到着ー」
雄太は私の家の真ん前で、自転車を止めた。
「ありがとう」
やっぱりいつかは着いてしまう──長かったようで本当にあっという間だった。
「ありがとうね」
私の2回目のありがとう、に雄太も何か感じたのか首を傾げていた。
「おうよ、じゃあまた明日」
「うん、おやすみ」
雄太が自転車に乗って進み始めたのを見て、私も家の門を開けようとした時……
「夏海」
と名前を呼ばれた。──雄太だ。
雄太はそう言うなり、こっちに戻ってきた。
人通りがない中……真っ暗な空に細かい星の光が輝く。
スっと目を閉じると、口と口とが──そっと重なった。
恥ずかしさなんて無くて、ただ温かく包まれているような感覚。
でも離れてお互いの顔を見合った時に……少しだけ恥ずかしさが生まれる。
ちょっとだけ悪戯っぽく笑う雄太の顔。
「びっくりしたけど、ありがとう」
私は素直な今の気持ちを伝えた。
「おう。……じゃあまた明日」
自転車に乗って、雄太は「おやすみー」と一言。それで自分の家へと向かった。
「雄太気をつけてねー」
暗くて良く見えなかったけど、雄太が手を挙げた気がする。
──と、こんな時間にも関わらず大声をあげてしまった自分の口を押さえる。
まだ少しだけ、重なった感覚が残っていた。
【続く】
増量Ver.です←
季節感、そして私のリアルとはかけ離れておりますが、お気になさらず()
byてるてる522
- Re: ハツコイ【コメント募集中!!!】 ( No.755 )
- 日時: 2017/01/29 22:05
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=11690
~夏海サイド~
次の日、私は学校に行った。
──いつも通りの時間に起きて、眠いなぁと思いつつベッドから体を起こして……。
「んー……っ」
伸びをして、少しずつ体の中に朝の空気が入るのを感じる。
そして、パンを焼きながらハムエッグを焼いて、と野菜ジュースをコップに注いで。──ヨーグルトを並べる。
これぞ、the朝食。
私はテレビをつけて、ニュースを小耳にパンをかじりながら昨日のことを思い出していた。
あの時は恥ずかしい、なんて思わなかったのに今朝になってからそのことばかり考えて……顔がわっと赤く染まる。
「学校では普通にしなきゃ」
自分に言い聞かせるつもりで、私はそう呟いた──。
*
「あ、夏海おはよ」
百合が私を目にした途端にそう言ってくれる。──毎朝のことながら、こういう一言一言がすごく嬉しくてついつい顔がほころんでしまう。
……「しまう」、なんて変だ──顔がほころぶのはきっといいことに違いない。
「うん! 百合おはよー」
私はそう言って百合に抱きついた。
「ちょ、夏海。なんかいつもと違うけどいい事とかあった? まじで美佳みたいに夏海までなられたら困るからね」
百合が私にそういう……なんて返事をしようか考えていたその時、
「百合? 私みたいなのが増えたら困る……ってどういうこと?」
と美佳が教室のドアの前に立ってそう言う。後ろには瑞希もいる──。
「別になにも」
百合は慌てているのをごまかそうとしているつもりかもしれないが、残念ながらにそのごまかしは無駄に感じます。
私は心で百合にそう伝えた。
「もうこうなったら……夏海いくよ!」
美佳がドアの前から百合に近づいて、私のことを呼んだ。
「え!? 行くってどこ?」
私の声は当然聞かずに、美佳はそのまま突き進んで──百合に抱きついた。
「ほら! 夏海もー!」
美佳は百合に抱きつきながら私を引っ張る。
「了解!!」
私も百合に抱きつく。
「あー、もう暑い! 離れてよー」
百合は美佳と私を振り払おうと動いているが、全く無効だ。
「3人とも変ー」
少し離れたところで瑞希が笑っている。
それを見た美佳が、瑞希も!と言って……真夏に3人で仲良く朝からくっついて笑いあっていた。
──もちろん、同性愛とかそういうものじゃなくて。
窓からは強い日差しと蝉の鳴き声が、入り込んでいた。
【続く】
昨日は急に押しかけてすみませんでした。
これからはこちらの板で執筆させて頂きますので、どうぞよろしくお願いします()
byてるてる522
- Re: ハツコイ【コメント募集中!!!】 ( No.756 )
- 日時: 2017/02/01 18:39
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://From iPad@
~夏海サイド~
「あつーい!」
美佳が叫んだ。
「……もう皆でその言葉は言わないって約束したのに、なんで1分も我慢出来ないのよ」
百合がため息をついて美佳にそう言う……。
「まだ1分!? もう1時間くらい経ったかと思ってた!」
「さすがに1時間はないわ、美佳」
瑞希も百合と同様にため息をついた。
4人で今日は私の家で勉強会をしています──。
冷房も扇風機もついているのに、全く暑さが消えないくらい……確か今日の朝のニュースでは各地で最高気温更新がされたと言っていたように思います。
「アイス食べたい~……食べに行こー」
美佳がテーブルに突っ伏してそう言った。
「でも、外に行ったらまた暑いよ?」
「あぁ……誰か買ってきて」
──無言。
何も言わなくても、全員が断固として嫌がっているのは分かる。……なぜなら私も同じだから。
「あ」
っと私は、思わずいい案が頭に浮かんだ。
「どうしたのー?」
「じゃあさ、今から1時間勉強して一番課題終わるのが遅かった人が買いに行こうよ」
「なるほど!」
「それなら……思う存分にアイスも勉強も出来るってわけね!」
一気に皆のエンジンが掛かった。
無言で、ただノートや参考書をペラペラとめくる音だけが聞こえる。
*
──……1時間後。
「あぁ、もうこーなるんだったらこんなこと言わなきゃ良かったー」
課題が終わるのが遅かったのは私だった。
百合と瑞希は早く終わって、美佳と私とで競り合っていたが私が負けてしまった。
みんなに欲しいアイスを聞いてから、靴を履いて玄関のドアを開けるとムシっとした空気が部屋に入り込んできた。
「……それじゃあちょっと買ってくるね」
私はそう言って、近くのコンビニに向かった。
まだまだ日が暮れる雰囲気はなく、人通りもいつもより多い。
時折、ふっと一息みたいな風が私の顔を優しく撫でる瞬間が気持ちがいい。
──このくらいだったら、皆で行けば良かったかな?と私は少し考えてみた。
けれど、コンビニまでそう遠くはないし別にいいか……という結論に至る──。
コンビニに着いて店内に入ると、よく耳にする独特の開閉音楽のようなものが店内に響く。
私はすぐに迷うことなく、アイス売り場に行って3人が言っていたアイスを探して籠に入れた。
──もしかしたら、この量私1人で食べるなんて思われてたらどうしよう。
今まで全く気にしていなかったことが、急に気になるようになってしまった。
「合計で、867円です」
お財布からお金を取り出し、アイス達を持つ。
──ここから家まで、まだちょっとある。
頑張るしかないか……。
【続く】
寒い!……が今のリアルですよね笑
見事な季節逆転です笑←
冷房、扇風機、アイス……暖房、炬燵、みかんですよね(o´艸`)
byてるてる522
- Re: ハツコイ【コメント募集中!!!】 ( No.757 )
- 日時: 2017/02/04 00:08
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://From iPad@
~夏海サイド~
「ただいまー……」
玄関に着いて、もっていた荷物をどさっと置いてからはぁ──とため息をついた。
「夏海おかえりー! ありがとー」
美佳はせっせとアイスをリビングに運んで、「早くー」と私のことを急かす。
「いただきまーす」
いつの間にかシャーペンやらノートやらが散乱していた机の上は何もなくなっていて、整理整頓されていた。
「もう食べるの?」
溶けてるかもだし、ちょっと冷やさない?と付け足す……──。
「いいよいいよ! 早く食べたいし我慢できない」
美佳の言葉に百合と瑞希も頷く。──私も同じ気持ち……なのかもしれない。
額や腕に滲んでいた汗も、涼しい部屋に入った途端にスッとひいた。
ベタついていなくて、サラサラしている。
「美味しい」
「the夏!……って感じ」
「美佳あんま食べ過ぎるとお腹壊すからね!」
「分かってるって。小学生じゃないんだからー」
美佳ならそんなことも有り得そうだ、と笑いが起こる。
……と携帯が鳴った。
「いいよ見て」
皆の前で、少々気が引けるなぁと感じている私の心を感じ取ったのか瑞希はそう言ってくれる。
「ありがとう」
そう言って、メッセージを見ると雄太からだった。
「あ」
思わず声がでてしまう──聞こえたかなぁ、と3人の方に視線を移すと案の定……バチっと目が合う。
「どした?」
「あー、うん」
私が何かを誤魔化そうとしてるのを3人は感じ取っている。
「どうしたの夏海ー?」
「いやいや! 本当に何でもないの!!」
──そう、何にもないのだ。
「じゃあそこまで言うならいいか」と百合は言って、顔の向きを変えた。
……誤魔化したのは確か。なんだかすごく罪悪感がある。
私が原因で、ちょっとした沈黙が私達の間に流れる。──この雰囲気、空気が苦手。
「来年も私達はこうやってアイスとか一緒に食べれるのかな」
瑞希が沈黙を破った。
「ていうか、来年は食べに行こうよ! もっと豪華なとこに」
「それもそうだね」
「瑞希が言いたいのは、来年も私達の関係は終わってないかな……ってことでしょう?」
百合が確かめるように瑞希にそう尋ねる。
「……さすが百合。そういうこと。でもそれは今年に限らないで、去年も一昨年もその前も同じだよね」
「同じって行っちゃえばそうだけど、確実に学校は違うしね」
そう、私達4人はそれぞれの目指す方向が違いすぎて同じになる事なんて無いのだ。
「ずっとこのメンバーで過ごしてたから、大学行ってから新しい友達できるのかな」
「友達の作り方分からないかも……」
「もう大学生だし、大人のノリ的な?──そういうのとかで……」
それぞれおどけた様子でそう言うけれど、共通して不安なのは変わりないはず。
「友達は、出来るよ。だって私が出来たんだから」
私は3人の顔を順々に見て、そう言った。
「それもそうだよね!」
美佳が笑いながら言った。
「皆それぞれ新しい友達を作る、でも私達の関係も続けよう?」
「もちろん!」
「ていうか、今の夏を楽しめるだけ楽しまないと……。そういうのは冬くらいで良いんだよ」
「冬なんてあっという間だね。寒い寒い」
「瑞希ってば気が早すぎる」
「いやー、でもほんとあっという間だもん」
──あっという間……その通りだと思う。
私の進む道──3人の進む道は違う。
だからこそ皆でお互いにお互いのことを励ましあえるような関係でいれると私は思ってる。
……言おうか迷ったこの言葉。
そっと心に閉まっておくことにした。
言わなくても皆分かってるような気がするから。
【続く】
次回は夏海の誤魔化したことについて書こうと思います。
今から色々な方の小説にお邪魔したいと思います←
夜分に失礼しますm(*_ _)m
byてるてる522
- Re: ハツコイ【コメント募集中!!!】 ( No.758 )
- 日時: 2017/02/05 10:27
- 名前: 氷詠 ◆jclrQ5ykSY (ID: nCjVBvXr)
氷詠です。
すみません、コメをどこに送ればいいのかあやふやなままコメしてます泣
もし間違ってたらすみません。
てるてるさんの作品、途中までですが読ませていただきました。
キャラ一人一人が生き生きとしてるなぁって強く感じました。ストーリーもそうですが、台詞がリアルで女子たちはこんな話をしてんのか…ってドキドキしました笑
更新楽しみにしてます!(まだ読むの追いついてない読書が亀ペースな俺ですが…泣)
では、失礼しました。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145