ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

島子の夏 完結です^^
日時: 2009/03/27 10:25
名前: 夢月 ◆F1AECCCN32 (ID: NbE37YYW)

  また、始まった

最近小説を完結してうはうはな夢月です((
題名意味不ですよね、すみません;;
島で住んでいる子供の夏という意味ですよbb
季節外れっていうのはスルーして下さい((

と、小説完結しました^^
えーっと、最初は島が舞台の書きてぇ見たいな感じで物語の構成も決めずに突き進んでました、さーせん
けど、ここまで来れたのも皆様と私を支えていたお茶のおかげです^^
いや、本当にやばいくらい飲んでました、お茶。

†注意†

①はっきりいっちゃうと文才がないですbb
 表現力がありません;;2話がその例ですw

②荒らしはお帰り下さい^^;;

③ある方の意見を見て一応書いておこうと思ったのですが、改行した方が……などの意見は、『必要な時に、すれば良い』と、考えております^^見にくいというか無駄に長ったらしいのであれば、私はもう一度この小説の無駄な言葉を省きますw

2章に行ったからお客様をまとめる((
アドバイス、コメント、その他などのお客様

ゆっきー☆様 ゼクス様 НΙММЁL_〆様 和草様 BLOOD様  *.★維槻(^_-)-☆⌒$様 皐様 バベル様 ファーナ♪様

ありがとうございます。



0 >>1 主要登場人物名簿>>4

1章 突然の死
>>67 >>73 >>69 >>13 >>72 >>24 >>26 >>27 >>30 >>31 

2章 苑と瑞
>>32 >>33 >>36 >>43 >>47 >>53 >>57 >>80 >>83

3章 前世 現世 輪廻
>>86 >>91 >>92 >>95 >>97 >>99 >>107 >>112 >>115 >>118 >>120 >>127 >>129 >>141

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



Re: 島子の夏 ( No.113 )
日時: 2008/12/21 18:51
名前: 夢月 ◆F1AECCCN32 (ID: NbE37YYW)
参照: この広大な空の下 全ての国々の子供たちが 戦争—— その言葉を口にすることがなくなるのを願います……



「なんだい? 不満ありげな顔して」

目を釣り上げ伊織を下からのぞきこんだ。瑞の外見は10歳くらいの少女だが、顔立ちが大人っぽく整っている。道を歩けば全員が振り向くことは間違いは無いだろう。伊織は、頬が熱くなるのを感じる。よく見れば美少女だな……言葉遣いは古臭いけど……。そう思うと違う意味で緊張してしまう。
「いや、

Re: 島子の夏 ( No.114 )
日時: 2008/12/24 20:36
名前: 夢月 ◆F1AECCCN32 (ID: NbE37YYW)
参照: この広大な空の下 全ての国々の子供たちが 戦争—— その言葉を口にすることがなくなるのを願います……

……なんだろ、こういうジャンルで書きたい! というものが無い;;
昔の小説を引っ張り出そうかなぁ……

とりあえずこれ完結させなきゃなぁ;;

Re: 島子の夏 ( No.115 )
日時: 2008/12/24 20:49
名前: 夢月 ◆F1AECCCN32 (ID: NbE37YYW)
参照: この広大な空の下 全ての国々の子供たちが 戦争—— その言葉を口にすることがなくなるのを願います……



「なんだい? 不満ありげな顔して」

目を釣り上げ伊織を下からのぞきこんだ。瑞の外見は10歳くらいの少女だが、顔立ちが大人っぽく整っている。道を歩けば全員が振り向くことは間違いは無いだろう。伊織は、頬が熱くなるのを感じる。よく見れば美少女だな……言葉遣いは古臭いけど……。そう思うと違う意味で緊張してしまう。
「いや、特にない。ところで、お前も戦わないのか?」
「ああ……。そろそろ行こうかね」
意味ありげな笑いを含ませると、大地を蹴り空高く飛んだ。水、と書かれたお札を投げ水を出現させる。その水は龍となり虐子神を包む。しかし、その水は徐々に消えていく。苑は、後ろから攻撃しようとしたものの虐子神に弾き飛ばされる。虐子神は、ふふふ……と不適な笑い声を上げた。

「さあてと。お遊びは終わり。本気を出させてもらうよ!」

そう言うが早いが、苑と瑞の周りには炎の壁が出来る。たちまち、苑と瑞の姿は見えなくなってしまった。虐子神は、まだ不適に笑っている。伊織は、虐子神のことを殴りたく衝動に駆られる。

「くっ……もうだめだ!」
微かに、瑞の呟く声が聞こえると伊織と勇は絶望した。

Re: 島子の夏 ( No.116 )
日時: 2008/12/27 16:53
名前: 夢月 ◆F1AECCCN32 (ID: NbE37YYW)
参照: この広大な空の下 全ての国々の子供たちが 戦争—— その言葉を口にすることがなくなるのを願います……



言葉にならない恐怖、それは伊織たちが感じているものと同一している。伊織と勇は、これほどまでの恐怖を感じたことはなく、涙が出そうだ。瞳が少しだけ潤んでいる。その瞳に映っている光景は、なんとも言えない凄まじい物だ。炎の壁は、瑞と苑を焼き払おうと温度を上げている。その熱さは、遠くに居る者でも火事現場に居るような……そんな熱さだった。たまに聞こえる火の壁に抵抗するような声。それは、瑞と苑が叫ぶ声だ。

「や、やめろ!!」

叫んだ後に後悔した。虐子神は、伊織と勇の居る方向へ素早く顔を向ける。鬼のように恐ろしい顔。それしか言葉が見当たらないほど恐ろしい顔だ。顔が歪んでいる……これも該当するかもしれない。
「お、おい……。どうするんだよ」
声が震えている。勇を見てみると、足まで震えている。その姿は滑稽だ。しかし、伊織はこの勇のように声が震え足が震える、そんな気持ちがとてもよくわかる。勇の問いに対しての伊織の回答は用意していなかった。つまり、ただ助けたかったから言ったのだ。
「どうするって……わからねえよ!」
つい逆切れしてしまったその時だった。

「私達はまだ死んでいないよ。このままじゃあの女狐に勝てない。だから、あんたの生気を少しばかり貰うよ」
瑞の声が聞こえた。それは耳から聞いている声ではなく心の中で聞いている声だった。おそらく虐子神には聞こえていないだろう。聞こえていたら、もっと火の温度を上げるはずだ。

「……それで、勝つなら」
「了解」

短く瑞は言うとそれっきり聞こえなくなった。

Re: 島子の夏 ( No.117 )
日時: 2009/01/01 14:54
名前: 夢月 ◆F1AECCCN32 (ID: NbE37YYW)
参照: 自分は、なにもしていないをしているんだ!

とりまあげておこうかなぁ
管理人が来なくなってから何ヶ月たつのかなぁ……と思い管理人連絡版にいった自分((
8月くらいに居なくなったのかぁ、そん時まだ自分居たな

利用者は利用者、管理人は管理人、あくまで利用者は利用させてもらっている身、必要最低限のことができればこのままでも良いと思った((ぇ
というか、そんな不満なら他のサイトにいきゃあいいのになぁ……
今の状態はサイトとして機能している状態だと思う^^;
サイトを使えるだけありがたいと思わなくちゃと管理人連絡版を見て思った

管理人に意見を言う場が、利用者同士の口論の場になっているため、あえて向こうでは書かない((


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



この掲示板は過去ログ化されています。