ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ウィンドウズ・ファクトライズ!【参照1000突破謝辞】
- 日時: 2011/07/10 22:37
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: wzYqlfBg)
- 参照: アクセロリータ「やべェよ! 止まんねェよ!」
(私は胎内に、希望の子を宿している)
(人はこの子を『希望のヴィーナス』なんて呼ぶけれど、)
(私にとってこの子は、彼の人を幸せにする、ただの玩具なのでしょう)
実験都市(シミュレーションシティ)の中枢部に存在する母体——『マザー』を中心とした、一つの物語。
戦いを交えたその一つのストーリーは、だんだんと収束を迎えてゆく。
「————さぁ、掃除してやる」
*
■オリキャラ募集はただいま行っておりません[>>21]
————ってな感じで初めましての方もそうでない方もどうもこんにちは。ささめですよう。
音符的スタッカート!みたいな日常系とは少し離れて、今回は未来的バトル系に挑戦しようとした次第です。……いや、選び方間違えてんじゃねなんて言葉は私は聞こえてませんお。今回は以前別の名前で書いていたものをリニューアルしている部分や、矛盾している(基本資料とか集めない人間なんで)部分も多々あると思いますが、そんな時は生暖かい目で「こいつ駄目じゃんm9(^д^)」って思っといてください。
とりあえず、亀更新とぐちゃぐちゃ駄文ですが、宜しくお願いします(`・ω・´) ちなみにコメをくれると返信と全裸を熱意をこめて贈ります。……ゆっくりしていってね!!
■コメントをくださった方々
*神凪和乃様 *朱音様 *サーバーバック様
*Neon様 *パーセンター様 *豆腐屋様 *朔様
*零繭様 *ひふみん(ソロモン)様 *とらばさみ様
*フレイア様 *神崎虚空様
■目次
序章 —この街の取り扱い説明書— >>01
*1章『ヴィーナスはけして等しく彼らに微笑まない』
01 — 最残日吉について >>02
02 — カピバランデブー・ナイト >>03
03 — 彼の日常風景 >>5
04 — 『コード』 >>6
05 — ここで彼の話をしようと誰かは言う >>10
06 — 帝見杏子と彼女 >>11
07 — 誕生日プレゼント >>15
08 — 津々(しんしん)とそれらは流れる >>18
09 — 物語は、加速してゆく >>20
10 — 日吉的メランコリー >>26-27
11 — The opening >>38
12 — 『マザー』襲撃・舞台A >>49
13 — 『マザー』襲撃・舞台B >>51
14 — 『マザー』襲撃・舞台C >>61
15 — 彼と青年の始まり >>80
16 — I had to know. >>82->>83
17 — 舞台B、その半分にて >>85->>86
18 — 舞台B、ゲーマーと不良 >>93>>97
19—現実を直視する青年のラングエッジ。 >>104>>109
■オリキャラの方々、応募者様方
・八城 亨(やしろ とおる) — サーバーバック様 >>22
・天城 西院 — Neon様 >>23
・高峯 翔(たかみね しょう)《イメージ画>>53》— 朱音様 >>29
・來榧 奏蘿(くるがや かなら)
カモメのジョナサン — 朔様 >>35
・氷砕 件(ひょうさい くだん)— パーセンター様 >>30
紫水 海梨(しすい かいり) >>41
・檜原 火海/ひのはら ひかい — 月夜の救世主様 >>43
・アーリウス・テンペスタース《イメージ画>>55》— 豆腐屋様 >>44
・諸山 吹雪(もろやま ふぶき) — ひふみん様>>63
・紅李 瞑(あかい めい) — 零繭様 >>64
・綴谷 昭太郎(つづりや しょうたろう) — とらばさみ様 >>72
・安曇 琥珀(あずみ こはく) — フレイア様 >>74
■参照突破挨拶まとめ
・参照100突破 — 1月21日金曜日にて >>19
・参照200突破 — 1月25日火曜日にて >>37
・参照300突破 — 1月29日土曜日にて >>58
・参照400突破 — 1月31日月曜日にて >>71
・参照600突破 — 3月16日水曜日にて >>81
・参照700突破 — 4月8日金曜日にて >>91
・参照800突破 — 4月17日日曜日にて >>102
・参照1000突破 — 7月10日日曜日にて >>111
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
- Re: ウィンドウズ・ファクトライズ!【12更新】オリキャラ募集です ( No.57 )
- 日時: 2011/01/29 18:57
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: zi/NirI0)
- 参照: ねるねるねるね! ねるねるねるね! ねるねるねるね!
>>53
■朱音様
貴方の為に用意してたのですよ(キリッ
……あ、はい、異論はありません。打倒カピバrではなく見事参照300突破できました、有難う御座います^ω^*
新wwwwwwww陳wwwwwwww代wwwwww謝wwwwおまwwwwwwww服以前の問題だてめwwwwwwwwちょ、すみません。ナイフは、ナイフだけは!
そして某●原さんが誰か分かった件について!
大胆? 私を呼んだかね(どや顔)?
まさかの幼女とチームです。幼女です。某アクセロr……いや、何でもないです。素敵絵ご馳走様でした。家宝にし————え? そういうつもりで貼ったんじゃないだって?
コメント有難う御座いました(`・ω・´)
>>54
■朔
ぎゃあああああ(顔文字が)キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!? ……っはっ! 何だ、朔か、びっくりした……(
どSの幼女と悪人不良のコンビってわけだよ。息は合ってるのか合ってないのか微妙なところだけどねー決して犯すという言葉について考えてるわけじゃないよーほんとだよー(真顔)
彼女にはさらにどSかつ鬼畜になってもらうからね! 先に言っとくね!
さて……りー子と遊勝てるのかこの最強(迷)コンビに……
作者ですら不安になるっていうね。
コメント有難う御座いました(`・ω・´)
>>55
■豆腐屋様
ねちっこい視線を送るささめが返信します。愛情? それは売れるものじゃねぇぜお嬢ちゃん……(どや顔)……ちなみに貴方の実家の母親はすでに私の手中にあります(ドーン!)
…………。え? 決して近いなとか図星になりそうとか思って無言になってるわけじゃないですお? 違いますお? 何で皆そんな目で私を見てるの?
犯すが思わぬ反響過ぎてささめどうしよう。て、貞操ですってよお姉様……まさかそこまで視野に入れているとは……コイツ……プロだ……!(ごくり)
そしてアリウスたん可愛い。分かりました、この外国人甘党少女は私の手で転成を————え、犯罪? もっと右腕燃えてくれ、と1人願うささめがいますよ。
コメント有難う御座いました(`・ω・´)
>>56
■Neon様
おぉう、有難う御座います!
そのやり方どんな横棒入れるのか分からなくてしなかったんですよねー……教えてくださり有難う御座います。次からはまとめて表示出来そうです^−^*
コメント有難う御座いました(`・ω・´)
- Re: ウィンドウズ・ファクトライズ!【12更新】オリキャラ募集です ( No.58 )
- 日時: 2011/01/29 19:03
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: zi/NirI0)
- 参照: ねるねるねるね! ねるねるねるね! ねるねるねるね!
■どうやら参照300突破 — 1月29日土曜日にて
打倒カピバラより先に300突破です。とりあえずカピバラは後回しにして、今は謝礼の言葉を述べさせて頂きます。
たった4日で100回分この小説が閲覧されていると思うと、何かむずがゆいというか、照れるような。コメントをしてくれる方々も、毎話お付き合い有難う御座います。コメントは非常に私の支えとなっております。見ているだけの方も、有難う御座います。正直、私が小説を書くのは自己満足という理由もありますが、人に見てもらいたいというものもありますので。参照が増えるのはとても嬉しいです。
さて、ここからは本当の戦いが始まる訳ですが。素敵なオリキャラ様方を上手く動かしていけるか不安ですが、どうぞ最後までよろしくお願いします。ちなみにオリキャラは、今のところ>>35の朔様までのキャラを1章メインキャラとしていますので、それ以降の方はもうしばらくお待ちください。
それでは。次は参照400突破を望んで。
ささめ
- Re: ウィンドウズ・ファクトライズ!【13更新】オリキャラ募集です ( No.59 )
- 日時: 2011/01/29 19:43
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: RlxFuCMR)
もう300ですか!さすがですねー。
日吉君は安心して氷砕を掃除して下さいねww
とか思ってたらピンチは日吉君だけじゃなかったー!
頑張ってみんな!
- Re: ウィンドウズ・ファクトライズ!【13更新】オリキャラ募集です ( No.60 )
- 日時: 2011/01/30 09:57
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: zi/NirI0)
- 参照: ねるねるねるね! ねるねるねるね! ねるねるねるね!
>>59
■パーセンター様
つまり皆様いつもありがとうございますって訳ですよ。
掃除? そんなの私がさせませんよ、例え日吉が負けるとしt……作者が言う言葉じゃねぇなこれ……
ピンチ盛りだくさんでお送りいたします。題してピンチ☆100パーセンt……失礼しました。
コメント有難う御座いました(`・ω・´)
- ■14—『マザー』襲撃・舞台C ( No.61 )
- 日時: 2011/03/29 14:36
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: uHvuoXS8)
- 参照: ねるねるねるね! ねるねるねるね! ねるねるねるね!
————同刻、『マザー』内書斎前廊下にて。
黒いコートを着込んだ、銀髪の人間が“静寂に包まれた廊下”を歩んでいく。今、他の階では盛大なブザー音が鳴っているはずなのだが……どうしてか書斎前廊下には、微塵も音は聞こえてこない。銀髪の靴音がこつこつと存在を示すだけだ。銀髪の表情は、殆ど無に近いものだった。ほんの少し他の感情が入っているとすれば、それは軽蔑や嫌悪、残酷などの負に近いものだろう。
銀髪は女にも男にも見える端整な顔立ちを、自分の背後へと向けた。銀髪の背後には、数人の男達が血を吐いて倒れており——誰が見ても銀髪が何かしたのは明らかで。しかし銀髪はその男らを視界に入れたくないのか、すぐにまた前へと向き直った。
銀髪が目指すのは、『希望のヴィーナス』についての手掛かりがあると思われる、書斎。朱色の瞳はしっかりと書斎のドアを見据えている。銀髪はふぅと溜め息をつくと、ドアにある鍵穴に右手をかざした。
「……意外と簡単だね」
素直な感想を述べて銀髪は“どろどろの液体になり使い物にならなくなった”鍵穴によって開いたドアを、半ば蹴飛ばすようにして中に入り————朱の瞳を、驚愕に染めた。
「いやん、見つかっちったのぅ」
なぜカピバラがいるのか、分からないままに。
■14—『マザー』襲撃・舞台C
天城西院(あまじろさい)は綺麗事が嫌いだ。スポ根漫画のような熱血野郎や、他人の為に生きるとかほざく輩を見ると、ついつい自身の『コード』で殺してしまう程の。だからといって、天城は人を殺すのが好きなわけではない。人をどうにかするのは、容易ではないからだ。とにかく天城は、人と人とのつながりが嫌いなのだ。自分しか信じられるものはいないし、愛とか友情とか、そんなあやふやなものは吐き気がする。
(だから……ボクはこの計画に賛成したんだ)
綺麗事が嫌い。天城にとってこの『マザー』襲撃の計画に加わった理由である。人々のためにと作られた『コード』なのに、それは平気で他人を傷つけることに使われる。結局は自分達の保身や威厳を保つために紫宵散罪や『マザー』は、『コード』を作ったのだ。どうせそんな結果が導き出されているのだから、人々のためになんて甘い理由はいらない。
天城は、この『マザー』が嫌いだった。科学者の欲望のために作り出された『コード』に、わざわざ“人々のため”という看板を掲げてくる、この『マザー』が。
(ボクは『希望のヴィーナス』を手にする。ボクがこの実験都市の全『コード』を手に入れて、こんな綺麗事を破壊するために)
動くにはそれだけで十分。天城はそう考えていたのだが……。現時点で、天城は動くに動けない状況に陥っていた。何しろ、『マザー』襲撃のための情報には載っていなかった者が、目の前にいたのだから。
(……で、…………何だ、このカピバラは?)
書斎の中にあるテーブルに、カピバラは平然と座っていた。茶色い毛が生えた柔らかい体が、硬いテーブルに乗っているせいでもにゅりと肉が歪んでいる。カピバラはどうやって用意したのだろうか、ティーカップを持っていた。中には当然の如く(まぁカピバラが持っているから当然というわけではないが)、熱い紅茶が入っていて細い湯気がたなびいている。
「君は何だい? 見たところ、喋るカピバラという奇妙な生物らしいけどね」
「ただの正義のヒーロー、カピバランじゃよ。……お前のような侵入者から、可愛いお嬢さんを守るような、なぁ」
ふししとカピバラが目を細めて笑うのに対し、天城は嫌悪感によって目を細めた。同じように目を細めたのに、2人の温度の差は天と地程ある。カピバラの返事があまりにも馬鹿げていたのか、天城は深いため息をついた。
「ボクは、正義とか守るとか……そういった腐りきった言葉は嫌いなんだけど」
「それじゃあ俺とは正反対じゃのぅ」
紅茶を横へ置くと、カピバラはテーブルの上にごろんと転がった。敵である天城とちゃんと話す気があるのかないのか、微妙なところである。喜悦の表情を浮かべて、カピバラは自分の意見を語り始めた。
「俺は正義も守るも、愛も友情も平和も大好きやよ。人間ってのは、そんぐらい凄いものをいっぱいもっとるからのぉ」
真逆で対称的で大嫌いな考え。甘く優しく偽善的なその言葉を聞き————天城はその時初めて、苛立ちを表に出した。整った唇が、ぎゅっと引き締まる。天城はカピバラの話を聞き終わると、先ほどドアノブを溶解させた右手をカピバラに向かって突き出した。口元に笑みを称えて。
「……君の名前は? 随分と腸な煮えくりかえるような言葉を吐いてくれるけど」
「俺の名前は、侵島零区(おかしじまれいく)やよぉ。そんで、アンタの名前は何かな? ほら、倒した後に捨て台詞言うとなれば名前は必須じゃろ?」
相手を小ばかにする言葉に、天城の余裕の表情が固まる。次にカピバラが体を起こした時には、天城は————手元に透明な立方体を作り出していた。ぎりっ、と奥歯が噛み締められているのをカピバラは愉快気に見ている。
「ボクかい? ボクは天城 西院。仲良く……してね?」
柔和に微笑み、天城は透明な立方体を高く掲げた。どうやらカピバラにぶつけるつもりらしく、立方体は周囲の空気を取り込み——小柄なカピバラを嘲笑するように、それはだんだんと強度と大きさを増やしていき、やがて——————
「——————息、何時間止めてられるかな? 空気中で溺れる、そんな貴重な体験をしてみないか?」
書斎は爆風に包まれた。
天城の先制攻撃から、侵島零区の戦いは始まったのである。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
この掲示板は過去ログ化されています。