ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ウィンドウズ・ファクトライズ!【参照1000突破謝辞】
日時: 2011/07/10 22:37
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: wzYqlfBg)
参照: アクセロリータ「やべェよ! 止まんねェよ!」

(私は胎内に、希望の子を宿している)
(人はこの子を『希望のヴィーナス』なんて呼ぶけれど、)
(私にとってこの子は、彼の人を幸せにする、ただの玩具なのでしょう)


 実験都市(シミュレーションシティ)の中枢部に存在する母体——『マザー』を中心とした、一つの物語。
 戦いを交えたその一つのストーリーは、だんだんと収束を迎えてゆく。


「————さぁ、掃除してやる」







 ■オリキャラ募集はただいま行っておりません[>>21] 

 ————ってな感じで初めましての方もそうでない方もどうもこんにちは。ささめですよう。
 音符的スタッカート!みたいな日常系とは少し離れて、今回は未来的バトル系に挑戦しようとした次第です。……いや、選び方間違えてんじゃねなんて言葉は私は聞こえてませんお。今回は以前別の名前で書いていたものをリニューアルしている部分や、矛盾している(基本資料とか集めない人間なんで)部分も多々あると思いますが、そんな時は生暖かい目で「こいつ駄目じゃんm9(^д^)」って思っといてください。
 とりあえず、亀更新とぐちゃぐちゃ駄文ですが、宜しくお願いします(`・ω・´) ちなみにコメをくれると返信と全裸を熱意をこめて贈ります。……ゆっくりしていってね!!



 ■コメントをくださった方々
  *神凪和乃様 *朱音様 *サーバーバック様 
  *Neon様 *パーセンター様 *豆腐屋様 *朔様
  *零繭様 *ひふみん(ソロモン)様 *とらばさみ様
  *フレイア様 *神崎虚空様

 ■目次

 序章 —この街の取り扱い説明書— >>01

 
 *1章『ヴィーナスはけして等しく彼らに微笑まない』

 01 — 最残日吉について >>02
 02 — カピバランデブー・ナイト >>03
 03 — 彼の日常風景 >>5
 04 — 『コード』 >>6
 05 — ここで彼の話をしようと誰かは言う >>10
 06 — 帝見杏子と彼女 >>11
 07 — 誕生日プレゼント >>15
 08 — 津々(しんしん)とそれらは流れる >>18
 09 — 物語は、加速してゆく >>20 
 10 — 日吉的メランコリー >>26-27
 11 — The opening >>38
 12 — 『マザー』襲撃・舞台A >>49
 13 — 『マザー』襲撃・舞台B >>51
 14 — 『マザー』襲撃・舞台C >>61
 15 — 彼と青年の始まり >>80
 16 — I had to know. >>82->>83
 17 — 舞台B、その半分にて >>85->>86
 18 — 舞台B、ゲーマーと不良 >>93>>97
 19—現実を直視する青年のラングエッジ。 >>104>>109



■オリキャラの方々、応募者様方
 ・八城 亨(やしろ とおる) — サーバーバック様 >>22
 ・天城 西院 —  Neon様 >>23
 ・高峯 翔(たかみね しょう)《イメージ画>>53》— 朱音様 >>29
 ・來榧 奏蘿(くるがや かなら)
  カモメのジョナサン — 朔様 >>35
 ・氷砕 件(ひょうさい くだん)— パーセンター様 >>30
   紫水 海梨(しすい かいり) >>41
 ・檜原 火海/ひのはら ひかい — 月夜の救世主様 >>43
 ・アーリウス・テンペスタース《イメージ画>>55》— 豆腐屋様 >>44
 ・諸山 吹雪(もろやま ふぶき) — ひふみん様>>63 
 ・紅李 瞑(あかい めい) — 零繭様 >>64
 ・綴谷 昭太郎(つづりや しょうたろう) — とらばさみ様 >>72
 ・安曇 琥珀(あずみ こはく) — フレイア様 >>74 



■参照突破挨拶まとめ
 ・参照100突破 — 1月21日金曜日にて >>19
 ・参照200突破 — 1月25日火曜日にて >>37
 ・参照300突破 — 1月29日土曜日にて >>58
 ・参照400突破 — 1月31日月曜日にて >>71
 ・参照600突破 — 3月16日水曜日にて >>81
 ・参照700突破 — 4月8日金曜日にて >>91
 ・参照800突破 — 4月17日日曜日にて >>102
 ・参照1000突破 — 7月10日日曜日にて >>111

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



*1章『ヴィーナスはけして等しく彼らに微笑まない』 ( No.2 )
日時: 2011/03/29 14:29
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: uHvuoXS8)
参照: お好み焼きは生地と肉が無いのが好きなんだ、アタイ。

 最残日吉(さいざんひよし)は、実験都市中枢機関重要機『マザー』の清掃員である。高校1年生でもある彼は、学校で勉学に励むと共に一般人が立ち入ることの出来ない『マザー』で、清掃のアルバイトをしている。
 そんな彼は、ずば抜けた特技も趣味もない一介の高校生だ。少しクセのある黒髪も、眠たげに見える瞳も、172センチの身長も。数学が他の教科よりも好きという点以外には、他の高校生たちとはこれといった変わりはない。
 だが。あえていうならば。
 ……彼は、『コード』を得ることが出来ていないのだった。



 *1章『ヴィーナスはけして等しく彼らに微笑まない』
   ■01—最残日吉について



 「なぁマザー。どっか痒いとことかねーの?」
 
 モップを片手に、水色のつなぎを着た青年が、背後を振り返った。青年——最残日吉がいる部屋は、実に機械的な部屋だった。床や壁は全て何か金属のようなもので出来ていて、窓一つない。それを補うようにか、はたまたそうでないのかは分からない。が、彼の振り向いた先には、巨大な機械があった。一戸建ての家が二戸分、そのまま機械になった程の大きさだ。プラスチックに似た材質の表面には、いくつものボタンやパネル、レバーがついており、その機械が精密であるということが一目瞭然である。
 青年は自分しかいない空間で、誰かに笑い、言葉をかけた。正確には、自分の後ろにある、その大きな機械にだが。

 『ないですよ、日吉。だって、貴方がいつも綺麗にしてくれますからねー』

 初めてこの光景を見た人間なら唖然とするだろう。
 何しろ、青年の後ろの機械『マザー』は————滑らかに女性の声を発したのだから。よく見ると、大きな体に見合う大型のスピーカーが2個ついてある。そこから女性の音声は流れているようだ。

 「そっか、んじゃ俺、今日は帰るわ。……今日、先生から課題がわんさか出てさー。時間ねーし、バイトあるし、さっさと帰りたいんだわ」
 『ふふ、そうですか。じゃあ早くお帰りなさい。私は貴方が宿題を忘れると思うと胸が痛いですよ、機械なのに』

 『マザー』から発せられた冗談に、青年は苦笑する。そんなこと言うなよとでも言いたげな顔で。青年はモップや雑巾などの掃除用具を一まとめにすると、扉へと向かった。
 途中でも、“友人である”『マザー』との会話は欠かさない。

 「お前さー、やっぱ人間型のボディにしてもらったら? そっちの方が動きやすそうだし、俺もお前がどんな体か見てみたい」
 『日吉が見たいのは、パーフェクトボディのお姉さんではないでしょうか? ほら、この前コンビニで買っていた巨乳のSM教————』
 「うぎゃあああああ!? 何で俺が買ってた聖なる教科書を貴方様がお知りになってるんですかあ!?」

 人間と話すかのような口調の青年は、ドアの横に設置された、指紋で開く形式の鍵に向かって、人差し指を向ける。数秒で、すぐにパネルに認証完了という文字が表示され、ドアが音もなく開いた。
 青年はそこで部屋の中を振り返り、人懐こい笑みを浮かべ、言う。

 「じゃーな、マザー。また明日なー」
 『それでは、日吉、さようなら。また明日ですね』

 『マザー』の言葉を最後に、青年は振り返らず、片手を振って部屋を出た。どうやら、明日もバイトがあるらしい。
 話す友達がいなくなった『マザー』は、ライトが消えた部屋の中で小さな息を吐く。女性独自の艶やかな吐息が、スピーカーから響いた。

 『……ふぅ……それじゃあまた仕事に戻りましょうか……』

 最後にはただ、静寂が部屋を包み込んだ。

■02—カピバランデブー・ナイト ( No.3 )
日時: 2011/04/29 18:26
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: uHvuoXS8)
参照: お好み焼きは生地と肉が無いのが好きなんだ、アタイ。

 「うほほほほほほほっ! あれが『マザー』とやらか! ふぬぬ、中々に扇情的なボディを持っているのぉ、なあ遊(あそび)、りー子!」
 「……………………あ、クッパ出てきた」
 「あんなでかい機械相手に扇情的もエロも何もないっスよ師匠、後、服着てくださいっス」

 夜でも眠ることを知らない都市、実験都市(シミュレーションシティ)。地下なのに、まるで地上を思わせる空は、今は地上の暦のプログラム通りに、濃紺で塗りつぶされていた。初めてこの都市に来た者には、あれが一つ一つのパネルだということには気がつかないだろう。
 都市を暗闇が支配する中、とあるビルの屋上で、3人の男女の声が風に乗って聞こえてくる。びゅうびゅうと冷たい風が吹く屋上で、3人の男女は騒々しい会話を行っていた。……主に、男の方が。


 
 ■02—カピバランデブー・ナイト



 「てゆーか師匠、何で裸なんスか? いつもみたいにいれば良いものを……あっちの方が可愛くて好きっスよ私」

 とあるビルの屋上。後1歩であの世行き——というほどぎりぎりなビルの淵に、危険だというのになぜか男が立っていた。男は、短く切ってある茶髪と、不潔な印象を与えることない顎鬚をたくわえてある。鋭い瞳の奥には愉快さを秘めており、背が高くほど良い筋肉がついた体つきは、一目で武闘派だと分かる。それに足して、爽やかそうな雰囲気——————まぁ、それらも全て、彼が全裸なためか、意味を成していない。
 男は堂々とした様子で己の体を夜風に晒していた。下着も靴もつけず。……そのせいで、男の整った顔立ちは残念という一言で片付けられてしまっている。

 「誰も見てないからなぁ!」
 「……いや……私が——まぁ良いっス、くすん」

 1人男の対話の相手をする少女は、諦めた表情で肩を落とした。普通の女子ならこんな全裸の男を前にすれば携帯を取り出して「……あ、警察ですか?」と言うはずだが、少女は平然とした姿だ。恥ずかしさや戸惑いを一切見せていない。
 少女は、茶色いセミロングの髪を耳にかけると、もう1度男の方を見た。何でこれが私の師匠なのか……とでも言いたげだ。少女の顔は適度な可愛さをもっているのだが、道で会っても気にしないような、そんな平凡さを兼ねている。しかも服装はセーラー服に学ランというどこにでもありそうなものなので、一層彼女の平凡さを引き立てている。

 「……………………あ、キノコげっつ」
 「あーそーびー! 遊は何でこんな状況でも余裕でゲーム中っスか、どんだけゲーム好きっスかこのゲーマー遊!」
 「……………………りー子、うっぜー」

 屋上のベンチの横で隠れるように座っている短髪少女が、苛立ちのこもった視線を、りー子と呼んだ少女に向けた。薄暗い中で携帯ゲーム機を両手で持っている少女は、ゲーム機の光を視界いっぱいに受け止めているせいか、ややホラーちっくな顔になっている。
 ゲームをしている少女の目の下には、深い深い隈があった。一睡もしていないのか、はたまた癖がついているのか、彼女の美麗な顔をその隈だけが台無しにしていた。少女はぶかぶかのジャージとミニスカート、ニーソックスという出で立ちで、だらしなさが溢れている。

 「……………………てか、ここのボス強すぎ」
 「あーもー、遊はいい加減ゲームをやめるっス! 後、師匠はさっさと服着るか元の姿になるかどっちかにしてくださいっス! はーやーくー!」
 「いや、こっちが本来の姿———ーまぁ良いわ」

 自動車の細かな光を目で追っていた男は、とんっと屋上の真ん中辺りへと戻った。そして、どこか消化しきれていないような表情で、ため息をつきつつ、頭を掻く。
 と、次の瞬間。

 「あー……この姿、楽だけど手足短くなるから嫌なんよなぁ……」

 男の姿が、変化した。すっぽんぽんだったただの変態の姿が、じょじょに小さく、そして丸っこいフォルムになると————なんと、男がたっていた位置には、ふさふさとした毛並みのカピバラがいた。
 カピバラは短い手足で2、3歩のそのそと歩くと、やがてころんと腹を向けて床へと転がる。男がカピバラに変化したのを、これまた少女2人は特に驚いたこともなく(特に遊)、りー子は安心したように息をついた。

 「ふー、これで見苦しくないっス」
 「……見苦しいって、アレ俺の本体なんやけど、りー子!」

 カピバラはさっきの男の声で、人間の言葉を喋った。これはつまり、男がカピバラになったということだろうか。見た目的には、日吉が『マザー』という機械と同等に話しているぐらい、可笑しな光景である。

 「……………………なー、師匠。ほんとに『ある』の?」

 ふと、遊は口を開いた。遊の言葉に、カピバラとりー子の表情が固まる。先ほどとは違う、真剣味がある表情だ(カピバラはあいにくのっぺりとした顔だったが)。

 「あるさ」

 カピバラは、目を細めると人間が作る笑みによく似た笑い方をして、可笑しな風貌のまま、一言とだけはっきりと言った。遊はその言葉を真顔で受け止めると、またゲーム機の画面へと視線を戻した。りー子はにっこりと微笑んで、夜の実験都市を見つめた。
 そしてカビパラは————真っ直ぐ向いて、言う。……その視線の先に、『マザー』を携えて。

 「あそこにあるはずだ。……実験都市(シミュレーションシティ)、都市伝説——————『希望のヴィーナス』が」

 かちゃかちゃ、かちゃかちゃ、と。
 遊のゲーム機のボタンを押す音が、夜の実験都市の音に掻き消されて、消えた。

Re: ウィンドウズ・ファクトライズ!【02更新】 ( No.4 )
日時: 2011/01/16 01:32
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: jbwgUQwv)
参照: お好み焼きは生地と肉が無いのが好きなんだ、アタイ。

>>不潔な印象を与えることない顎鬚をたくわえてある
  不潔な印象を与えることのない程度に顎鬚をたくわえてある

>>「いや、こっちが本来の姿———ー
  「いや、こっちが本来の姿————


……何で自分で自分の小説の間違いを直してんだろう……こんな夜遅くに……
とりあえず全裸の男=カピバラを出したかったんだそうなんだ

■03—彼の日常風景 ( No.5 )
日時: 2011/04/10 16:18
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: uHvuoXS8)
参照: ねるねるねるね! ねるねるねるね! ねるねるねるね!

 実験都市には約5年前から、ひそひそと噂されている都市伝説があった。
 『希望のヴィーナス』。誰が名づけたのかは分からないが、存在しているということだけは分かっている。……されど、結局は都市伝説。はっきりと存在を見た人もおらず、ただ存在しているということのみが、人々の話題としてあげられていた。
 とにかく分かっていることは2つ。
 1つ目は、『希望のヴィーナス』を手にした時、この実験都市(シミュレーションシティ)に多数あるコードの全てを手に出来るということ。この噂は実にあやふやだが、とにかくコードに関係しているというのは間違いないらしい。2つ目は、『希望のヴィーナス』は、『マザー』本体の中にあるということ。
 『希望のヴィーナス』の真実を知ろうと、今でもたくさんの探求者が、この街で『マザー』を狙っている。中にあるはずの『希望のヴィーナス』を求めて、一般人立ち入り禁止の『マザー』に、どうにかして入ろうと試みているのだ。犯罪とも呼べる手段で。
 中には————探求者とはいえど、悪者もいるわけで。


 
 ■03—彼の日常風景


 次の日の早朝、『マザー』正面にて。外はまだ日も昇っていない。地上の霧を演出した細かいミストが、薄っすらと実験都市を朝の風景として包み込んでいた。
 最残日吉は、いつものつなぎのジッパーを中途半端に上げながら、頭上を見上げた。ついつい、喉の奥から欠伸が出てくる。

 「ふあーあ」

 自分以外誰も居ないせいで気が緩む。何とか眠さを回避しようと、日吉はがっと両目を開けて、空を仰いだ。見上げた空は、ぼんやりとした水色と、微かな太陽の黄が射そうとしており、日吉の心をさっぱりとさせる。

 (……あー、それでもこの空ってあくまで偽物なんだよなぁ……俺も上に出て、一度生の空を見てみてーなぁ……)

 ま、無理だろうけど。
 独り言を言うと、日吉は自分の仕事に戻った。ぱっと見、地上と実験都市の空はたいした違いがない。いくら視力が良い者でも、きっと気付かないだろう。これは生まれてからずっと、実験都市から出たことのない日吉が知ったことだが、どうやらこの空は一つ一つのパネルで構成されており、毎日地上の天気のプログラム通りに雨や風を調節させているらしい。

 (それってゼッタイ面倒だよなー……パネル操作する人も、されてるパネルも)

 自分が『マザー』という機械と親友なためか、日吉はいつも機械関連になると、その機械にある筈の無い心について考えてしまう。担任や学校の親友から「そんなの妄想だ」と叱られても、だ。多分、俺の生き方とか経験上からだろうな————他人のお叱りを流しながら、日吉はいつも思っていた。
 やがて、あーアイツ等の言葉思い出してたら腹たってきた、と日吉は思考の途中でぶんぶんと顔を振った。そうすれば、この嫌な気持ちが消えそうだったからだ。
 と、日吉は頭を左右に動かしている途中で、動きをぴたりと止めた。その視線の先には——————

 「て、ゆーかさー……アンタら、何?」

 ——————5、6人の男達がいた。男達はそれぞれ、地味な色合いの服を着ており、全員顔があまり見えないようにマスクや目だし帽を被っている。どうやら、あまり友好的な雰囲気ではないらしい。『マザー』専属特別清掃員である日吉は、相棒である薄汚れたモップを持ち、男らに問う。

 「言っておくけど、まだ『マザー』は就寝中だぜ? アイツ、夜シャットダウンするの遅くて、朝は8時頃になんねーと起動しないシステムになってんだ」
 「…………てめぇ、退け」

 日吉の言葉を聞かずか、男の内の1人が低い声を響かす。男の手の内に、赤々とした炎が灯されていることに、初めて日吉は気付いた。明らかに超常現象に見えるのだが、きっとあれは『コード』の能力の一つだろう。炎に関する『コード』を、彼は持っているようだ。
 しかし日吉は毛程も焦った様子もなく、淡々と事実を告げる。

 「あんさ、『マザー』に入るんだったら、それなりの申請と許可してもらわなくちゃ駄目なんですぜよう? あ、でも安心してくれ、入れないってことは無いと思う。一般人が『マザー』本体に入るのは駄目だけど、周囲なら大丈夫ってことになってるし」
 「……退け、っつってんだろうが、くそガキが……燃やされてぇのか、あぁ?」

 男は、自分の手の平にある炎の勢いをめらめらと強める。日吉にちらつかせるかのように。男の苛立ちが増えると共に、その火力も比例しているようだ。だというのに、日吉は真顔だ。汗一つかいていない。それも、男の脅しなど聞こえていないとでもいうように。
 日吉の口は眼前の男達に向かって、さらに滑らかな言葉を吐く。

 「今なら解明(かいめい)さんも、徹夜で実験室篭ってるだろーし。俺が今から解明さんにかけあったら、何とか内部見学はオーケーだと思うけ——————やっぱあの人機嫌悪そうだから無理か…………」
 「…………っ、テメエ…………」

 想像した解明という人物について何か感じたのか、日吉は渋い顔をする。今の日吉の脳内は、どうやってこの一般人が中に入れるかという考えで占められているらしい。
 だから、こそ。


 「退けっつってんだろうがあああああああああ!」


 男達が、一斉に自身らの『コード』を使い、自分に襲い掛かってきたなんて————気付かなかったのだ。日吉は男達の怒号に気付くと、ようやく「え? 何?」と我に返る。
 しかし、時既に遅し。
 日吉の目の前に、炎と共にパイプやナイフなど……たくさんの『コード』による攻撃が————————!




■04—『コード』 ( No.6 )
日時: 2011/07/25 08:06
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: wzYqlfBg)
参照: ねるねるねるね! ねるねるねるね! ねるねるねるね!

 日吉に突っ込んでいった男達。彼らの攻撃は、見事日吉にめがけて炸裂した。あまりの衝撃に、日吉の持っていた清掃道具のバケツが空中へと吹っ飛ぶ。日吉がぼろぼろになった姿が、容易に想像できた。
 男達はやってやったという達成感と共に、ざまぁみろという嘲笑を浮かべた。『マザー』は、朝早くは起動していないことを、彼らは知っていた。そして、朝『マザー』にはただのアルバイト中の高校生清掃員が1人しかいないことも知っていた。自分達が必ず勝てるということも、……絶対という訳ではないが、当たり前のように考えていた。
 だからこそ、だ。

(…………?)

 彼らは自分達を襲っている、よく分からない違和感の正体の名に答えを出さなかった。否、出せなかったのだ。
 だからこそ、だからこそ——————

「あー、バケツ壊れた……」
「ッ!?」

 目の前にいる青年が、未だ“立っている”ことに。
 驚愕を、隠せずにいたのだ。



 ■04—『コード』



 ゆっくりと、レモン色の光が空に射してゆく。さっきまで立ち込めていた霧(ミスト)は、午前6時8分現在の東京と同じ気象として、すでにその存在を消している。
 いつもと変わりばえしない景色に、仕事をするために歩みを進める者も、軽いランニングをしている者も。誰も、自分のいないところで始まっている戦いになんて、気付きもせず。


 *


 午前6時8分。『マザー』正面にて。最残日吉と襲撃者たちは、見事に対峙した。襲われ中(現在進行形)の日吉はというと、緊張感の欠片もない、疲れたような顔をしている。

「て、てめぇ……何でまだ生きてんだふうッ」

 目だし帽を深く被った男が、言葉の途中で地面へとのめり込んだ。日吉が持っていたモップで思い切り横面を殴ったのだ。「話してる途中だったんですけど」と突っ込む者は誰もおらず、ただ日吉のその行動に目をむいた。
 ————とにかく、日吉のモップ攻撃は、残った男達の怒りを十倍以上の値段で買ってしまったらしい。
 
「ふざけんなテメェくそガキがぁ!」
「調子こいとったらぶちかますぞゴルァ!」

 日吉の言葉に、2人の男が声を荒げた。片方はサバイバルナイフを、もう片方はパイプを武器としている。2人は一旦日吉から離れた。
 ダンッ! 息もつかず、ナイフの男は全体重をかけた突きを日吉の腹部へ。もう1人はパイプを大きく振りかぶって日吉の頭部へと直行する。

「……っ……」

 残った3人は、それを見てざまあみろと口角を吊り上げる。当の日吉は一度だけ息を呑むと、眉を潜めた。苦しげな顔をしている。
 そして今度こそ、日吉はやられ——————なかった。

「はぁッ!?」
「ぐうっ……」

 ぼろぼろ、とナイフとパイプがまるで砂のように崩れ落ちて行く。そんな有り得ない光景を、攻撃した本人たちは見た。自分達の眼前で立っている青年は、ビニール手袋をはめた両手で元ナイフと元パイプをただ掴んでいるだけだ。何か可笑しな行動をした様子は無い。
 はっ、と見ていた男の1人が感づいた。

「お前……もしかして俺達みてぇに『コード』を持ってんのか!」

 男が叫んだ後、しんとした沈黙が降りる。男が日吉に聞いた時には、武器を破壊された男2人は、生身になった体を日吉にモップで強打され、意識を手放した後だった。
 日吉はその問いに、好戦的に笑む訳でもなく、かといって驚く訳でもなく————ただただ、口篭るように答えた。

 「………………あー、多分」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



この掲示板は過去ログ化されています。