ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

僕らの彗星 【完結!ご声援ありがとうございました!】
日時: 2011/06/15 20:55
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
参照: http://ameblo.jp/pokemon19/


ブ、ブ、ブログ、ブログのブー♪

クリックありがとうございます!
ハジメマシテの方は、ハジメマシテー。
既にご存知の方はいらっしゃいませ!

普通に生きる人、月夜の救世主です!
今回は長編でございます。前回の小説とは違い、結構長いと思います。

この小説を読む前に・・・
・これは月夜の救世主が書く小説です。個人的に自分が嫌いという方は戻るをクリックしてください。
・こちらでは荒らし禁止でございます。ご了承下さい。
・グロイところがあります。体調や心臓が悪い方はお控え下さい。

こんな方は大歓迎について
・コメント及びアドバイス
・読んでくださる方

月夜の救世主が手がける、ギャグ有りのアクション有り!ダークな物語が今、始まります!(´皿`)ノ

オリキャラ募集>>28←締め切りです。ありがとうございましたw

オリキャラ一覧
スプリング・グリーン(ヴィオラ様作)>>30
ミュゼット・ファウン・エミルワイス(更紗蓮華様作)>>31
アリス・ノーウェル(かりん様作)>>47
エルメス・ド・テイラー(Neon様作)>>51
ダイヤ・アダムス(ネズミ様作)>>57
エルキ・オズパーダ(世移様作)>>63
ルイス=ベツヘレム(武藤 徹也様作)>>66
MUREA・PHOENIX・FEREALA(Aerith 様作)>>67

◆ご協力感謝いたします!

■状況■
3月26日/参照300越え。ありがとうございます!
3月27日/オリキャラ募集終了
3月31日/返信100達成。やったーぁぁぁ!!
4月2日/参照400越え。どぅわぁぁぁ!!
4月18日/参照500越え。いやっふぅぅぅぅぅ!!
5月1日/参照600越え。もう、なんて言葉にすれば。
5月6日/返信200頂きました!涙腺崩壊だね。
5月11日/参照700越え!知らない間に……!
6月1日/参照800超!ありがとうございますを1000回は言いたいですね。

「僕らの彗星@ウィキ」
登場人物>>23
地区・国・街・施設>>24
用語・道具>>35
魔物・生物>>39
神・宝石>>46

Prologue「始まりの歌」>>1

Episode1「神と宝石/魔女の襲撃」
#1>>2 #2>>3 #3>>4 #4>>7 #5>>8 #6>>9 #7>>9 #8>>10 #9>>11 #10>>12 #11>>15 #12>>16 #13>>17 #14>>18 #15>>19 #16>>20 #17>>21 #18>>22

Episode2「神と魔女/長い旅路」
#1>>26 #2>>27 #3>>33 #4>>34 #5>>40
#6>>41 #7>>42 #8>>43 #9>>44

Episode3「漆黒の使者/逃げ出した姫」
#1>>48 #2>>53 #3>>54 #4>>55 #5>>56 #6>>59 #7>>60 #8>>61

Episode4「姫の力/動き出す白き城」
#1>>62 #2>>65 #3>>64 #4>>65 #5>>69 #6>>70 #7>>71 #8>>72 

Episode5「白城神の進撃/震える輝きの大陸」
#1>>75 #2>>79 #3>>82 #4>>93 #5>>94 #6>>95 #7>>101 #8>>102 #9>>103 #10>>105

Episode6「金の粉/殺人ウィルス」
#1>>107 #2>>108 #3>>109 #4>>111 #5>>112 #6>>113 #7>>116 #8>>118 #9>>119 #10>>120

Episode7「軍人の記憶/眠る神獣」
#1>>123 #2>>124 #3>>125 #4>>126 #5>>127 #6>>128 #7>>131

Episode8「三体目の魔女/三つの道具」
#1>>133 #2>>134 #3>>135 #4>>136 #5>>140 #6>>141 #7>>142 #8>>143 #9>>148 #10>>149 #11>>150 #12>>151 #13>>152 #14>>153 #15>>154 #16>>157 #17>>158 #18>>159 #19>>160 #20>>163 #21>>164 #22>>167 #23>>168 #24>>169 #25>>170 #26>>171 #27>>172 #28>>174 #29>>175 #30>>176 #31>>179 #32>>180 #33>>183 

Episode9「忍者と暗殺師/幼き記憶」
#1>>184 #2>>192 #3>>196 #4>>197 #5>>198 #6>>199 #7>>200 #8>>202

Episode10「姫と家来/天空の戦い」
#1>>203 #2>>204 #3>>205 #4>>206 #5>>207 

Episode11「運命の魔女/二人の神勇士」
#1>>208 #2>>210 #3>>212 #4>>213 #5>>214 #6>>216 #7>>217 #8>>218


Episode12「真の黒幕/宇宙の隕石」
#1>>219 #2>>220 #3>>221 #4>>222 #5>>223 #6>>224 #7>>225 #8>>226 #9>>227 #10>>228 #11>>229 #12>>230

Episode13「神の世コスモス/神が集う聖地」
#1>>231 #2>>232 #3>>233 

Episode14「悪魔が見せる悪夢/総ての崩壊の一途」
#1>>234 #2>>235 #3>>237 #4>>238 #5>>239

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49



Re: 僕らの彗星 【参照500突破!感謝感激雨嵐】 ( No.151 )
日時: 2011/04/21 22:10
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: 巡音ルカは雰囲気的にライトニングに似てると思わないか?

一方、アリスは---------------------

「何よここ……!時代劇の撮影場所ぉ!?」

かなり驚いていた。それは、彼女が言うとおりで、時代劇の撮影場所のように木造の家。都会とはかけ離れているが、どことなく落ち着きがある都会だった。夜なので、人は居ないかと思ったのだが------------

「猫みたいに夜行性のようね。」

家からガラガラッと出てくる人や、外で遊ぶ子供達。他の場所では絶対見るはずの無い光景だった。

周りの光景に見とれていると、肩に誰かがぶつかってきたのだ。アリスは「ちょっ-------」と、不機嫌そうにぶつかった人を見ようと振り向くと-------------

「居ない?あれっ?」

アリスはブンブン顔を横にふる。すると、体が軽くなったような感じになった。アリスは体中探りに探った。ポケットにゴツッとしたものがない。

「ま、魔法石ぃぃぃぃぃぃ!?サ、サクラン!?」

大声で夜の街に叫ぶ。すると、屋根の上に「あひゃひゃ!」と楽しそうな笑い声が聞こえた。

「やっ、異国の旅人!あんたのお探し物はこれ?」

手に持つ石は、間違いなくスリープストーン。アリスはピキッと睨み「返せ」と目で言っている。石を奪った少女らしき人物は「やだね」と言って屋根へ屋根へと飛び越えて行ってしまう。

「むぅあああああてぇぇぇぇぇぇぇ!!」

アリスはよじよじと屋根を上って、彼女を追いかける。だが、もの凄く足が早く絶対に追いつけない。もし、漆黒の使者だったらいいように使われてしまわればお終いだ。そんな緊張感がアリスの心を熱く燃やす。

「アリスちゃんをなめるなッ!!」

アリスは手を前に突き出し、魔力を彼女にかけるが------------
スッと簡単に避けられてしまう。少女は小ばかにするように言った。

「あははははは!!へったくそな魔法!」
「魔法じゃなーい!ちゃんとした私の能力!!」

少女はよそ見しながら走っていると、胸倉を掴まれてプランと、洗濯状態になる。少女を掴み上げる男。

「まーたかいな。もう、ええ加減にしやー。他の旅人さんにまでそういうことすんのか?」
「ぴぎゃー!ルオウさん!?」

アリスはタッタッタと、少女が掴まれているところへ走ってくる。アリスはその男を見て「また誰かと似ている」と思った。

「だ、誰よ。その人。」
「こ、このひと?」

少女は目だけ、男に向けてアリスに紹介する。

「ルオウ・ステッレさん。この里の忍者警察のエライさん。」
「よろしゅーね。」


「-------------ん?ステッレ?ちょっと、ルオウさん?ノーテって子とマティーナって子知ってます?」

アリスはしかめっ面をしながら白髪の男に聞いてみた。すると「あぁ!」と声を出してニッコリ笑う。

「俺の息子と知り合いなん?おおー、すまんなぁ。しんどいやっちゃろー。」


「おっ、お父さんーーーーー!??」

アリスはこの日、どれだけ叫んだだろう。

Re: 僕らの彗星 【参照500突破!感謝感激雨嵐】 ( No.152 )
日時: 2011/04/22 20:26
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: 巡音ルカは雰囲気的にライトニングに似てると思わないか?

それは随分前の悲しいお話である。

そこはとても平和な村で、森が近くて、自然に満ち溢れた村だった。森とはいえ魔物は住んでいたのだが、優しい魔物で一緒に生活していた家もあった。そんな温かい村に、一人の少女が住んでいた。

村の広場で、木にもたれかかって数を数えている。他の少年少女たちはわーっと村に散って物影に身を潜めた。ある子供はツボの中。ある子供は勝手に民家の中に入ったり。

「もういいかーい?」

声をかけた。でも、返事は返ってこない。それはお約束である。声を出してしまえばばれてしまうからだ。少女は勝手にいいんだなと決め、他の子供達を捜しに言った。

まず最初に、木の後で一人を見つけて、次に民家の後ろで見つけた。見つかった子供達は悔しそうに苦笑いをしながら、少女に着いて行く。さらに、つぼの中に居るところを発見し、倉庫の下、そして最後に民家の中。あっという間にかくれんぼは終わってしまった。

「わーっ、スプリングちゃん凄いねー!見つけるのとっても早い!」
「ありがとう!」

スプリングと呼ばれた一人の少女は、この話の主な人物だ。彼女はとってもかくれんぼが得意で、最高で5分で全員を見つけたかくれんぼ(鬼)のエキスパートである。周りの皆は彼女を尊敬し、彼女が鬼になった時は、「終わったな」と諦める人も多い。

「はいっ、じゃあスプリング以外でじゃんけんなー!」
「じゃーんけーん……ぽいっ!」

鬼はクセ毛が特徴の少年、センゼに決まった。センゼは「おーっし!」と気合いを入れながらおでこを木にくっつけた。

「数えるぞー!」

その一言で、わーっとまた子供達は散っていく。スプリングは森に近い茂みに隠れた。広場から「しー、ごー……」と聞こえる。クスッと笑いながら茂みからセンゼを見つめる。

「うっし。どこだ?」

次々と他の友達が見つかっていく中、スプリングは最後まで残った。隠れるのも得意な彼女。かくれんぼで勝てるものはいないだろうと村の子供たちから知られている。

(そっちじゃないよー、こっち、こっち!)

センゼが全く逆のほうを行っている。笑いを堪えながら、スプリングは目でセンゼを追いかける。すると、森からガサッと音がする。スプリングは後を振り向くと--------------

「キャッ!!!」

大型の猫の魔物がスプリングに襲い掛かったのだ。その悲鳴を聞いたセンゼたちはスプリングの元へと駆けつけた。

「ス、スプリング!!おい、何しやがんだ!!」

魔物は大きな目玉でセンゼをギロリと睨みつけた。足がすくんで、尻餅をつく。そして魔物は長く鋭い爪でスプリングに止めを刺そうとしたその時!

魔物が爆発して、一欠けらも残さず消えていたのだ。その爆発音は周りの村人達にも聞こえて茂みに皆、注目する。センゼは足を震わせて、スプリングを見つめる。

「お、お前--------------一体……!」
「え……?」
「わ、わぁぁぁぁ!!お化けだ、お化けだー!!」

センゼや他の子供達は一目散に逃げていった。スプリングは何が起こったかわからなかった。目の前にいた魔物が何故消えている、どうしてセンゼは自分のことをお化けだと言った?そして何故逃げた?全部が全部彼女には分からなかったのだ。




翌日の朝。ベットから降りて、いつもの通り食卓に向かう。いつもならそこに食べ物があるのだが-------------

「ねぇ、お母さん?お父さん?」

食べ物と両親が居ない。スプリングは家に一人ぼっち。家中探しても居ない。すると、椅子の下に一枚の紙が落ちていた。その内容は----------


『あなたを産んだ覚えはありません。』


小さな心にグサッと刺さる、大剣のような刃物。純粋な心はバキバキに砕けてしまう。紙を机に置いて、トボトボと外へ出てみれば-----------

「やい、化け物!!人間に化けやがって!」
「死んじゃえ!消えろ!」
「村から出て行け!私たちを食べるつもりなのね!?」

硬い石が、スプリングの体中を打撃する。スプリングは小声で「痛い、痛い……」と訴えた。だが、石は絶え間なく飛んでくる。それが、一週間も続いたのだ。家には誰も居なくて、外に出れば友達が自分を苛めてくる。他の村人は、彼女に救いの手を差し伸べようともせず、冷たい目で睨んでくる。

ヒソヒソ聞こえてくる、心無い言葉。

「ざまあみなさい、悪い魔物。」
「早く出て行けば良いのに。」
「はぁ。しぶといわね。」

それは石の痛みなんかよりずっと痛かった。石と声が聞こえないぐらい遠い所まで逃げてきたスプリング。

どうして?
私は何も知らない------------
どうして皆は私を苛めるの------------?
私は何もしてないじゃない!

その悲しい心は、村を破壊した。彼女が大泣きして、泣き止んだ頃には、村は前の平和な姿を無くしていた。燃える炎、重なる瓦礫、血だらけの村人と友達。

自分が殺してしまったという罪悪感が小さな子供を縛った。
トボトボと、村から出て行く道を独りで歩く。
その後は、地獄のような景色。だが、彼女は振り向こうともせず、淡々と歩いた。そして心で呟いたのだ。


さようなら、私たちの村----------------------

さようなら、皆-----------------











-----------------ごめんね

Re: 僕らの彗星 【参照500突破!感謝感激雨嵐】 ( No.153 )
日時: 2011/04/22 21:17
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: 巡音ルカは雰囲気的にライトニングに似てると思わないか?

「おっ……起きた?」

ロッタはサッとネックレスを隠して、誤魔化し笑いをした。白マントの女性はハンモックから降りて、ロッタの手を掴んで、ネックレスを盗った。ロッタは「ぬぅあっ---------」と反撃しようとしたが、その女性の雰囲気に負けた。

まじまじと女性はそのネックレスを見て、ロッタにポイッとネックレスを返した。焚火に入りそうになったネックレスを死守しようと自分から焚火へと突っ込んでいく。

「わぢーーーーー!!」
「ふんっ。屑。」

ロッタはパッパと焦げたゴミを掃って、女性をじっと見つめた。

「ねぇ、誰か分かんないけど……知ってるの?これ。」

ネックレスを見せ付ける。女性は一瞬黙ったが、小さくため息をついて、ロッタの横に座った。

「それは、神物(コスモス・パーツ)。神の世(コスモス)を守る神の持ち物だ。これを悪用されると、正直この世が終わったも同然だ。」

ロッタは言葉を失う。まず、これが神の落し物。そして、悪用されればお終い。何度もネックレスと女性を見合う。

「これは、大きな力を持っている。恐らく-----------漆黒の使者達はこれと足して、あと二つの神物(コスモス・パーツ)を探し出すつもりだ。それで、最後の魔女を復活させるためにな。」
「え---------------。……ってか、漆黒の使者って?」

大きくため息をついて、立ち上がる。女性は近くにある枝を拾いながら喋る。

「漆黒の使者------------それは……予言書に書かれている、最凶最悪の集団だ。漆黒の使者の首領、リシリアチオ。そいつは無限の力を手に入れようと、巨大な魔力を放つものを奪っては力を取り込んでいる。そしてその周りにはリシリアチオと力を分かち合っている刺客がいる。その一人じゃないのか?お前を飛ばしたのは。」
「漆黒の-----------使者……。んーってか、あんた何でも知ってるんだね?あたしがここに飛ばされたことも。」

女性は拾った枝を、燃える炎へと投げ入れた。パチパチッと音を立て、さらに大きく燃える火。それに照らされる二人は目だけ見合った。

「そういや、なんで-----------あんた、倒れてたわけ?」
「それも話すのか?……これだ。」

女性は、一つの透明な玉を取り出した。玉を覗けば、真っ白い砂の砂漠で空は澄んだ水色。だが、玉を退かせばそんな情景はない。なんだこれというような目線を女性に向けた。

「これは、清虚青露石(せいこしょうろうせき)。これも神物(コスモス・パーツ)だ。」

Re: 僕らの彗星 【参照500突破!感謝感激雨嵐】 ( No.154 )
日時: 2011/04/23 17:31
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: 巡音ルカは雰囲気的にライトニングに似てると思わないか?

「元々これは、奴らが持っていたものを相手側に乗り込んで奪って逃げてきたんだ。---------私としたことが、誤って崖から落ちてしまってな。海をずっと漂っていた……。」

ロッタは懐にネックレスを大事にしまって、焚火を見つめる。

「じゃっ、ますます取られる気しないね。渡せば、終わりだし。あ、あたしはロッタ・ホークアイ!あんたは?」
「------------ミュレア・P・フェリーラだ。」

ミュレアも、石をしまって大木にもたれ掛かった。眠たくなったようで、うっつらうっつらと首をコクコク揺らしながら眠りに着いた。ロッタは微笑んで「可愛いじゃん」と呟いた。

そんな中、やしの木から二つの神物(コスモス・パーツ)を狙う影がヒョッコリと頭を出していた。

----------------------------------

「で、こんなボロ図書館に何のようなんだ?」

ジャスティスは本の山から這い出てきながら、話す。

「----------千年前の事だよ。」
「千年前?」

ジャスティスは本を直しながら、さっき自分が読んでいた本を探す。飛んでくる埃を箒で掃いながら掃除屋も本を探した。

「これだ。」

ジャスティスが男に差し出した。題名は分からないが、中身の内容はなんとか分かる。男は本を手にとってパラパラと捲る。

「神勇士?どうしてこんな古い歴史を?」
「今、居ないはずなんだ。そんな人物が現代にいたらどうする?」
「-------------何が言いたいんだ?」

ジャスティスは3ページ進めて、男に見せた。そして、こう言った。

「今、こいつがいるんだよ。こいつが。」



「嘘だろ-----------------?」


--------------------------

一方、森の奥の暗い屋敷にある一人の訪問者が来た。それを迎えた、黒いローブの手下は訪問者を見て大笑いする。その笑いは、屋敷中を駆け抜けた。

「なんだ?」

漆黒の使者の頭、リシリアチオは声が聞こえたところを睨みつけた。そして訪問者とともに手下が入ってきた。その訪問者を見て、リシリアチオもクスリと笑う。

「-------------ここに何のようなんだ?貴様のような奴が。」
「入れて欲しい。この集団に。」
「なるほどな。お前が入れば、かなり有力だが---------裏切るなんてことは考えてないだろうな?」
「あぁ。もちろんだ。」

稲妻に照らされる訪問者は不吉な笑みをこぼした。

Re: 僕らの彗星 【参照500突破!感謝感激雨嵐】 ( No.155 )
日時: 2011/04/24 13:29
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
参照: 最近ファングの株が上がってきた(ヴァニラは??;

ぁあっ!? 久々にはせ参じましたところミュレアが出ていて心臓が飛んでいきま(グロいわボケw
まぢライト姉さ(斬
格好いいですね〜〜〜☆FOO!(ちょっと死神呼んでくらぁ
あっ、やめてファング。うん。やめギャァアアア!!(殴

私の小説のほうでもミュレア出したんですよね〜。
元から小説建設したときにはもう彼女のキャラは固定されていて・・・。
設定上『別世界』(サンボイで言ってる)=αの世界(私の小説の省略版)
・・・みたいな。
(何気宣伝御免なさい)
コスモス・パーツとか持ってるし何なのこの子。いいわぁ〜〜
また親バカになってしま(殴
すいません、暴走しそうなので消えます。とぅっ!(ダメだこりゃ)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49



この掲示板は過去ログ化されています。