ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

僕らの彗星 【完結!ご声援ありがとうございました!】
日時: 2011/06/15 20:55
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
参照: http://ameblo.jp/pokemon19/


ブ、ブ、ブログ、ブログのブー♪

クリックありがとうございます!
ハジメマシテの方は、ハジメマシテー。
既にご存知の方はいらっしゃいませ!

普通に生きる人、月夜の救世主です!
今回は長編でございます。前回の小説とは違い、結構長いと思います。

この小説を読む前に・・・
・これは月夜の救世主が書く小説です。個人的に自分が嫌いという方は戻るをクリックしてください。
・こちらでは荒らし禁止でございます。ご了承下さい。
・グロイところがあります。体調や心臓が悪い方はお控え下さい。

こんな方は大歓迎について
・コメント及びアドバイス
・読んでくださる方

月夜の救世主が手がける、ギャグ有りのアクション有り!ダークな物語が今、始まります!(´皿`)ノ

オリキャラ募集>>28←締め切りです。ありがとうございましたw

オリキャラ一覧
スプリング・グリーン(ヴィオラ様作)>>30
ミュゼット・ファウン・エミルワイス(更紗蓮華様作)>>31
アリス・ノーウェル(かりん様作)>>47
エルメス・ド・テイラー(Neon様作)>>51
ダイヤ・アダムス(ネズミ様作)>>57
エルキ・オズパーダ(世移様作)>>63
ルイス=ベツヘレム(武藤 徹也様作)>>66
MUREA・PHOENIX・FEREALA(Aerith 様作)>>67

◆ご協力感謝いたします!

■状況■
3月26日/参照300越え。ありがとうございます!
3月27日/オリキャラ募集終了
3月31日/返信100達成。やったーぁぁぁ!!
4月2日/参照400越え。どぅわぁぁぁ!!
4月18日/参照500越え。いやっふぅぅぅぅぅ!!
5月1日/参照600越え。もう、なんて言葉にすれば。
5月6日/返信200頂きました!涙腺崩壊だね。
5月11日/参照700越え!知らない間に……!
6月1日/参照800超!ありがとうございますを1000回は言いたいですね。

「僕らの彗星@ウィキ」
登場人物>>23
地区・国・街・施設>>24
用語・道具>>35
魔物・生物>>39
神・宝石>>46

Prologue「始まりの歌」>>1

Episode1「神と宝石/魔女の襲撃」
#1>>2 #2>>3 #3>>4 #4>>7 #5>>8 #6>>9 #7>>9 #8>>10 #9>>11 #10>>12 #11>>15 #12>>16 #13>>17 #14>>18 #15>>19 #16>>20 #17>>21 #18>>22

Episode2「神と魔女/長い旅路」
#1>>26 #2>>27 #3>>33 #4>>34 #5>>40
#6>>41 #7>>42 #8>>43 #9>>44

Episode3「漆黒の使者/逃げ出した姫」
#1>>48 #2>>53 #3>>54 #4>>55 #5>>56 #6>>59 #7>>60 #8>>61

Episode4「姫の力/動き出す白き城」
#1>>62 #2>>65 #3>>64 #4>>65 #5>>69 #6>>70 #7>>71 #8>>72 

Episode5「白城神の進撃/震える輝きの大陸」
#1>>75 #2>>79 #3>>82 #4>>93 #5>>94 #6>>95 #7>>101 #8>>102 #9>>103 #10>>105

Episode6「金の粉/殺人ウィルス」
#1>>107 #2>>108 #3>>109 #4>>111 #5>>112 #6>>113 #7>>116 #8>>118 #9>>119 #10>>120

Episode7「軍人の記憶/眠る神獣」
#1>>123 #2>>124 #3>>125 #4>>126 #5>>127 #6>>128 #7>>131

Episode8「三体目の魔女/三つの道具」
#1>>133 #2>>134 #3>>135 #4>>136 #5>>140 #6>>141 #7>>142 #8>>143 #9>>148 #10>>149 #11>>150 #12>>151 #13>>152 #14>>153 #15>>154 #16>>157 #17>>158 #18>>159 #19>>160 #20>>163 #21>>164 #22>>167 #23>>168 #24>>169 #25>>170 #26>>171 #27>>172 #28>>174 #29>>175 #30>>176 #31>>179 #32>>180 #33>>183 

Episode9「忍者と暗殺師/幼き記憶」
#1>>184 #2>>192 #3>>196 #4>>197 #5>>198 #6>>199 #7>>200 #8>>202

Episode10「姫と家来/天空の戦い」
#1>>203 #2>>204 #3>>205 #4>>206 #5>>207 

Episode11「運命の魔女/二人の神勇士」
#1>>208 #2>>210 #3>>212 #4>>213 #5>>214 #6>>216 #7>>217 #8>>218


Episode12「真の黒幕/宇宙の隕石」
#1>>219 #2>>220 #3>>221 #4>>222 #5>>223 #6>>224 #7>>225 #8>>226 #9>>227 #10>>228 #11>>229 #12>>230

Episode13「神の世コスモス/神が集う聖地」
#1>>231 #2>>232 #3>>233 

Episode14「悪魔が見せる悪夢/総ての崩壊の一途」
#1>>234 #2>>235 #3>>237 #4>>238 #5>>239

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49



Re: 僕らの彗星 【オリキャラ募集中】 ( No.31 )
日時: 2011/03/10 20:16
名前: 更紗蓮華 (ID: lNJ.MCVY)

新しい小説ですね。面白いですっ!
・・・で、今回もオリキャラいいでしょうか?

オリキャラ募集用紙

名前:ミュゼット・ファウン・エミルワイス
読み:
性別:女
歳:14
容姿:腰まで届く長い髪、色は白っぽく、少し空色がかった銀。
右目が淡い紫、左目が水浅葱(淡い青緑)のオッドアイ。
身長150ぐらいに見えるが、靴が厚底なので実際は140。
かなりの童顔で、靴履いてないと小学生にしか見えない。
白いチュニックに黒と空色のベスト、腰にはこげ茶色のウエストポーチ。
ありふれた明るい茶色の長ズボン、厚底の靴は黒。
どれもサイズが大きいので、チュニックはひざ丈、ベストがチュニック丈。
ズボンは厚底靴じゃなかったら引きずって踏んづけるような長さ。
白い羽のような飾りがついた藍色の帽子をかぶっている。

性格:基本は優しく穏やかで、大人びていて冷静沈着。
だけど間抜けなほど他人を信用するので、騙されることもある。
自分に対してはかなり厳しい。どんな失敗も全部自分で背負い込もうとする。
傷ついたりしてもあまり表に出さず、たまに溜まったストレスが漏れ出してしてひどい人間不信になったりする。
そんな時には何を言っても悪い方に考え、信用しない。
ひどい時には超腹黒毒舌、冷酷無慈悲になったりする。言動もまるで別人。
二重人格だと思われることも多いが、感情や性格の落差が激しいだけ。

能力:共有
能力の効果:五感や思考、感情、動きなどを他人と共有する能力。
相手の感覚を自分に投影して、その人の状態を知ったり、
自分の感覚を相手と共有して、一種の催眠の様に心を操ったり出来る。
また、動きを共有すると、ナルトの影真似の術みたいに出来る。
一度に1人だけしか使えない。その間は他に何も出来ない。
職業:夜月の民の最後の巫女姫/新米旅人
武器:なし
魔法石所持ですか?:はい( )orいいえ(◯)
魔法石の名前:
魔法石の神:

その他:夜月の民という、自然と夜に愛され、銀髪と青系統の色の目が特徴の人種の、最後の生き残り。
森の奥で小さな村を作っていたが、魔女に全員殺された。ミュゼットは、なんとかギリギリで逃げ延びた。
夜月の民で能力をもって生まれることは珍しく、能力を持つ少女を巫女姫と呼んで敬う。
夜月の民の特性として、夜に強い。
具体的に言うと、夜目がかなり利き、夜は感覚や運動神経が人間離れした状態になる。
また、陽が昇っている昼間よりも、陽が沈んだ後の夜間の方が、なんとなく落ち着く。

ありがとうございました<(__)>


長々とすみません。ボツしちゃってもいいです。
それでは、頑張ってください。

Re: 僕らの彗星 【オリキャラ募集中】 ( No.32 )
日時: 2011/03/11 21:02
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: http://ameblo.jp/pokemon19/

ヴィオラさん>
どうも!オリキャラの方、ありがとうございます!
格闘系女子!いいですねぇ!採用、採用!

更紗蓮華さん>
ありがとうございます!
小柄な女の子!キタキター!

共有っていう能力は思いつかなかったな〜・・・
勿論、採用!

お二人とも、ご協力ありがとうございます!

Re: 僕らの彗星 【オリキャラ募集中】 ( No.33 )
日時: 2011/03/12 11:56
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: http://ameblo.jp/pokemon19/

武力祭・・・それは、野生の魔物たちを国に離し参加者たちが倒して行きポイントを溜めていくというもの。多くポイントを集められれば、それだけいい商品が貰える。どんなに強い悪でも、皆と力をあわせれば打ち消せるという意味が込められている。

「ぶ、武力祭かぁ・・・。初めてだから怖いなぁ。」

「大丈夫だ。俺と行こう。」

ジャスティスがトゥルースの頭を撫でる。少し安心したのか、口元が笑んでいる。ノーテは張り切っている。ランドはどうでもいいという感じだ。クロノはする気すらない。

「・・・フォーコ。トゥルースと行くか?」

フォーコはコクリと頷き、クロノは「分かった」と言う。すると、城のベランダからマニフィコが出てくる。

「うむ、皆の衆!今年も武力祭がやってきた。正義の力をこの世に示し、魔女の恐怖なぞ吹き飛ばしてしまおうぞ!!」

参加者たちは「おう!」と声をあげ、武器の準備をする。マニフィコが大臣からピストルを受け取って、上に上げる。緊張も高まってきた。周囲はシンと静まり返る。

パンッ!

ピストルの音が、広場中に広がり、参加者たちは一斉に散る。あまりの速さに目を回すほど。トゥルースは驚いてこけてしまった。

「ほな、お先な!俺が一番や!」

「・・・い、いってらっしゃーい・・・。」

お尻をさすりながら、トゥルースが立ち上がる。ノーテは屋根へ屋根へと飛んでいく。自分たちもそろそろ行くかとばかりに、「後でな」と言い合ってそれぞれ違う場所へと散っていった。







ジャスティス・トゥルースサイド




しばらく経ってもなかなか魔物は出てこない。多分出ないだろうと思ったら・・・体外出てくるもの。案の定、街角からウムガルナという大蛇の魔物が現れる。

紫色の細い舌をチロチロ出して、黄色い目でこちらを睨み、とぐろを巻きだす。

「来た・・・ジャスティス!」

「・・・恐れるな、行くぞ!」

ジャスティスは、腰から二刀銃を取り出し素早い動きで連射する。シャーッと唸り、うろたえるが尾を地に叩き付け威嚇する。その隙にトゥルースが回りこみ、魔法を唱える。



光雷(ライトニング)!!



鋭い雷がウムガルナに落ちた。シャーッと悲鳴を上げたあと伸びるように倒れこみ動かなくなった。ふぅと一息つく。

「ありがとう・・・。」

「あぁ。お前こそ、なかなかいい魔法だった。」

「いや、それほどでもないよ。まだ、弱魔法だし。」

「それより強い魔法があるのか。・・・それだけでも結構きつそうだけど。」

「お祖父ちゃんは、もっと強いのを出せるよ。中魔法まで簡単に出来るって。若い頃は強魔法もできてたって言ってたけどね。」

「・・・そうか。次、行けるか?」

「うん!」










クロノサイド








一方、すっかり迷子になってしまったクロノ。ポリポリと頭を掻き、参ったなと一言呟きながら誰もいない道に歩く。

すると、バサバサ音がする。立ち止まり、様子を見ると建物の上から足のない鳥が飛んでくる。

「キメラ・・・?」

キメラはカラスと同じぐらいの大きさで、そんなに強くない。クロノはなんじゃそりゃとこけそうになる。大きな羽ばたく音だったので強い魔物かなと思ってしまった自分が恥ずかしい。

「こんなに小さいから・・・殺すのはかわいそうだな。」

出そうとしたオリハルコンをしまった。だが、キメラはこちらを見ると甲高い声を出して猛スピードで飛んでくる。キメラは人を襲いやすい傾向にあるため強くないが、一応危険とされている。

「なんだよ。喧嘩吹っかけてきてるのか?」

それでも、殺すのはかわいそうなので近くにあったロープでグルグル巻きにした。羽をパタパタさせて、驚いた様子で鳴かなくなった。

「もうちょっと自分の力を知ることだな。」

そういい残し、哀れなキメラを置いて次の場所へと急ぐ。

Re: 僕らの彗星 【オリキャラ募集中】 ( No.34 )
日時: 2011/03/11 22:16
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: http://ameblo.jp/pokemon19/

ランドサイド









ランドも同じく、道に迷っていた。だが、どうしようとも思わず運命が決める道を淡々と歩いている。

ドンッ

ランドの後で何か突進してきた。2mほどランドは飛んで行き、うつ伏せになる。その後後を見ると、大きな角を出した、魔物がいた。

「ギューキ!結構、凶暴なヤツが来たもんだ・・・。来いよ。俺のヘビーハンマーで叩き潰してやるよ。骨も残さないでな・・・!」











ノーテサイド








一方、ノーテは絶好調である。10体は倒したのだから。これで自分が一番じゃないかと自信満々である。

「うわー、俺ってすごー惨いことしてるなぁ。」

笑いながらそんなセリフは似合わないと思うが、屋根へ屋根へとスキップしながら飛んでいる。すると、またバッタリ。魔物と遭遇した。

「バジリスクやん!初めて会ったわ。ほな、早速・・・」

と、腰につける刀を取り出し襲い掛かるともの凄い速さで腹部に鋭い嘴をお見舞いされる。丁度鳩尾だったので、弱そうに見えてもここだけ強いと思えてしまう。今まで絶好調だったノーテはすっかり自信を無くす。そして、突付き終えたバジリスクは嘴でノーテを飛ばした。

「うぇぇ・・・ゲホゲホ・・・!なんちゅうやっちゃ・・・、めっちゃ速かった・・・。」

バジリスクはさっさと街の奥へと消えていった。







ジャスティス・トゥルースサイド






「ふうふう・・・。これでどれだけ?」

「8体だ。結構倒したな。よく頑張った。一旦休もう。」

「うん。」

二人は近くにあった、レンガに座り込んだ。トゥルースはジャスティスにあることを聞いた。

「ねぇねぇ、ジャスティス。なんで、石のこととかに詳しいの?」

「・・・なんでだろうな。俺にも分からないよ。」

それから、ジャスティスは何も喋らなくなった。もっとあるはずだと思ったが、これ以上触れてはいけないようなきがした。なので、トゥルースも聞かなかった。

「よし、行こうよジャスティス!ノーテに負けないようにさ。」

「・・・ん?なんだ?始まる時は怯えてたじゃないか。」

「なんか・・・魔物さんたちにはかわいそうだけど楽しくなってきちゃって。」

「そうか。お前は優しいやつだな。魔物の気持ちになって命を分かってやれるからな。それだけでいい。その気持ちさえあれば・・・どんなヤツとも戦える・・・。」









クロノサイド






一方、クロノはツイていない。会う魔物は全部キメラ。もっと違う奴はいないのかと悲しくなる。無論、キメラは殺していない。よく言うとかわいそう。悪く言うと、殺す価値無し。何匹もロープで巻いてきた。

「・・・ツイてない。俺、主人公なのにな。」

ボソボソと愚痴りながら、街の奥へと歩いていった。そして、バサバサと羽ばたく音がする。

「なんだ・・・キメラか?」

早急にロープを取り出し、巻きつける準備をする。ばさばさと飛んできたのは今まで以上に大きなキメラ。3mはある。

「・・・肥満だな、このキメラ。括れないじゃないか。」

と、踏ん張っている。だが、この鳥キメラじゃなかった。ズーである。黒い大きな鳥で、大きな青い目をしている。

「うーん・・・括れ・・・な・・・ってあああぁ!?」

ズーに気がついたクロノはロープを投げ出し、一目散に逃げる。だが、ズーもキメラと同じような習性を持っているため、クロノを追い掛け回す。

「クッソーッ!!キメラの感覚だったあああぁぁぁぁ!!」

ズーは攻撃力が高い。何処かへ隠れてまかないとあの大きな嘴でつつかれれば終わりである。逃げた先は何故か大きな岩があった。

(しめた。あれだ。)

クロノはズーをおびき寄せ、岩の前で立ち止まった。ズーはクロノを見つけ出し、猛スピードで飛んでくる。

「・・・俺の勝ち。」

クロノはしゃがむ。ズーは止まれなかったのか、岩にそのままぶつかって目を回し気絶した。

「・・・助かった。はい、お疲れ。」







ランドサイド





一方、ランドは大変なことになっていた。ギューキが暴れまわってなかなか攻撃できない。逆に攻撃されている。

「んだ、コイツ・・・ただの魔物じゃねぇ・・・!!」

ギューキの鋭い角がランドを狙う。

Re: 僕らの彗星 【オリキャラ募集中】 ( No.35 )
日時: 2011/03/12 11:54
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: http://ameblo.jp/pokemon19/

用語・道具など
--------------------------------------
スカイパイレーツ
ウェースが作った、盗賊集団。個性あふれる仲間たちが楽しく飛空挺で暮らしている。クロノ・ノーテ・ランドその他モロモロ所属。

魔女
千年前に神勇士によって封印されたはずの存在。千年経った今も語り継がれ、恐れられている。何者かによって復活。魔力が反応する国や街を狙い破壊し続けている。人間の悪い心が実体化したようなもので、全部で3体いる。

魔法
簡単な魔法。トゥルースがよく使っている。弱魔法→中魔法→強魔法→究極魔法と段階がついてあるが、精々使えて中魔法。強魔法からは魔力を沢山持っていないと発動できない。

魔物
何かの拍子に生まれた、異常かつ奇妙な生物。人を襲ったり不幸を招いたりして人々を困らせたりしている。

オリハルコン
神の金属。(本当のウィキ参照)それで出来た、武器をオリハルコンという。クロノの場合はアクアマリンのオリハルコンで双剣。

魔女撃退組織
魔女を撃退するためにずっとある大きな組織。だが、2年前魔女の存在はないとして解散。だが、魔女が復活したことによって組織員全員が集合し、また計画を立てている。

古代の大魔法使いの本
ウィング家代々伝わる、伝説の本。どんな効果があるか不明だが、悪用されると大変なことになるらしい。

魔法石・魔宝石
別名、魔宝石。宝石の一億分の一の確立で見つかる。宝石を日にかざすと、神の紋章が見える。それが魔法石である。石一つ一つに、神が宿ってあり、拾うと神が試練を与える。人によって試練は異なっている。

ヴィーヴル
ダイヤモンドの目をし、鎧のような体つきをしている翼竜。防御力に優れている。
元のヴィーヴル(本当のウィキ参照)
フランスに伝わるドラゴンの一種。名前はラテン語でクサリヘビを意味する。蝙蝠の羽を持った大きな蛇の姿。宝石の瞳(ダイヤモンド・ガーネット)を持つとされている。普段は地中で生活。

デ・ヘマレの石
神に近い石。この世界の魔力を大幅に保っている一つだと言われている。

武力祭
オクプタートで有名な、祭り。野生の魔物を放し、参加者に倒させるという内容。倒せば、ポイントが溜まる。ポイントが多ければ多いほどいい景品がもらえる。どんな強い悪も、楽しく祭りにすれば怖くないという意味である。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49



この掲示板は過去ログ化されています。