ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 僕らの彗星 【完結!ご声援ありがとうございました!】
- 日時: 2011/06/15 20:55
- 名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
- 参照: http://ameblo.jp/pokemon19/
↑
ブ、ブ、ブログ、ブログのブー♪
クリックありがとうございます!
ハジメマシテの方は、ハジメマシテー。
既にご存知の方はいらっしゃいませ!
普通に生きる人、月夜の救世主です!
今回は長編でございます。前回の小説とは違い、結構長いと思います。
この小説を読む前に・・・
・これは月夜の救世主が書く小説です。個人的に自分が嫌いという方は戻るをクリックしてください。
・こちらでは荒らし禁止でございます。ご了承下さい。
・グロイところがあります。体調や心臓が悪い方はお控え下さい。
こんな方は大歓迎について
・コメント及びアドバイス
・読んでくださる方
月夜の救世主が手がける、ギャグ有りのアクション有り!ダークな物語が今、始まります!(´皿`)ノ
オリキャラ募集>>28←締め切りです。ありがとうございましたw
オリキャラ一覧
スプリング・グリーン(ヴィオラ様作)>>30
ミュゼット・ファウン・エミルワイス(更紗蓮華様作)>>31
アリス・ノーウェル(かりん様作)>>47
エルメス・ド・テイラー(Neon様作)>>51
ダイヤ・アダムス(ネズミ様作)>>57
エルキ・オズパーダ(世移様作)>>63
ルイス=ベツヘレム(武藤 徹也様作)>>66
MUREA・PHOENIX・FEREALA(Aerith 様作)>>67
◆ご協力感謝いたします!
■状況■
3月26日/参照300越え。ありがとうございます!
3月27日/オリキャラ募集終了
3月31日/返信100達成。やったーぁぁぁ!!
4月2日/参照400越え。どぅわぁぁぁ!!
4月18日/参照500越え。いやっふぅぅぅぅぅ!!
5月1日/参照600越え。もう、なんて言葉にすれば。
5月6日/返信200頂きました!涙腺崩壊だね。
5月11日/参照700越え!知らない間に……!
6月1日/参照800超!ありがとうございますを1000回は言いたいですね。
「僕らの彗星@ウィキ」
登場人物>>23
地区・国・街・施設>>24
用語・道具>>35
魔物・生物>>39
神・宝石>>46
Prologue「始まりの歌」>>1
Episode1「神と宝石/魔女の襲撃」
#1>>2 #2>>3 #3>>4 #4>>7 #5>>8 #6>>9 #7>>9 #8>>10 #9>>11 #10>>12 #11>>15 #12>>16 #13>>17 #14>>18 #15>>19 #16>>20 #17>>21 #18>>22
Episode2「神と魔女/長い旅路」
#1>>26 #2>>27 #3>>33 #4>>34 #5>>40
#6>>41 #7>>42 #8>>43 #9>>44
Episode3「漆黒の使者/逃げ出した姫」
#1>>48 #2>>53 #3>>54 #4>>55 #5>>56 #6>>59 #7>>60 #8>>61
Episode4「姫の力/動き出す白き城」
#1>>62 #2>>65 #3>>64 #4>>65 #5>>69 #6>>70 #7>>71 #8>>72
Episode5「白城神の進撃/震える輝きの大陸」
#1>>75 #2>>79 #3>>82 #4>>93 #5>>94 #6>>95 #7>>101 #8>>102 #9>>103 #10>>105
Episode6「金の粉/殺人ウィルス」
#1>>107 #2>>108 #3>>109 #4>>111 #5>>112 #6>>113 #7>>116 #8>>118 #9>>119 #10>>120
Episode7「軍人の記憶/眠る神獣」
#1>>123 #2>>124 #3>>125 #4>>126 #5>>127 #6>>128 #7>>131
Episode8「三体目の魔女/三つの道具」
#1>>133 #2>>134 #3>>135 #4>>136 #5>>140 #6>>141 #7>>142 #8>>143 #9>>148 #10>>149 #11>>150 #12>>151 #13>>152 #14>>153 #15>>154 #16>>157 #17>>158 #18>>159 #19>>160 #20>>163 #21>>164 #22>>167 #23>>168 #24>>169 #25>>170 #26>>171 #27>>172 #28>>174 #29>>175 #30>>176 #31>>179 #32>>180 #33>>183
Episode9「忍者と暗殺師/幼き記憶」
#1>>184 #2>>192 #3>>196 #4>>197 #5>>198 #6>>199 #7>>200 #8>>202
Episode10「姫と家来/天空の戦い」
#1>>203 #2>>204 #3>>205 #4>>206 #5>>207
Episode11「運命の魔女/二人の神勇士」
#1>>208 #2>>210 #3>>212 #4>>213 #5>>214 #6>>216 #7>>217 #8>>218
Episode12「真の黒幕/宇宙の隕石」
#1>>219 #2>>220 #3>>221 #4>>222 #5>>223 #6>>224 #7>>225 #8>>226 #9>>227 #10>>228 #11>>229 #12>>230
Episode13「神の世コスモス/神が集う聖地」
#1>>231 #2>>232 #3>>233
Episode14「悪魔が見せる悪夢/総ての崩壊の一途」
#1>>234 #2>>235 #3>>237 #4>>238 #5>>239
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
- Re: 僕らの彗星 【返信200突破!感謝感激雨あられでもいいわ!】 ( No.236 )
- 日時: 2011/05/29 21:31
- 名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
ふんも〜・・・
ペンタブくんが頑張ってくれましたよ。
お絵カキコに初投稿を致しました。
めちゃくちゃグンダグダのくおりてー。
風呂も入らなきゃいけない、明日忙しいの現実が追っかけてきました。
時間が許す限りの作品。
いよかんだったっけ。
暇だったら見てやってください。
それでは、☆GOODNIGHT☆(;д;)
- Re: 僕らの彗星 【返信200突破!感謝感激雨あられでもいいわ!】 ( No.237 )
- 日時: 2011/06/01 20:48
- 名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
- 参照: あぁー、梅雨ですねぇ。
いつ頃だっただろうか。
彼が初めて「掃除」というものを知ったのは。
とある小さな村に、『オズパーダ掃除屋』というものがあった。そこに任せればどんな隅にある散一つも綺麗さっぱり掃除してしまうのだ。壁も床も真っ白になって帰ってくる。そんな几帳面なそうじ屋はいつも商売繁盛していた。
それがまず、表の顔。
もう一つの顔は、社会の掃除をする暗殺屋としても有名だった。夜な夜な厳つい顔をして黒ずくめの男や女がそのそうじ屋へと入っていく。だが他の住人は、「きっと掃除を依頼しに来たんだろう」と到底暗殺屋とは思ってもいなかった。
一度狙った奴は逃さず、暗殺してくる。証拠も一緒に掃除してくるのだ。そんな二つの顔を持つ掃除屋に……
一人息子ができた。
名を「エルキ」とつけた。
すくすくと元気に育ち、3歳で箒を持たせてもらった。まずは普通に掃除を朝、昼、晩とするのが基本中の基本。大分慣れてきたら、簡単な掃除の依頼を引き受ける。
勿論まだ不慣れで、親のように綺麗さっぱり散を掃除することはできなかったが客は喜んでくれた。
だが、親は「ちゃんと取らなかったら、お小遣い100円ずつ減らすよ〜」と決まりをつけたのでエルキはかなり頑張った。
やっと出来たと思っても実はまだまだ残っていたり……その詰めが甘いところが彼の短所。冷静にどういう方法で掃除するか、そこをちゃんと決められたりできるのが長所。
そんな正確に親は困った。
そう。エルキに「暗殺屋」を継いでもらうことにしていたのだ。だが、証拠を残してしまったら……と思うと、とても怖かった。息子の身の危険も心配なので、継ぐことはやめようと決めた。
----------だが、エルキは言った。
「いいよ、絶対証拠を残さないでいけるよ。もう、子供じゃないんだしさ。」
14歳になったエルキも、ちゃんと冷静になったか。
一応安心ということにした親は、早速「殺し」を教えた。
かなりの腕前で、掃除と同じように簡単な依頼は難なくこなした。中級ぐらいの依頼もこなせるようになって、心配ないと思った親はエルキに武器をもたせた。
「重いぞ〜。」
「……ただの箒じゃないのか?」
「いやいや。この中には、剣が入ってる。普通のよりも重く出来ている。移動の際は少し難しいが、徹底的に暗殺できる。」
「そうか。じゃ、これを使って早速やってくるよ。」
エルキは家を出て、近くの山で暗殺者を待った。だが、正直武器なんていらなかった。向こうから人がやってくる。恐らく標的だろうと手をバキバキならして、向かうが……
「よう、エルキ!」
と、気軽に声をかけられた。
標的と想いたくなかったやつが標的だった。
彼の親友だった。
家も近所で、とても優しい男「シドン」と変な名前だった。
だが、困っている者がいればすっと手を差し伸べてやれる男だった。
「……よう。」
「こんな時間でナニシテル?」
「さ、散歩だ。」
「そっか。散歩ね。この時間の散歩は気持ちいいからな。」
シドンはこっちへやってくる。
手を震わし、目をつむった。
「ゆ、許せ-----------!」
手をシドンの胸につき当て、能力を発動した。
彼の能力は人間を支える精神を破壊する、「汚れなき穢れ」。
シドンはだんだん力をなくして、倒れてしまう。目も生きたような目ではない。
拳を握り締め、倒れる親友を見つめた。
「----------------なん……で……だ?」
体中にひんやりと冷たい空気が走った。そして彼の涙腺を破壊する。
「すまん……すまん……!!」
こうするしかなかった。
謝る他に何をすればいいのだと。
実際破壊したのは……
彼の心だったのではないのか------------?
- Re: 僕らの彗星 【返信200突破!感謝感激雨あられでもいいわ!】 ( No.238 )
- 日時: 2011/06/01 21:18
- 名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
- 参照: あぁー、梅雨ですねぇ。
「……なぁ、オネスタ。」
「なんだ?」
「知ってるか?最近出てきた妙な遺跡。」
「あぁ。噂になってるな。」
約千年前の街「プリマティウス」。水が豊富であちらこちらに川や湖があった。そこに二人の青年が話していた。
「クロノ、行こうとしてないか?」
「……行きたい。」
「こ、子供じゃないんだぞ!?そんなミステリアスなところ行きたいって!」
「本心は?」
「--------行きたいなぁ。」
「えへへへへへ。」
二人は早速その例の遺跡に行くことにした。その近くまで行くと、足取りが重くなる。それに、幻覚か……いつもより明るく見えて仕方がない。
「大丈夫か、ここ。」
オネスタが心配そうな顔でクロノを見つめた。首をかしげて淡々と歩く。吹っ切れたオネスタはどこまでも彼に付いていくことにした。ついに目の前まで来た。
神聖さを漂わせる遺跡は深く、ますます胸がウキウキする。大してそんな変わったところはなかったが、奥に来ると大したことがあった。見知らぬ女が立っていたのだ。
「……お邪魔だったみたいだな。」
「帰ろ、帰ろ。」
焦って戻ろうとしたが……
「待って。」
呼び止められた。
二人は後ろをむいて「なんでしょう……?」と声を震わせて訪ねた。
「貴方たちを……神の勇士、神勇士に認定しましょう。」
「え?」
とにかく色々と戸惑った。
「神勇士」ってなんだ。
いきなりそんなこと言われても。
ってか、あんた誰なんだよ。
「私はパーテッサ。神の力を受け継ぐ巫女です。これから「魔女」なる3人の女がこの世の破壊を目論みます。それを貴方がたが……阻止するのです……。」
って言われても。
最初は単なる冗談かと思った。
だが、それは後に本当となるとは思ってもみなかったことだった。
まずこれでは人数が少ない。
神勇士の対象は通常より魔力が高く、能力持ちだそうだ。
色んなところを旅し、二年かかって10人全員が揃った。
一勇士、聖騎士・オネスタ・ホーヴァンク
二勇士、魔法使い・ホルン・チューリッハ
三勇士、疾風の盗賊・クロノ・ブライト
四勇士、騎士(ナイト)・アドバルト・ジュ・ネイハー
五勇士、錬金術師・ネーバ・クルティンクル
六勇士、銃使い(スナイパー)・ウッドミス・エルクハインド
七勇士、格闘士・ウィーグル・ギバリアス
八勇士、護兵士(ディフェンダー)・ノードルス・ボルファ・エッドハイス
九勇士、忍者・ネイト・ジュネイト
十勇士、白魔女・ハイウ・ウール・ウォントデイス
とにかく時間が掛かった。そしてパーテッサが予言する「運命の日」がやってきたのだ。
- Re: 僕らの彗星 【参照800超!有難うございます】 ( No.239 )
- 日時: 2011/06/02 21:04
- 名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
- 参照: 予防接種を今日行いました。めちゃめちゃ痛かったです。(+。+)
運命の日当日。
最初はこれといってなにもなかった。
「なぁんだ。何もないじゃん。」
ホルンは近くにあった石を軽くけった。すると、石は何故かフワフワと浮きだし、爆発したのだ!
ギリギリ逃げ切ったものの、妙な現象に目を点にするしかなかった。パーテッサはキリッと睨みを利かせ、拳を握りしめる。それを見たクロノは「そうか」と感づいた。
「くるぞ!!魔女がッ!!」
神勇士たちはサッと武器を取り出し、異様な雰囲気を肌で感じた。どこからかともなく、クスクスと笑い声が聞こえる。
「ホッホッホッホ!!貴方がたが、神勇士……ね?」
余裕な表情を浮かべる魔女、パウラは黒いドレスを靡かせて、嘲笑った。その後ろにつく、黒綾とパッサートが無表情でいた。
「無駄よ。まあ、私たちがいくとこ、行くとこ付いてきてみなさい?」
「いい年して追いかけっこですか……。」
黒綾は呆れながらもテレポートをして消えていった。パッサートは前に出て、指を振って、大きな竜巻を起こした。神勇士たちはなんとか避けて、無事を確認し、魔女の行方を探す。
が、綺麗さっぱり消えていた。パーテッサが指を指す方に彼らはいそいだが、着いた先は絶望に満ち溢れた情景だった。
「これを……俺たちに見せるためか----------!」
人が血だらけで倒れ、その奥は、崩壊した街。クロノは街を睨んでつぶやいた。
「呼んでる……俺たちを呼んでるんだ……!じゃあ、捕まえるしかないだろ-----------」
クロノは一人で走り出し、呆然と立ち尽くす神勇士を呼んだ。ハッと気づき、いそいで彼の後ろに付いていく。
パーテッサが指を指す方には希望や魔女ではなく、「絶望」ただそれだけしかなかった。自分たちがおいけかければ追いかけるほど、街は壊されていっている……
悔しかった。
すると、オネスタは「あっ」とつぶやいた。神勇士たちは皆、オネスタに注目し、その訳を聞く。
「俺たち……結局は誰も追いかけてないんだ。魔女が俺たちを追いかけてるんだよ。」
「そうか……俺たちが追いかけてる間に、先回りして、先に破壊してたってわけだな?」
ウッドミスが銃を取り出しながら、自分たちの後ろに撃った。すると、撃たれたパウラが現れたのだ。「アタリだな!」と得意そうな笑みを浮かべるウッドミス。
「きぃぃぃぃぃぃ!!ばれたようだわね。このままうまくいけば、永遠に追いかけっこ地獄に陥れてやろうと思ったのに---------!まあ、いいわよ!あたしたちが直接堕としてやるまでだわ!!」
神勇士を囲む、魔女3体。囲まれた彼らは、覚悟を決め、分れて戦うことにした。
「喰らえ、餓狼鉄拳!!」
「&トライデント・ソード!!」
アドバルトとウィーグルが連携して、黒綾に攻撃をした。最初はガードで何とかなかったが、餓狼鉄拳で粉々に割れ、2回目のトライデント・ソードで黒綾は大きなダメージを食らった。
「縛錬金、「金茎」!!」
「連続魔法、ファイヤー・ブリザード・サンダースパイラルおまけに×3!!」
「忍術、大蛇の焔!!」
パウラは「無駄よ、弱者どもぉ!!」と余裕な顔をしていたが、不意をつかれたので金茎に縛られ、動けなくなった。その隙に、連続魔法を大量に浴び、大蛇の炎で焼き尽くされた。
「百万の弾(ミリオン・ヴォルト)!!」
「神聖一斬!白聖の十字架(サザン・クロス)!」
「疾風の嘆き……、竜巻の怒り、怒涛の台風ッ!!!」
増殖していく弾、百万の弾(ミリオン・ヴォルト)。目の前が弾で埋まるほど、増え、よけられないパッサート。よろめきながらも、詠唱呪文を始めるが、隙がおおありで、オネスタの一斬が貫く!
だが、詠唱呪文を完了させたパッサートはオネスタに向かって強力な魔法を唱えた!
「後悔するがいい!!天下の波動!!」
「させません、魔法反射の衞(マジック・ヴェール)!」
オネスタの前で立ちふさがって、守るハイウ。すると、魔法反射の衞(マジック・ヴェール)を解除させたのだ!オネスタは焦って目を瞑ったが……
「からの、魔法反射(マジック・カウンター)!!」
横に滑り込んだ、ノードルスは素手で魔法を弾き、パッサートへ投げたのだ。それに驚きすぎたパッサートはその攻撃をもろに食らった。
「へっへん。これぐらいどうってことねぇよ。」
「はぁ……もうちょっと安心した技はないのか!!」
「助かっただけマシだと思えよー。」
ボロボロになった魔女たちは怒りを込上がらせ、口を大きく開けて何かを吸い込んでいる。
「うあ、お前ら……!!何する気だ?!」
「あがががががががぁぁぁぁぁ!!この世ごとすってやるはあああああああ!!」
「な、なんちゅう……!」
苦しんでいるほかの神勇士と裏腹に、クロノは堂々とパーテッサの持つ、水晶を奪い取った。パーテッサはクロノの腕をつかむが、それを振り払って思い切り睨みつけた。
「クロノ……何する気だ!?」
オネスタはクロノを呼び止めた。
「消えろ……。」
「え?何言ってる……?!」
「消えろ……。魔女ともども……!」
「お、お前……自分だけ生き残るつもりか!?」
クロノの笑が、最後に、魔女ともども神勇士は封印された……
- Re: 僕らの彗星 【参照800超!有難うございます】 ( No.240 )
- 日時: 2011/06/02 21:52
- 名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
- 参照: 予防接種を今日行いました。めちゃめちゃ痛かったです。(+。+)
「一つ、『殺戮』の正義。偽りの顔……、本当の悪心。」
ジャスティスが消えた。苦しそうな顔で。
「二つ、『増悪』の奇術。嘘の生涯、死無き魔物。」
エルメスが消えた。悔しそうな顔で。
「三つ。『裏切り』と殺し。親友の死に慈悲潸々。」
エルキが消えた。涙を流しながら。
「四つ『口惜し』。親友の裏切り。悪魔の笑い。」
オネスタが消えた。怒りに燃える顔で。
「五つ『自己中心』。自らを守りし、卑怯な……堕天使。」
クロノが消えた。何故か……笑って。
「五つの悪、これにて集結!!これら、哀れな人間どもを生贄とし、『永遠の終末』を迎えよ!!」
迎えてたまるか!!
何言ってるの、ホントは嬉しいくせに。
黙れ!!俺は全て真実を……言っただけだ!!
ぶはっ!じゃあ、言ってご覧よ!!一体、君のどこが正義なんだい!?こんな腐ったれた人間は、ずっと……腐ったままなんだよ?答えてご覧よ!!
------------------いいだろう……
真っ白い空間の中で、ジャスティスは幼き自分と戦っていた。捨てきれずにいる腐る自分。金髪の髪をなびかせ、金色の瞳を目の前にいる自分に向けた。
「こうすることだッ!!!」
銃を取り出し、幼き自分に撃ったのだ。目をぱちくりさせ、腹から垂れる自分の血液を見てクスリと笑う。
「アハハハハハハハハッ!よくやったね!!過去との自分と完全に決別をしたなぁ!!?------------------これからは自分の道を歩みなよ……。」
砂となって、消える腐。
ガタリと腰を下ろし、自分の手を見つめた。
「この手は……殺すためのものじゃない、助けるものだ。」
上を見上げ、大声で叫んだ。
「イツラコリウキ!!!!お前の終末を俺らで……迎えさせてやるッ!!」
私は、なんのために生きる……。
増悪を持って死した、人間……。たしかにそうだ。
だが、もう増悪など捨てた……。
ならば、生きてる意味なんて……あるのだろうか。
教えてくれ、神よ。
私は何故……死ねないのだ!
教会で祈るエルメス。キリストが十字架に縛り付けられている様を信者に見せつけている姿。だが、何故誰も哀れだと思わないのか。
それは、彼は死しても……信者、この世の人々を見守っているからだ。
きっと見守ってくれているんだ。
そう思うと、あんな姿でも哀れなんて絶対に思えないだろう。
エルメスはコクリと頷き、手を顔に当て涙を流した。
「キリスト、あなたがそう仰るのですね……。人は……簡単に死んではならぬと。簡単に死にたいと言ってはならぬと。生きているのであれば、この世で苦しむ人々を助けろと------------。」
エルメスは立ち上がって、後ろを振り返った。扉に向かって、歩いていく姿はいきいきとしていた。彼はアンデットではなく、ちゃんとした人間なんだと。
「では、私は大きな仕事をこなしたいと思います。」
扉を開けた。眩い光が、彼を照らす。
ごめん。
ごめん。
ごめん。
俺は、お前にそれしか言えないんだ。
これ以上、そうお詫びを言えばいいんだ?
……なあ、一度だけでいい。
話を……させてくれ。
恨みがあるのなら----------殺してくれ。
「いや、殺せないな〜。」
友人を殺してしまった森の中。
エルキはその声に、聞き覚えがあった。
「シ、シドン!?」
「あぁ、そうだ。」
シドンはゆっくりとエルキに近づき、頬を殴った。
バサッと木の葉に埋もれる。殴られた頬をさすって、涙を流すエルキ。
すると、シドンは優しく手を差し伸べたのだ。
「御愛顧だ、エルキ!泣くな、俺は気にしてないってっ。」
「俺は気にしてる!!」
「俺は気にしてない!-------------俺な、お前に殺されて幸せだったんだぜ。事故死とか、病気とか、他人に殺されて死ぬより……一番のお前に殺されて……嬉しかったんだ。」
エルキはさらに涙を流した。どうしてそこまで言ってくれるんだ?こんな友達なのに。それに、死に際悔しそうな声で「なんで」って訴えてたんじゃないか。
「あはははっ!あれぇ?あれな、「なんでお前がやってくれたんだ?」ってちょいっと疑問も含めのって意味。------------さあて。俺、そろそろ帰るわ。」
「ま、待てよ!」
「待てんっ。俺、しょんべん行きてぇんだ。---------ま、頑張れよ。応援してっから。」
頑張れって言われたら、頑張るしかない……!
エルキは「早くションベン行ってこい」と最後に声をかけて、北道を戻っていった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
この掲示板は過去ログ化されています。