ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

僕らの彗星 【完結!ご声援ありがとうございました!】
日時: 2011/06/15 20:55
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
参照: http://ameblo.jp/pokemon19/


ブ、ブ、ブログ、ブログのブー♪

クリックありがとうございます!
ハジメマシテの方は、ハジメマシテー。
既にご存知の方はいらっしゃいませ!

普通に生きる人、月夜の救世主です!
今回は長編でございます。前回の小説とは違い、結構長いと思います。

この小説を読む前に・・・
・これは月夜の救世主が書く小説です。個人的に自分が嫌いという方は戻るをクリックしてください。
・こちらでは荒らし禁止でございます。ご了承下さい。
・グロイところがあります。体調や心臓が悪い方はお控え下さい。

こんな方は大歓迎について
・コメント及びアドバイス
・読んでくださる方

月夜の救世主が手がける、ギャグ有りのアクション有り!ダークな物語が今、始まります!(´皿`)ノ

オリキャラ募集>>28←締め切りです。ありがとうございましたw

オリキャラ一覧
スプリング・グリーン(ヴィオラ様作)>>30
ミュゼット・ファウン・エミルワイス(更紗蓮華様作)>>31
アリス・ノーウェル(かりん様作)>>47
エルメス・ド・テイラー(Neon様作)>>51
ダイヤ・アダムス(ネズミ様作)>>57
エルキ・オズパーダ(世移様作)>>63
ルイス=ベツヘレム(武藤 徹也様作)>>66
MUREA・PHOENIX・FEREALA(Aerith 様作)>>67

◆ご協力感謝いたします!

■状況■
3月26日/参照300越え。ありがとうございます!
3月27日/オリキャラ募集終了
3月31日/返信100達成。やったーぁぁぁ!!
4月2日/参照400越え。どぅわぁぁぁ!!
4月18日/参照500越え。いやっふぅぅぅぅぅ!!
5月1日/参照600越え。もう、なんて言葉にすれば。
5月6日/返信200頂きました!涙腺崩壊だね。
5月11日/参照700越え!知らない間に……!
6月1日/参照800超!ありがとうございますを1000回は言いたいですね。

「僕らの彗星@ウィキ」
登場人物>>23
地区・国・街・施設>>24
用語・道具>>35
魔物・生物>>39
神・宝石>>46

Prologue「始まりの歌」>>1

Episode1「神と宝石/魔女の襲撃」
#1>>2 #2>>3 #3>>4 #4>>7 #5>>8 #6>>9 #7>>9 #8>>10 #9>>11 #10>>12 #11>>15 #12>>16 #13>>17 #14>>18 #15>>19 #16>>20 #17>>21 #18>>22

Episode2「神と魔女/長い旅路」
#1>>26 #2>>27 #3>>33 #4>>34 #5>>40
#6>>41 #7>>42 #8>>43 #9>>44

Episode3「漆黒の使者/逃げ出した姫」
#1>>48 #2>>53 #3>>54 #4>>55 #5>>56 #6>>59 #7>>60 #8>>61

Episode4「姫の力/動き出す白き城」
#1>>62 #2>>65 #3>>64 #4>>65 #5>>69 #6>>70 #7>>71 #8>>72 

Episode5「白城神の進撃/震える輝きの大陸」
#1>>75 #2>>79 #3>>82 #4>>93 #5>>94 #6>>95 #7>>101 #8>>102 #9>>103 #10>>105

Episode6「金の粉/殺人ウィルス」
#1>>107 #2>>108 #3>>109 #4>>111 #5>>112 #6>>113 #7>>116 #8>>118 #9>>119 #10>>120

Episode7「軍人の記憶/眠る神獣」
#1>>123 #2>>124 #3>>125 #4>>126 #5>>127 #6>>128 #7>>131

Episode8「三体目の魔女/三つの道具」
#1>>133 #2>>134 #3>>135 #4>>136 #5>>140 #6>>141 #7>>142 #8>>143 #9>>148 #10>>149 #11>>150 #12>>151 #13>>152 #14>>153 #15>>154 #16>>157 #17>>158 #18>>159 #19>>160 #20>>163 #21>>164 #22>>167 #23>>168 #24>>169 #25>>170 #26>>171 #27>>172 #28>>174 #29>>175 #30>>176 #31>>179 #32>>180 #33>>183 

Episode9「忍者と暗殺師/幼き記憶」
#1>>184 #2>>192 #3>>196 #4>>197 #5>>198 #6>>199 #7>>200 #8>>202

Episode10「姫と家来/天空の戦い」
#1>>203 #2>>204 #3>>205 #4>>206 #5>>207 

Episode11「運命の魔女/二人の神勇士」
#1>>208 #2>>210 #3>>212 #4>>213 #5>>214 #6>>216 #7>>217 #8>>218


Episode12「真の黒幕/宇宙の隕石」
#1>>219 #2>>220 #3>>221 #4>>222 #5>>223 #6>>224 #7>>225 #8>>226 #9>>227 #10>>228 #11>>229 #12>>230

Episode13「神の世コスモス/神が集う聖地」
#1>>231 #2>>232 #3>>233 

Episode14「悪魔が見せる悪夢/総ての崩壊の一途」
#1>>234 #2>>235 #3>>237 #4>>238 #5>>239

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49



Re: 僕らの彗星 【参照300突破!返信100達成!!】 ( No.111 )
日時: 2011/04/01 20:47
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: 壁とでも話してろ(やーなこったパンナコッタぁ!ポンデライオンーww

アリスは腕組みをし、ウロウロ歩き回っている。ノーテはぐーすか寝ているが他の女子はその行ったり来たりをずっと見ている。何故、アリスがこんな行動をとっているか。

「あたしね、気持ち悪いのよ!こんなに菌が蔓延してる中で、誰も片付けないって。分かる?」

「え、ええ……。ま、まあ。」

パーチェとスプリングは苦笑いして、無理矢理脳にその意味を叩き込ませた。一方、ロッタは渋い顔をして相槌を打っている。

「確かにね。きったない部屋にチリが残りまくり!気持ち悪いよね。」

「よーっし!ノーテが寝てる間に、終わらせるよ!」

「何をです?」

「この問題を!!」

宿を飛び出し、人ごみの街中を走る。大体、こんなウイルスをどうやって駆除するかどうか、そんな細かいことは考えていない。だって、女子だからである。

怪しいと思ったところは虱潰しに探して、細かいところまで調査した。まだまだ夜空は暗くて、満月は大きく顔を出している。ノーテが起きるまでにこのミッション(自分たちだけの)をコンプリートすれば満足である。(ただし、自己満足で。)

しばらく歩いていると、薬臭い変な臭いが自分たちの前を一直線に横切る。これはと思った一同はその臭いを辿ってある、一軒のボロ家にたどり着いた。

カーテンが閉まってあり、人がいるかは確認できない。だが、薬の臭いがこうして漂っているのなら今、その薬を作っている。ということはいるのだ。アリスは腕をブンブン回して、入る気満タンだ。

だが、それでは失礼だとパーチェは止めたが元気いっぱいな娘アリスはそんな注意も押し切ってドアをノックした。一回目のノックでは応答はなかった。

「んー?いないのか?いや、そんなはずはない!絶対居るはず!家主がボケてるだけだっ。」

「こ、こらこら……。」

苦笑いして冷や汗を掻くスプリング。もう一度強くノックすると、家の中から誰かが歩いてくる音がする。

木製の扉がガチャリと開くと、その隙間から強烈な臭いが大事な鼻を刺激する。一同鼻を押さえ、顔を扉から避けさせる。

ヌッと出てきた、家主は結構若く20代前半の青年だった。目が細く瞳が見えない。

「うっ、あははは!こ、こんばんはー!」

アリスは鼻を押さえながら、陽気に笑う。

「えっと……。あなたはこの家で何をしてるんです?」

本題へ取り掛かる。男は大きくため息をつく。

「お臭いの通りです。はい、おやすみなさい。」

扉をバタンを閉める。それにカッと来たアリスとロッタは扉を強く叩く。

「こらー、開けなさい!!!あんたでしょ、この疫病の犯人はぁ!!」

「白状しなさーい!!」

「だぁ!!五月蝿いッ!!!」

扉をいきなり開けられたため、アリスとロッタは壁へ叩きつけられる。痛そうにその二人を見つめるパーチェとスプリング。

「……お前ら、疫病とか言ったよな……?それでここへ来たのか?」

「えっ、はい。そうです。」

「……ここじゃ話せない。入れ。臭いけどな。」

Re: 僕らの彗星 【参照300突破!返信100達成!!】 ( No.112 )
日時: 2011/04/01 21:43
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: 壁とでも話してろ(やーなこったパンナコッタぁ!ポンデライオンーww

家に入った女子たちは、青年の部屋の一つ一つを見回る。大きな本棚にはぎっしりと本が詰まれており、全て薬草などの本だった。そして、フラスコなども食器棚だけでは足らず、机などにも沢山置いていた。

やはり、臭いは強烈だが何分もいると慣れてくる。青年は簡単に机を綺麗にし、座るように手を椅子へ伸ばした。

青年は白髪で、瞳が見えないくらい細い目。この顔……どこかでと思ったアリス。隅々まで顔をチェックする。青年は困惑し、顔をプイッと逸らした。

「あぁ!!ノーテ!?どうして……!?」

「ノーテ。知ってるのか、お前ら。」

「知ってるも何も、今宿で泊まってるよ?大怪我しちゃって。」

「そ、それで、あなたはノーテさんとどんな関係で?」

スプリングは椅子に座りながら、青年の顔をまじまじと見ている。青年は机においてある本を片付けながら関係を話す。

「あいつは俺の双子の弟だよ。」

「ぶっは!!!関西弁じゃない!!って、双子のぉぉぉぉ!?」

ロッタは腹を抱えて、足をじたばたさせる。かなりの地響きで、フラスコが落ちかける。それをあわててすくってピシッとロッタを睨みつけた。

「す、すいません……。」

「はぁ。あいつもとんだ女と絡んでるんだな。俺は薬師のマティーナ・ステッレだ。間違えるなよ、あいつと。そんで、疫病だな?」

マティーナも椅子に座って肘を突く。えらく猫背のようで、体勢が低い。

「あれは、俺じゃない。魔法管理委員会の研究員だ。」

「魔法管理委員会!なーんでそんな大層な!!」




魔法管理委員会。それは魔力を持つ、武器や植物、それに魔法石などの物を管理し、魔力の暴走させないように保管するのも一つ。そしてもう一つは新たな魔力を作り出し、この世の守護をするため。ようするに、この世界の魔力の安全を、魔法管理委員会が管理しているのだ。



「あいつら……あいつらにしか出来ない技術で妙な菌を作り出しやがった。」

「妙な菌……?」

「あぁ。特殊能力や超能力を持つものにしかかからない菌だ。かかった者は必ず死に追いやる。」

今までに聞いたことのない、菌。一部を抜いては、自分たちも不思議な力を持った者。それを聞いて、背筋がひんやりと冷たくなる。

「でも、どうしてそんな菌を……。」

「そこんとこはまだ分からんが……、裏があることは確かだ。」

マティーナは椅子から立ち上がって、布で大切に包んである小瓶を持ってきた。そして、机において布を取る。

「これ。俺が作った。これで、なんとか疫病の菌を潰せるはずだ。」

「えー!たったこれだけで?」

ロッタは小瓶をシャカシャカ振る。金色の粉が眩く光っている。普通に見る分には綺麗だが、予想以上に少ない。これだけで蔓延しつつある菌をたったこれだけで消すと言っても無理ではないだろうか。

「いける。たったこれだけでな。」

シャカシャカ振られている貴重な薬をロッタから引ったくり、机へ優しく置いた。スリは弟似のようだ。

「万能草ウニベサルや伝説の癒しの水ナツラーレなどを配合し……

「あいあい。分かった。お堅い話は嫌いですんで、次の話題へ。」

アリスは苛立ちを顔にビンビンに出して、机を指でツンツン突付いている。マティーナは少し引きながら小さく頷き、瓶をパーチェへ渡した。

「あんた、お姫様だろ。あんたなら、信頼できそうだ。」

「えっ!?あたしらは?!」

残りの女子全員が机を乗り出して、マティーナに顔を近づける。ボーットしながら答えた。






「信頼?凶暴な女の子に渡すと、俺の苦労ぶち壊しだしな。大人しくひっこんどいて。」







(お、弟のほうが……可愛げあるなぁ……。)

Re: 僕らの彗星 【参照300突破!返信100達成!!】 ( No.113 )
日時: 2011/04/01 22:34
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: 壁とでも話してろ(やーなこったパンナコッタぁ!ポンデライオンーww

「それを、この街の一番高いところで散らすんだ。」

「は、はい!分かりました、頑張ります!」

「そうだな、一番高い場所って言えば……あの時計塔。見えるだろ?」

満月と重なって見える時計塔。後ろに大きな満月があるため、あそこだけもの凄く光って見える。パーチェはコクコクと頷き、瓶を握り締める。

「あの、天辺で……お願いだ。」

目をキリッとさせ、家を飛び出す。ロッタたちがその後姿を見ようとその後を見渡すが……誰も居なかった。

「ちょっとぉー!お姫様だよ、あの子!一人にさせちゃ!!ね!!」

「はい!同感です、急ぎましょう!」

「おい、毒舌!お前より、弟がいいよ!!バーカ!!」

そうアリスは言い残して、ロッタと共にパーチェの後を追った。マティーナはプイッと顔を逸らしふくれっつらをする。

「誰がバカだ。ノーテのほうがバカだ……。」


------------------------------------



人ごみをかき分け、時計塔を目指す。大きいからか近くに見えたが、外に出てみるとそうでもない。かなり遠く、女一人では結構かかる。しかも、人と何度もぶつかって乱暴な表し方だが邪魔である。

パーチェはどうしようと走りながら考えた。ふと、屋根を見ると……子供の頃のことを色々と思い出した。幼少期、城から抜け出して屋根をよじ登って、屋根で遊ぶ他の子供たちと遊んだ。

「そうだわ!屋根!屋根よ!」

その頃の力がまだ残っていたのか、簡単に登る。ステイシャインズのように屋根の道がずっと続いている。ずっと辿れば、時計塔へと続いていた。

「ラッキー!このまま、行こうっと!」

スキップで時計塔へと走る。思わず自分の任務も忘れてしまうほど。昔のことを思い出して、楽しかったようだ。

一方、ロッタたちは……人ごみを掻き分けるもののぶつかってぶつかってすいませんの繰り返しである。ちゃんと許してくれた人も居たが、因縁をつけられそうにもなったりとこちらはかなり重労働である。

「んーもう!!パーチェ!!何処よ!!」

「お、落ち着いて……。アリスさん。大丈夫ですよ。きっと。一度、決めたことはお姫様は-------------------必ずやり遂げますから。」



-------------------------------------



一方、マティーナは気晴らしに外でタバコをすっていた。このルーナピェーナは365日ずっと満月が見える街。そんな綺麗な街に住むことがずっと夢だった彼は今が一番幸せである。

「-------------汚れか?」

「うっわ。酷いなぁ、マティーナ。汚れって……、あんたとはちゃいますよ。」

「かっ。可愛くない弟だな。」

「あんたの血筋ですわ。あんたも十分可愛ないしね。」

角から彼と全く同じ顔の青年がひょっこり出てくる。煙草を地面に捨てて、踏む。

「ノーテ……、お前やっぱり職業忍者にしたのか。」

「うん、せや。お父ちゃんみたいになりたかったんや……。」

「そっか。あ、それともう一個。あの子と会えたのか?黒怨と。」

「会えたよ。すっごい……嬉しかったわ。」

満月を見つめて、ノーテは万遍な笑みを浮かべてそう言った。

Re: 僕らの彗星 【参照300突破!返信100達成!!】 ( No.114 )
日時: 2011/04/01 23:17
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
参照: 〝わたし、あなたを探してる〟

サンジ=ラグナ
っていうのは教えてくださった3日前くらいに知りましたw(ぇ
でもどっちにしろラグナが喋ってるとこ見たことないっていう残念な結果にw

あぁ、駄目だ・・・|||orz
まぢ駄目だ。方言下手だ私。ノーテの喋り方読んでると本格的に落ち込みますね。やっぱ違うや;
実は関西っぽい感じのなまりのあるキャラ作ったんですが・・・ムズイっすね;
まぁ二次元なんでところどころ変でも許してくれるかなとか思いながら書いてますorz
なんかポイントとかアドバイスってありませんか??
立ち往生半端ねー;

Re: 僕らの彗星 【参照300突破!返信100達成!!】 ( No.115 )
日時: 2011/04/02 17:25
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: 壁とでも話してろ(やーなこったパンナコッタぁ!ポンデライオンーww

Aerithさん>
あ、ご存知でしたか!アニメのワンピちょこっとしか見てないんで全然サンジの声とか分からないんですが、デュオディシムの関連サイトなどのコメントにそんなことが書いてたんで、「えー!サンジなん!」と、少し感動しました。

やっぱり、自分が住んでいる以外の方言を書くのは難しいですよね。青森や沖縄など自分にとって全く異界のところへ旅行へ行くと真っ先にショック死しますよw

ノーテがこの物語で唯一関西弁を使うキャラだと思われるんですね。一人だけならまだしも、沢山いたら関西弁などを全く使わない人にとったら相当厳しいと思います。

方言にコツはないと思います。その人独特の味を出していけば、そのキャラもビンッと伸びると思いますよ。(奇麗事乙

んー、そうですね。では、関西弁と思われる何個かを上げていきますw
それでお役に立てていただければ自分も光栄でございますゆえ。



・あかん=だめだ 
例:あかん。そんなもん高いわ。

・アホ=バカと同じようなもの。関西人はバカよりこれをよく使う
例:アホやなーww

・おおきに=ありがとう
例:おおきに。また来ます。

・せーへん・しーひん=しないまたは誘う
例:剣道せーへん? せーへんわ。

・〜さかい=〜だから
例:アホやさかいにまた失敗すんねん。

・〜もうた=やってしまった
例:うっわー!!やってもうたー!!

・〜や=〜だ 〜しなさい(ただし目上の人には使えないです)
例:アホ。これトカゲやw はよ宿題しーや

・〜やで=〜だよ
例:それちゃうで。虫やでw

・へたれ=根性なし。弱虫。
例:はよトイレいきー!ヘタレやなー!

・どつく=殴る
例:おい、コラ。生意気な口聞いっとたらどつくぞ!

などなどなど……

ほんの少しですがwwww


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49



この掲示板は過去ログ化されています。