ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

僕らの彗星 【完結!ご声援ありがとうございました!】
日時: 2011/06/15 20:55
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
参照: http://ameblo.jp/pokemon19/


ブ、ブ、ブログ、ブログのブー♪

クリックありがとうございます!
ハジメマシテの方は、ハジメマシテー。
既にご存知の方はいらっしゃいませ!

普通に生きる人、月夜の救世主です!
今回は長編でございます。前回の小説とは違い、結構長いと思います。

この小説を読む前に・・・
・これは月夜の救世主が書く小説です。個人的に自分が嫌いという方は戻るをクリックしてください。
・こちらでは荒らし禁止でございます。ご了承下さい。
・グロイところがあります。体調や心臓が悪い方はお控え下さい。

こんな方は大歓迎について
・コメント及びアドバイス
・読んでくださる方

月夜の救世主が手がける、ギャグ有りのアクション有り!ダークな物語が今、始まります!(´皿`)ノ

オリキャラ募集>>28←締め切りです。ありがとうございましたw

オリキャラ一覧
スプリング・グリーン(ヴィオラ様作)>>30
ミュゼット・ファウン・エミルワイス(更紗蓮華様作)>>31
アリス・ノーウェル(かりん様作)>>47
エルメス・ド・テイラー(Neon様作)>>51
ダイヤ・アダムス(ネズミ様作)>>57
エルキ・オズパーダ(世移様作)>>63
ルイス=ベツヘレム(武藤 徹也様作)>>66
MUREA・PHOENIX・FEREALA(Aerith 様作)>>67

◆ご協力感謝いたします!

■状況■
3月26日/参照300越え。ありがとうございます!
3月27日/オリキャラ募集終了
3月31日/返信100達成。やったーぁぁぁ!!
4月2日/参照400越え。どぅわぁぁぁ!!
4月18日/参照500越え。いやっふぅぅぅぅぅ!!
5月1日/参照600越え。もう、なんて言葉にすれば。
5月6日/返信200頂きました!涙腺崩壊だね。
5月11日/参照700越え!知らない間に……!
6月1日/参照800超!ありがとうございますを1000回は言いたいですね。

「僕らの彗星@ウィキ」
登場人物>>23
地区・国・街・施設>>24
用語・道具>>35
魔物・生物>>39
神・宝石>>46

Prologue「始まりの歌」>>1

Episode1「神と宝石/魔女の襲撃」
#1>>2 #2>>3 #3>>4 #4>>7 #5>>8 #6>>9 #7>>9 #8>>10 #9>>11 #10>>12 #11>>15 #12>>16 #13>>17 #14>>18 #15>>19 #16>>20 #17>>21 #18>>22

Episode2「神と魔女/長い旅路」
#1>>26 #2>>27 #3>>33 #4>>34 #5>>40
#6>>41 #7>>42 #8>>43 #9>>44

Episode3「漆黒の使者/逃げ出した姫」
#1>>48 #2>>53 #3>>54 #4>>55 #5>>56 #6>>59 #7>>60 #8>>61

Episode4「姫の力/動き出す白き城」
#1>>62 #2>>65 #3>>64 #4>>65 #5>>69 #6>>70 #7>>71 #8>>72 

Episode5「白城神の進撃/震える輝きの大陸」
#1>>75 #2>>79 #3>>82 #4>>93 #5>>94 #6>>95 #7>>101 #8>>102 #9>>103 #10>>105

Episode6「金の粉/殺人ウィルス」
#1>>107 #2>>108 #3>>109 #4>>111 #5>>112 #6>>113 #7>>116 #8>>118 #9>>119 #10>>120

Episode7「軍人の記憶/眠る神獣」
#1>>123 #2>>124 #3>>125 #4>>126 #5>>127 #6>>128 #7>>131

Episode8「三体目の魔女/三つの道具」
#1>>133 #2>>134 #3>>135 #4>>136 #5>>140 #6>>141 #7>>142 #8>>143 #9>>148 #10>>149 #11>>150 #12>>151 #13>>152 #14>>153 #15>>154 #16>>157 #17>>158 #18>>159 #19>>160 #20>>163 #21>>164 #22>>167 #23>>168 #24>>169 #25>>170 #26>>171 #27>>172 #28>>174 #29>>175 #30>>176 #31>>179 #32>>180 #33>>183 

Episode9「忍者と暗殺師/幼き記憶」
#1>>184 #2>>192 #3>>196 #4>>197 #5>>198 #6>>199 #7>>200 #8>>202

Episode10「姫と家来/天空の戦い」
#1>>203 #2>>204 #3>>205 #4>>206 #5>>207 

Episode11「運命の魔女/二人の神勇士」
#1>>208 #2>>210 #3>>212 #4>>213 #5>>214 #6>>216 #7>>217 #8>>218


Episode12「真の黒幕/宇宙の隕石」
#1>>219 #2>>220 #3>>221 #4>>222 #5>>223 #6>>224 #7>>225 #8>>226 #9>>227 #10>>228 #11>>229 #12>>230

Episode13「神の世コスモス/神が集う聖地」
#1>>231 #2>>232 #3>>233 

Episode14「悪魔が見せる悪夢/総ての崩壊の一途」
#1>>234 #2>>235 #3>>237 #4>>238 #5>>239

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49



Re: 僕らの彗星 【参照400突破!返信100達成!!】 ( No.146 )
日時: 2011/04/20 16:11
名前: Aerith ◆E6jWURZ/tw (ID: hQNiL0LO)
参照: FFXIIIを冒涜する奴ぁ俺が地の底まで追っかけて八つ裂きにしてやる

い・・・悪戯?

参照の巡音ルカはわかりませんが・・・ライトさんはクラウドに似てると思います
合致点
・元:軍人
・冷静でクール
・戦闘法=剣
・青色系の瞳
・服装(軍人だから当然か・・・)

(だからFFネタここで語りまくるなって・・・他の読者が置いてかれるから)

すいません。。。反省します;

Re: 僕らの彗星 【参照400突破!返信100達成!!】 ( No.147 )
日時: 2011/04/20 19:01
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: 巡音ルカは雰囲気的にライトニングに似てると思わないか?

Aerithさん>
お久しぶりです!

そうですね、クラウドですねーwww
あてはまってしゃあないわ。

ルカとライトニングは外見的に似ているってところですかねw
授業中、クラウドを描きまくっているんですが-------------

なっかなかうまくいかず、黒板見たらめちゃくちゃ進んでる。

とか。

もう、描くのやめよっか。

Re: 僕らの彗星 【参照400突破!返信100達成!!】 ( No.148 )
日時: 2011/04/20 20:49
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: 巡音ルカは雰囲気的にライトニングに似てると思わないか?

肩を震わせて、しゃがみ込む。パーチェは気分が悪くなったのかと思い、村のボロベンチに座らせ、背中を摩った。だが、スプリングは手を振っていかにも元気そうな表情を顔に出す。

「平気ですよっ。さっ、先を急ぎましょうか。」

ベンチから立って、足早にそこを去ろうとする。だが、パーチェは腕を掴んで首を横に振る。スプリングはその手を引き離そうとしたが、出来なかった。そのままじっとパーチェの悲しそうな顔を見つめる。

「分かってるよ?嫌なことがあるんでしょう?」

その言葉は優しさの塊に思えた。のだが、半分自分にとってグサッと何かが突き刺さるような感じがした。胸をさすって、下を俯く。パーチェにもその悲しさは十分伝わった。いつも明るくてはちゃめちゃな彼女がこのような弱った顔を見るのは初めてである。



「話してごらん?私が全部、ぜーんぶ受け止めるから。」


-------------------------------------



一方、ロッタはやしの林を駆け抜けていた。ロッタは上機嫌である。なぜかというと、ここは壮大な大海原が広がる孤島だからだ。彼女の考えはこのようなものである。

透明ではなく、青い海=泳げる=泳げば凄い爽快感

まるで子供の考え。そんな大海原を見たから上機嫌なのだ。もちろん、今時の子供だって綺麗な海を見れば興奮するだろうが、それはせめて15歳まで。彼女はもう二十歳近いのだ。

やしの木の林を抜け、彼女の目に映るのは、絵の具で塗ったような真っ白い砂と空のように鮮やかな浅葱色。その奥には小さな無人島が浮かんでいる。ロッタは何故か深呼吸したくなり、すぅーっと一息。その後、広い浜辺を全速力で走る。しばらく走って、後を振り向けば足跡が水について消えていく。

「わぁー!最高ッ!!」

さらに走り出す。大声を放ちながら、太陽のような格闘少女は今、太陽より輝いている。大笑いしながらまっすぐ走っていると、柔らかい何かに躓き、柔らかい砂にズザーッと転ぶ。

「ん〜。とっても気持ちいいー。って、痛ッ!!」

服に付く砂を掃って、自分が扱けたであろう場所に目を向けた。するとそこには白いマントを着、フードを深く被った女性らしき人物が倒れていた。それを見てロッタは見ないふりをし、何処かへと去っていく。

(……いや、それは流石にだめっしょ。助けないと!)

また女性に駆け寄って、抱きかかえて、長く丈夫そうな蔓を持ってきて何重にも編みこみ、ハンモックを作る。我ながらいい出来だと、相槌を打ち、見とれる。そして、女性をハンモックへと寝かせた。

ギギッと音はしたが、千切れる様子は全く無い。ロッタは近くにあった石に腰掛、しばらく彼女を監察することにした。

Re: 僕らの彗星 【参照400突破!返信100達成!!】 ( No.149 )
日時: 2011/04/20 21:29
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: 巡音ルカは雰囲気的にライトニングに似てると思わないか?

なーんも見えへん------------------

なーんも聞こえへん--------------------

なーんにも感じひん--------------------

なーんにも覚えてへん----------------




俺は------------何にも知らんのや……!










ノーテには今、何も残っていない。ただ、生きるための魂だけは残っているが……もう、その魂も殆ど使うことなく死んでしまうだろう。ノーテに見えるのは暗闇。ノーテに聞こえるものは、死人が泣き叫ぶ声。ノーテが感じるのは、ひんやりとした呪いの手が自分の体中を触る感触。ノーテが記憶しているのは……何も無い。

一方、ここは教会の宿舎。ベットに寝かせている白髪の男の頬をペチペチと叩く一人の青年。何も反応しない男に首をかしげて、ふーむと唸る。

「うおーい!起きろ!……なんだ、こいつ?雪の中で埋もれて死んじまったのか?いや、でも息はしてるよな?」

黒髪の男はボサボサの髪の毛をくちゃくちゃに掻きまわして、右手で白髪の男の頭を撫でる。すると、腕にビリッと電気が走るような痛みが来たのだ。

「こいつ……無いのか?魂以外……。いや、奪われた?そんなこと出来るのかよ。-------------そうなっちゃ、このまま放って置くわけには行かないよな?」

しばらく黙って、腕組みをして大きなため息をついた。

「でも、なぁー。奪った本人を倒さないと、どうにもならないんだよな。うん。」

眉間にシワを寄せ、頭をまたポリポリと掻く。

「まぁ!奪った本人は、ノコノコと運でやってくるだろ!なっ!それまで生きとけよー!」

ニッコリ笑って、白髪の男の頭を叩く。それと同時に、彼の懐から一枚の写真がヒラリと落ちた。

------------------------------------


箒の音?と思ったジャスティスは本棚に身を隠す。もう廃墟も同然なこの図書館に他の誰かが足を踏み入れることはおかしい。魔物でも住み着いていたのかと思い、更に深く身を隠す。

「分かっている。出てきても良いぞ。俺は、魔物じゃない。」

と、言われても声真似などをしている魔物だったら……などと心配性の彼は思っているはずだ。箒をサッサと鳴らしながら大きなため息が奥から聞こえる。

「大丈夫だ!出て来いって-----------------

すると、男はツンッと近くにあった本に躓き、本棚にぶつかる。本棚は少し弱っており、少しの衝撃でもかなり倒れる。その本棚の裏にはジャスティスがいた。

本棚は待ったもなしに、ジャスティスにのしかかる。箒を持つ男は「あっ……」と声を漏らし、本棚をコンコンと叩く。

「大丈夫か?」

「だ、大丈夫なわけないだろう!!!」

本からバサッと出てきたのは、魔物のような形相のジャスティスだった。

「魔物なのはどっちだよ-----------」

Re: 僕らの彗星 【参照400突破!返信100達成!!】 ( No.150 )
日時: 2011/04/21 21:47
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
参照: 巡音ルカは雰囲気的にライトニングに似てると思わないか?

文章では、いきなりロッタが南の孤島へと飛ばされていることになっている。それはミスではなく、ちゃんと理由がある。脱色の女性と戦っていた3時間前に遡る。

-------------------------------

脱色の女性は息を大きく吸って、力を溜め始めた。周りから強風が吹き、ロッタは飛ばされそうになる。だが、女のプライドなのか、絶対飛ばされて溜まるかという気持ちが足の力を強めた。

「精々、今のうちにネックレスとキスでもしとくことね!」
「はぁ?キスぅ!?いやだね!お前と共死にだったらいいけどね!!」
「あ、っそう。でも、あたしはあんたと共死には困る!あんただけでも------------死んでくれればなぁ!」

脱色の女性、イファミは手を大きく横に振り、大きな竜巻を作ったのだ。ロッタは「えぇ!?」と予想も出来なかったような声を出す。イファミはキャッキャッ笑って愉快そうだ。

竜巻は猛スピードで近づいてくる。ロッタは炎龍蹴で振り払おうとしたが竜巻はそれを払ってロッタは、今居る場所へと飛ばされたのだ。

-----------------------------

日が沈んで、焚火がごうごうと燃える中、ロッタは火に照らされる。その手にはきらりと光るネックレス。それを見て、彼女は微笑んだ。敵からこの、謎の秘宝を守れたからだ。これを渡せば、何かなるに違いないと思ったのだ。

「あたしのプライドはあいつと違うんだよ……。」
「------------それ、どうして貴様のような奴が持っている?」

ハンモックから声がした。

-------------------------------

一方、ルーナピェーナは崩壊状態だった。ロッタたちが飛ばされてから、魔女がこの街を襲撃したのだ。もう建物は崩れ落ち、あの高い時計塔は半分になっていた。月明かりは、残酷な町並みを照らす。

その瓦礫の道を、駆けるシルクハットの男、エルメスがいた。

「----------------魔女」

高い瓦礫をヒョイッと飛び越えて、高台でルーナピェーナを見渡す。初めてその情景を見て悔しいというか悲しいというかこの二つの感情が入り交ざって妙な気持ちになった。

「僕達の街が-----------------」
「おうっ、まだ生存者がいたなんてな……。」

瓦礫の下から、ひょっこり出てくる白髪の男。エルメスは会釈する。それにあわせて彼も手を頭にピッと出す。

「お前、あの奇術師さんだろ?俺、そこ-----------にあったはずの薬屋だ。」
「--------------そうですか。」
「さっ。今はとにかく、出ようぜ。ここに居てももう------------。」

ルーナピェーナはもう、あの姿を戻せない。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49



この掲示板は過去ログ化されています。