ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

僕らの彗星 【完結!ご声援ありがとうございました!】
日時: 2011/06/15 20:55
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
参照: http://ameblo.jp/pokemon19/


ブ、ブ、ブログ、ブログのブー♪

クリックありがとうございます!
ハジメマシテの方は、ハジメマシテー。
既にご存知の方はいらっしゃいませ!

普通に生きる人、月夜の救世主です!
今回は長編でございます。前回の小説とは違い、結構長いと思います。

この小説を読む前に・・・
・これは月夜の救世主が書く小説です。個人的に自分が嫌いという方は戻るをクリックしてください。
・こちらでは荒らし禁止でございます。ご了承下さい。
・グロイところがあります。体調や心臓が悪い方はお控え下さい。

こんな方は大歓迎について
・コメント及びアドバイス
・読んでくださる方

月夜の救世主が手がける、ギャグ有りのアクション有り!ダークな物語が今、始まります!(´皿`)ノ

オリキャラ募集>>28←締め切りです。ありがとうございましたw

オリキャラ一覧
スプリング・グリーン(ヴィオラ様作)>>30
ミュゼット・ファウン・エミルワイス(更紗蓮華様作)>>31
アリス・ノーウェル(かりん様作)>>47
エルメス・ド・テイラー(Neon様作)>>51
ダイヤ・アダムス(ネズミ様作)>>57
エルキ・オズパーダ(世移様作)>>63
ルイス=ベツヘレム(武藤 徹也様作)>>66
MUREA・PHOENIX・FEREALA(Aerith 様作)>>67

◆ご協力感謝いたします!

■状況■
3月26日/参照300越え。ありがとうございます!
3月27日/オリキャラ募集終了
3月31日/返信100達成。やったーぁぁぁ!!
4月2日/参照400越え。どぅわぁぁぁ!!
4月18日/参照500越え。いやっふぅぅぅぅぅ!!
5月1日/参照600越え。もう、なんて言葉にすれば。
5月6日/返信200頂きました!涙腺崩壊だね。
5月11日/参照700越え!知らない間に……!
6月1日/参照800超!ありがとうございますを1000回は言いたいですね。

「僕らの彗星@ウィキ」
登場人物>>23
地区・国・街・施設>>24
用語・道具>>35
魔物・生物>>39
神・宝石>>46

Prologue「始まりの歌」>>1

Episode1「神と宝石/魔女の襲撃」
#1>>2 #2>>3 #3>>4 #4>>7 #5>>8 #6>>9 #7>>9 #8>>10 #9>>11 #10>>12 #11>>15 #12>>16 #13>>17 #14>>18 #15>>19 #16>>20 #17>>21 #18>>22

Episode2「神と魔女/長い旅路」
#1>>26 #2>>27 #3>>33 #4>>34 #5>>40
#6>>41 #7>>42 #8>>43 #9>>44

Episode3「漆黒の使者/逃げ出した姫」
#1>>48 #2>>53 #3>>54 #4>>55 #5>>56 #6>>59 #7>>60 #8>>61

Episode4「姫の力/動き出す白き城」
#1>>62 #2>>65 #3>>64 #4>>65 #5>>69 #6>>70 #7>>71 #8>>72 

Episode5「白城神の進撃/震える輝きの大陸」
#1>>75 #2>>79 #3>>82 #4>>93 #5>>94 #6>>95 #7>>101 #8>>102 #9>>103 #10>>105

Episode6「金の粉/殺人ウィルス」
#1>>107 #2>>108 #3>>109 #4>>111 #5>>112 #6>>113 #7>>116 #8>>118 #9>>119 #10>>120

Episode7「軍人の記憶/眠る神獣」
#1>>123 #2>>124 #3>>125 #4>>126 #5>>127 #6>>128 #7>>131

Episode8「三体目の魔女/三つの道具」
#1>>133 #2>>134 #3>>135 #4>>136 #5>>140 #6>>141 #7>>142 #8>>143 #9>>148 #10>>149 #11>>150 #12>>151 #13>>152 #14>>153 #15>>154 #16>>157 #17>>158 #18>>159 #19>>160 #20>>163 #21>>164 #22>>167 #23>>168 #24>>169 #25>>170 #26>>171 #27>>172 #28>>174 #29>>175 #30>>176 #31>>179 #32>>180 #33>>183 

Episode9「忍者と暗殺師/幼き記憶」
#1>>184 #2>>192 #3>>196 #4>>197 #5>>198 #6>>199 #7>>200 #8>>202

Episode10「姫と家来/天空の戦い」
#1>>203 #2>>204 #3>>205 #4>>206 #5>>207 

Episode11「運命の魔女/二人の神勇士」
#1>>208 #2>>210 #3>>212 #4>>213 #5>>214 #6>>216 #7>>217 #8>>218


Episode12「真の黒幕/宇宙の隕石」
#1>>219 #2>>220 #3>>221 #4>>222 #5>>223 #6>>224 #7>>225 #8>>226 #9>>227 #10>>228 #11>>229 #12>>230

Episode13「神の世コスモス/神が集う聖地」
#1>>231 #2>>232 #3>>233 

Episode14「悪魔が見せる悪夢/総ての崩壊の一途」
#1>>234 #2>>235 #3>>237 #4>>238 #5>>239

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49



Re: 僕らの彗星 【返信200突破!感謝感激雨あられでもいいわ!】 ( No.226 )
日時: 2011/05/19 19:34
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
参照: ペンタブやっと購入しましたよーっ!!

重力が背中を引っ張る。前から風が吹いているような感じで、必死に棒に掴まる。この状態を踏ん張るのはとても難しい。「早く出来ないのか!?」とランドに向かって怒鳴るフォーコ。

「あぁ、できるっちゃあ出来る。次はたった5分で着いちまう優れものの中の優れものだ。だが-----------お前ら、踏ん張れるのか?窓から飛び出していっても知らないぞ。」
「---------------よし!準備は出来ている!!」

さっき以上に棒を握り締め、足をどんと重くする。ランドは「よし」と言って赤いボタンを押し、レバーを引いた。すると、さっき以上に重力がのしかかってきた!手汗が出始め、ツルツル滑る。窓を見ると、一瞬にして雲が消えていく。それだけ猛スピードで進んでいるようだ。

「大丈夫か!?」
「は、はい!なんとか!」

女性陣たちも何とか踏ん張っていた。子供のほうも、荷物に掴まっている。ヴォジャノーイは吸盤のマフラーで壁にくっついている。ピピステーロはパーチェの手に掴まっていた。

「見えたぞ、コメッタだ!!」

天へ上っていくような高いタワーが顔を出す。赤いボタンを再び押し、普通の速度に落とし、地へと着いた。一同、大きなため息をつき、座り込んだ。

「ほら。行くぞ。」

ランドが扉を開け、外を指差す。そこは意外な情景だった。嵐のような強風が轟き、雷鳴が吠え、妙な雰囲気を漂わせていた。「ここか」皆、恐る恐るコメッタの地面へつく。

「人がいないね。」

アダムスは怖いというより凄いというような表情を浮かべ、スキップしている。全く子供はのん気なものだと呆れるランド。

「クロノさんたちを保護しなくてはいけませんね。それからですよ、サンクチュアリは。」
「そうだね。こっからが本番さ。」

アリスは拳を握り締め、微笑む。すると、人影が見えた。結構多い人数で、「あれじゃないか」と目を細める。とにかく行こうと足早にそこへ向かった。



やはり、クロノたちだった。だが、フォーコたちの目に映ったのは、自ら魔女パッサートへと向かうクロノだった。

「ちょっと何してるの!!」

アリスはクロノに向けて怒鳴った。だが、聞く耳を持たずそのまま魔女へと向かっていくのだ。自分たちの存在に気づいたジャスティスたちは「お前たち!」と言って駆け寄ってきた。

「あの子なにやってるのよ!!パッサートにマトモに襲い掛かってんじゃないわよ!!」

ユインもクロノに怒鳴った。それでも聞いてくれなかった。すると横にいたフォーコが走り出す。向かう先は---------クロノの元だった。

「主よ!!先に逝こうなど、俺が許さん!!」

クロノの肩を掴み、地面へと押し付けた。周りの人たちは「あいつは誰だ」というような顔をしている。もちろんクロノもこんなやつ見覚えないぞというような顔をしていた。

「主よ。俺だ。フォーコだ。」
「何ッ?お前が?」
「あぁ。とにかく、主たちを保護しに来たのだ。まずは、飛空挺に入れ!それから理由を話そう。」
「待て----------」

ひんやりとした空気がスッと横切った。恐る恐る後を見ると、イツラコリウキがいたのだ。「何だと!?」と偽者のクロノが愕然とする。

「試合放棄----------かい?それはさせないぞ。この世の崩壊を導くためには----------君たちの力が必要だ。まあ、全員じゃなくても5人で十分なんだがね。」

パッサートは鼻で笑う。

「貴様-----------わしの邪魔をする気か!させぬぞ!」
「甘いな!永遠に凍るがいいさ!!」

イツラコリウキが手を前に突き出すと、一瞬にしてパッサートの体が凍ってしまったのだ。この状況に追いつけない一同は目をパチクリさせる。

「一体誰だと思ってるんだ-----------。貴様ら、魔女を復活させたのは私のおかげだというのに---------。」

Re: 僕らの彗星 【返信200突破!感謝感激雨あられでもいいわ!】 ( No.227 )
日時: 2011/05/20 21:37
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
参照: ペンタブやっと購入しましたよーっ!!

「ど、どういうことよ!あたしたちじゃないの?」
「そ、そうだぞ!!なんでお前が出てくるんだ!!」

漆黒の使者たちもそんなこと聞いていなかったので驚きが隠せないでいる。イツラコリウキは鼻で笑った。

「あぁ、確かに復活させたのは貴様らだ。だが、それは表面だけで、色々手続きをしたのはこの私だ。」

オネスタは舌打ちをする。パーテッサをジャスティスの方へ保護させ、一人剣を抜く。チロッとオネスタが視界に入ったイツラコリウキはニヤリと笑う。

「まずは一人めか。」
「勝手に貴様の生贄にするな!」

剣を光らせ、イツラコリウキに飛び掛る!だが、スッと意図も簡単に避けられ、そのまま地面へとこける。「いつの間に?!」剣を杖代わりにし、重い体を持ち上げた。

「無様だな!隙がありすぎて、相手にならんッ----------!」

赤い稲妻がオネスタへと刺さる。悲痛の叫びをあげ、その場に倒れこむ。意識はまだあるようだが、目の前はだんだんかすれていく。「オネスタ!!」と偽者は叫んでも返事は無かった。「くそ!」立ち上がろうとするがさっきの傷が深かったようで、またその場に伏せた。

「無駄だ。この状況をどう対処するというのだ。」

ミュレアが悔しそうな顔でイツラコリウキを見つめた。パッサートが一撃で倒した。そんな敵にどう闘うのか。そんなこと誰にも分からない。

「絶望を見せてやる!『終焉の彗星』!」

地に薄っすらと紫色に光る魔方陣が現れる。オネスタが倒れるところに太く、硬く、鋭い刺がつく蔓がオネスタを縛り上げた。刺が皮膚に食い込み、なんともいえない痛みが全身を襲った。

「ううっわ。惨ッ!」

アリスとアダムスは一緒に後を向いて、見ないようによそ見をしている。だが確かに、目を塞ぎたくなるような情景を目に叩き込まれているのだ。アリスはまだしも、子供であるアダムスにとってはとても辛いだろう。子供といえば、トゥルースもだった。少し半目を開けるが、若干下に俯くような感じで一応見ないようにとしているようだった。

「くっそー!これは助けるしかないだろ!!」
「あぁ。どうやらな!!」

エルキとジャスティスは各々武器を構え、無謀だと思いつつ何とかなると信じ、イツラコリウキに襲い掛かった。だが、全て避けられ、背後に回られる!

「兄貴!!」

ロッタの叫びがジャスティスの目を覚ます。とっさに目を後に向けるが------------もう遅かった。強烈な氷の刺を体に突き刺さられていたのだ。横で見ていたエルキは「畜生!!」と箒から剣を出し、隙を突いてイツラコリウキの腹を突き刺した。

「や----------やった------------!」
「愚か者!!まだだ!!」

喜ぶエルキを他所に、ミュレアとオネスタが叫んだ。恐る恐る目を上へ向けると-----------------

ニヤリと凶悪な笑みを浮かべるイツラコリウキの姿があった。

剣を抜き、エルキの腹へと突き刺した----------。




最悪の状況だ。

Re: 僕らの彗星 【返信200突破!感謝感激雨あられでもいいわ!】 ( No.228 )
日時: 2011/05/25 21:48
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
参照: ペンタブやっと購入しましたよーっ!!

「これで三人だ。」

妖艶な笑みを浮かべる。
背筋がゾゾッとする。次は誰だ、自分かと思うと誰かを盾にして逃げ出したくなった。

「いい!お前たちは逃げろ!!」

ジャスティスは精一杯の力を振りしぼって、匍匐前進しようとするが、足が動かない。後ろを見ると、足が凍っていたのだ。「くそっ!」と舌打ちをし、地面を硬い拳で殴った。ロッタは「くぅ〜〜〜!!」と悔しそうな声をあげて、猛スピードでイツラコリウキヘ向かっていった。

「ば、馬鹿者!!」

ミュレアは体の傷などを忘れて、ロッタの前に立ちふさがって、押し出した。かなり遠くまで飛ばされていく。すると、気付かなかった傷の痛みが急に疼き出す。

「くそ……怪我さえしなければ!」
「愚かな。では、傷の痛みさえも忘れ去らってくれる!」

ミュレアがイツラコリウキのほうをいそいでみるが、間に合わなかった。大きな津波が真上へ飲み込もうとしていたのだ。舌打ちをして、手を大きく広げた。無理やり笑みを顔に出す。

「愚かな!!私は水を操るのだぞ!!逆に飲み込まれるがいい、氷鬼の悪魔よ!!」
「愚かなのは貴様のほうだぞ。耐えきれるかどうかもとっくに分かっているはずだ。どうだ?お前はもう、耐えきれんだろう。」

図星だった。
イツラコリウキの言うとおりだった。
もう少ししか残らない体力を赤の他人のために使うのが愚かだった。
敵いもしない相手に向かう自分が愚かだった。
もう耐え切れないくせに頑張る自分が愚かだった。

「あぁ、そうだ!!もう、疲れた!!-----------が、貴様を殺してやるまで私は……執念深く生きてやるさ!!」
「無理しないでよ、ミュレア!!」

ロッタの叫びも、津波の轟音で消えてしまう。クロノはオリハルコンを持ち、津波に向かって風の刃を投げる。津波は一気に切れ、ただの水になってしまった。

「------------れ、礼を言う……。」

ホッとしたのか、ミュレアは腰が抜けた。ビチョビチョの手を見て、今自分は生きていると自覚できた。クロノはオリハルコンを振り回し、偽物の方を見つめた。

「お前が言うのなら俺は死なない。-----------けど、一応生贄になっとくよ。その代わり、まだ生きてる俺の仲間と一緒に行ってくれ。」

なんなのだろうか。ずっと死んでしまえばいいのにと思っていたもう一人の自分を失いたくない……というような気になってしまっている。一体なぜ止めるのか。あいつが死ねば、世界を救える。のに、死なせたくないのは何故か。

だが、今出来ることはただ一つ。この世を救うこと。何も考えていない自分に付いていくより、敵だろうと仲間に付いていくしかないのだ。小さく頷き、ゆっくりと立ち上がった。

「行くぞ……。この世が終わらないうちに!」

Re: 僕らの彗星 【返信200突破!感謝感激雨あられでもいいわ!】 ( No.229 )
日時: 2011/05/26 22:44
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
参照: ペンタブやっと購入しましたよーっ!!

「逃げる気か!!闘争を終わらせるなど、つまらん!」
「うるさいぞ、ナルシスト野郎……!」

氷の魔法を逃げる仲間たちに唱えるが、体をはって、前に立ちふさがる。勝手にナルシストにされたイツラコリウキは鼻で笑う。

「自らに酔いしれるなどしない。」
「だと、いいけどな。」

チロッと後ろを見る。飛空艇は地を離れ、空へと飛んでいく。「よし」安心したように、イツラコリウキを見つめる。「勝負はこれからだ!」と格好つけたように言ってみせた。

オリハルコンを大きく振って、風の刃を出す。だが、その刃でさえ氷の悪魔は凍らせてしまうようだ。カチンコチンにして、クロノに投げつけた。大きな氷の塊をまともに喰らい、氷の下敷きになる。「クロノ!」と無事を呼びかけるようにジャスティスは叫んだ。すると、手が震えながらも挙げられている。安心したが、大分危険な状態だ。

「これで……4人目だ。」

服をつかんで、魔法陣に投げ込んだ。血だらけのクロノは動かない。死んではいないようだが、もう生死をさ迷っているのだろう。悔しいという気持ちしか回らない。必死で動こうとするオネスタだが、氷が皮膚にくっついて、動くと非常に痛い。

「どうにかならないのか……!」

と、そのとき!

大きな白狼にまたがる、白髪の少年。非常に見覚えがある。

「ノ、ノーテ!!」
「まいどっ。助けに来で。」

陽気に手なんか振っている。

「さっ、フェンリル行こか!噛み付いたりや。」

ノーテはフェンリルから降りて、イツラコリウキの方に指を指した。白い毛をなびかせて、襲いかかる。ノーテはクロノに近づいて、悲しそうな顔を浮かべた。

「全部……分かったんか。自分のこと。」
「信じたわけじゃない。ただ------------教えられて知っただけだ。」
「----------それでええねや。最後に自分のこと知っときや。これが、最後の戦いになるかもしれんからな。」

フェンリルはいとも簡単にやられてしまっていた。案の定だ、というような顔をし、刀を振り回した。

「俺な、ずっと影でみとったんや!!計画も全部……丸っきりお見通しやで!」
「じゃあ、助けろよ!!」

被害者たちの強烈なツッコミはいつも以上にきつかった。これは「すまん」と謝るしかない。フェンリルもやられた今、ノーテしか戦えない。もちろん彼も負けると思っていた。-----------無意識に口笛を吹く。

すると、空からシルクハットの奇術師エルメスが剣を持ち、落ちてくる。その横からはルイスが妙な右手と共に現れる。

Re: 僕らの彗星 【返信200突破!感謝感激雨あられでもいいわ!】 ( No.230 )
日時: 2011/05/27 20:45
名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: n/BgqmGu)
参照: ペンタブやっと購入しましたよーっ!!

「どうだ!?囲まれたな!」
「------------おしまいだ、イツラコリウキ。」
「愚かだな。死にゆけ、哀れな---------弱者よ!!」

何故だ。

その一言だけが、頭によぎった。
なぜ?

何故なのだ。

ありえないことを、現実に----------何故できる。

何故、今----------自分たちのからだから、氷が突き出している?

「ぐおあああぁぁぁぁぁぁ!!」

悲痛な叫びが耳を擽る。どう言葉にすればいい。血をが飛んだ。少しイツラコリウキの顔につく。ただただ、何も言わずフッとあざ笑う顔。そうなのか、本当に勝てないんだ。って諦めた。イツラコリウキは倒れるノーテ、ルイス、エルメスを買い物する主婦のような目でジロジロ見ている。

「では、こいつにしようか。」

買い物かごに入れられたのは-----------エルメスだった。
手を伸ばしても届かない。悔しい、悔しい、悔しい…………

がっくりとしたエルメスは魔方陣へと投げ込まれた。「これで全て揃ったぞ」これが戯言であってほしい。

クロノたちの体が少しずつ、少しずつ消えていく。ノーテは四つん這いになって大きく瞳を見せ、手を伸ばす。

「待ってくれ------------なあ!なあ!!待ってくれや!!!」

現実は待ってくれなかった。
みんな、みんな消えてしまった。

こんな病んだ話ないやろ-----------!

傷も疼くが------------叫んだ。










一方、飛空艇の中は非常に静かだった。傷だらけだったのもあるが、仲間を捨ててきてしまった自分たちが許せなかった。今頃絶対--------なんて想いたくないことまで悪戯しながら出てくる。振り払ってもしつこく戻ってくる。

するとこの空気を掃除した子供が二人。

「皆さん、これでいいんですか?」
「そうだよ。」

トゥルースとアダムスがみんなに呼びかけた。聞いてくれてるだろうが、皆下を俯いたままだった。トゥルースは子供心にショックすぎて一応何が起こったかは少しだけわかるが、半分はわかってない。その分かっている分だけみんなに怒鳴り散らした。しかも、すごい剣幕で。

「あんたら、どうにかしてるだろ!!仲間が死んじゃいました!!それでくよくよして自分たちも死のうだなんて考えてるだろ?!え?!それって、人間性とかじゃなくて仲間としてどうなわけよ!!」

皆トゥルースに注目。
これってホントに弱虫のあいつか?って皆同じように思う。
その横でユインとアヴァルッセは腕組みをし、その模様を見ている。
次はアダムスが一喝入れた。

「そうだよ!!これからがあるじゃんか!!だからって死んでなんも思わないわけじゃない。ってか、皆死んだって思うからダメなんじゃないの?今は一旦お休み。かわりにあたしらが行くんでしょうが。なによ、大人って結構根性弱いみたいだね!!!」

そうだ。
子供の言うとおりだ。
これを一つの教えと受け取るべきなんだ。
アリスはコクリとうなづく。

「そうだね。そうだよ。いこうよ、笑っていこうじゃん。これで、世界が救われるんだよ。諦めるわけにはいかないでしょっ。」
「そうです。行きましょう。この世の危機が迫っている……!黙ってはいられませんよ。」

トゥルースは嬉しそうな顔をして大きくうなづいた。そして、窓を見ると金色の歪。


そう、ここが--------------神の世(コスモス)の入口なのだ。
そして、その奥には-------------







『クィング・ポート』が収められるサンクチュアリだ。

















Episode12「真の黒幕/宇宙の隕石」END


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49



この掲示板は過去ログ化されています。