二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者
日時: 2010/03/13 11:26
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: luklZ16E)

どうも初めて小説を書かせてもらいますレールガンというものです。よろしくお願いします。
この小説は
1、とある科学の超電磁砲の二次小説です
2、オリキャラ出ます
  ↑のことを理解して読んでくれれば幸いです
それではどーぞ(更新遅いですw)




 プロローグ

 始まり

 どーもみなさん、最初ナレーターをつとめる
 上条当麻だ。
 知っての通りここ学園都市では超能力が科学で解明されて能力者であふれかえっている。
 そして今俺はその頂点にいるLv5の一人に追いかけられているところだ・・・

「こらー!待ちなさい!」

 そう言って俺を追いかけてくるのは学園都市の
 超電磁砲、通称ビリビリこと御坂美琴だ。

「おーいビリビリ、この追いかけっこはいつまで続くのかと上条さんは無駄な質問をしてみるのだが」

 そしてお約束の返事

「そんなの私があんたに一撃当てて勝つまでよ!
今日こそ決着をつけてやるわ!」

 一般人があいつの電撃なんてくらったらただじゃ済まないだろう。
 しかし俺には不思議な力がある。

「ったく・・・待てって言ってんだろーがー!」

 バチイイイイイイン!
 いつものお約束の電撃が俺をめがけて飛んでくる

「くそー、しょうがない!」

 そういうと俺はそれが日課であるよな手さばきで
 右手を電撃めがけてかざす、すると・・・
 ピキイイイン!
 
「なっ!またとめられた、まったく不思議なこともあるもんね」

 そう俺のこの右手には異能の力なら何でも打ち消せる右手がある。
 これは幻想殺し(イマジンブレイカー)
 と呼ばれているらしい。

「もう何度やっても無駄ってことをそろっと理解してほしいなーなんて上条さんはまた無駄なことを言ってみたり・・・」

 ブチッ
 あ、なんか地雷踏んだかも

「こんの・・・バカにしてんのかー!」

 バリイイイイイイイン!
 ドーン! ビリイイイイ!

「うわあ!少しは加減しろー!」

「あんたに加減なんて必要ないの!」

 はあ・・・また今日もこんな調子か
 っていうか今日転校生来るんだけど
 その日にまさか遅刻確定とは

「・・・不幸だ・・・」

 と、まあこんな感じで書かせてもらいます。
 一応構成とかは組んであるんですが描写が難しくて
 ですが頑張るのでアドバイスとかあったら
 じゃんじゃん書き込んでください!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.78 )
日時: 2010/04/02 19:30
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: SG2pzqrf)

当たりー^^
初春が服部の背中をたたくことは不可能なんだよねー
じゃあ服部は一体誰に背中をたたかれたのだろう・・・

Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.79 )
日時: 2010/04/02 21:30
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: SG2pzqrf)

 今日は肝試しラストです。
  
 それではどーぞ



 服部たちも戻ってきたのでついに俺の番がきてしまった。正直、一人でこんなことしたくない。

「・・・あのー、服部ついてきてくれねえか?」

「無理。」

 即答かよ!しかも2文字でかえされた・・・

「・・・くそ!俺も男だ、こうなったら一人で行ってやるよ!」

「何一人で盛り上がってんのよ。そんなこといってる暇があったらさっさといってくれば?それと、あんたが肝試ししてる間私たちは近くのファミレスでくつろいでるから。」

 え?それひどくない?なんで俺のときだけ・・・

「まあ何かあったら俺の携帯に連絡しろ。俺が面倒くさがらなけれすぐ行くから。」

 服部・・・お前来る気ないだろ・・・
 
「はぁ・・・不幸だ・・・」

 そういいながら俺は廃校へ入った。
 こうして俺の最悪な肝試しが始まった。

「さて、俺たちはゆっくり休憩でもするか。」

「そうね、あいつの不幸体質ならすぐ戻ってくることは不可能でしょうからね。」

「さあ、お姉さま黒子と一緒に甘いひと時を過ごしましょう。・・・まあちょっと邪魔な方もいますが。」

 白井は完全に俺のほうを向いている。
 まあ、あいつはあれだからしょうがないだろう。

「悪かったな邪魔で。」

「全くですわ。」

 そして俺たちもくつろぐためにファミレスへと向かった。


 
 廃校内

 俺は1階の廊下を歩いていた。

「ていうか目的の部屋ってたしか4階だよな・・・一気に階段上がって終わらせるか。」

 俺はだれもいないのに一人でなんか言っていた。
 そうしないとこの状況に耐えられない。

「えーと階段は・・・あった。」

 そして俺は階段を上がり始めた。
 


 しばらくして

「はぁ・・・はぁ・・・」

 俺は呼吸を荒くしていた。
 ・・・なんで俺がこんなに疲れているかだって?

  それは・・・なんというか科学が証明できないと思うんだけど・・・

「この学校一体何階まであるんだよ!」

 この学校はみたかぎり4階までしかないはずなのに、いくら上ってもまたさらに階段が続いているのである。

 それなら4階でやめればだって?
 それもだめなんだよ・・・
 いくらあがっても2階までは上がれたんだがそのあとはいくら上っても2階のままなんだ、ようするに1階から2階、2階からなぜか2階というような無限ループなのである。

「・・・どうしよう・・・まさかこんな不幸な事態がおこるとは・・・これはもう服部に連絡するしかない。」

 そして俺は携帯で服部に連絡をとった。


Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.80 )
日時: 2010/04/02 22:05
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: SG2pzqrf)

 上条がこんなことになっているとも知らない俺たちはファミレスで雑談していた。

「はいお姉さま、あーん。」

 白井がパフェをスプーンですくって御坂に食べさせようとする

「そんなことしなくていいから!ったく・・・自分で食べるから。」

 そう言って一人で黙々とパフェを食べ始める御坂。

「あーん、お姉さまのそういうところもまた素敵ですわ!」

「ところでよくこんな時間までやってる店があるな・・・普通なら閉店しててもいい時間だぞ?」

「ここは珍しく夜中ぎりぎりまでやってるんですよ。他の店が閉まっているのでこの時間帯はみなさんこの店にくるみたいです。」

 初春の言葉は確かなようだ。こんな時間なのに客の数は結構いる。

「俺も今度門限無視してここにこようかな。」

「何言ってるんですか、門限なら今日とっくに・・・」

 ・・・・・あ

「「「「「ああああああ!」」」」」

 ていうかもうこの肝試しやるって時点で気づけよ・・・
 そう言ってる俺も気づけなかったわけだが・・・

「おーい白井と御坂、顔が死んでるけど大丈夫か?」

 俺がそう言っても御坂たちはもう完全にあっちの世界で絶望中なようだ。

「・・・まあこうなったらしょうがないですねー。」

 佐天がこの空気をどうにかしようと無理やり開き直る。

「そ、そうですよねー。別に寮監もそんなに厳しく・・・あ・・・」

 初春・・・お前らと俺のとこの寮監は厳しくなくても御坂たちの寮監は・・・
 すると御坂がやっと口を開いた。

「あ、あああ・・・私の・・・人生が終わった・・・」

「そこまで絶望するなよ・・・」

「あんたは寮監に会ったことないからそんなことがいえるのよ!ねえ黒子。」

 黒子は御坂に返事することなくその場に突っ伏していた・・・

「・・・あきらめろ・・・」

 こうしていろんな意味で後に恐怖を味わうことになる御坂たちであった。

 するといきなり俺の電話が鳴り出した。

「あ、上条からだ・・・・もしもし・・・は?4階にいけない?そんなの・・・は?なんていってるんだ?聞こえないんだが・・・あ・・・切れた。」

 どうやら電波の状態が悪いらしい。しかし4階にいけない?どういうことだ?

「なんか上条がやばいみたいだから今から俺はそっちに向かう。お前らはここにいろ。あとで俺が連絡するからそのときに廃校前にこい。」

「はい、わかりました。」

「御坂さんたちは任せてください。」

 返事のできなくなった御坂にかわり佐天と初春が返事をした。

 そして俺はファミレスを出た。



 すいません予想外に長くなったので今日はここまでにしますm(_ _)m

Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.81 )
日時: 2010/04/03 00:44
名前: 禁書録目 (ID: 7mGgpC5l)

にゃー
しかし、オカルトまで引き寄せる不幸体質だとは・・・・
もうカミやんの不幸は筋金入りぜよ(・ω・;)

Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.82 )
日時: 2010/04/03 08:42
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: SG2pzqrf)

どうせ不幸なら思い切り不幸にしようと思ったらこんなことに・・・
今日で肝試しは終わる・・・はず(^ ^;)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



この掲示板は過去ログ化されています。