二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者
日時: 2010/03/13 11:26
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: luklZ16E)

どうも初めて小説を書かせてもらいますレールガンというものです。よろしくお願いします。
この小説は
1、とある科学の超電磁砲の二次小説です
2、オリキャラ出ます
  ↑のことを理解して読んでくれれば幸いです
それではどーぞ(更新遅いですw)




 プロローグ

 始まり

 どーもみなさん、最初ナレーターをつとめる
 上条当麻だ。
 知っての通りここ学園都市では超能力が科学で解明されて能力者であふれかえっている。
 そして今俺はその頂点にいるLv5の一人に追いかけられているところだ・・・

「こらー!待ちなさい!」

 そう言って俺を追いかけてくるのは学園都市の
 超電磁砲、通称ビリビリこと御坂美琴だ。

「おーいビリビリ、この追いかけっこはいつまで続くのかと上条さんは無駄な質問をしてみるのだが」

 そしてお約束の返事

「そんなの私があんたに一撃当てて勝つまでよ!
今日こそ決着をつけてやるわ!」

 一般人があいつの電撃なんてくらったらただじゃ済まないだろう。
 しかし俺には不思議な力がある。

「ったく・・・待てって言ってんだろーがー!」

 バチイイイイイイン!
 いつものお約束の電撃が俺をめがけて飛んでくる

「くそー、しょうがない!」

 そういうと俺はそれが日課であるよな手さばきで
 右手を電撃めがけてかざす、すると・・・
 ピキイイイン!
 
「なっ!またとめられた、まったく不思議なこともあるもんね」

 そう俺のこの右手には異能の力なら何でも打ち消せる右手がある。
 これは幻想殺し(イマジンブレイカー)
 と呼ばれているらしい。

「もう何度やっても無駄ってことをそろっと理解してほしいなーなんて上条さんはまた無駄なことを言ってみたり・・・」

 ブチッ
 あ、なんか地雷踏んだかも

「こんの・・・バカにしてんのかー!」

 バリイイイイイイイン!
 ドーン! ビリイイイイ!

「うわあ!少しは加減しろー!」

「あんたに加減なんて必要ないの!」

 はあ・・・また今日もこんな調子か
 っていうか今日転校生来るんだけど
 その日にまさか遅刻確定とは

「・・・不幸だ・・・」

 と、まあこんな感じで書かせてもらいます。
 一応構成とかは組んであるんですが描写が難しくて
 ですが頑張るのでアドバイスとかあったら
 じゃんじゃん書き込んでください!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.38 )
日時: 2010/03/24 23:16
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: SG2pzqrf)

アビスさんの期待にこたえられたかは不安ですが自分なりに頑張りました。



 上条の頭がもういろんな意味で崩壊してしまったので俺たちは帰ることにした。

「上条、お前もついてないよな。まさかゲームで頭を負傷するとは。」

「しょうがないだろ。俺の不幸体質は生まれつきなんだから。」

 上条は、はあー・・・とため息をつきながら言った。

「落ち込むなよ・・・しょうがない、俺が何かおごってやるよ。それで今日の不幸はチャラということで。」

 俺がそういった途端上条がいきなり俺の手を握ってきた。

「本当か!ありがとう服部!いや服部さん!いや服部様!」

 おいおい、こいつおごられるだけでどれだけテンションあがるんだよ。まあ、今までそうとうな不幸があったに違いない。

「そこまで言わなくていい。それじゃあ何食べたい?」

「えーと・・・そうだな・・・」

 上条が何かを考えているところへ

「あら?服部さんじゃないですの。しかも上条さんまで一緒とは。」

 そう言ってきたのは白井と

「ちょっと待ちなさいよ黒子!」

 あとから追いかけてきた御坂であった。

「あ、服部じゃない。・・・しかもなんであんたがここにいるの?」

 そう言って御坂の視線は上条へ移る。

「別にいいじゃねえか。俺たち同じ学校だし。」

「なんだあんたたち同じ学校だったの。どうりで仲がよさそうなわけだ。」

「それよりお前たちはここで何してるんだ?」
 
 俺は白井たちがなにやら急いでいるようだったのが気になったので聞いてみた。

「それはね、常盤台の門限ってめちゃくちゃ厳しいのよ。少し過ぎるだけでもう大変、とてもここではいえないような地獄を味わうことになるわ。」

 ・・・常盤台ってそんな地獄みたいなところなのか。

「ですから私たちはその門限までの時間を楽しむためにせめて移動だけは急いでいるんですの。」

 白井がそういったとき白井の携帯が鳴った。

「なんですのこんなときに・・・はいもしもし・・・・あー、はい、分かりましたわ・・・・」

 電話をしている白井の表情は話すたびに暗くなっていた。

「どうしたの?」

 御坂が聞いた。

「それが・・・すみませんお姉さま、実はこのあたりで学生が不良にからまれていて今すぐそちらに向かわなければいけませんの。」

「なんだ、そうなの。じゃあしょうがないわね。いってらっしゃい。」

 どうやらこいつも上条ほどではないが運がないらしいな。

「では、いきますわよ・・・服部さん。」

「は?なんで俺もいくんだ?」

「当たり前ですわ。あなたは風紀委員なんですから。」

 いやでも、と俺は反論しようとしたが・・・どうやらいいわけはできないようだ。せっかくのお出かけを邪魔されてしまい今の白井はそうとう不機嫌なのは見て分かった。しかも俺は風紀委員、仕事が出来たからにはそちらに向かわなければいけない。

「はあ・・・分かったよ。悪いな上条、また今度何かおごってやるよ。」

「まあ仕事だしな。思いっきりそいつらぶっ飛ばして来い!」

「まかせとけ。」

 こうして俺と白井は現場へ向かった。

 さてさて残ったのは偶然なのかそれとも運命なのかいつも通りの組み合わせの二人であった。

「・・・さて、服部もいっちまったし、俺は帰るとするか。」

「ちょっと待って!」

 私は思わず引き止めてしまった。

「ん?どうした?」

 な、なんて言ったらいいの?しかもなんで引き止めた私があせってんのよ!えーと・・・・
 ちょっとそこらへんで何か食べない?
こ、これだ!これならなんとか自然に話をつなげる。でもちょっと待って・・・・よく考えたらこれってなんかとらえようには何やらとても意味ありげな言葉聞こえるかもしれない。(かもではなく確実にそうです。)でも、これで何でもないもまずいだろうし・・・ええい!考えても仕方がない、言うしかない!(この間0,5秒)

「いや、その・・・」

「その?」

「ちょ、ちょっとそこらへんで・・・・」

「そこらへんで?」

「・・・・勝負しなさい!」

 ・・・・私のバカorz・・・

「なんだまたかよ・・・・もうやめてくれてもいいようなきがするんだけど。」

 ああ、もう、こうなったらやけよ!

「いいじゃない!過去のことは気にしない!さっさといくわよ!」

 そう言って私は上条を無理やり引っ張っていった。
 どうよ、このアドリブ力さすがじゃない私。(いろんな意味でさすがです)まあ言おうとしたことは違うけどこいつとの勝負も終わらせてやるわ!

「おい、ちょっと待てビリビリ!・・・・・はあ・・・・不幸だ・・・。」

Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.39 )
日時: 2010/03/23 21:56
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: SG2pzqrf)

あげます
今日は更新できそうにありません
すいませんm(_ _)m

明日はきっと更新できるはずです

Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.40 )
日時: 2010/03/24 14:40
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: SG2pzqrf)

あげます
更新は夜中の予定です

Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.41 )
日時: 2010/03/24 23:18
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: SG2pzqrf)

 上条たちが勝負を始めようとしてるとは知らない服部と黒子は現場へ向かっていた。

「ちょうどこのあたりなんですけど・・・」

 そう言ってあたりを見回す白井。

「あれじゃないのか?」

 俺はあまり人目が付かないようなところで一人の少年が不良(4人)にからまれてるのを見つけた。

「たぶんそうですわね。・・・・・・あなたたちですか、ここで暴力を働いているというのは。」

 その声を聞いて不良がこちらを向く。

「あ?何だお前ら?」

「風紀委員ですの!現行犯で拘束しますわ。」

「あ、ちなみに俺も風紀委員だ。おとなしくしたほうがいいぞ。」

 するとそれを聞いた不良たちは

「は?そんなの聞いて誰が素直にきくかよ。ガキはおとなしくしてろ!」

 そう言ってこちらへ全員で向かってくる不良たち。

「一人が二人倒すことにしましょう。」

「いや、それよりもお前はあいつの保護にまわれ。」

 俺は白井の怪我がまだ完治していないのは現場にいくまでの動きでわかっていた。

「しかし・・・」

「いいから、俺が負けると思ってるのか?」

「・・・分かりましたわ。」

 そう言ってすぐさま少年の保護へ向かう白井。

「・・・お前、一人でこの人数に勝てると思ってるのか?」

「さあ?やってみなきゃわからないこともあるぞ?」

「へっ!随分余裕だな、やっちまえ!」

 そして俺にいっせいに殴るやら蹴るやらしてこようとしてきた。

「まあ、さっさと終わらせよう・・・」

 そして数分後

「・・・・な、なんで・・・・全く歯がたたないなんて・・・」

 俺は一人残らず不良たちをKOさせていた。
 まあ、能力使ったから当たり前か。
 (ちなみに電子を作り放電させました)
 よく見ると髪の毛がチリチリになっている。

「・・・やりすぎたな。俺もこんな髪型になったらショックでしばらく外に出れないぞ。」

 俺がふとそう考えていると

「あ、ありがとうございました。」

 さっきの少年が話しかけてきた。

「ああ、別に礼なんていらない。これが俺たちの仕事だから助けて当たり前なんだよ。」

「でも、一応お礼はいわないと・・・それにしても強いんですね。」

 それを聞いた白井が

「そりゃそうですわ。納得いきませんがこの方は一応新しく発見された8人目のLv5ですもの。」

 そして驚く少年。

「え?もしかして・・・・服部涼平さんですか!?」

 あれ?俺そんなに有名だっけ?

「なんだ、俺の名前知ってるのか?」

「知ってるに決まってるじゃないですか!この前の銀行強盗事件を解決した服部さんのことは僕の学校じゃほとんどの人が知ってますよ!」

「あ・・・・そうなのか。」

 急にテンションのあがった少年をみて俺はちょっと驚く。

「こんなところで服部さんにあえるなんて僕も運がいいです。あ、僕の名前は佐藤隼人って言います。残念ながらLvは1です・・・」

 Lvを言った途端テンションのさがる佐藤。

「別に気にすることはない。そのうちLvなんていつのまにかあがってるものさ。」

「そうですよね。」

「でも、ちゃんと努力したやつだけだ。」

 勘違いされては困るので俺は付け足す。

「あら?あなたは努力するようには決して見えないのですけれども。」

 白井が皮肉たっぷりに言う。

「失礼だな。俺はLv上げだけは頑張ったからな。」

「だけ?」

 おもわず突っ込んでしまったのであろう。佐藤はちょっと気まずそうに

「すいません・・・」

 と言った。

「まあたしかにそれだけだったからな謝ることはない。」

 こうして俺たちが雑談しているときに急に俺の電話が鳴り出す。

「なんだこんなときに・・・・はい・・・え?川原でケンカ?・・・はい、わかりました。すぐ向かいます。」

「どうしましたの?」

「それが川原で学生がケンカしているらしい。」

 俺はため息まじりにそう伝える。」

「そうですか。では頑張ってくださいな。」

「え?お前もこいよ!」

 そういったときには白井はすでに空間移動で遠くへ行ってしまっていた。

「・・・はあ・・・」

 俺はあいつに無理やりつれてこられたのに俺はあいつを無理やりつれていくことはできないようだ。

「・・・というわけだ佐藤。俺は今からそこに向かうから。お前はまたからまれないように気をつけて帰れ。」

「え?あ、はい。頑張ってください!」

「ああ。・・・・それとまた何かあったら連絡しろ。俺は第177支部だから。じゃ」

 そう言って俺は現場へ向かった。

 そのあとふとあることを思い出す佐藤。

「・・・177支部?・・・て、僕の学校にあるじゃん!」

 そう実はこの佐藤少年柵川中学の生徒だったのだ。しかも初春と佐天と同じクラスでもある。

「今度初春さんに聞いてみよう。」

 そういって寮へ向かう佐藤であった。

Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.42 )
日時: 2010/03/25 16:21
名前: 禁書録目 (ID: GyOijjIz)

コンニチハ レールガンさん。m(_ _)m
面白い作品を読ませていただいています!
これからも頑張ってください!m(_ _)m


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



この掲示板は過去ログ化されています。