二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者
日時: 2010/03/13 11:26
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: luklZ16E)

どうも初めて小説を書かせてもらいますレールガンというものです。よろしくお願いします。
この小説は
1、とある科学の超電磁砲の二次小説です
2、オリキャラ出ます
  ↑のことを理解して読んでくれれば幸いです
それではどーぞ(更新遅いですw)




 プロローグ

 始まり

 どーもみなさん、最初ナレーターをつとめる
 上条当麻だ。
 知っての通りここ学園都市では超能力が科学で解明されて能力者であふれかえっている。
 そして今俺はその頂点にいるLv5の一人に追いかけられているところだ・・・

「こらー!待ちなさい!」

 そう言って俺を追いかけてくるのは学園都市の
 超電磁砲、通称ビリビリこと御坂美琴だ。

「おーいビリビリ、この追いかけっこはいつまで続くのかと上条さんは無駄な質問をしてみるのだが」

 そしてお約束の返事

「そんなの私があんたに一撃当てて勝つまでよ!
今日こそ決着をつけてやるわ!」

 一般人があいつの電撃なんてくらったらただじゃ済まないだろう。
 しかし俺には不思議な力がある。

「ったく・・・待てって言ってんだろーがー!」

 バチイイイイイイン!
 いつものお約束の電撃が俺をめがけて飛んでくる

「くそー、しょうがない!」

 そういうと俺はそれが日課であるよな手さばきで
 右手を電撃めがけてかざす、すると・・・
 ピキイイイン!
 
「なっ!またとめられた、まったく不思議なこともあるもんね」

 そう俺のこの右手には異能の力なら何でも打ち消せる右手がある。
 これは幻想殺し(イマジンブレイカー)
 と呼ばれているらしい。

「もう何度やっても無駄ってことをそろっと理解してほしいなーなんて上条さんはまた無駄なことを言ってみたり・・・」

 ブチッ
 あ、なんか地雷踏んだかも

「こんの・・・バカにしてんのかー!」

 バリイイイイイイイン!
 ドーン! ビリイイイイ!

「うわあ!少しは加減しろー!」

「あんたに加減なんて必要ないの!」

 はあ・・・また今日もこんな調子か
 っていうか今日転校生来るんだけど
 その日にまさか遅刻確定とは

「・・・不幸だ・・・」

 と、まあこんな感じで書かせてもらいます。
 一応構成とかは組んであるんですが描写が難しくて
 ですが頑張るのでアドバイスとかあったら
 じゃんじゃん書き込んでください!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.28 )
日時: 2010/03/20 17:44
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: luklZ16E)

あげます。
そして、ついにアニメとある化学の超電磁砲が終わってしまいました。
まあ、禁書2期を楽しみにしながらこの小説も更新していきたいと思います。
2期ありますよね?なかったら非常に残念・・・

小説の感想とかあったら書き込んでいってください。
みなさんの感想が自分の原動力になります!

あ、ちなみに更新は夜中の予定です。

Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.29 )
日時: 2010/03/20 22:28
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: luklZ16E)

 ・・・わたし、どうなったの?
 撃たれたはずなのに痛みがない・・・
 これが死んだということなのだろうか
 ・・・・・・

「・・・・て、生きてるじゃん!」

 そう私は生きていたのであるしかもかすり傷一つない。

「な、なぜだ・・・あれは確実に当たるはず・・・」

 強盗も当たらなかったのが不思議なようだ。
 そのとき

「どうやら間に合ったようだな。」

 私が後ろを向くとそこには服部がいた。

「全く、俺を置いていった挙句こんなにピンチになってたらいけないと思うんだが。」

「は、服部・・・」

 いきなりすぎて私は状況がいまいち分からなかった。

「な、なんだお前は!」

「俺は服部涼平・・・風紀委員だ。」

 しかし何が間に合ったのだろうか。

「白井も随分深手を負ったようだな。御坂、白井を安全な場所に連れて行け。」

「で、でも・・・」

「いいから行け。こいつらぐらい俺一人で十分だ。お前はあいつらとは相性が悪い。」

 相性?私は何がなんだか分からなかったが、とりあえず黒子を安全な場所に移動させようとした。

「さあ私が背負ってあげるから。」

「お、お姉さま・・・」

 すると強盗も黙っておらず

「そうはさせるかよ!」

 しかしその間に服部が立ちふさがる。

「お前らの相手は俺だ。」

 この場を服部にまかせ私は黒子を運んだ

「で、なんで俺のところにくるんだ?」

「別にいいじゃない!ほら、あんたには便利な能力があるんだからとばっちりを受けそうになったら防いでくれればいいの!」

 私は近くにいたあいつのところに行った。別に狙ったわけじゃなく偶然そこにいたから。もう一度言うけど偶然近くにいたから!

「俺に盾になれっていうのかよ・・・まあそんなこと言ってる場合じゃないよな。よし!もしものときはこの上条さんにまかせろ!でもまあ服部なら心配ないと思うけどな。」

 全く、こいつはこのような状況に慣れているようだ。しかもどうやら服部とも知り合いらしい。

「へっ!なんだお前一人で戦うのかよ。俺が相手になってやるぜ。」

 そう言って出てきたのはさっき黒子の攻撃を完全に無効化していたやつだ。

「気を付けて服部。そいつに攻撃しても全くダメージがないの!」

「ダメージがない?そうするとこいつの能力は・・・ちょっと試してみるか。」

 そういうと真正面から相手に接近する服部。そして私の忠告を聞いていたはずなのにいきなり相手の腹に蹴りを繰り出す。

「ちょっと!服部!」

「はははっ!バカかお前、人の話をちゃんと聞いて・・・」

 ズドン!あきらかに黒子のときとは違う重い音が響いた。

「ぐっ!な、何が起こった?確かに能力は使えていたはず・・・」

 ドサッ・・・

 服部の蹴りは無効化されることなく相手にダメージを与えていた。

「やはり、予想通りだな。」

 私は唖然とした。黒子がいくら強くけっても全くダメージがなかったのに今の服部の一発だけでもう相手はその場に倒れこんでしまった。

「お前の能力は既に分かっていた。お前の能力は空気風船(エアバッグ)だ。」

 空気風船?その能力は確か周りの空気を使って・・・そうか!あいつは空気を緩衝材に使うことでダメージを和らげていたのね!
 
「でもなんで服部はそれを無視して攻撃できたのかしら?」

 すると上条が

「それはあいつの能力に関係してるんじゃないか?」

「あいつの能力?」

「ああ、あいつの能力はさっぱり理解できなくてよ、俺もいろいろ聞いたんだが教えてくれなくて。」

 なによあいつ、能力を教えないなんて。それともあんまり知られたくないのだろうか。

「ち、ちくしょう・・・もう俺しか残ってねえじゃねえか。」

 最後の一人はもうお手上げ状態のようだ

「服部、一応言っておくけどあいつは電撃を弾くから。」

「そうか、まあお前が苦戦するなら大体そんなことが起こってるんだろうとは思っていた。」

 この言葉はうそではないだろう。服部は私がLv5だということを知っている。その私が苦戦するのはいつも電撃がきかないときである。

「だがこいつはお前の電撃で十分倒せる。」

「え?」

「まあ見てろ。」

 そして服部が手を相手に向けると
 バチバチ・・・バリバリバリ!
 なにやら発光する何かが、手をかざした先に出来ていた。あれは・・・

「で、電気?・・・て、完全に私の話無視してるでしょ!なんで電気が効かないって言ってるのにわざわざ電気なんて・・・」

 どうやって作り出したかは知らないけどこれでは私と同じだ。

「だからお前でも倒せたことを証明するんだよ。」

 それを聞いた相手は

「お前、さっきのあいつは油断していたようだが俺はそうはいかねえ。俺に電撃は通用しない!」

「それは防いでからいうんだな。」

 そう言って電撃を放つ服部。
 
「無駄だ!俺にそんな攻撃・・・・な・・・何!?」

 バリバリバリ!

「ぐああ!」

 電撃は弾かれることなく相手に直撃そのまま倒れてしまった。

「だろ?御坂はちょっと手加減しすぎだったんだよ。」

 いまだに理解できないので私は詳しい説明を求める。

「それ、どういう意味?」

「こいつの能力は気力絶縁(インシュレーション)だ。」

「気力絶縁って・・・あ!」

 私は今更気づいた気力絶縁は念力の一種で電撃を弾くことができる。しかし

「ようするに、相手の限界よりも上の電撃は通じるわけだ。お前は無意識に人間相手に手加減をしていたんだよ。」

 この私が手加減していた?あんなやつらに?まあ確かにそんな気もするけど・・・

Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.30 )
日時: 2010/03/21 09:36
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: luklZ16E)

「まあそれはどうでもいいだろ?これで無事解決・・・」
 
 そのとき

「危ない服部!」

 不意に上条の声が響いた。私が服部のほうを見たとき、さっき服部に蹴られて倒れていたはずの強盗が起き上がり服部に銃口を向けていた。

「どうやら俺も御坂のことは言えないみたいだな。」

「へへっ・・・形勢逆転だな。」

 電撃を浴びせようにもここからじゃ間に合わない。何でいつもこういうときに!

「服部・・・」

「服部なら大丈夫だ。」

 上条のその言葉には服部に対する信頼が感じられた。

「残念だがお前の銃弾は俺に届かない。」

 服部の声は妙に落ち着いていた。

「何だと?ふざけたことを言ってんじゃねえ!もういい!死ね!」

 パンッ!銃声が鳴り響いた・・・しかし

「な、なんで・・・なんで当たらないんだよ!」

 相手の撃った弾丸は服部に当たらなかったようだ。

「だからいっただろ?・・・さっきは手加減してしまったが今度はちゃんと終わらせる・・・」

 そして一気に相手に詰め寄り思い切り相手の腹をめがけて蹴った。

 ズッドンッ!

「ぐぁああ!」

 相手はそのまま3mほど吹っ飛びそのまま倒れた。

「ようやく終わったか・・・ついでに種明かしをしておこう、もう隠しても書庫にデータがいっているだろうからな。・・・俺の能力は・・・」
 
 一方そのころ風紀委員第177支部では

「ああー、御坂さんたち大丈夫かな?」

 佐天は御坂たちのことを心配していた。まあその予感は的中していたわけだが

「多分というかよっぽどのことがないかぎり御坂さんたちなら大丈夫ですよ。」

 パソコンの画面を見ながら応える初春。

「まあそうだよね、御坂さんや白井さんがいるもんね。」

「そうですよ・・・て、ん?・・・ぬっふぇ!?」

 いきなり初春が変な声を出したので驚く佐天。

「ど、どうしたの初春?」

「こ、これを見てください佐天さん・・・この前更新されたばかりの書庫(バンク)のデータです。」

 そう言って初春が佐天に見せたのは服部のデータである。

「何々・・・ええ!?これは・・・絶対負けないでしょう。」

「ですよね・・・」

 二人でデータを見て納得する二人。

「だって服部さんの能力は・・・」



「俺の能力は・・・素粒子使い(アトミックマスター)の・・・Lv5だ。」

 それを聞いた私は唖然とした

「素粒子使いの・・・Lv5?・・・て、Lv5!?」

 私はことの重大さに気づいて驚いた。

「ああ、まあこれも最近分かったことなんだが・・・詳しいことはこいつらを警備員(アンチスキル)に引き渡してからだ。」

 そしてこのあと無事事件は解決して強盗たちも警備員に引き渡され(一人は髪の毛チリチリ状態)私たちはひとまず安心。黒子も治療を受けて今は安静にしている。

「それにしてもお姉さま、服部さんの能力は分かったのですがいまいちその効果がよく分からないのですが。」

「私もそれを今思っていたところよ。」

 そこへ都合よく上条と一緒に服部が出てきた。
 私はすぐさま服部を問いただした。

「ちょっと服部、あんたの能力について詳しく説明してもらいたいんだけど。」

「ああ、そうだったな。おい、上条お前はこの前俺に原子を操るのか、と聞いたときがあったよな。」

 上条はそのことを覚えていたようで

「そうだけど、それがどうかしたか?」

「俺の能力はそれをさらに細かくしたものなんだよ。つまりあらゆる物質や光、電気を作り出している素粒子そのものを操る能力なんだよ。」

 それはつまり・・・

「あらゆる物質を原子や素粒子に戻したり出来るわけですわね。」

 黒子が私にかわっていってくれた。

「その通りだ。これでなんで御坂や俺に弾丸が当たらなかったのかもわかるはずだ。」

「弾丸が当たる前に物質という固定されたものから原子や素粒子みたいな分解されたものに強制的に戻されたってことね。」

「そういうことだ。」

「しかしなぜ空気風船の相手に攻撃できたのですか?」

「そんなのは簡単なことだやつの周りに緩衝材となる空気が少なかったからだ。というか俺が減らしといたからだ。」

 私たちはそれを聞いてやっと理解した。電気もおそらく同じような原理で、分解した電子を集めて放電をしたか原子を分解したことによってプラズマを作り出したのであろう。

 

Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.31 )
日時: 2010/03/21 00:47
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: luklZ16E)

 私たちはスッキリしたがここにバカが一人

「ちょっと待ってくれ!俺には何がなんだかさっぱり分からない!」

「まあこれは一応専門的な知識も必要だからな原子のつくりが頭に入っていないと理解できないだろう。」

 そして黒子がつけたす

「結局は勉強不足ってことですわね。」

 それを聞いた上条は相当ショックだったらしい。

「・・・中学生がわかるのに高校生の俺が分からないなんて・・・なんという不幸。」

「いやこれは不幸じゃなくて単なるお前がバカだったということだろ?」

 さらりと否定する服部。

「そんなストレートにいわれたらもう俺立ち直れねえよ・・・」

 さらに暗くなる上条であった。
 こうしていろいろあった一日もようやく終わった・・・その前に

 ようやく事件も解決して俺は支部に帰ろうとしたとき

「あ、服部さん。このあと支部で始末書を書いてくださいな。」

「は?・・・始末書?」

 俺は一瞬何を言われたのか理解できなかった。

「ええそうですわ。一応これは学校外のことなので私たち風紀委員がこのようなことをした場合は始末書を書くんですわよ。あなたもそれぐらい分かってらしたんでしょう?」

 そうだった・・・これは本当は警備員の仕事本来俺たちが出る幕じゃなかったんだ。

「それは、どのぐらいの量なんだ?」

 俺は初めて書かされるので(こんな事件自体初めて)おそるおそる聞いた。

「まあそうですわねえ・・・言葉には言い表せないほどといえばわかるでしょうか?」

 それを聞いた俺は絶望というよりも誰にも向けようがない怒りがこみ上げてきた。

「・・・・」

 俺の表情を見て上条が一言

「お前も不幸だな。」

 ブチンッ!

「あれ?俺何か悪いこといった?と上条さんは一応服部さんに聞いてみるんだが・・・」

「あんた本当にバカね。」

 御坂はやれやれといった感じで言う。

「・・・お前が・・・お前があんなところにいなければ、銀行強盗なんか起こらず俺は始末書を書かされることもなかったんだ!」

「ええ!?それはもう一種のやつあたりってやつですか!?」

「うるさい!この前は逃げられたが今度はそうはいかない!」
 
 そう言って俺は上条を追い掛け回す

「うわあ!待ってくれ服部、それは俺じゃなくて俺の不幸そのものに言えって!」

「いいんだよ!お前がその不幸そのものなんだよ!」

「これは今日一番の・・・不幸だあああ!」

 その光景を見て御坂が一言

「全く、あいつら本当に仲がいいわね。」

「そうですわね。まるで、私とお姉さまのように!」

 そう言っていきなり御坂に抱きつく黒子

「あんたもあんたで・・・いい加減にしなさい!」   
 ビリビリビリ!

「あああん!」

「だからその声やめなさい!」

 
 そしてそれを影から見ていた人影があった。

「・・・あの強盗たちはどうやら負けたようだな。まあいい、十分なデータはとれた。あいつらには気の毒だが犠牲になってもらうとしよう。それにしてもまさかあいつがここにくるとは・・・・服部。」

 服部はなにやら視線を感じてその方向を向いたが誰もいなかったのを確認すると再び上条を追いかけた。

 まあそのあと服部が支部へ戻ると初春と佐天に同じことを説明してさらに結局始末書を書かされたのはいうまでもない。

第2話 風紀委員(ジャッジメント)完


 はい、というわけで書き終わりました第2話。
 というかまだ2話です。自分は結構書いたつもりですがまだ2話でした。でもまだまだ書くことは山ほどあるので皆さん応援よろしくお願いします。感想などもどんどん書き込んでいってください!

 服部の能力がようやく明かされたのでプロフィールを書きました。

 服部 涼平(はっとり りょうへい)

 上条の学校に転校してきた。
 容姿はかなりな美形でかなりもてるようす。
 白髪(殴 ではなく銀髪に遠くから見てもわかる
 くらい赤い色をした目が特徴である。髪の長さは
 肩にはかからないがちょっと長め。風紀委員をし
 ているので肉弾戦はかなり強い。 

 能力 素粒子使い(アトミックマスター)

    アトミックとはAtom(原子)のことである
    が実際にはそれのもとである素粒子を操る
    能力である。素粒子そのものを操れるので
    かなり応用できる能力であると考えられる。
    
  例)物質そのものを消す。
   (飛んできた銃弾を消すなど)

    原子を分解し電子やプラズマを作り出す。
   (ただしまわりの原子を分解するので酸素
    や必要な原子は分解するわけにはいかない)
    
    ↑とは逆に原子を組み合わせて物質を作る
    ことも可能。
   (物質になったあとは異能の力から離れるた
    め上条の幻想殺しは通用しない。)

 ここまでくると弱点はないように見えるがこれは
 服部の演算能力が高く処理スピードが早いためで
 きるのである。ようするに服部の処理スピードを
 超えられれば攻撃を当てることは可能である。も
 ちろん上条の幻想殺しも服部自身には効果あり。

Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.32 )
日時: 2010/03/21 12:47
名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: luklZ16E)

あげます。
更新は夜中の予定です。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



この掲示板は過去ログ化されています。