二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者
- 日時: 2010/03/13 11:26
- 名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: luklZ16E)
どうも初めて小説を書かせてもらいますレールガンというものです。よろしくお願いします。
この小説は
1、とある科学の超電磁砲の二次小説です
2、オリキャラ出ます
↑のことを理解して読んでくれれば幸いです
それではどーぞ(更新遅いですw)
プロローグ
始まり
どーもみなさん、最初ナレーターをつとめる
上条当麻だ。
知っての通りここ学園都市では超能力が科学で解明されて能力者であふれかえっている。
そして今俺はその頂点にいるLv5の一人に追いかけられているところだ・・・
「こらー!待ちなさい!」
そう言って俺を追いかけてくるのは学園都市の
超電磁砲、通称ビリビリこと御坂美琴だ。
「おーいビリビリ、この追いかけっこはいつまで続くのかと上条さんは無駄な質問をしてみるのだが」
そしてお約束の返事
「そんなの私があんたに一撃当てて勝つまでよ!
今日こそ決着をつけてやるわ!」
一般人があいつの電撃なんてくらったらただじゃ済まないだろう。
しかし俺には不思議な力がある。
「ったく・・・待てって言ってんだろーがー!」
バチイイイイイイン!
いつものお約束の電撃が俺をめがけて飛んでくる
「くそー、しょうがない!」
そういうと俺はそれが日課であるよな手さばきで
右手を電撃めがけてかざす、すると・・・
ピキイイイン!
「なっ!またとめられた、まったく不思議なこともあるもんね」
そう俺のこの右手には異能の力なら何でも打ち消せる右手がある。
これは幻想殺し(イマジンブレイカー)
と呼ばれているらしい。
「もう何度やっても無駄ってことをそろっと理解してほしいなーなんて上条さんはまた無駄なことを言ってみたり・・・」
ブチッ
あ、なんか地雷踏んだかも
「こんの・・・バカにしてんのかー!」
バリイイイイイイイン!
ドーン! ビリイイイイ!
「うわあ!少しは加減しろー!」
「あんたに加減なんて必要ないの!」
はあ・・・また今日もこんな調子か
っていうか今日転校生来るんだけど
その日にまさか遅刻確定とは
「・・・不幸だ・・・」
と、まあこんな感じで書かせてもらいます。
一応構成とかは組んであるんですが描写が難しくて
ですが頑張るのでアドバイスとかあったら
じゃんじゃん書き込んでください!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.68 )
- 日時: 2010/03/31 16:33
- 名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: SG2pzqrf)
返信遅れたm(_ _)m
俺は友が知っててコレ面白いよといわれて
見てみたらはまったって感じ。
裏主人公的な一方通行は結構好き。
- Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.69 )
- 日時: 2010/03/31 17:11
- 名前: 柚莉(●>ω<●) (ID: /dA6IieT)
- 参照: http://www.kakiko.cc/bbs2/index.cgi
一方通行も好きなら、同じだね!
へぇ〜友達に言われてか〜。
- Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.70 )
- 日時: 2010/03/31 23:44
- 名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: SG2pzqrf)
あげます
残念ながら今日も本編更新できませんm(_ _)m
最近メイプルストーリーにはまってしまった・・・
知らない人はスルーでOKですよー
さすがにこれだけではまずいので
本編更新のかわりにちょっとした短編をどーぞ
季節はずれの肝試し!
(全然怖くないです。ただやりたかっただけw)
あ、佐天と初春と上条は前に知り合った感じにしといてくださいw
今回は上条視点です。(都合によりかわるときも)
さてさて作者の思いつきでこんな季節はずれなことをやらされる俺たちなのだが・・・
「おい、さっそくおかしい点を発見したんだが・・・」
「は?なにが?」
服部が聞く
「何って・・・このメンバーがだよ!」
「何言ってるんだ?白井と御坂が一番に行って、俺と初春と佐天が二番、そして最後がお前でOKだろ?」
「どこがOKだよ!何で俺一人!?しかもお前のグループ3人じゃねーか!一人こっちこいよ!」
俺はもっともなことを言った
「そういってもな・・・女二人だけっていうのもなんだか危ないだろ?」
「それなら御坂たちはどうなんだよ。いっそのこと俺がそこに入ればいいだろ!」
俺がそういうと服部は御坂と白井をみて一言
「・・・こいつらなら大丈夫だろう・・・」
「・・・確かにそうだな・・・」
悔しいが納得だ
「それどういう意味よ!」
「・・・ちなみに肝試しの会場はなぜか都合よく近くにあった廃校だ。」
服部が付け足す。
というわけで結局俺は一人のまま肝試しスタート。
一組目 御坂&白井
「さあ、お姉さま行きましょう!」
「なんでそんなに積極的なのよ・・・」
すると当然のように黒子は
「なぜってお姉さまとふたりきりなのでもう私テンションあがりまくりですから!」
そういって不敵な笑みを浮かべる黒子
私は内心思った
人選間違えたような・・・
これって肝試しよりこっち(黒子)のほうが怖いんだけど・・・
「まあ、とりあえずいきましょうか。」
こうして私たちは廃校へ入った。
しばらくして・・・
「ていうか特に仕掛けがないからただ暗いだけって感じるんだけど。」
「お姉さまそんなにつまらないなら私と・・・」
「却下!」
このあと言うことは分かっているので言い終わる前に拒否をした。
「もう、お姉さまは冷たいですわね。」
こんなことをしているうちに目的地へ
「あ、ここね・・・えーと確かこの部屋に置いてある写真を持ってくればいいのよね・・・」
そう言ってあたりを見回し・・・
「・・・あった!これね・・・て、何これ!」
写真にはなぜか私がうつっていた。
考えられるのは一つ
「・・・黒子!なんで私の写真がここにあるの?」
「それは私が提供したものですわ。だってただ何か持ってくるなんてつまらないじゃないですか。それならいっそのこと愛するお姉さまを持ち帰り・・・」
「・・・黒子!」
このあと私が黒子に電撃の嵐をあびせたのは言うまでもない。
なんとなく続きますw
なんか書き始めたら止まらなくて・・・
明日は服部、初春、佐天の3人です。
- Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.71 )
- 日時: 2010/04/01 00:10
- 名前: 禁書録目 (ID: lD2cco6.)
にゃー
明日が待ち遠しいにゃー^ ^
カミやんはフラグがたちそうな場所よく行くぜよな(-ε-)
- Re: とある科学の超電磁砲 Lv6絶対能力者 ( No.72 )
- 日時: 2010/04/01 21:56
- 名前: レールガン ◆FMYPc6cKQE (ID: SG2pzqrf)
更新です。
今日は服部、佐天、初春というなんか書きずらそうな組み合わせですが頑張りますよー。
それではどーぞ。
御坂たちが廃校にいる間俺たちはしばらく雑談していた。
「そういえば服部って177支部の風紀委員だったんだな。」
「ああ、まさかお前の知り合いがいる支部に配属になるとは思わなかった。」
服部は何かを思い出したような顔をした。
「そういえば俺が初めて177支部にいったときは衝撃だった。お前らもそう思うだろ?」
服部は佐天と初春に話しかけた。
「そりゃあ、驚きはしますけど・・・」
佐天に続き初春が
「私たちはもう慣れっこっていう感じなんです。」
「ちょっと待ってくれ。俺はそのときのことを全く知らないから話についていけないんだけど・・・」
「ああ、そうだったな。実は俺が177支部のドアを開けたとき・・・」
服部がそういったとき・・・
バリイイイイ!
服部に向かって電撃が一直線に飛んできた。
「!・・・な、なんだ?」
服部は能力でかろうじて防いでいた。
そして俺たちが飛んできた方向を見ると・・・
「ちょっと!何とんでもないこと言おうとしてんのよ!しかもよりによってこいつに・・・」
顔を真っ赤にしながら御坂が走ってきた。
白井はその状況を何も慌てることなく
むしろ喜んでいるようにも見える表情でこちらにきた。
「もうお姉さまったら、別にいいじゃありませんの。私とお姉さまの・・・・」
「わああ!それ以上は言うな!」
御坂はさらに顔を真っ赤ににして白井の言葉をさえぎった。
「なんであんなに顔が真っ赤になってるんだ?」
俺はその理由がさっぱり分からなかった。
(あなたがいるからですby作者)
「それより!私たちは戻ってきたんだから次は服部たちの番でしょ!ほら、さっさといきなさいよ!」
そう言って無理やり服部たちを廃校へ押し込んだ。
「そんな必死になるなよ。冗談だよ冗談。」
「あんたの場合は思いっきり言うつもりだったでしょ!しかも全然冗談に聞こえないから!」
「分かったよ。これからは気をつける。じゃあ俺たちは御坂のいうとおりさっさといってさっさと帰ってくるとするか。」
そして廃校の中へ姿を消す服部たちだった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
この掲示板は過去ログ化されています。