二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【イナイレ】〜俺のサッカー〜『第七章・明かされる記憶』
- 日時: 2012/10/22 18:05
- 名前: まい (ID: CMvpO4dN)
は〜い初めましてまいです!!
私は小説を書くのは2回目ですが、1回目はケントと一緒にリレー小説だったので一人で書くのは初めてで正直不安でいっぱいです。はいこんな私ですが暁をよろしくお願いします!!
3月14日:一章開始!(ちょっと修正が全話入ります)
〜プロローグ〜
俺は昔、両親に捨てられたんだ。それはあの日。
『おとうさん!・・・・おかあさん!!・・・・どこにいるの!?』
8年前、辺りが真っ暗な森のなかずっと俺は泣きながら叫んだ。何度も、何度も叫んだが、自分の声が反響するだけだった。しだいに喉がかれて声が出辛くなる。視界が揺らいでただその場に座り込んでしまった。
『へんじくらいしてよ・・・・・』
『坊やどうした!? ひどい怪我をしているじゃないか!!』
その時、目の前に光が見えた。発見してくれたおじさんが近寄りながら声を震わせていた。
『え? けが?』
一瞬、何を言われたのか分からなかったが、自分の体を障ったら、背中にぬるぬるとした感覚がある。
恐る恐る自分の手を見ると真っ赤に染まっていた。その怪我に気づいた当時の俺はすごく混乱した。
『なにであかい・・・・・もしかして、血なの? う、うわああぁあぁぁあ!!!』
その場にいたおじさんが手当してくれて一命は取り留めたが、背中の傷は一生のこると医師に言われ、その頃から、暗いところが大嫌いになり。サッカーも大嫌いになった。人も嫌になった。俺は生きている価値もわからなくなった。その答えがわかんなかった。
雷門としてサッカーをするまでは・・・・・
*目次*
オリキャラ、暁 直也(一条 氷空)>>1 東條 颯音>>108 ティム>>109 暁家>>116
オリキャラバトン>>277 ←ちょっと変えました アンケート>>325
第一章『氷のテクニシャン』(全20話)
>>2 >>3 >>4 >>7 >>8 >>9 >>16 >>21 >>24 >>25 >>26 >>30 >>31 >>32 >>39 >>44
>>45 >>46 >>47 >>54
第二章『暁と影山』(全16話)
>>56 >>57 >>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63-64 >>65 >>66 >>69 >>70 >>71 >>72
>>73 >>74 >>75
第三章『大波乱の遊園地!』(全20話)
>>77 >>79 >>80 >>81 >>82 >>84 >>85 >>86 >>87 >>88 >>89 >>90 >>92 >>93 >>94
>>96 >>99 >>100 >>104 >>105
第四章『暁の弟をスカウト!?』(全22話)
>>107 >>111 >>112 >>115 >>117 >>123 >>127 >>128 >>129 >>130 >>133 >>136 >>137
>>140 >>141 >>145 >>147 >>148 >>149 >>150 >>151 >>152
第五章『運命は動き始めた』(全21話)
>>155 >>166 >>167 >>168 >>169 >>174 >>177 >>179 >>180 >>184 >>187 >>190 >>191
>>192 >>195 >>198 >>201 >>204 >>209 >>212 >>214 >>216
第六章・『奇跡の新タッグ!』(全22話)
>>218 >>220 >>221 >>222 >>226 >>229 >>233 >>235 >>237 >>240 >>243 >>244 >>245
>>249 >>251 >>253 >>254 >>255 >>256 >>259 >>261 >>267
第七章・『明かされる記憶』
>>270 >>274 >>282 >>285 >>290 >>291 >>293 >>296 >>298 >>302 >>304 >>306 >>309
>>314 >>315 >>317 >>318 >>320 >>321 >>322 >>327 >>333 >>334 >>335 >>337 >>339
>>342 >>344 >>345 >>346 >>347
番外編
10日はXデー >>157 >>160 >>164 >>165 本当の願いは? >>203 出会う前は (颯音編)>>110 弟の誕生日 >>311
質問コーナー >>122 >>125 >>162 >>206
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68
- Re: 【イナイレ】〜俺のサッカー〜『第七章・明かされる記憶』 ( No.283 )
- 日時: 2011/09/09 23:58
- 名前: 伊莉寿 (ID: r4kEfg7B)
伊莉寿デス♪
「最強姉弟参上?!」の方でやったのをコピーしてきました!
■名前
「流星瑠璃花です!」
「流星魁渡!」
■フリガナ
「ながせるりか 」
「ながせかいと」
■年齢
「13才、中1です。」
「小4の10歳!」
■身長
「157センチ。」
「…ノーコメン(伊「木暮より少し大きい位です」
■血液型
「えっと、確かO型」
「同じく」
■出身地
「東京です」
「同じく☆」
■種族
「両親ともに日本人です!」
「もう言うの飽きた」
■職業
「中学生ですっ」
「小学生!」
■使用武器1
「う〜ん…」
「ボール当てるとか?他のやつ蹴って当てるのもアリ★」
■使用武器2
「分かんないです(・・;)」
「瑠璃姉は普通に素手でどうにかなるんじゃね?」
■名前の由来を教えてください。
「お母さんがラピスラズリ(瑠璃)とかが好きで、生まれた時に家の外で綺麗な花が咲いていたから…って聞きました。」
「名前辞典で良い由来があったらしいけど…詳しい所は分かんないな。」
■一人称は何ですか?
「私」
「俺」
■二人称、相手のことを何と呼びますか?
「基本は「さん」付け、呼び捨てで呼んで、って言われたら呼び捨てで。」
「基本呼び捨て!」
■どんな髪型をしていますか?
「耳の近くで2つ縛りです!」
「ショート。半田に似てるって言われる。」
■肌の色は何色ですか?
「普通の肌色…じゃないですかね。少し白い方かも知れません。」
「フツーの肌色!」
■髪の色は何色ですか?
「橙色です!」
「姉弟で同じ色!!」
■目の色は何色ですか?
「瑠璃色です、確かこの色も名前に関係してたようです。」
「緑、細かく言うと翡翠色!」
■身体的特徴を教えてください。
「やせ形です!」
「やせ形と…小柄(泣)」
■過去に大きな病気や怪我はありますか?
「え!?お父さん達が自殺した事と、怪我は…言いたくないです、ヒントはお日さま園での騒動、です…」
「瑠璃姉と同じく両親の自殺。あれは結構キツかった…。」
■家族構成は?
「お父さんは生きてはいるけど刑務所。」
「戸籍上は鬼道家の養子で…鬼道って兄にあたるんだよな信じられん」伊:今更…
■戦い方のスタイルを教えてください。
「アシストを中心に、必殺技のタイミングを考えたり…私目立ちたくないので。」
「シュート中心だったけど、今はキーパーで失点を防いだりするのも良いな、って思いつつある。」
■戦うのは好きですか?
「嫌いでは無いです^^」
「強い奴と接戦するのは楽しいと思うぜ!」
■体力、力、防御力、魔法力、素早さ。1番自信があるのは?
「体力ですね!」
「魔法力!?カッコいいな〜…あ、俺は力かな!フェイには素早いって言われるけど!」
■男性の好みのタイプは?
「好み…好み???」
「うん…うるさく無くて言葉通じれば基本、誰でも」
■女性の好みのタイプは?
「好み〜?う〜ん…」
「ラティアみたいなやつ以外なら基本誰でも(笑)」
■苦手な男性のタイプは?
「会話が出来ない人…あの、静かな人なら全然問題ないですよッ!」
「五月蝿くて言葉通じない奴。女々しい奴とかも無理。自己中心的なのもお断り」
■苦手な女性のタイプは?
「えっと…(・・;)分からないです(泣)」
「わざわざ突っかかって来る奴。」
■好きになったらどういう行動に出ますか?
「好き…?どうしよう答えられないのいっぱい(・・;)えっと、えっと…見てるだけ、かもしれないです…///」
「…考えた事無い。実際どんな奴かも想像つかないな…」
■何フェチですか?
「うわああん(泣)」
「聞いた事無い単語^^;え、体の一部分や服装や服装の一部分、あるいは人間が身に付けるものに対する執着…?…知らん。」
■好きな食べ物は?
「…柑橘系が特に好きです。果物全般!!スイーツも結構好きです♪」
「肉料理が好き。あとアイスクリームとか…」
■苦手な食べ物は?
「脂っこい物ですかね。」
「甘っとろしい物と……あとドラゴンフルーツ。」瑠:ドラフル私も!
■よく飲む飲み物は?
「麦茶とかウーロン茶…お茶系です!」
「茶とか、カル○ス☆」
■どんな本を読みますか?
「小説系が好きです。何年か前は科学系の情報誌とか海外の雑誌も読んでました。」
「サッカーの雑誌とか。何年か前までは英語の本無理矢理読まされて、でも面白くなってきて大量に読んでた(笑)」
■好きな季節は?
「冬です。寒いのが好きで…」
「秋と春。過ごしやすいから好きなんだ!!」
■趣味は何ですか?
「読書、ピアノと天体観測です♪」
「サッカーの練習!あとはテレビ見たり…」
■簡単に自分の履歴を述べてください。
「東京に生まれて魁渡が生まれるまでは居ましたが、両親の仕事でコトアールのフェニックス島へ。そこでお父さんにサッカーを教えてもらったり仕事のお手伝いをしたりしましたが、両親の自殺をきっかけに島を出ます。霧作りの事は思い出したくもありませんが、逆に雷門中の皆さんに会えたのでプラスに考えて行こうと思いました。」
「瑠璃姉は途中でエイリア学園の奴等と接触したり色々あったな。で、仕事関係でティアラ達にもあった訳で…ラティアとの嫌な出会いも。」
■自分の性格を一言でいうと?
「大人しいとか不思議とか…周りの方に言われます。」
「真っ直ぐで案外仲間想い。これは鬼道に言われたけど…ラティアに言わせれば生意気でバカ。餓鬼とか★」
■自分の周りで愛用暦の長いものは?
「う〜〜〜ん…あの海の向こうには、の楽譜ですかね!」
「サッカーボール」
■もっとも自分らしい台詞はどんなものですか?(話の中などで)
「え?!名前呼ぶ時ですかね…鬼道さん、とか。」
「瑠璃姉?」
■あなたのイメージソングは何ですか?
「分からな・・・伊莉寿、これ好きなアーティストの歌だからって選んでない?…日々のほてり、らしいです。あと心の虹」
「GO!!!」
■最後に一言お願いします。
「現在は私達、もう生きてるのか死んでるのか分からない状況ですが^^;続編で行方は明らかになるらしいです!」
「新主人公共々よろしくなっ!これのコメントとかくれると俺達何が何でも行くからな!!」
瑠璃花と魁渡だとキツイかも^^;
妄想でも何でもしちゃって下さい出来るかどうかも分かりませんが^^;
氷空くん頭良いっ!ませてますね〜!
ティムちゃん、どうなるのか楽しみです!!!
- Re: 【イナイレ】〜俺のサッカー〜『第七章・明かされる記憶』 ( No.284 )
- 日時: 2011/09/11 16:19
- 名前: まい (ID: 0R1fmnoy)
伊莉寿さん♪
暁「瑠璃花と魁渡があれをやったのか。」
作「瑠璃花ちゃんの趣味は読書だって!暁と一緒だね!!」
暁「俺も小説系が好きだ、もっと言えばミステリー系だな、瑠璃花はどんな小説を読むんだ?」
作「ちなみに、私の予想ではファンタジー系☆」
暁「予想はしないでくれ」
作「魁渡は、けっこう嫌いな男性のタイプがあるんだね」
暁「俺はどうなんだ?五月蠅くはないと思うし、言葉通じない奴や女々しいとは思いたくないし。自己中心的かも?」
作「暁はどれも、当てはまらないでしょ。颯音は当てはまるけど」
颯「何がだ?」
暁「自己中心的で五月蠅くて、英語の言葉の発音や訳が出来ないところ」
颯「英語は関係ないだろ、兄貴!!」
作「勉強しようね」
作「氷空はなんで、海と夢の別の読み方があるのを知ってたの?」
氷「お母さんが字をかく仕事をしてたの!たまに漢字のことを勉強したんだ!」
作「すごいお母さんだね、あと伊莉寿さん!ティムの過去をこれから書きますね!!」
- Re: 【イナイレ】〜俺のサッカー〜『第七章・明かされる記憶』 ( No.285 )
- 日時: 2011/09/11 20:15
- 名前: まい (ID: Gz/gGLCR)
〜第4話〜「海夢の事情」
それからと言うもの、氷空達はお日さま園に戻って、一週間に一度くらいの割合で遊びに来ることになった。
そのたびに氷空は知らない子を誘ってサッカーを一緒にやる。氷空の友達がどんどん増えていく、その繰り返しだったが、以前に比べてお日さま園の子供たちは明るくなっていく。
それに、氷空はヒロトと風介、晴矢と親友関係になった。
氷「きょうは、だれといっしょにやろうかな?」
晴「おれたちだけじゃ、だめなのか?」
氷「みんなでやったほうがたのしいでしょ!」
風「そらは、いつもサッカーばかりかんがえているな」
ヒ「そうだね」
氷空は一緒にサッカーをしてくれる相手をただ探して、晴矢がリフティングをしながら後ろについて来て、風介が呆れて、ヒロトがそれに同意。そんな風景がいつしか当たり前になっていた。
すると、目の前に女の子達の群れがあり、その中には海夢がいた。氷空と話しているうちに海夢は前髪をヘアピンでとめて、雰囲気が明るくなったおかげか、女友達ができるようになってきた。相変わらず、同い年や年下でも敬語を使っているが・・・・。
氷空は女の子達をかき分けて、海夢のところへ急いだ。
氷「かいむ!いっしょにサッカーしない?」
海「ご、ごめんなさい。わたしはサッカーしたことないので、できません」
氷「できるさ!おんなのこでも、たのしめるよ」
海「失礼します!!」
なぜか、海夢は慌てた様子でその場を去ってしまった。
氷「またダメだった・・・・」
晴「これで、なんかいめ?」
風「おそらく、8かいめだ」
ヒ「かぞえていたんだ」
そうだ、これで海夢に断られた回数は8回。計算すると、約2か月間、断られ続けているのだ。いい加減に氷空もあきらめた方がいい回数である。
氷「う〜ん、かいむにも。なにかあるのかな?」
氷空は気付いていた。お日さま園の子供たちは親に捨てられていたこと
それが原因で心にショックを受けて立ち直れていない子を何度も見た。海夢もお日さま園にいるということは何か親に捨てられたのが原因だと感じた。
・
・
・
秀「氷空、そろそろ帰るぞ!」
氷「うん!じゃあね、ふうすけ、はるや、ヒロト!」
父さんが愛車である水色のパレッド車で迎えにくる。窓を開けて手招きで呼ぶ。結局、海夢は一緒にサッカーをしなかった。氷空は三人と別れ、秀次が乗っている車の助手席に乗って、シートベルトをする。
秀次はアクセルを踏んで、車を発進させた。
秀「今日は海夢ちゃんを誘えたか?」
氷「だめだったよ。」
秀「そうか・・・・」
氷「おとうさんは、かいむはおやにすてられたせいで、やらないとおもう?」
車を走らせながらも会話は続いた。目の前の赤信号で止まった瞬間に父さんが口を開く
秀「あの子はただ、捨てられたのが原因じゃない。虐待されていたんだ」
氷「ぎゃくたい?」
秀「簡単に言えば、殴る、蹴る、叩く、外傷がなくとも継続的に痛みを与える、食事を与えないことを親が子供にすることだ。」
氷「けいごなのも、それがげんいん?」
父さんの話によれば、海夢はある大財閥(だいざいばつ)の長女、男の子は生まれず、彼女が跡継ぎになる可能性が高い、そのため、しつけが厳しかった。
母親が彼女を育てたらしいが、当時3歳だった海夢に無理やり勉強をさせはじめ、一問でも問題を間違ってしまったら、叩かれたらしい。
習い事をした期間もあった。本人の話によれば、ピアノ、バレエ、英会話などを3時間ずつやり、敬語を使わなければ、倍の時間をやらされて、寝る間も与えられない日々が続いた。
そして、4歳になった時、弟が生まれた。両親と海夢は男の子が生まれたことに喜んだ。海夢が弟を抱こうとしたら、両親は弟を海夢から遠ざけて、大声で叱りつけながらこう言った。
————— 貴女みたいな出来ない子が跡継ぎに触らないで!こんなのと血がつながっているなんて・・・・・ —————
———————— お前なんて、この家から出ていけ!目障り(めざわり)だ!!————————
海夢は家を追い出された。つまり、実の両親から捨てられたんだ。そして、お日さま園にたどり着いた。精神ショックがあったためか、自分の本当の名前を思い出せなくなってしまった。
氷「めざわり?じぶんのこどもなのに」
秀「親の教育が厳しすぎたんだ。結果、虐待と言う形になってしまった」
氷「かいむは・・・・・できないと、なぐられるとおもっているの?」
秀「そうなる。だから、氷空がサッカーに誘っても、しないんだ」
海夢にとって、虐待はトラウマになってしまったのだろう。氷空は顔を下げて、黙り込む、父さんは無言で車を運転した。しばらく沈黙が続き、氷空は安心したかのように肩を落とした。
氷「よかった。かいむはサッカーがきらいじゃない!」
秀「はぁ?」
氷「だっていつも、かんがえていたもん!サッカーがきらいなのかな?って、だったらぼくはわるいことをしているでしょ!」
秀「何を言ってるんだ?」
氷「なんだ。できないから、たたかれるっておもっているだけだったんだ。」
ある意味、氷空は自覚していないようだが、とても恐ろしいことを言っている。
秀「おーい、氷空?」
氷「だったら、ぜったいにかいむといっしょにサッカーしなきゃ!あ、でも!おさむやリュウジもさそわなきゃ!あと、れいなも」
秀「・・・・・氷空君?」
天然なせいかサッカーですべて解決できると考えているのだろうか、氷空は今後の予定などを大きな独り言で計画する。実の父親である秀次にも追いつけないような速さで。
秀「結局、サッカーで解決するつもりか?」
氷「サッカーさえすれば、あいてのきもちくらいわかる!」
秀「プロになるつもりで天然発言をしているのか?お前の口はなんのためにある?」
氷「ぼくのきもちをみんなにつたえるため!!」
秀「うるさくて、生意気な息子だな」
父さんは氷空の頭を鷲掴みにして、頭を揺さぶる。これが、父さんなりの褒め方らしい。その時の氷空は幸せそうだった。
暁「氷空はどうやって、ティム・・・・いや、海夢の心を動かすんだろうな。」
- Re: 【イナイレ】〜俺のサッカー ( No.286 )
- 日時: 2011/09/11 20:47
- 名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: Qn90BKnn)
しずく「海夢くん可哀想……今から、その両親を鉈で嘘だっ!」
蓮「虐待だから、違うけど。心を開けない、海夢くんの気持ちはわかるよ?僕の両親は、幼い僕を置き去りにして海に飛び込んだから——急に独りぼっちになった。独りの不安は絶望に変わり、やがて心を蝕んでいくんだ。あ、でも晴矢と風介が立ち直らせてくれたんだよね。僕も一緒。みんながいたから、助かった。彼にも、仲間はいるんだよね? じゃあ、きっと大丈夫。仲間がいれば…」
しずく「語りスギ。すまん。蓮風にアレンジするとこんな感じ?まいのシリアスのセンスに脱帽です」
- Re: 【イナイレ】〜俺のサッカー〜『第七章・明かされる記憶』 ( No.287 )
- 日時: 2011/09/11 21:16
- 名前: まい (ID: Gz/gGLCR)
しずく♪
海夢「わ、わたしと同じ人?」
まい「蓮もそういうことがあったから・・・・」
海夢「大丈夫ですよ。わたしは氷空様がいます。それに、晴矢や風介、それにヒロトがいますよ」
暁 「まぁ、氷空もいいところあるから」←本人
まい「私のシリアスセンスはやり過ぎかもしれない。」
暁 「何を参考して、書いた?」
まい「ま、まぁ。それはヒミツで・・・・」
暁 「・・・・・おい、しずくと蓮は何を勘違いしているんだ?」
まい「あ、えっと。大変言いずらいけど、海夢はその、女。ティム=海夢です」
海夢「そうですよ。女です。」
暁 「まぁ、この駄作者が男みたいな名前にしたのが原因だ。気にするなよ」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68
この掲示板は過去ログ化されています。