二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

バカとテストと召喚獣 二次(?)
日時: 2012/11/22 18:02
名前: F (ID: PZ7hX0zI)

はじめまして!Fといいます!
     よろしくお願いします!
  
  今回かくのは題の通りで、2年の最初からで転校生が主人公です。
 いろいろとぶち壊れます...
 読むときは注意(特にバカテスファンの方々)です。
  
 オリキャラ
 織斑 一騎 現代国語と日本史がかなり得意。観察処分者。
 
 その他オリキャラ募集!
この小説では、小説の1巻=1話になります。
かなり1話が長くなってしまいますが、よろしくお願いします。


プロローグ >>9
参照突破報告 >>28
第1話 >>16 >>20 >>25 >>29 >>33 >>34 >>38 >>40 >>43 >>44 >>45 >>47 >>49 >>51 >>52 >>53 >>56 >>58 >>60 >>61 >>68 >>71 >>74 >>79 >>81
>>86 >>89 >>90 >>92 >>94 >>97 >>98 >>99 >>103 >>106 >>108 >>109 >>113 >>114

第二話 >>116 >>117 >>119 >>121 >>124 >>128
主人公設定前書き >>35
主人公設定 >>36
召喚獣設定>>65
オリキャラ紹介 >>118

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.24 )
日時: 2012/08/26 10:39
名前: F (ID: pK07DWyY)

ありがとうございます。
こんなバカな作者のためにこんなわかりやすい説明を...(涙)
やってみます!

Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.25 )
日時: 2012/08/26 11:23
名前: F (ID: pK07DWyY)

教卓が木屑になって驚いていると
「え〜.....替えを用意してきます。少し待っていてください。」
このクラスの...設備って...どんだけひどいんだよ...
「あ、あはは...」
斜め前で姫路さんが苦笑いしていた。
はぁ...もうちょっとマシな設備が欲しいよ...
そういえば...
「.....雄二、ちょっといい?」
僕がちょっと考え事をしていると、吉井くんが、坂本くんに声をかけていた。
「ん?なんだ?」
「ここじゃ話にくいから、廊下で」
「別に構わんが」
吉井くんと坂本くんが立ち上がった。
廊下で何を話すつもりなんだろう?
そのまま数分待ったところで、吉井くんと坂本くん、教卓を持った先生が入ってきた。
「さて、それでは自己紹介の続きをお願いします。」
壊れた教卓を取り替えて、(それでもかなり、ボロいけど...)HRが再開する。
「えー、須川亮です。趣味は—」
特に何もない、自己紹介に時間が流れる。
「坂本くん、君が自己紹介最後の一人ですよ。」
「了解」
やっと最後か。って坂本君だ。
「坂本くんはFクラスのクラス代表でしたよね。」
へぇ〜。坂本くんがクラス代表なんだ。
※クラス代表や試召戦争のルールなどは飛ばします。
「Fクラス代表の坂本雄二だ。俺のことは、代表でも、坂本でも好きによんでくれ。」
「さて、みんなに一つ聞きたい。」

みんなの視線を集めた坂本くんの視線が教室内の各所に移り出す。

かび臭い教室。

古く汚れた座布団。

薄汚れた卓袱台。

釣られて僕らも坂本くんの視線を追い、それらの備品を順番に眺めていった。
「Aクラスは冷暖房完備の上、座席はリクライニングシートらしいが...」
1呼吸おいて、静かに告げる。
「...不満はないか?」
『大アリじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーー!!!!!!!!!」
2年Fクラスの魂の叫び。

Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.26 )
日時: 2012/08/26 22:55
名前: 午前の麦茶 (ID: NQa2PI2Y)

三次元で説明がまともに伝わった覚えがなかったもので、わかりやすい説明なんて嬉しいです!ありがとうございます!

Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.27 )
日時: 2012/08/27 09:37
名前: F (ID: pK07DWyY)

参照300突破!!!!!
皆さんありがとうございます!!!
お礼に、明久達と一騎を使ってちょっとしたことを...

Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.28 )
日時: 2012/08/27 10:13
名前: F (ID: pK07DWyY)

明久「?」
雄二「どうした明久?」
明久「いや、どうして作者は本編書かないでこんなことしてるのかなぁと思っただけで」
一騎「だってあの人バカだもん。」
雄二「確かにあいつはバカだよな。こんな2次小説作りやがって...」
明久「作者変わってくれればいいのにね。」
作者「聞こえてんぞ、コラ」
明久、雄二、一騎「うおぁ!」
作者「ふ〜ん、せっかく参照300突破したから、こう言う事やってんのに...そう言う事言うんだ。へぇ〜」
明久、雄二、一騎「すんませんしたーーーー!」
作者「許すかわりにちょっと罰ゲームしてもらおうかな。」
明久、雄二、一騎「へ?」
作者「姫路さ〜ん、美波〜。明久が、片っ端からちっちゃい女のこに声かけてるよ〜」
明久「ブフォッ!!な、な、なんてことを!い、今すぐ取り消すんだ!ってなんかものすごい勢いで走ってきた〜!」
姫路さん「明久くん、まさか幼い女のこに声かけたりなんかしてませんよねぇ?」
美波「ア〜キ〜。覚悟はできてるんでしょうね〜」
明久「ち、ちが...ごかっ...ギャァァァ!!!」
作者「そうだな〜雄二は...」
雄二「ク...!!」
作者「霧島さ〜ん!今、雄二が女の子と手つないでラブラブそうにあるいてたよ〜」
雄二「さらばだっ!!」
作者「逃がすかぁ!!!」
雄二「グ...離せ今すぐ、じゃないと翔子が...ギャァァァァ」
須川くん「これより異端審問会をはじめる!罪状は女のことラブラブ!」
FFF「とりあえず、...とっとと死刑!!」
雄二「まて、早まるなお前たちまで...ギャァァァァ!!」
ーーーーー数分後
一騎「みんな〜」
明久、雄二「なに?」
一騎「作者がさぁ、僕に坂本君のことを雄二って言って、吉井くんのことを明久って呼べ、って言ってたんだけど...]
明久、雄二「ぜつにいいけど(が)、なんで(だ)?」
一騎「なんかそういうふうに書いた方が楽なんだって。」
明久、雄二「別にいいよ(ぞ)」
一騎「で、作者が僕のことを織斑じゃなくて一騎って呼べって。理由は多分同じだと思う。」
明久、雄二「別にいいけど(が)」
作者「じゃ、話がまとまったところで...」
明久、雄二「いるなら自分で言えぇぇぇ!!」
作者「(じぃ)」
明久、雄二「すみませんでした(←土下座)」
作者「では、今後共、この小説(?)をお願いします!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



この掲示板は過去ログ化されています。