二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

  ドラゴンクエストⅨ_永遠の記憶を、空に捧ぐ。【移転完了】
日時: 2013/04/04 01:11
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: b43c/R/8)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=24342

※ (紙ほか)での更新は終了いたしました。
  (映像)で、『  永遠の記憶を、空に捧ぐ。__ドラゴンクエストⅨ』として更新を続けておりますので
  上記参照よりお越しくださいませ。




【 目次 】      >>512
【 重要なお知らせ 】 >>707




 漆千音です。元Chessです。祝・改名一周年((詳しくは >>496



 これは『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』の小説バージョンです。
バージョンですが現在おりじなるわーるど全開です。
ゲーム内で腑に落ちなかった点を自分なりに修正しているうちにややこしくなって
結果ゲーム以上に腑に落ちない点が出てきているかもしれず——小説書きの才能ください←

 過去に間違えて「まもりぶと」って書いちゃって「守り太」とかに変換された守られたくねぇ的な
考えをしたのは後世まで残してやろう。((黙


裏話      >>574
裏話そのに   >>601




【 ヒストリー 】

  2010
8/30 更新開始
9/30 参照100突破に喜ぶ
11/15 十露盤さん(当時MILKターボさん)、初コメありがとうございます((←
11/16 参照200突破に万歳する
12/7 参照300突破にガッツポーズする
12/13 ようやく返信100突破に浮かれる
12/14 『  ドラゴンクエスト_Original_ 漆黒の姫騎士』更新開始

  2011
1/23 パソコン変更、一時的にトリップ変更
1/27 参照600突破に調子に乗る
3/24 参照1000突破に踊る
3/25 返信300突破・サイドストーリー【 聖騎士 】
5/23 トリップを元に戻す
5/25 調子に乗って『小説図書館』に登録する
12/8 改名 chess→漆千音

 2012
2/10 返信500突破・サイドストーリー【 夢 】
8/11 teximaさん初コメありがとうです((←
8/30 小説大会2012夏・二次小説銀賞・サイドストーリー【 記憶 】
9/26 フレアさん初コメありがとうなのです((←
9/29 参照10000突破に転がって喜びを表現する
9/30 呪文一覧編集
10/1 目次編集。これで字数を500くらい減らしたぜ
    サイドストーリー【 僧侶 】
    時間についての説明をアップ >>639
10/7 スペース&ドットが再び全角で表示されるようになったぜ!! いえい←
10/8 サブサブタイトル変更。字数制限の影響でサブタイトルは省きましたorz
10/30 >>3 メイン登場人物に編集しました。ネタバレはなし。
   &過去の自分の超絶関係ない話を削除。返信数にずれが生じていますがあしからず。
11/4 >>676 『未世界』の説明を掲載。
11/7 四人の超綿密設定掲載。初3000字越え。
12/8 漆千音&十露盤さんのお父上HPB。改名してから一周年。
   「・・・」→「…」に変更。未だ時々間違える。
12/9 レヴェリーさん初コメありがたや((←
12/16 重要なお知らせ掲載。詳しくは >>707 へ。

 2013
1/14 移転開始ー。ようやく編集終わった。
1/24 >>727 ⅩⅤ章登場人物紹介チェルスのみ編集。
1/25 >>590 ようやくサイストⅢの編集。マイレナの代わりにアーヴェイを関わらせてみた。
4/3  (映像)への移転終了! 今後の更新はあちらになります。(お知らせ参照)




 今までありがとうございました!
 今後もよろしくお願いいたします。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



Re:   ドラゴンクエストⅨ __永遠の記憶を、空に捧ぐ。 ( No.658 )
日時: 2012/10/09 20:13
名前: 漆千音 ◆1OlDeM14xY (ID: 7K.EniuH)

>>657
 だ・・・大丈夫だ! まだ終わるのは先だ!(((
・・・えと、一応、リターンズも書くつもりでいる。多分←

 とはいえ、そこまで行くのにあと何年かかるやらwwみたいな状況だしwww

Re:   ドラゴンクエストⅨ __永遠の記憶を、空に捧ぐ。 ( No.659 )
日時: 2012/10/09 21:15
名前: 漆千音 ◆1OlDeM14xY (ID: 7K.EniuH)

 今気付いた

 ⅩⅣ章、区切り六つ以上確定かもしれない

 ・・・ノート二冊ちょい分あるww

 丁度ⅩⅣ章からノート十四冊目です。すごく綺麗に収まっています。
けれどこの章で十四冊目から十六冊目の途中まで話が続いている←
でもまぁ、一部を省く予定でいるから・・・それでも二冊分か・・・

 頑張れ、わたし((ォィ

 さぁー登場人物作成だぁ←最近何気にこれが楽しいという

Re:   ドラゴンクエストⅨ __永遠の記憶を、空に捧ぐ。 ( No.660 )
日時: 2012/10/09 22:05
名前: 漆千音 ◆1OlDeM14xY (ID: 7K.EniuH)

         【 ⅩⅣ 】   登場人物紹介。

 __マルヴィナ__  「——ようやく、来てくれた・・・」
   翼無き天使の然闘士、現在魔法戦士に戻っている。“天性の剣姫”の称号を持つ。
   剣術においては天才的であり、史上最強の剣『銀河の剣』を所持する。
   師であるイザヤールの裏切りを境に、どこかかげりを帯び始める。
   敵国に人質として捕まった彼女の思いは——・・・。

 __キルガ__    「・・・嘘、だろっ・・・!?」
   翼無き天使の聖騎士。“静寂の守手”の称号を持つ。
   マルヴィナで言う剣のように、天性の槍使いである。
   幼なじみのマルヴィナに好意を持ち、だがその思いに自信が持てないでいる。
   自分や幼なじみたちの真の正体に不安を隠せずにいる。

 __セリアス__   「今やることだけに、集中すりゃいいだろ?」
   翼無き天使の闘匠。“豪傑の正義”の称号を持つ。
   器用なために、ひときわ重く扱いにくい斧もやすやすと使いこなす。
   仲間思いで、四人の中ではよきムードメーカー的存在。
   自分や幼なじみたちの真の正体に戸惑う。

 __シェナ__    「何で・・・まだ、私に、失わせるの・・・!?」
   正体、ドミール出身の竜族、『真の賢者』。“聖邪の司者”の称号を持つ。
   主に弓を使うが、攻撃・回復の呪文ともに優れた才能で援護する。
   ガナン帝国の捕虜であった過去を持ち、ガナンの名を聞くと敏感に反応してしまう節がある。
   大切な人を失い続けた彼女は次第に戦いに恐怖を覚え始める。本名・シェラスティーナ。


 __サンディ__   「アンタ何勝手に——・・・?」
   『謎の乙女』を自称する、天の箱舟運転士をバイトとする妖精。
   やや強引な性格。人間には姿が見えない。マルヴィナの良き相棒。
   壊れた箱舟の修理のために四人と別行動をする一方、『テンチョー』なる人物を探している。

 __ケルシュ__   「希望なのです。あの方にとっても、私にとっても」
   ドミールの里の騎士、かつて里長の家でシェナの世話係だった。
   責任感が強く、自己犠牲を払っても守るべきものを守ろうとする。
   彼の守るべき人というのは、亡き里長の残された希望であるシェナだろう。

 __アギロ__    「おい、うるさいぞ」
   カデスの牢獄の囚人のまとめ役。
   非常にアンバランスな体格の持ち主だが、過酷な仕事に耐え抜いているのもあり
   その力は常人を遥かに超えている。
   どうやらチェルスだけでなく、マイレナ、更にはマラミアとアイリスまで知っているようだが・・・。

 __チェルス__   「——問題です。裏の、裏って——なんだと思う?」
   三百年前の伝説、“蒼穹嚆矢”にしてマルヴィナの『記憶の先祖』。
   さばさばした性格で、だがその強さは並大抵ではない。
   蒼い鳥の別の姿を持つ。恐ろしく無謀な行動をとる人物。

 __マイレナ__   「さぁーて、ひっさびさにかっ飛ばすよ!」
   三百年前の伝説、“賢人猊下”。元僧侶の賢者。
   かなり軽い性格で、若干天然。ルィシアの実姉。
   実は非常に高い知能を持つ人物。

 __ゴレオン__   「この俺の力、思い知るが良い!!」   
   カデスの牢獄の統治者、“強力の覇者”の称号を持つガナン帝国の戦士。
   人並み外れた力で巨大な鉄球を操る。
   猪めいた顔つきの男。ガナン帝国三大将軍の一人。

 __ゲルニック__  「相変わらずの腕前で」
   ガナン帝国三大将軍の一人。“毒牙の妖術師”の称号を持つ魔法使い。
   妖鳥めいた顔立ちの年齢不詳の男。
   マルヴィナの命を狙う一方、帝国から脱走した“蒼穹嚆矢”を釣るために利用する。

 __ルィシア__   「義理は返さないと、気が済まないわ」
   ガナン帝国から追放された剣士、“漆黒の妖剣”。
   レイピアとマンゴーシュの使い手。マイレナの実妹。
   かつて自分を人質に姉を帝国に誘き出された過去があり、
   その帝国に復讐するためにガナン帝国の騎士になっていた。

 __マラミア__   『時はきた、セリアス』
   『未世界の不人間』、“剛腹残照”の称号を持つ武闘家。
   アイリスと共にさまざまな情報を探るが、その方法は本人いわく秘密。
   やや荒っぽく、血の気が多い。セリアスに大きく関係がある。

 __アイリス__   『——そうよ』
   『未世界の不人間』。“悠然高雅”の称号を持つ魔法使い。
   全体的に神秘的という言葉の似合う女性で、マイレナに次ぐ高い知能を持つ。
   キルガに大きく関係がある。

 __クレス__    「何なんだ、君は!?」
   ガナン帝国の騎士だが、現代の人間。カデスの牢獄の兵士の青年。
   戦闘能力は少々低めだが、攻撃をかわすことには人一倍長けている。
   帝国から抜け出すという願いを叶えるべく、マルヴィナの命を狙う。








            漆千音))わー十五人ww 話一つ分並みの字数です

Re:   ドラゴンクエストⅨ __永遠の記憶を、空に捧ぐ。 ( No.661 )
日時: 2012/10/09 23:00
名前: 漆千音 ◆1OlDeM14xY (ID: 7K.EniuH)

    【 ⅩⅣ 】   激突



     1.





 満身創痍だった。                ・・・
両側から兵士に引きずられるようにして、マルヴィナはそいつの前に突き出された。
 転移呪文で連れてこられた場所は不毛地帯。草すら生えぬ黒い大地、まるで影の世界。
そして、ここは——意識をわずかながらに取り戻したマルヴィナが見たのは、
血と汗と死の臭いがする不気味極まりない牢獄だった。血を吸った断頭台の横の階段を上り、
奥の塔に入り、次は階段を下り——そこにあった一室に、今マルヴィナはいる。
のろのろと、顔を上げる。視界がはっきりとし始める。
多くの宝箱が目に入る。軽く四人は吹っ飛ばしそうなほど大きな鉄球が転がっている。
鎖の先に、その持ち主がいた——無骨な鎧をまとい、鼻の曲がったところがいかにも喧嘩慣れしてそうな大男。
その鼻のせいで、その顔はまるで猪だった。だが、人間だ。この牢獄の統治者だろう。
 意識をはっきりとさせたいが、既に切れた唇をこれ以上噛み切るのは厳しい。
どうにかして立ち直らねば。思った矢先、両側の兵士から背中を殴りつけられ、逆に意識が飛びかける。
「おら、しっかりしねぇか!」
 兵士の言葉は耳に入らない。マルヴィナは考えていた。どうしよう。
自分の存在は、帝国には既に知られていると聞かされた。自分の命は狙われている。
今ここで意識を失えば、確実に死ぬ・・・!
 だが、その耳に飛び込んできた目の前の大男の言葉は、驚くべきものだった。

「あぁ? わざわざこの俺様に報告するほど、大したやつなのかぁ? こいつは」

 え、とマルヴィナは少しだけ表情を変えた。——知られていない?
理由は分からないが、とりあえず言い表せぬ安堵を覚えた。
隣の兵士も、「いや、あの空の英雄と共に闇竜に戦いを挑んだあたり、普通ではないかと思いまして」と
しどろもどろに説明しているところから、この者たちは自分の正体を知らないらしい。
助かった。今はそう思った。
「あぁそうか。ついにあの憎き英雄とやらを滅ぼしたのだったな。これで帝国を邪魔するもんはもはや
あの小賢しい五人だけとなったわけか! 顔は知らんがな、はっはっはっ!」
 ——いったいどういう状況下におかれているんだ、こいつは。
恐らくその四人とはマルヴィナたちとチェルスのことだろう。そのうち一人が目の前にいることを知らない。
兵士も、・・・はっはっは、と取り繕うように笑う。
だが、その乾いた笑いを、大男の怒声がぶった切った。

「こンの、大馬鹿者共めがぁ!!!」

 鼓膜が破れるかと思った。
二人の兵士が、そろってスポンジのように縮む。対称的にマルヴィナは、俄然力が湧いてきた。
「俺が捜してんのは天使だ! こいつのどこが天使に見える!? お前ら『天使狩り』の担当者だろうが!!」
「は? い、いえ、我々はゲル——」
「言訳無用っ!! とっととそいつは牢にぶちこんでおけぃ!!」
 あわて了解の声を上げる兵士たちの間で、マルヴィナは目を見張っていた。
 『天使狩り』?             ・・・・・・・
まさか。いや、・・・本当に? みんな実は、ここに捕まって——?
 だが、問いだす時間を与えてはくれなかった。兵士に再び引きずられる。

 ——途中、この二人の会話という名の愚痴から、大男の正体を知った。
   ゴウリキ
 ——“強力の覇者”ゴレオン。帝国の『戦士』にして、三大将軍の一人である。








 先に述べたように満身創痍のマルヴィナは、やすやすと牢の中に入れられてしまった。
黒ずんだしみが壁に点々と浮かび、首枷がつるされており、骸骨の頭が隅に転がる、かび臭い部屋。
あまりの暗さに、自分の手もうまく見えなかった。
 傷を癒したかった。けれど、今の自分は魔法戦士。回復呪文は使えないし、薬草も背嚢の中、
とうに奪われてしまい、手元にはない。どうにかこのままで生きながらえねばならない。
・・・残っているのは、一つだけ。これだけは取られまいと咄嗟にスパッツの中に隠した、ガナン帝国の紋章。
何故その行動をとったのか、覚えていない。無意識だったのだ。
 暗闇に目が慣れ、マルヴィナは鉄格子を見た。
どうにかして、抜け出さなければ。身体を引きずるようにして鉄格子に近づき、揺すってみる。
当然だが、びくともしない。耳の後ろにヘアピンがあったはず——そう思って耳の後ろを探ると、
そこにピンはなかった。それまで奪ったか。目のいい奴らめ。
 だが、鉄格子が壊せないのなら、鍵を壊す以外にない。
いじってみるが、鍵穴がはっきり見えるほど目が慣れているわけでもなかった。

「おい、うるさいぞ」

 どうにもならなくて歯ぎしりした時、右隣から声がかかった。
重く、低く、マルヴィナにはしっくりと来る—すなわち、人間にしては不思議な響きの—男の声だった。
「・・・どうやら新人のようだな。こんなところに連れてこられて不安なのはわかるけどよ、
まずは落ち着くこった。ここぁ無駄な体力使っちまったらおっ死んじまう場所だ、今日はしっかりと寝ておけ」
 マルヴィナは驚いた。だが、素直に従うべきだと、直感的に思った。
名を聞くべきか、了解と先に言うべきか。
マルヴィナが悩んでいると、既に右から聞こえてくるのはいびきの音に変わっていた。

Re:   ドラゴンクエストⅨ __永遠の記憶を、空に捧ぐ。 ( No.662 )
日時: 2012/10/10 23:25
名前: 漆千音 ◆1OlDeM14xY (ID: 7K.EniuH)

 街や国の状態を知りたいのなら空を見ると良い、と信じる者たちがいる。
空はその場所の土地柄や人の生活状況、治安をうつすと考えられているのだ。
 信心深い性格ではない為、“蒼穹嚆矢”やその仲間たちはその考えを信じてはいなかったが、
いわれのように魔帝国の大陸上空は、暗雲が立ち込めている。
案外、間違ってはいないのかもしれない。正しいとは言えないだけで。

 北へ行くにつれて暗くなり始めた空を、蒼い鳥は飛んでいた。
“ 新月か ”
 真っ先に聞こえたのは、マラミアの声だ。
“ それも狙いのうちでしょうね。相変わらず腐った妖術師だこと ”
 ついで、アイリスの声。
“ 相変わらずなのはアンタの毒舌っぷりもね ”
 そして、マイレナ。
“ 覚悟の上さ。・・・今夜が、勝負時だ ”
 最後に、チェルスの声がした。

 蒼穹嚆矢のもう一つの姿。彼女の三人の仲間の力を借りて作られた蒼い鳥。
帝国へ向かいながら、四人は会議を開いていた。
“ マイの力を借りる。奴らをもう一回ぶっ潰すためにもね ” チェルスが言った。
“ 了解 ” マラミアがちょっぴり凶悪に笑った。
“ 問題は、どうやって帝国のヤツラにウチを蘇らせるきっかけを作らせるか——だよね ” マイレナが考える。
“ 毒には毒を——そうせざるを得ない状況を作るのが手っ取り早いでしょうね ” アイリスが冷静に言う。
 ま、それしかないわな——と言おうとして、チェルス&マイレナコンビ、同時に反応。
““ ・・・毒? ””
 マラミアが笑った。
“ まー確かに、あんたら二人いたら帝国にはきっつい毒だろー ”
“ いまいち褒められているのかけなされているのかが分からんのだが ” チェルスが微妙な表情をする。
“ 意味、理解してないよね、あんたら ”
 それにツッコんだのはマイレナである。今度はチェルス・マラミアコンビが同時に頓狂な声を上げた。
“ 毒には毒を、ってことは—— ”
 呆れた声で説明しようとしたマイレナの声が途切れた。
チェルスとマラミアが今度は問い返し——そしてその意味を確認する。
蒼い鳥の目の前——すなわち彼女らの眼先に、妙に大きな積乱雲が迫っていた。

“ ちょ、前! 前、ちょわ、わわわがっ!? ”
“ せ、旋回っ、ちょ積乱雲ーーー!! ”
“ わぁばか暴れるな、ちょっ右、右行けってそれ左!! ”
“ ・・・落ち着きなさい ”

 あまりにも会議に集中しすぎるのも考え物である。









 朝か、昼か、夜か? 空がない、時間が分からない。けれど、旅の経験から——おそらく今は朝だ。
流石に疲労が激しかったらしく、マルヴィナは今回ばかりは眠りに落ちていた。
寝心地など気にならないほど深く眠っていたらしい。すっきりはしていないが、
昨日よりは幾分か身体の至る所が機能した。
身体を起こし、頭を振る。目を少し閉じ、開けた。
大丈夫。まだ、大丈夫。貧血や立ちくらみで倒れることもない。
マルヴィナは改めて牢の中を見渡した。昨日見たものと同じ様子だ。部屋の隅の骸骨を見る。
マルヴィナは目を細め、ちゃんと顎を下にして立たせてやった。片膝を折り、もう片膝は立て、
手を組んで額に近づけ、頭を垂れる。目を閉じて、祈る。おそらくこの牢獄はひどいところだろう。
彼、もしくは彼女も、決して良い死を迎えたとは言えないだろう。だから、せめて。そのあとだけは。
 ——どうか安らかに眠れ。

 がしゃん、と乱暴な音を立てて、鉄格子が開かれる。そして、鍵を開けた紅鎧は、思わずたじろいだ。
臆することなく、人の死の証に見向く小娘。骸骨のいる部屋の鍵開け係なんてたまったものじゃない、
なるべく見ないようにしようと考えていた兵士には、その時骸骨よりもマルヴィナのほうが
恐ろしく、不気味に思えた。こいつ、まさか精神異常者か。ひどい侮蔑の言葉が頭に思い浮かぶ。
 だが、その時その娘が振り返った。兵士はぎくりとした。その整った顔に、強い眸が閃く。
見えない強い光に射抜かれた気がして、馬鹿な話だと後から思ったが、
本当に穴が開いてしまったかのように感じて思わず兵士は自分の鎧を見下ろしてしまった。
「・・・何か用か」
 静かに、娘は言った。その言葉に、正気を取り戻す。何をしている、自分は兵士、
こんな囚人の娘ごときに、何を恐れている! 自分に言い聞かせ、喉に引っかかっていた言葉を何とか出す。
「仕事だ。お前はきたばかりで知らないだろうが、お前たちはここで働くんだ。
この牢獄は入ったが最後、決して外には出られない。お前は一生逃げられない!」
 動揺は隠せていなかった。思わず饒舌になったことに赤面しかける。
こういう時だけ、顔を覆う兜のありがたみが分かる。
娘がその言葉に大きな衝撃を受ける——ことを想像していた—どこかで期待をしていた、と言った方が
正しいかもしれない—、だが、娘の表情は変わらなかった。ただ一言、言った——

 ・・
「一生?」


 ただ復唱されただけの言葉に、何故こんなにも圧力を感じる。
あぁそうか、と、兵士は理解した。落ち着きすぎているのだ。
こんな状況下におかれても、どっしりと構え、慌てず騒がず。
噂は聞いていた。光の竜『空の英雄』と共に闇竜に挑み、敗北し、捕虜となった旅人。
だが、それを悔しがるわけでもない。絶望するわけでもない。ただ、次の機会を狙っている。ここから抜け出し、
次は、勝つ、ために——?

 ——まさか。
まさかこいつは——今、最も帝国が恐れているという、あの——?

 ・・・そんなはずはない。もし奴なら、とっくに殺されているはずだ。
そう、この娘は、ただの旅人だ。今は強がっているが、じきに弱音を吐き始めるさ。
言い聞かせるように兵士は勝手に自分を納得させる。
「とにかく、出ろ! なんだかんだ言って出る勇気がないのか?」
「自分が塞いでいるんだろう」
 しかし、傲慢に言ったその言葉は呆れ声で返された。「そう言うならその場を退いてほしいのだが」
兵士は初めて、自分がこれ以上ないくらいに間抜けな状況を作り出していることに気が付いた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



この掲示板は過去ログ化されています。