二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ドラゴンクエストⅨ_永遠の記憶を、空に捧ぐ。【移転完了】
- 日時: 2013/04/04 01:11
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: b43c/R/8)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=24342
※ (紙ほか)での更新は終了いたしました。
(映像)で、『 永遠の記憶を、空に捧ぐ。__ドラゴンクエストⅨ』として更新を続けておりますので
上記参照よりお越しくださいませ。
【 目次 】 >>512
【 重要なお知らせ 】 >>707
漆千音です。元Chessです。祝・改名一周年((詳しくは >>496
これは『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』の小説バージョンです。
バージョンですが現在おりじなるわーるど全開です。
ゲーム内で腑に落ちなかった点を自分なりに修正しているうちにややこしくなって
結果ゲーム以上に腑に落ちない点が出てきているかもしれず——小説書きの才能ください←
過去に間違えて「まもりぶと」って書いちゃって「守り太」とかに変換された守られたくねぇ的な
考えをしたのは後世まで残してやろう。((黙
裏話 >>574
裏話そのに >>601
【 ヒストリー 】
2010
8/30 更新開始
9/30 参照100突破に喜ぶ
11/15 十露盤さん(当時MILKターボさん)、初コメありがとうございます((←
11/16 参照200突破に万歳する
12/7 参照300突破にガッツポーズする
12/13 ようやく返信100突破に浮かれる
12/14 『 ドラゴンクエスト_Original_ 漆黒の姫騎士』更新開始
2011
1/23 パソコン変更、一時的にトリップ変更
1/27 参照600突破に調子に乗る
3/24 参照1000突破に踊る
3/25 返信300突破・サイドストーリー【 聖騎士 】
5/23 トリップを元に戻す
5/25 調子に乗って『小説図書館』に登録する
12/8 改名 chess→漆千音
2012
2/10 返信500突破・サイドストーリー【 夢 】
8/11 teximaさん初コメありがとうです((←
8/30 小説大会2012夏・二次小説銀賞・サイドストーリー【 記憶 】
9/26 フレアさん初コメありがとうなのです((←
9/29 参照10000突破に転がって喜びを表現する
9/30 呪文一覧編集
10/1 目次編集。これで字数を500くらい減らしたぜ
サイドストーリー【 僧侶 】
時間についての説明をアップ >>639
10/7 スペース&ドットが再び全角で表示されるようになったぜ!! いえい←
10/8 サブサブタイトル変更。字数制限の影響でサブタイトルは省きましたorz
10/30 >>3 メイン登場人物に編集しました。ネタバレはなし。
&過去の自分の超絶関係ない話を削除。返信数にずれが生じていますがあしからず。
11/4 >>676 『未世界』の説明を掲載。
11/7 四人の超綿密設定掲載。初3000字越え。
12/8 漆千音&十露盤さんのお父上HPB。改名してから一周年。
「・・・」→「…」に変更。未だ時々間違える。
12/9 レヴェリーさん初コメありがたや((←
12/16 重要なお知らせ掲載。詳しくは >>707 へ。
2013
1/14 移転開始ー。ようやく編集終わった。
1/24 >>727 ⅩⅤ章登場人物紹介編集。
1/25 >>590 ようやくサイストⅢの編集。マイレナの代わりにアーヴェイを関わらせてみた。
4/3 (映像)への移転終了! 今後の更新はあちらになります。(お知らせ参照)
今までありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.368 )
- 日時: 2011/04/24 17:22
- 名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: fckezDFm)
>>366 うわぁぁぁ・・・マジか・・・
つか、両方一度も釣ったことのない魚だ・・・(そっちか
・・・10回・・・11回? も殴ったのか(それもそっちか
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.369 )
- 日時: 2011/04/24 17:51
- 名前: 十露盤 ◆xyJ9iZcsj6 (ID: 4NhhdgqM)
>>367 マルヴィナかっけー。キルガが惚れるのも無理ないな。うん。
>>367 そのほかにも、シーラカンスを始めて釣った!ってときに、
「イカ釣れたーでも持ち物いっぱいだなーじゃあタコ逃がそう」
で、博物館に寄贈しにいったとき、
「あれ、なんでタコとイカがあってシーラカンスが無いんだ?」
…タッチペンで操作するんじゃなかった(涙
そしてリセット⇒リセットさんに叱られるだけじゃなく、前に捕ったアレクサンドラアゲハが消える。
ああああ………おっちょこちょいのわたしのバカ……
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.370 )
- 日時: 2011/04/24 20:39
- 名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: fckezDFm)
二文目にキルガ、むせました(爆
わたしはようやくラコスケ(だっけ?)から手に入れた金の斧をリセットにより消したことが・・・
もう一度浜辺に行ってももうすでにいない、当たり前かチクショー、ってことになった経験あり。
いやぁあの時はもう一回電源切りかけた・・・はは。
てか、だんだんどう森の話になっていってる(笑
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.371 )
- 日時: 2011/04/24 21:07
- 名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: fckezDFm)
北の洞窟。
話し合いの結果、適当な布に四人が所持していた貨幣を詰め、セリアスが一人で誘拐犯たちに会い、
その後ろを三人がついてゆくこととなった。
貨幣一枚ならともかく、何枚も詰め込めば、一応は重量のある鈍器と化す。それを利用し、誘拐犯たちを昏倒させ、
その隙にマキナを救出——そんな作戦がたてられた。
が。
「・・・どう考えても・・・これだけの量じゃ、武器にはならないぞ」
セリアスは、布を持ち上げ、そう言った。中には数えるほどの銀貨と銅貨しか入っていない。要するに四人も、
大した所持金ではなかったのである。
「・・・確かに、これで人を昏倒させるのは、厳しそうだな」キルガが呟くが。
「だからこそ、セリアスの出番じゃないの。無理だったとき、一番力があるのはあんたなんだし」
シェナはそう言って肩をすくめた。
セリアスが行くことになった理由は、まず武装した自分たちが大勢で行くと逃げられるかもしれない、という
シェナの意見、相手を怒らせるのはまずいというキルガの意見(この時点でシェナは落ちた)、そして
いざという時に反撃できる人がいいというマルヴィナの意見から決まったものである。
もっとも、マルヴィナの意見は皆に当てはまるのだが、鈍器という慣れない武器を手にしても充分に戦えるのは
セリアスくらいしかいないのである。
「まぁ確かに、キルガは槍以外は不器用だしな」
「・・・ごめん」
「はっきり言われたな、キルガ」
マルヴィナが苦笑した。
「・・・大丈夫かな、セリアス」
マルヴィナがこっそり呟いた。洞窟内、こっそりセリアスの後ろについている途中である。
「責任重大」
「やり直しは聞かないしね・・・」
ここにセリアスがいたら、あんたら俺にプレッシャーかけてんのか、と言われたことだろう。
『・・・・ま・・・・・』
「まぁ、セリアスは強いし。どうしてもまずい時は飛び出していくしかないだろうけど・・・まず大丈夫だと思うわ」
『・・・・・さま・・・・・・』
「それにしても・・・マキナも無事だといいけれど・・・ところで」
マルヴィナ、一度声を潜める。
「・・・なんか、別の声、聞こえない?」
『・・・・・天使さま・・・・・』
「あぁ、今言おうと・・・えっ?」
三人は顔だけ後ろを向き、つい声をあげそうになる。
彼らの立っていたのは、十代半ばと思しき少女の——霊。そして、その面影は。
「マキナ・・・・・!?」
まぎれもない、マキナである。ウェーブがかった金髪、頭上にとどまる朱色のリボン。
すべてが透けている、マキナの霊。
「・・・マキナ・・・死んじゃった、の・・・!?」いきなりの展開に、マルヴィナはたじろいだ。が。
『・・・わたしはマキナ、病気でこの世を去った者です。
そして、あの子はわたしの大切なおともだち・・・人形マウリヤ』
「っ!?」
「に・・・人形!?」
マキナは——本当のマキナは、頷いた。
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.372 )
- 日時: 2011/04/24 21:49
- 名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: fckezDFm)
マキナの話が、はじまった。
一年前の、大地震——その後、マキナの家の使用人が、商人曰く『万病によく効く果実』を買い取ったのである。
それは、黄金の果実。大きく、綺麗な実だった。
だが、マキナはすでにあきらめていた。もう、自分の病は治らない——そう、確信していた。
マキナは思った。もし、この果実を食べるなら、誰か、大切な友達と一緒がいい、と。
両親はすでに他界していたし、病気で引きこもりがちだった自分に友達はいなかった。
いつも隣にいた、人形マウリヤ以外には。
からくり職人・・・マキナは彼を、からくりじいや、と呼んだ。
彼に作ってもらった、自分にそっくりな人形。
・・・マウリヤが、動いてくれたら。普通の女の子だったら、どんなに嬉しいことか・・・いつも、そう思っていた。
その時、いきなり起きためまい・・・吐き気。いつまでたっても、慣れない病魔の攻撃。果実がマウリヤの鳩尾に落ちる。
光輝。
マウリヤが、動き出していた。果実の力を得て・・・マキナの願いを聞き届けて。
マウリヤは驚いた。あぁ、幻覚まで見るようになってしまったのか・・・けれど、動き出したマウリヤ、
同じ顔なのにずっと元気な彼女は、マキナの姿を見て、完璧な所作でお辞儀したのだ。
「こんにちは、マキナ。わたし、あなたとようやく話せて、とても嬉しい!」
マウリヤ。願いは叶った。なのに、自分はもう、この世から旅立つ身・・・。
幻覚ではなかった。確かにマウリヤはいた。
けれど、彼女は人形。正体が知られたら、この町にはいられない。
だから・・・マキナは、言った。
あなたがマキナとなるのよ、と。
自分が持っていたものをすべて渡し、マキナと名乗らせ、そして・・・
たくさん、友達を作ってほしいと、彼女に言った。・・・それが、最後だった。
「・・・そんなことが」
三人は立ち止まっていた。すでにセリアスの足音は聞こえない。ごめん、あとで行くから、
状況ヤバくてもしばらく耐えてね、と無責任なことを三人は同じように思っていた。
『町の人たちを騒がせてしまった原因はこのわたし。どうかマウリヤを責めないで。
そして・・・どうか、あの子を助けて・・・』
マキナが祈るように、目を伏せる。そんな彼女に、マルヴィナはあえて明るい声で、「当ったり前だ」と言う。
「マキナでもマウリヤでも、どっちであろうとわたしたちは決めたんだ。マキナを助けるって!
・・・て、あれ? マウリヤなのか? ・・・・・アレ?」
どっちであろうとと言った割に本気で悩むマルヴィナに落ちつけ、とキルガが一言。マルヴィナは膨れる。
マキナは微笑むと、『ありがとうございます、天使さま』と言う。
「ま、さ。お礼は、もう一人の奴にも言ってあげてよ。今、マキナかマウリヤのために、身代——」
「大変だぁっ」
図ったようなタイミングで、いやに分かりやすい言葉が聞こえてきた。セリアスである。
「・・・って、あんたら、何でこんな遠くに、いるんだよっ!? もっと、近くにいるかと、思ってたのにっ」
荒く息をつきながら、セリアスは三人を睨めつける。ちょっと事情があって、とシェナが答えてから、
一体どうしたのかを問うた。
息を整え、セリアスは早口に状況を説明した。
「ま、マキナが、行方不明なんだよっ。何か知らない間に、逃げちまったらしい」
「マウリヤが・・・? って、セリアス知らないんだった」
「こっちには来ていないが・・・と言うことは、洞窟の奥に行ったんじゃないのか?」
キルガの推測に、セリアスは「うわあぁぁ」とトーンダウンしながら頭を抱えた。
「何かこの洞窟、すっげぇ深いトコ行くと、ヤバい魔物が出るんだってよ。ヘタしたら殺られちまうかもしれない」
セリアスの息が深くなることは滅多にない。と言うことは、相当探し回ったのだろう。
にもかかわらず見つけ出せなかったということは、本当に奥まで行ってしまったのかもしれない。
三人は素早く目を合わせると、「セリアス、まだ走れるか!?」「・・・任せろ!」一気に駆け出した。
「サンディ、ちょっと揺れるよ!」マルヴィナはそう言ってから、口を真一文字に引き締め、スピードを上げた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149
この掲示板は過去ログ化されています。