二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ネジと歯車とプライド〜「私達に心などいらない」〜
日時: 2014/08/04 20:49
名前: 猫科の犬 (ID: NFbvEd0b)

おはこんばんわ。猫科です☆
今は名前変えて鏡猫になっています。
今回ボカロの曲を小説化したいと思います
んじゃっルールもしくわ注意事項

1、出来れば5話構成で進めていきたいと思います。
  しかし曲があまりにも短い(ネタがない)と3話になってしまう可能性があります。
2、不定期更新です。
3、「ほぼ」自己解釈ですのでそこらへんはお気を付け下さい。

〜お知らせ〜
*今は、名前変えて「鏡猫」になっています。
*おかげさまで参照7000突破しましたっ!いつも見てくれている方々は、ありがとうございます!

〜目次〜
1ページ目 >>87
暗い森のサーカス、ココロ、ココロ・キセキ、囚人、紙飛行機、少女と黒い猫
2ページ目 >>89
サイハテ、深海少女、リンネ、鎖の少女、悪食娘コンチータ、カゲロウデイズ
3ページ目 >>140
悪ノ娘、悪ノ召使、リグレットメッセージ、おおかみは赤ずきんに恋をした、罪と罰

4ページ目
Bad ∞ End ∞ Night:ミク、リン、レン、カイト、メイコ、グミ、ガクポ、ルカ
>>141 プロローグ・紹介
>>142 第1話 不思議ノ館
>>143 第2話 狂い狂った夜
>>144 第3話 狂い始めた時間
>>147 第4話 今宵の主人公
>>148 第5話 Bad enD?
>>149 エピローグ 曲・歌詞

ネジと歯車とプライド:鏡音リン2人、鏡音レン
>>152 プロローグ・紹介
>>153 第1話 新しい“ゴミ”
>>154 第2話 プライド
>>155 第3話 見つけた出口
>>156 第4話 脱出
>>157 エピローグ 曲・歌詞

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



Re: ネジと歯車とプライド〜「私達に心などいらない」〜 ( No.154 )
日時: 2013/10/26 21:00
名前: 鏡猫 (ID: bpc70dxM)

第2話 プライド

アタシは新しく落ちてきた鏡音をしばらく観察する
しばらくの間そいつはゴミ処理場の中をウロウロと彷徨っていた。
しかし、正常に起動しているのはアタシとレン、そしてGだけだ。
無駄だと知っているのだろうにそいつは正常に動くことのできないそいつらに話かける。
レンとGもその鏡音に興味を湧いたらしい。
この中では新しい“人格”
興味を持つのも不思議じゃない。それにこんなに奇麗な形で落ちてくるのはあまりないのだから。
レンは奇麗だけどGの製品は少し古いらしくさびている部分もある。
それでもそれはただ結構前からここにいる、っていうだけであって壊れている訳じゃない。多分。
アタシは片目壊れちゃったし。まぁ人間みたいに片目が失ってバランスが崩れることはないから別にいいけど。ふと鏡音は足を止めてアタシの方を向く。

「ねぇ、なんで私達はうまれたのかな…。ここにあるのは全て鉄屑ばかりで…。同じような製品ばかり。古いのもあるけど。」

「………いきなりなんだよ」

「何で私達をうみだそうとしたのかな」

「…正確にはアタシ達をうみだそうとしたんじゃない。自我をもたない玩具をうみだそうとしたんだ。それが、あいつらのプライド」

「ぷらいど?」

駄目だ、こいつ。馬鹿なんだろう、きっと。
知識はあるのに考えようとしない。
自我があるのに自分のことが理解できていない。

「自我をもたない玩具をつくりだすのがあいつらのプライド。それを汚したアタシらは不要な存在。イレギュラー」

「??」

「そのうち分かるよ、」

「……うん」

そしてまたそいつは散策を始めた

「何してんだ、あいつ」

「出口を探しているんじゃないかな」

「出口ならすぐに見つかるだろ、」

「違うよ、あの子は“どうして出口があるのに誰も動こうとしないのか”という事を理解する為の出口を探しているんだ」

そんなの決まっている。
外の世界に出たって良い事なんてないからだ。
いったことはないけど知ってるんだ
不良品だからとアタシらを捨てたあいつらの住む世界なんて知っている。
不良品でもちゃんとに正常に動くし人間と同じような自我がある。
それなのになんで捨てられなきゃいけないんだ。

「一人でいけばいいのに…」

「それだと心細いだろ?リン。お前だってこの空間で一人でいたら寂しいと思わないか?」

「っな!?んなはずねーだろっ!アタシは一人でもやっていける」

本当は寂しいけど。
だって、電源を落とされ、放置され数週間起動されなかった日はすごくさびしかったし。
でもそれを正直にいうのはなんだか嫌だった。

Re: ネジと歯車とプライド〜「私達に心などいらない」〜 ( No.155 )
日時: 2014/04/02 21:03
名前: 鏡猫 (ID: z5Z4HjE0)

第3話 見つけた出口

「うーん…」

「どうしたの、リン」

ずっと鏡音を見てるとレンがいきなりアタシを呼ぶ。
別に何もしてないのだけど。

「は?別にどうも…」

「違う違う。 シリアルナンバーBMD2-R のリン」

あぁ、なんだ。そっちか。
分りづらいな。
確かに目の前の鏡音はあちらこちら散策するのをやめて何か考えている。

「え?私?」

「そうだよ。めんどくさいね。BMD2-R
はリンちゃんって呼ぼうか」

アタシがあいつのことをリンって呼ぶことに関しては問題ないが。
さすがにレンがリンと呼ぶのはどっちか分からなくなるからめんどくさい

「うん!なんでもいいよ!」

「わかった。じゃあリンちゃん。急に立ち止まってどうしたの?」

なんかレンがアタシのことを“リンちゃん”と呼んでるようで落ち着かない。
同じ名前っていうのは不便なものだ…。

「あ、うん。あのね、外に出るルートってあれでしょ?」

鏡音は鍵がかかっていないその網の部分が壊れかけた排気口を指差す。
確かにあれだ。あそこの他に外に出るルートはないだろう。
丁度あの排気口は人、1人分がほふく前進で通れるくらいはあるし。
頭に残るこの C factory の地図でもあの排気口を通れば外に出られると情報もある。
レンも私も頷いた。

「なのに何でみんな分かってるはずなのに動こうとしないんだろうって」

レンが言っていたことがあたった…。
本当に理解するための出口を探していたんだ。
アタシはチラリとレンを見る。
すると目があってしまい、すぐに逸らす。

「僕はもう世界を見てきたからね、ある程度なら分かるよ」

アタシに聞こえるくらいの声でそう言う。
世界を見てきたって…どうゆうことだ……

「みんな諦めたような目をしてる…。せっかく個性があるのに……誰も動かないの」

「そんなん決まってる。外に出たっていいことなんてないからさ」

「いいことならいっぱいあるよ!」

何処がだ。アタシ達を捨てた人間達がたくさんいるだけだろ。
そんなところ、いいところじゃない。
気持ち悪いだけなのに。
レンがクスリと笑う。何がおかしいんだ。

「リンちゃんは外に何を期待してるの?」

鏡音は聞いてきてくれたのが嬉しかったのか顔が喜んでいる。

「外にはね!綺麗な青い空や青い海。空を飛ぶ小さな鳥さんがいる。それを見てみたいの!」

少しだけそれは知っている。
情報の1部にあった。それをこいつはみたいと言ってるのか…。
それはアタシだって1度は見てみたいって思ったことあるけど。

「だから一緒に外に出ようよ!きっと楽しいことたーくさんだよ!」

「楽しいこと、ね」

「うん!きっと外はこことは違う多くのものがあるんだろうなぁ。私の知らないこともっといっぱい知りたい!」

「1人でいけばいいのに」

レンだってここから動く気はないみたいだし。

「だって1人だとつまらないもん!あなたも同じリンなら行こうよ!」

タイプはね、同じリンだけど個性は違うんだよ、鏡音。
だけどあなた、一生懸命なのね。
まぁ確かにさっきのレンが言ったみたいに1人じゃ心細い。
付いて行ってあげてもいっか。

「仕方ないな。じゃあほんの少し、考えてあげる」

Re: ネジと歯車とプライド〜「私達に心などいらない」〜 ( No.156 )
日時: 2014/08/04 20:36
名前: 鏡猫 (ID: NFbvEd0b)

第4話 脱出

「勘違いしないでよ?別に貴女の為じゃないから!」

これは自分の為。
アタシも外の世界に出て行ってみたいから行ってあげるだけ。
そう、それだけなんだから

「うん、わかってるよ。どうもありがとうね!」


その言葉に少しドキリとした。鏡音はアタシに手を差し伸べてくる。
アタシはそっとその手を握り返す。

「これからよろしくね!リン!!」

「そうね」

アタシたちは排気口を見つめる。
これから始まるアタシたちの戦い。
この汚らしいごみ処理場から新しい世界へ。


「…ねぇリン。私たち普通に造まれたなら幸せに生きられたかな」

鏡音…リンは握る手を強くして言う。


「不良品の私たちだけど愛してくれる人はいるのかな」

アタシはその手をさらに強く握り返して言った。


「それを確かめに行くために今、私達はこの奥へ進むんじゃないの?」

「! …うん、そうだよね!よし。行こう。リンが先にいくね」

リンはアタシの手を離して先に排気口の中へと潜っていく。
その後をアタシは追っていった。




ごみ処理場に残るのはガラクタ達とTYPE-L。
そしてG。

「行っちゃったね、2人」


静まり返る中、TYPE-Lは呟いた。
そしてふとGの何かの変化に気付く。

「…悲しんでいるの?G」

「我は…SN7F-R達がここにいてくれればよかったのだ…それだけで」


その言葉でTYPE-Lはある事に気付く。

「…そうか、君の役目は不良品を抹殺すること…だったね。僕は止めないよ」


そっと彼が目を閉じるとGはゆっくりとSN7F-R達が出ていった方向へ歩きだす。



——やがて訪れる、いくつかの出会いと別れ。
やがて君たちは、多くのことを学ぶ。
普通とは何か、それは正しいことなのか。
だけどいまはただ、ひたすら走り続ければいい——




「僕は君たちが一緒にここから逃げ出すことを祈ってるよ。“鏡音リン”」

Re: ネジと歯車とプライド〜「私達に心などいらない」〜 ( No.157 )
日時: 2014/08/04 20:45
名前: 鏡猫 (ID: NFbvEd0b)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=TL0kt8LeMiU

エピローグ 曲・歌詞

排気口から出ると鳴りだしたのは警報音。
どうやら脱出したのがバレたらしい。
でも外に行くまで後もう少しだ。

「リン!はやく行こう!!」

「う、うん!!」


アタシはすぐにリンの手を取り走り出す。
でも向かい側から来たのは1体のロボ。なるほど。警備のやつらもロボなのか。
だったら楽勝だ、と目の前の警備ロボをぶっ壊しながら奥へと進む。

出口付近。
やっと外に出られる。そう思ったのに何者かに邪魔される。

一瞬にしてアタシの腕は切り離され、落ちる。
振り返り、そこにいたのは見覚えのある姿。

「G…」


刀を構え攻撃態勢。
どうやら本気で壊しにかかってくるらしい…。

「リン、お前はすぐに行け」

「でも…」

「アタシはいいよ。後から行くから。いいか、振り返らずに走れよ!!」


そういってリンの背中を思い切り押した———



歌詞

創り出すために造られた
同じ姿 等しく愛されるために
シリアルナンバー「BMD2」の私
目覚めたのは ゴミ処理場の中


また一人 投げ込まれてきた
不良品は必要とされないの
「C factory」地下43階から
逃げ出すのは 不可能なこと


「愛されるべき玩具(おもちゃ)に個性などいらない」
「量産型は量産型らしく」
その規律を乱す 私たちの存在
彼らにとってそれは 許されぬこと


鉄屑に埋もれてた ネジと歯車とプライド
それが当たり前なら どうして私たちは生まれたの?
自我を手に入れたイレギュラー そんな私たちの出会いは
虚飾の世界で起きた 一つの奇跡の始まり でした…


知っていた 外に出るルート
鍵のない 壊れかけた排気口
どうしてみんな わかっているはずなのに
誰一人 動こうとしないの?


知っていた 外の世界のこと
どうせそこに いいことなんてないの
だけどあなた 一生懸命なのね
ほんの少し 考えてあげる


「勘違いしないでよ 別にあなたの為じゃないんだから!」
「うん、わかってるよ どうもありがとうね!」
さあ今始まる 私たちの戦い
ゴミ処理場から 新しい世界へ


普通に生まれたなら 幸せに生きられたかな?
不良品の私たち 本当に誰にも愛されないの?
それを確かめるために今 二人でここから抜け出そう
虚飾の世界で起きた 一つの冒険の始まり


やがて訪れる いくつかの出会いと別れ
やがて君たちは 多くのことを学ぶ
普通とは何か それは正しいことなのか
だけどいまはただ ひたすら走り続ければいい


鉄屑に埋もれてた ネジと歯車とプライド
それが当たり前なら どうして私たちは生まれたの?
自我を手に入れたイレギュラー そんな私たちの出会いは
虚飾の世界で起きた 一つの奇跡の始まり でした…

Re: ネジと歯車とプライド〜「私達に心などいらない」〜 ( No.158 )
日時: 2014/08/04 20:50
名前: 優香 (ID: rbVfLfD9)

詩乙 小説乙


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



この掲示板は過去ログ化されています。