二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【二次創作】泡沫【短編集】(リクエスト募集)
- 日時: 2013/04/28 20:26
- 名前: 雲雀 (ID: Ma3wYmlW)
ご訪問ありがとうございます。
初めまして、雲雀といいます。
ここでは作者の嗜好を中心に、二次小説を書かせていただきます。
同人や乙女ゲームに免疫のない方および苦手な方はご遠慮ください。
また年齢制限があるようなものはカキコのルール上、認められていないので書きません。
18歳未満の方も安心して読んでください。作者自身も18歳未満です。というか、そもそも書けません。
作者の文章能力は他の人と比較して著しく欠落しています。
作品のイメージが損なわれる場合も御座いますので、そのあたりのことは自分で判断してくだい。
たまに創作物やオトメイト作品以外の物も書いたりします。
以上のことをご理解の上でご覧ください。楽しんでいただければ、幸いです。
■取り扱い
【オトメイト】
◇緋色の欠片 ◆薄桜鬼 ◇夏空のモノローグ ◆ワンドオブフォーチュン ◇二世の契り
◆翡翠の雫 ◇蒼黒の楔 ◆ヒイロノカケラ ◇神なる君と ◆AMNESIA
◇猛獣使いと王子様 ◆華鬼 ◇DIABOLIK LOVERS -ディアボリックラヴァーズ-
【ジャンプ】
◇家庭教師ヒットマンREBОRN! ◆D.Gray-man ◇黒子のバスケ
◆magico ◇テガミバチ ◆めだかボックス
【Gファンタジー】
◇君と僕。 ◆Pandora Hearts ◇黒執事
◆デュラララ!! ◇キューティクル探偵因幡
【LaLa】
◇夏目友人帳 ◆ヴァンパイア騎士 ◇狼陛下の花嫁
◆おいらんガール ◇サクラの秘事
【その他】
◇ボーカロイド ◆靴下にゃんこ ◇Sentimental Circus
◆FINAL FANTASY ◇THE LAST STORY ◆イナズマイレブン
◇カゲロウプロジェクト ◆終焉ノ栞プロジェクト ◇創作物
■お客様
◇マッカナポスト ◆亜瑠都様 ◇ツン萌え ◆蟻様 ◇亜鶴様 ◆カノン様 ◇素海龍様 ◆苗字様
■いちまんきかく
10000hit Thanks >>208
◇素海龍様 家庭教師ヒットマンリボーン/ヴァリアー 【くるくるまわる/ヴァリアー】 >>211
◆苗字様 夏目友人帳
参照が10000を超えたので、そのお礼です。
忘れ去られているとは思いますが、かならず書きます。
■更新履歴
<緋色の欠片>
【その声に。/祐一×珠紀】 >>1
【二人の彼】 >>34 【触れた指先/祐一×珠紀】 >>73
【記憶に残る花はあまりにも鮮やかで/真弘×珠紀】 >>81(一部) >>82(二部)
【想うことが罪だとしても/ゲントウカ×玉依姫】 >>146 【記憶の果て/祐一×珠紀】 >>158
【守りたい人/慎司×珠紀】
ACT1【分かたれた結末を想う。】 >>180
ACT2【独白】 >>181
ACT3【夕暮れに消える。】 >>187
ACT4【愛してるに耳を塞ぐ。】 >>201
ACT5【木漏れ日の記憶。】 >>203
<蒼黒の楔>
【花火】 >>13 【傍に、と消える声/拓磨×珠紀】 >>46 【花ノ香ノ/拓磨の頁】 >>70
【刹那ノ蒼/祐一の頁】 >>71 【羽休メノ刻/真弘の頁】 >>79 【褪メユク残香/卓の頁】 >>90
【春ノ呼声/慎司の頁】 >>102 【灰色ノ空/遼の頁】 >>153
<ヒイロノカケラ>
【あなたしか見えない/怜×沙弥】 >>39
<薄桜鬼>
【永久の軌跡/総司×千鶴】 >>6 【巡りゆく桜の記憶/総司×千鶴】 >>111
<ワンドオブフォーチュン>
【今日の永遠/エスト×ルル】 >>47
<夏空のモノローグ>
【いつかが終わるその日まで/葵&陽&涼太】 >>60 【気づいてしまった。/涼太×葵】 >>68
<神なる君と>
【それはもう過去のこと。/鳴海×咲耶】 >>67
<DIABOLIK LOVERS -ディアボリックラヴァーズ->
【堕ちる瞬間】 >>156
<家庭教師ヒットマンREBОRN!>
【雲雀家四人兄弟/アラウディ&風(大人ver)&雲雀恭弥(10年後)&雲雀恭弥(10年前)】 >>9
【好きを憧れで捩じ伏せる。/ベルフェゴール&フラン】 >>186
【くるくるまわる。/ヴァリアー】 >>211
<黒子のバスケ>
【甘いお菓子には変わらない/黒子&木吉】 >>59
<めだかボックス>
【気まぐれな世界の終わり/善吉&禊】 >>177
<君と僕。>
【その言葉に救われる。/悠太&祐希】 >>57 【17回目のハロウィン/悠太&祐希&要&春】 >>61
【桜日和/浅羽story&塚原story&松岡story】 >>152
<Pandora Hearts>
【終わりに重ねる掌】 >>131
<キューティクル探偵因幡>
【その声をどうか。/圭&遥】 >>27 【はじめまして、と笑う。/圭&遥】 >>213
<蛍火の杜へ>
【いつまでも。/ギン×蛍】 >>147
<ヴァンパイア騎士>
【ただあなたの幸せを。/零×優姫】 >>105 【黒ノ独白/零×優姫】 >>121 【二度と帰れない場所/零×優姫】 >>126
【面影−オモカゲ−/枢×優姫】 >>136 【虚像/枢×優姫】 >>160
<FINAL FANTASY>
【架かる虹の麓へ】 >>124
<カゲロウプロジェクト>
【あの日、いつか。/シンタローとコノハ】 >>199 【この世界に、今。/シンタローとコノハ】 >>200
【それでも、世界。/クロハ】 >>209 【伝えたいことがある。/シンタロー】 >>214
【延命プレリュード/シンタローとコノハ】 >>220【深海シンフォニー/シンタローとクロハ】 >>221
【さよならにキスをする。/シンタローとアヤノ】 >>222 【Please tell me my thought/シンタローとカノ】 >>224
◇しりーず
シンタローとコノハとクロハと遥が兄弟な話。
【朝に見る。】 >>223
<終焉ノ栞プロジェクト>
◇しりーず
【0と1のラブレター/A弥】 >>225 【届くことのないさよならを/C太】 >>226
【君が0になる前に/A弥】 >>231
<ボーカロイド>
【ロミオとシンデレラ/初音ミク】 >>2 【五月雨恋歌/初音ミク】 >>3 【秋風恋歌/巡音ルカ】 >>5 >>52
【暗い森のサーカス/初音ミク&鏡音リン&鏡音レン】 >>7
【人柱アリス/初音ミク&鏡音リン&鏡音レン&KAITО&MEIKО】 >>8 【月光と黒/KAITО】>>10
【鬼と娘/KAITО】 >>14 【大和撫子、咲き誇れ/初音ミク】 >>15 【夢の浮橋/巡音ルカ】 >>35
【からくりピエロ/初音ミク】>>45 【Trick and Treat/鏡音リン&鏡音レン】 >>62
【つきうさぎ/初音ミク】 >>63 【夢と葉桜/初音ミク】 >>125 【会いたい−Dear My Friend−/GUMI】 >>139
【右肩の蝶/鏡音リン&鏡音レン】 >>163 【背徳の記憶〜The Lost Memory〜/鏡音レン&KAITO&神威がくぽ】 >>164
<Sentimental Circus>
【いつかの温もり】 >>50 【幸福論】 >>166
<創作>
【微睡み/Short Story】 >>4 【譬えばそれを。】 >>18 【境界線】 >>38
【さよならの記憶】 >>42 【二度はないから】 >>51 【切ない優しさ】 >>53
【思慕/Short Story】 >>56 【一番星に消える】 >>58
【Disappearance】 >>64 【懺悔と後悔】 >>65 【謝罪と切望】 >>66 【夢物語—ユメモノガタリ—】 >>69
【瞬間センチメンタル】 >>72 【光と闇の狂想曲】 >>78 【螺旋の渇望】 >>80
【思慕の狂想曲—シボノラプソディー—】 >>140 【月下で踊る白うさぎ】 >>142
【鮮やかな黒と無色彩の真紅−Deal of black and crimson−】 >>144
【永遠の物語−Eternal story−】 >>145 【永遠の空白】 >>157 【瞬間/Short Story】 >>162
【薄紫の手紙】 >>171 【color】 >>191 【慟哭】 >>196
【アスタリスク】 >>202
<そーさく。>
【出鱈目セレクション】 >>204 【感情制御。】 >>207 【この思いが届くなら。】 >>210
■もう戻れないあの日々を、どうか。
01/あなたの傍にいられるだけで幸せ 【この思いが届くなら。】 >>210
02/口づけだけで満たされる想い 【二度と帰れない場所/零×優姫】 >>126
03/幸せになろうね 【記憶に残る花はあまりにも鮮やかで/真弘×珠紀】 >>81(一部) >>82(二部)
04/どうかあなただけはそのままで 【ただあなたの幸せを。/零×優姫】 >>105
05/あなたと過ごした日々 【いつまでも。/ギン×蛍】 >>147
06/触れ合った指先のぬくもり 【気づいてしまった。/涼太×葵】 >>68
07/追憶 【それはもう過去のこと。/鳴海×咲耶】 >>67
08/傍にいて 【その言葉に救われる。/悠太&祐希】 >>57
09/大切すぎて 【触れた指先/祐一×珠紀】 >>73
10/ずっと傍にいたから 【譬えばそれを。】 >>18
■求めたものが、あまりにも儚い存在だと知る願い
01/この瞬間が 【瞬間/Short Story】 >>162
02/今だけは 【二度はないから】 >>51
03/人というぬくもりに 【感情制御。】 >>207
04/君に会えるなら 【伝えたいことがある。】 >>214
05/静かに眠る夜 【いつかの温もり】 >>50
06/心地いい君と 【深海シンフォニー】 >>221
07/ごめんね 【謝罪と切望】 >>66
08/触れていたぬくもりが
09/痛みを抉る 【切ない優しさ】 >>53
10/もしも願いが叶うなら
■君におくる。
01/君が好きでくるしい。 >>215
02/君が嫌いすぎてわらえる。 >>216
03/君が幸せならそれでいい。 >>217
04/君が許せなくてつらい。 >>218
05/君がいてくれてうれしい。 >>219
自分で勝手につくりました。
途中からお話の中にいれるのを忘れてたので、まとめて書いておきました。興味があればどうそ。
もう戻れないあの日々を、どうか。 >>212
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
- Re: 【二次創作】泡沫【短編集】 ( No.48 )
- 日時: 2011/09/30 20:57
- 名前: 蟻 ◆v9jt8.IUtE (ID: V9u1HFiP)
あまり知ってるものはないのですが、文章がお綺麗だなあ…と思いつつ覗いてました。
知ってるのはDグレとかリボーンとかボカロとかぐらいしかないんですけども、更にボカロは知ってる曲も少ないのですけれども、心理描写が分かりやすくて鳥肌がぞわぞわします。暗い森のサーカスの最後はチキンな肌がダイブしました。
では失礼します。機会があれば、迷惑だと思いますがまたコメントを残そうと思っております^^
- Re: 【二次創作】泡沫【短編集】 ( No.49 )
- 日時: 2011/09/30 21:19
- 名前: 雲雀 (ID: VEcYwvKo)
蟻様
か、神様がいらっしゃる……!
御免なさい。メジャーなものを書こうと思ってはいるのですが、どうしても自分の趣味嗜好に走ってしまって……。
文章が綺麗だなんて……僕には勿体ないお言葉です。
そ、その二つの作品ほとんど書いてなくてすみません……っ!
【取り扱い】のところに書いてある意味が全くないですよね……申し訳ないです。
ボカロ……こっちも自分の好きなものしか書いてなくてすみません……リクエストとかがあれば、いつでもお受けしますので……っ!
そんな真面目に読んでくださっていると思うと涙が出てきます、読んでくださっただけでも嬉しいのに、わざわざコメントまで……ありがとうございます!
「暗い森のサーカス」大好きなんです。
心理描写……分かりやすかったのはきっと、あなたの理解能力が半端なくいいからです。
僕の能力なんて0以下です……。
感動していただけたのなら、幸いです。
迷惑なんてそんなこと全然ありません……っ!
返信のところを見た時、「え、嘘!?」って自分の眼を何度も疑いながら、喜んでいましたから^^
ご来訪いただき、誠にありがとうございました。
- Re: 【二次創作】泡沫【短編集】 ( No.50 )
- 日時: 2011/10/02 01:51
- 名前: 雲雀 (ID: VEcYwvKo)
【いつかの温もり】
あなたは今、どこにいますか。
大好きなそのぬくもりと共に、この世のどこかで笑っていますか。
(空に浮かぶ三日月は微笑むばかり、)
(あなたの行方は分からないまま、時だけが過ぎていく)
「この子の名前はシャッポ、シャッポよ!可愛いでしょ?」
そう言いながら、微笑んだあなた。
初めて名前を与えられた、その事が嬉しかった。
あなたが名前をつけてくれた、その事が嬉しかった。
「ずっと一緒よ!」
ぎゅう、と痛いくらいに抱き締められる。
自分を包んでくれるその腕が、ぬくもりが、自分にとって何よりも愛しい。
……違和感?
自分はこのぬくもりを、どこかで知っている気がした。
—————————やがて月日が経ち、彼女は自分を呼ばなくなった。
抱き締めるぬくもりはどこかへ行ってしまい、部屋の片隅でただ空に浮かぶ三日月を見つめる日々が続いている。
“ ずっと一緒 ”
あの言葉は、どこへ消えてしまったのだろう。
その言葉を信じて、あなただけの人形として、ここにいるのに。
「もうぬいぐるみとか片付けなくちゃ」
言葉と共に、追いやられた部屋の隅。
それが、あなたのぬくもりに触れた最後の日。
なんとなく分かった。
これで自分の役目は終わりなのだろう。
人形はこてん、と壁に寄りかかった。
そういえば、もう眠くなってきた気がする。
身体は薄汚れ、瞳は曇ってきた。
この世に生まれた日から、もう長らく眠っていなかった。
そこでふと思い出す。
自分をこの世につくりだしてくれた人のことを。
ああ、そうか。
自分が感じたあの時の違和感は、自分をつくりだしてくれた人のぬくもりを覚えているからか。
不意に、涙が零れる。
曇ってきた瞳に、輝く涙。
人形から涙など流れるはずもないのに、何故。
顔も覚えていない。
声すらも覚えていない。
名前も分からない。
ただ覚えているのは、
この名前をつけてくれたのは、
その人だったということ。
自分に触れるぬくもりが、
何よりも優しくて、
何よりも愛しかったということ。
ああ……会いたい。
私をつくりだしてくれたその人に。
きっと自分を愛してくれたその人に。
会いたい。
願いだけが募っていく。
眠れない理由が出来た。
あなたに出会えるその日まで、自分は人形であり続けよう。
あなたがつくってくれたこの体で、もう一度あなたに会うために。
顔を覚えていなくても、
たとえこの声が届かなくても。
愛してくれたという事実だけは、
この身に残るぬくもりの軌跡が覚えているから。
(静かに眠る夜、)
(私をつくりだしたあなたを思う)
■後書き
「Sentimental Circus」のシャッポのお話です。サーカスの皆と出会う前は、自分をつくりだしてくれた人のことを思っていたのでは……と思って、このような小説になりました。
- Re: 【二次創作】泡沫【短編集】 ( No.51 )
- 日時: 2011/10/14 21:02
- 名前: 雲雀 (ID: 7aD9kMEJ)
【二度はないから】
私より少し前を行く背中、七年前までは毎朝その背中を追いかけて学校に行っていたのに。
いつの間に、私より大きくなったんだろう。
あの頃よりも広く、頼もしくなった背中を見て、人知れず思った。
昔なんて、上級生の背中を追いかけていくだけで精一杯だったのにね。
今なんて、その上級生よりも上の学年になっちゃったんだね。
快活な性格だった君は、今では静かに読書をするような人に育った。
別人みたいだって時折思うけど、まだ少し、あの頃のあどけなさも残っている。
そのことに少し、ほんの少しだけど、安心したんだ。
昨日のことのように覚えているのに、時間だけは確実に過ぎていって、
思い出の中の君と、今の君が重なって見えて、寂しくなるの。
声もいつの間にか低くなって、いつも私より高い声で、私のことを呼んでいたのにね。
もうあの頃の君の声が、私を呼ぶことはないんだね。
なんだか酷く切なくて、遠くなっていくその背中を、むしょうに追いかけたくなった。
「 」
君の名前を呼んだ。
知ってるよ、届かないことくらい。
だから呼んだんだよ。
そうしてる内にも、君の背中はどんどん遠くなる。
気付くのが遅すぎた。
君の背中はいつの間にか、こんなにも遠くなってたんだね。
きっともう、その背中を追いかけながら学校行くことはないのだろう。
ずっと言ってなかったね。
君がどういうふうに思っていたのかは分からないけど。
大好きだったよ。君の背中を追いかけて、歩いて行ったあの時間が。
「大好きだったよ」
もう二度とあの頃に戻れないなら、
せめて今だけは、その背中を見つめていたい。
(叶わないからこそ、)
(余計に愛しくて)
■後書き
もう二度と戻れないからこそ、
本当に大切だと感じます。
- Re: 【二次創作】泡沫【短編集】 ( No.52 )
- 日時: 2011/10/09 13:18
- 名前: 雲雀 (ID: VEcYwvKo)
- 参照: http://nicosound.anyap.info/sound/sm9065929
【秋風恋歌/巡音ルカ】
——————————最期に見た貴女の涙が、この世で何よりも美しく、尊いものだと知った。
本当は涙など見せてほしくはなかった。
彼女は笑顔が一番よく似合う。たとえこの命が尽きるのだとしても、笑っていてほしかった。
けれど、その涙は私のことを想っての涙だと思うと、愛おしくて、彼女の濡れる頬に手を伸ばした。
「泣かないで……」
身体から感覚が消えていくのが分かる。
彼女の傍にいられる時間は、残り少ない。
でも、これだけは伝えなければならない。
私は……————————————————————
在りし日に、貴女と共に歩んだ小径を一人で歩いていく。
隣に貴女はいないから、そっと瞳を閉じて、貴女との愛しい記憶を蘇らせる。
言葉にならない愛しさを歌に託し、棘に触れることになるのだと知っていてもその歌を口ずさんだ。
思い出すのは、貴女の歌声、貴女のぬくもり。
曇りなき瞳、汚れなき想い。
——————————大好きな、貴女の笑顔。
手毬花が色褪せていくように、貴女を何よりも愛しいと思うこの想いが、私の心から消え失せ、逝く前に。
どうか、もう一度、後一度だけでもいい。
手鞠歌を歌う貴女の声を、この胸に響かせて、
緋色の葉が舞い散る中で一人、切に願う。
舞い散る落ち葉はひらひらと、自分の最期を悟り、散っていく。
緑と紅は混じわり合うことなく景色に溶けて、まるで、私と貴女のようだと思う。
つがいとして共に存在しながらも、決して混じわり合うことは許されず、最後には儚く散っていく。
木枯らしが連れ去るひとひら、そのひとひらに乞い願う。
私の消えない想いを攫って、風と共に消えてくれればいいのに。
そうすれば、この身を裂くような胸の痛みも、きっと消えてくれるのに。
でもきっと、その願いは叶わないのだろう。
私が彼女を想う限り、彼女が私を求める限り。
涙が頬を伝う。
貴女を忘れることが辛いのか。
貴女の傍にいられなくなることが恐いのか。
私の心を現すように、時雨が空を包む。
涙で霞む視界の先には片時雨、まるで、泣いているのに笑っているようだと思う。
その光景に、泣き笑いのような貴女の笑顔を思い出した。
風が木々を揺らして、ひと時の交わりを歌う。
決して再びくることのない、貴女との時間。
どれほど大切なものだったのか、今更気付く。
その白い肌に、もう一度だけ触れてみたいと願ってしまう。
終わりを告げる木枯らしに煽られ、散っていく木の葉。
どこか切なげなその響きに、貴女の歌声を思い出す。
胸の奥底にまで響き渡る、優しい貴女の歌声。
——————————嗚呼、どうして。
どうして、こんな時に、あなたを思い出してしまうのだろう。
愛しさが募っていくだけなのに、罪がより深くなっていくだけなのに、何故。
言えない恋はその胸に、癒えることのない傷を重ねたね。
想うだけで罪になるのなら、貴女と出会ったことさえも罪なのでしょうか。
でも、出会わなければよかったなんて思えない。
そう思うくらいなら、何度でも罪を重ねよう。
罪の重さ、私を繋ぎ止めて離さない貴女の楔。
何度世界を嘆いても、何度交わりを紡いでも、その事実が覆されることはないのだから。
消えない愛よ、叶うなら。
せめてこの歌を永久に響かせて。
——————————彼女に届けて、とは云わないから。
舞い散るひとひらはひらひらと、まるで掴めない泡沫の夢のように、この掌から零れ落ちていく。
所詮夢は夢でしかないのだから、ならばせめて、この世に存在できる刹那の時間だけは、貴女を想っていよう。
不意に口ずさむ、貴女が歌った手毬歌。
詠い、詠え、詠う想いを、この歌に隠すことしか私には出来ない。
いくら愛しても底は見えず、傷は深くなり、紡がれていく過ち。
貴女を想うことが罪ならば、貴女を愛することが過ちならば、
私は何度でも過ちを繰り返し、罪を重ねよう。
罪にも似た想いをこの歌に隠し、もう一度瞳を閉じる。
瞼の裏に焼き付いた貴女の笑顔。
袖時雨、その言葉を現すように、私の袖は涙に染まる。
「泣かないで……」
濡れた彼女の瞳から、止めどなく涙が零れる。
違うの、貴女の涙が見たいんじゃない。
貴女の、笑顔が見たいの。
貴女を幸せにするのは私じゃない。
きっと貴女は幸せになれるから、どうか。
泣かないで、私はもう、拭ってあげることができないから。
俯いていないで、顔を上げて、優しい花のような貴女の笑顔を見せて。
この空で、貴女をずっと、見ているわ。
——————————独りになんて、しないから。
染まり逝く、木々のように赤く。
この胸に散る想い、ひと欠片。
忘れることが出来ないのなら、せめてこの胸に仕舞って逝こう。
木枯らしに抱かれ、眠りに尽きたい。
胸に散らす、紅時雨。
貴女と共に見たのは、いつの日だったか。
風は歌う、秋風恋歌。
散っていく想いも、愛した笑顔も、この歌に全て託して、
貴女に届かなくてもいい、知らなくてもいい。
たとえこの身が滅んでも、たとえ世界が終わっても、愛した事実だけは消えないように。
時雨はいつしか風花に変わる。
まるで、私の終わりを告げるように。
風に吹かれ消える想いは、私を濡らしてゆく、恋しぐれ。
——————————最期の言葉は、
貴女に届いただろうか。
■後書き
以前書いた小説のリメイク版です。
丁度季節も、この歌の季節になりましたから。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
この掲示板は過去ログ化されています。