複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

・・・夕映えのリベラリスト・・・(自由主義者の物語)
日時: 2011/06/30 17:09
名前: ザクラ・ノイザ (ID: jusjvnjl)

 こんにちわ。はじめてのかたもそうでないかたも、ぜひ!読んでいってください!!

・このスレッドのルール
(お願い)このスレッドにレスをしたら、適当な頃に削除してください。最終的には小説本文だけを残していきたいので…。


 この小説に出てきた用語を覚えるのが難しい、との意見をいただいたので!
 下のスレに用語集みたいなものを作りました!!
 >>116


【スレ主さんへ:】←アドバイス(?)ありがとうございます!


ではスタート!!!

 
 夜、満月だったかな。星がすごくきれいだった。
 僕は、そんな宝石が輝くような 夜 に家を飛び出した。
 
 
 なぜって?それはねぇ・・・

 

  ・・・・・・僕が、犯罪を犯してしまったからなんだよ・・・・・・



 これから、どうやって生きていけばいいんだろう?
 お金も着替えも食料も・・・
  全部、家においてきちゃったよ・・・。
 

 引き返せないよ?もう、・・・戻れないんだ・・・。

 

 少年は濡れた瞳をごしごしと拭うと笑った。

 「あははははー!まぁ、いっか。僕はこれで自由なんだもん!」


 少年は、暗い夜の街を歩く。
 楽しそうに、ゆかいそうに、面白そうに、悲しい歌を歌いながら。
   母の歌った子守唄。優しく切ない思い出の歌。

 

Re: ・・・夕映えのリベラリスト・・・ ( No.1 )
日時: 2011/03/23 15:38
名前: ザクラ・ノイザ (ID: jusjvnjl)
参照: http:

 鎖ヶ丘高等学校(さがおかこうとうがっこう)
 
 ——1年B組——

 「えぇ、・・と!青騎野 瑞(あきの みず)です。よろしく」
 
 クラスではさっそく自己紹介が始まっていた。

 今は、春。4月だ。入学式を終えて初めての学活の時間。

 青騎野 瑞はフゥ、とため息をしつつ席につく。


 (こういうの苦手なんだよな。・・・まぁ、なんとか印象は悪くならなかったからよかったけど。)


 —ねぇねぇ、君趣味は?
 —あ、あたしは水泳かな!
 —オレはオセロだなぁ!


 クラスのあちこちですに個人的な自己紹介が始まっていた。

 自分も誰かに話しかけようと辺りを見回すが、どうにも話せそうなやつがいない。

Re: ・・・夕映えのリベラリスト・・・ ( No.2 )
日時: 2011/03/23 16:51
名前: ザクラ・ノイザ (ID: jusjvnjl)
参照: http:

 えぇーと、勘違いしそうな点があったので言います。((スイマセン・・・
 青騎野 瑞 は男です・・・ややこしい名前ですいません。。

 では、、スタート!!



 (どうしよう?初日ってけっこう重要なんだよな。このままじゃ、孤立するじゃん!!)

 「なぁ、ぇーと、青騎野・・・瑞・・君?オレ、沢村 待紀(さわむら たいき)!よろしく・・」


 突然自分のずぐ後ろから声がした。

  オレは勢いよくふりむく。

 (やったー!友達ゲット!?)


 「よろしく。ミズか、アオって読んで!」


 「分かった。じゃぁ、ミズ。」


 「おう!」

 オレと沢村待紀は握手をしあった。



 とその時だ。


 ————♪♪—■□—●♪————○◎♪♪———

 近くで携帯の着信音が鳴った。


 (誰だ?・・)

 青騎野と待紀は辺りを見渡した。


 誰の携帯からかかってきたのかはすぐに分かった。



 「・・・・はい、もしもし。赤木です」



 隣の席にすわる赤木〜・・・赤木礼(あかぎ れい)だ。



 幸い、気づいてるのは青騎野と待紀だけらしい。

 他の連中はみな、初めての高校生活に胸を躍らせつつ、話すのに夢中だった。


 「・・・そうですか。分かりました。・・はい、はい・・・」


 赤木礼は細くとがった瞳をさらに細くした。
 (この人は怖そうで話しかけづらかったんだよね・・。)


 彼は周りの空気を気にせず話し続ける。



 「・・・はい。・・じゃぁ、今日そちらに行きます。・・はい・・・5時頃でいいですか?・・・・はい・・。」



 (ずいぶん長いな。電話。ってか、何はなしてるのか分からないし。)



 青騎野は赤木のことを気にするのをやめた。
 そして、待紀との会話を盛り上げていくことにせんねんした。




Re: ・・・夕映えのリベラリスト・・・ ( No.3 )
日時: 2011/04/12 18:49
名前: ザクラ・ノイザ (ID: jusjvnjl)
参照: http:

 入学式から10日がたった。
 オレのふくめてクラスのヤツ等はほとんど、人生初めての高校生活になれた頃だった。

 ————事件は起きた————


 突然、学校にスーツ姿にサングラスをかけた男5人が入ってきたのだ。
 男達はどうどうと学内に入ってきた。
 だからだろうか?誰も彼らを不信に思いつつ、引きとめようとはしなかった。


  男達は一年B組にずかずかと入ってきた。
 
 休み時間中だったため、教室に先生の姿はない。

 ——な、なに?あの人たち?

 ——怖い。目あわせない方がいいよ!
 
 ——ヤクザ、とかじゃなさそうだよね。きっちりスーツ着てるし。

 ——スカウト業者の人たちとか?


 クラス内でひそひそと話し声がする。

 男達はその生徒を見回した後、一人の男子生徒に目をとめた。


    赤木 礼だ。

 「・・・ミズ、アイツ等なんだろう?」

 待紀が眉を寄せてくる。

 「さ、さぁ?でも、良い感じの空気はしないよな?怪しい人。」 


 男達は俺等の会話をきいているのかいないのか、隣の席にすわる赤木に歩み寄ってきた。


 「赤木 礼  だな?」

 男達のなかでリーダーらしき男が言った。
 それに対して赤木は無言だった。それどころか、相手の顔すら見ようとはしない。


 —————!!!!—————


 教室中に緊張がはしる。

 男が胸ポケットから拳銃を取り出したのだ。


 (ま、まずいな!!)

 青騎野 瑞は胸ポケットに入っていた携帯を取り出した。
 そしてカメラモードにすばやく切り替える。


 バァーン!! (カシャッ)

 銃声とフラッシュ音はほぼ同時だった。 
 だからだろうか、誰も青騎野 瑞が写真を撮ったとか気づかなかったらしい。


 それよりも・・・

 男達は銃声を響かせると同時にダッシュで教室から逃げていった。
 
 光景を見ていた生徒達は泣いたり叫んだり、とさまざまな反応をしていた。
 そんな中で冷静でいられたのはおそらく青騎野瑞、ヒトリだけだろう。

 オレのすぐ横で、赤木 礼が血を流していた。

Re: ・・・夕映えのリベラリスト・・・ ( No.4 )
日時: 2011/04/04 12:57
名前: ザクラ・ノイザ (ID: jusjvnjl)
参照: http:

 その日、学校は緊急のためか、そくざに下校させられた。
 

 (まぁ、事件が起きたんだから無理もない・・か。)

 オレは自宅に帰ると、私服に着替え、家を飛び出した。。
 待紀との待ち合わせ場所にチャリを全力でこぐ。

 俺らの住む町は都会のほうで、ビルやら店やらがたくさん立ち並んでいる。
 今回オレと待紀が待ち合わせをした場所は、ゲームセンターの入り口だ。


 「・・少し、早く来過ぎたかな・・・。」

 オレは腕時計を見る。

 時刻は午後3時前だった。


 「・・・・・・ダ、・・・・・・ハ・・・。・・・、…。」


 どこからだろう?
 近くで、子供の声がする・・。


 オレは辺りを見渡した。


 別に子供はどこにでもいるのだが・・・。何故だろう?その声はどこか特別な雰囲気を持っていのだ。人を引き寄せないような釘付けにするような……。


 「…。……、…。」


 (どこからだ?・・・後ろ・・からか。でも、子供なんて、どこにも・・・)


 オレはゲームセンターの店と、隣のビルとの間の隙間をのぞき見た。


 ———— !! ————

  そこには、子供ではなくて少年が突っ立っていた。
   何かをブツブツといいながら。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。