複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

・・・夕映えのリベラリスト・・・(自由主義者の物語)
日時: 2011/06/30 17:09
名前: ザクラ・ノイザ (ID: jusjvnjl)

 こんにちわ。はじめてのかたもそうでないかたも、ぜひ!読んでいってください!!

・このスレッドのルール
(お願い)このスレッドにレスをしたら、適当な頃に削除してください。最終的には小説本文だけを残していきたいので…。


 この小説に出てきた用語を覚えるのが難しい、との意見をいただいたので!
 下のスレに用語集みたいなものを作りました!!
 >>116


【スレ主さんへ:】←アドバイス(?)ありがとうございます!


ではスタート!!!

 
 夜、満月だったかな。星がすごくきれいだった。
 僕は、そんな宝石が輝くような 夜 に家を飛び出した。
 
 
 なぜって?それはねぇ・・・

 

  ・・・・・・僕が、犯罪を犯してしまったからなんだよ・・・・・・



 これから、どうやって生きていけばいいんだろう?
 お金も着替えも食料も・・・
  全部、家においてきちゃったよ・・・。
 

 引き返せないよ?もう、・・・戻れないんだ・・・。

 

 少年は濡れた瞳をごしごしと拭うと笑った。

 「あははははー!まぁ、いっか。僕はこれで自由なんだもん!」


 少年は、暗い夜の街を歩く。
 楽しそうに、ゆかいそうに、面白そうに、悲しい歌を歌いながら。
   母の歌った子守唄。優しく切ない思い出の歌。

 

Re: ・・・夕映えのリベラリスト・・・(自由主義者の物語) ( No.113 )
日時: 2011/06/20 17:56
名前: ザクラ ◆nOYt2SrT96 (ID: jusjvnjl)

 しばらくかけなくなります。(_@_)

Re: ・・・夕映えのリベラリスト・・・(自由主義者の物語) ( No.114 )
日時: 2011/06/23 20:19
名前: 風(元:秋空  ◆jU80AwU6/. (ID: .cKA7lxF)

お久し振りです。
サークルの事情でしょうか? と言いますか、ザクラさんは何のサークルに所属していらっしゃるのでしょうか?
本編の感想はもう少ししたら!

Re: ・・・夕映えのリベラリスト・・・(自由主義者の物語) ( No.115 )
日時: 2011/06/26 18:32
名前: ザクラ ◆nOYt2SrT96 (ID: jusjvnjl)

 「どういう事だ?」
 果てしない草原に青年の声が響く。
 しかし菜ノ刃の問いに答える者はこの場に一人も存在しはしなかった。
 ただ虚しく耳障りな金属音にかき消されていくだけだ。

 「・・・・・・な、なん、で・・・・・・赤木礼が二人、いるんス、よ・・・・・・」
 悲しみとも喜びとも、怒りとも言い切れない複雑な声音で菜ノ刃は今まで自分が追っていた方の赤木礼の胸ぐらを掴み、叫んだ。

 「なんで、お前が生きているんスか!?死んだんじゃないんスか?しかも何で二人も・・・・・・。ってか、なんでここに!」
 考えがまとまらない。
 菜ノ刃は思いつくままに感情的に言葉を発し続けた。
 
 しかし当の赤木は無言だ。
—————

 「おい、聞いてるんスか!?赤木!!」
 少年のような青年の怒声を耳にし、オレは鎖維達からそちらへ視線をうつした。
 
 いつの間にか4人だったはずの草原に二人追加されていたらしい。
 とゆうか、なんだこの険悪なムードは。
 オレは追加されたらしい二人の青年が喧嘩をしている様子に驚きつつも、顔をよく見ようと目をこらす。

 顔を見た瞬間オレは固まった。

 「・・・・・・」
 あぁ、何かすごいことになってるな・・・・・・。
 まず、目の前にいる人間の双子の兄弟と思われる人が一名。
 もう一方の方は街中でぶつかった、あの先輩だ。
 どちらも、見たことはあるルックスだ。

 「鎖維達の戦いとあっちの喧嘩・・・・・・どっちを止めに行くべきだ?」
 とゆうか、先輩にオレの顔を見られるのは、お断りだ。今はそれどころではない、と分かりつつもオレは恐怖におびえる。

 ——と、その時だ。

 「ねぇ、あんたさぁ。名前なんて言うの?」
 全く関係ないような質問を真後ろでささやかれ、オレは飛び上がった。
 単純にビックリしたのだ。
 振り向くとオレの後ろにはいつの間にかリンが立っていた。

Re: ・・・夕映えのリベラリスト・・・(自由主義者の物語) ( No.116 )
日時: 2011/06/26 19:03
名前: ザクラ ◆nOYt2SrT96 (ID: jusjvnjl)

 
 はい、こんにちわwザクラです。
 この小説はキーワードがたくさんでてきているので、今まででてきているワードの意味を書くスレを作りました!

 
 【呪い】   ⇒人の心を食べる。一度食べかけた心は一生をかけて、食べきるまで追い続ける。
 呪い は{ご主人様(自分が宿っているコインの持ち主)のいるところで人の心を食うことはできない。
 呪いは自分が食べた心の記憶を主人に、プレゼントする。
 記憶=知識

 【コイン】   ⇒呪いが憑いてる、メダルのこと。
        金色のメダル。
        ちなみに鎖維は5枚のコインをネックレス状態で首にかけている。
  
 【リベラリスト】⇒コインを持ってる人間の事を示す。
        ちなみに、日本語で「自由主義者」という意味。
        リベラリストはよくコインを狙われる。
        また、リベラリスト同士のコインの奪い合いで戦うこともある。

 【リベラリストと言われる理由(?)】
 コインを持っている者は呪いが使える。つまり、持ってない人間と比べて強くなる。だから、その力で何でもできてしまう。という考えから人間達はコインを持っている人間のことをリベラリスト(自由主義者)と呼ぶ。


 コインはそこにあるだけで周りの生き物に災いをもたらす。
 コインは魔物からの贈り物という説があるが→迷信かもしれない(ぉぃ

 【石{封印の石}】⇒この石は何でも封印できる石。
         ちなみに石はどこかの組織が持っている。
         石を砕くと、今まで封印されていたものが全てとかれる。

 【鎖維達の目的】
  封印の石で災いを呼び起こすコインを封印すること。
 そしてそのあとに、封印が解かれないように石自体も石で封印する。

  
  【鎖維が呪いを読んだときに言った言葉】⇒「エフィスコンパトーリック、0007番。・・・出ておいで?ご主人様がお呼びだよ!」

Re: ・・・夕映えのリベラリスト・・・(自由主義者の物語) ( No.117 )
日時: 2011/06/30 16:29
名前: ザクラ ◆nOYt2SrT96 (ID: jusjvnjl)

 オレはリンの問いに首をかしげた。
 「ぇ・・・名前って・・・・・・教えてなかったっけ?」
 「うん。聞いてない。あんたは私の名前わかってなたみたいだけど・・・なんで?」
 
 リンが警戒心をいってき入れたような瞳でオレをのぞいてくる。
 オレはあわてて言う。
 「ほ、ほら!この前草原であったときに、君の仲間が君を『リン』って呼んでたから!・・・ストーカーとかそういうのじゃないからね!?」
 オレの言葉にリンは「あぁ、そうなんだ」と、どこに納得したのか分からない返答をした。

 「ソレよりも!私が今気になるのは、あんたの名前!呼べないじゃない。」
 ・・・それほど、親しい関係になる予定はないのだが・・・・・・
 とりあえずとオレはうなずいた。

 「ぇ〜と、オレの名前は瑞。」
 「・・・ミズ・・・?」
 リンが眉をひそめた。

 「何?あんたもしかして女なの?」
 「・・・いや、男・・・」
 この質問にはもう慣れているつもりだ。
 小さい頃からよくバカにされてきたからだ。
 
 ・・・でも、さすがに高校性だぞ?女に見えないだろ!?
 「へぇ〜、やっぱり。」
 オレの言葉にリンは興味なさげにそういった。

 とゆうか、今今思ったがこの状況はおかしいだろう。
 オレは眉をひそめるついでに手でそこを押す。

 鎖維と赤木一号は武器で戦闘中。
 第6者くらいの先輩と赤木2号は、胸ぐらを掴み掴まれの関係だし。
 オレとリンは普通に友達トーク中だ。
 
 「それぞれ、世界が出来てるなぁ・・・・・・」
 「え?」
 オレのつぶやきにリンがハテナ顔で首をかしげてくる。
 「そういえば、リンさんは・・・・・・その、赤木を助けに行かないの?」
 
 リンの顔が曇った。
 「別に。あんなのなんでもないし・・・。それより、あんたは?少年助けないの?」
 ついさっき名前を教えたはずなのだが・・・・・・
 リンは全く、オレの名前をよばない。
 
 「ぇ〜・・・はは。鎖維は別に。ってか、オレが戦いに加わった方が足手まといだし。」
 苦笑いをするオレにリンが笑いかけてきた。
 「あぁ、それ私も同じ。」
 「へぇ〜そうなんd——」

    ドガァアァアアァァァン!!!

 突然、耳をちぎられるかと錯覚するくらいの爆音がした。
 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。