二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

イナズマイレブン×REBORN! 神の復活  完結
日時: 2012/02/20 23:28
名前: しろお (ID: 1SYkI3To)
参照: http://www.nicozon.net/watch/sm7616140

 ↑ メインテーマ
   アフロディのキャラソン(イメージです)


 アフロディ空白の歴史を考察しました。
大まかな話の流れを説明すると、神のアクアというクスリを使って廃人と化したアフロディっつー少年がREBORN! のキャラクターたちと出会い、
いろいろな出来事に触れて成長し、そして復活する話です。
テニスの王子様とかもで(る予定)ます。
メインはイナズマイレブンGOとのコラボです!
おもしろさは保証できません。

       
        あらすじ


ダークエンペラーズ(イナズマイレブン最大の汚点・黒歴史)の結成を阻止するために、神を自称する少年は時空を越えて、日の目を見ることのない世界の影の部分で暗躍する。
 
 


……多分。



はいはい、目次ですよー

第一幕   神の復活

act.1  ささやき
 >>1  >>2  >>3  >>4

act.2 家庭教師
 >>5  >>6  >>9

act.3 中華料理店  楽々軒
 >>11  >>15  >>17  >>19

act.4  おまけ
 >>22  >>23  >>25  >>26

act.5 かてきょーチャラ男内藤ロンシャン!
 >>30 >>31 >>33 >>34 >>35

act.6 ボンゴレの右腕
 >>37 >>38 >>39

休憩所
 >>40

第二幕   十年後の世界で

act.7 イナズマイレブンGO
 >>50 >>51 >>53 >>55

act.8  茶色のチョココロネ
>>55 >>59 >>60

act.9 サッカー
>>63 >>69 >>70

act.10 調査
 >>73 >>74

act.11 その頃
>>75

act.12 十年の歳月
>>76

act.13 不吉な予感
 >>80  >>83  >>84

act.14 犯人
 >>89 >>90 >>91 >>92

act.15 泡
 >>93

休憩所
 >>94

第三幕   使った物・後書き

act.16 夢
 >>103 >>104

act.17 仲間
 >>106 >>107
 
後書きV2・V3
>>110

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26



Re: イナズマイレブン×REBORN! 十年後の世界で ( No.56 )
日時: 2012/01/08 22:18
名前: しろくろろ (ID: KoErH5Nm)

夜桜さん>米返有難う御座います!
私がタメ語使うと少し変なので敬語でいいですか? すみません…。どちらかというと私は人に上から目線されるほうがs何でもありません。
>リボーンそういう話だったんですか!?
飛び過ぎで話の流れが読めずまたも意味の分からないことをほざいてしまいました…。
しろおさん>ドリームマッチなんてアホなことほざいてすみません!
夜桜さんの説明が正しいストーリーです。
>吹雪でてきましたね。今日は映画も見に行ったので沢山吹雪が楽しめて嬉しい限りです。アニメのOPにも出演してました。
>ちょっと誤植?があったので失礼じゃ無ければ報告しても宜しいでしょうか?
吹雪はアフロディを食事に誘えないと思うんですが…
>総介も千石さんに次ぐかけがえのないギャグ要員ですね。
>天馬ェ…

Re: イナズマイレブン×REBORN! 十年後の世界で ( No.57 )
日時: 2012/01/08 22:23
名前: しろくろろ (ID: KoErH5Nm)

>またも時間が被ってしまいましたね。

Re: イナズマイレブン×REBORN! 十年後の世界で ( No.58 )
日時: 2012/01/09 10:18
名前: しろお (ID: OeKIzsMq)

ぎゃああああ

しろくろろ様>米ありがとうございます!
   そうでした… 吹雪を出したい一心で無理矢理詰め込んだら
矛盾が発覚です。北海道からどうやって一緒に食事ぎゃぁぁ
 ご指摘ありがとうございます! 心の底から感謝です。
 これからはこういうことがないよう、気を付けます…反省です。

と、とりあえずうまく修正しときますね^^

 映画吹雪よかったですよね! エターナルブリザード使ったときは嬉しかったです。
 おお、ほんとうだ。時間がまた被りましたね^^
 ドリームマッチじゃなかったみたいですねw   代理戦争っていうけっこうシリアスな展開でした。



 ふ、冬休みが…今日で、終わりだなんて…泣きたい

Re: イナズマイレブン×REBORN! 十年後の世界で ( No.59 )
日時: 2012/01/09 16:31
名前: しろお (ID: OROHjpgn)

 



「ええ!? なんで!? あの頃のアフロディ君じゃない!」
 こいつ、見覚えがある。雷門中のマネージャーをしていた女子だ。
 美人になったな。これが、十年の歳月というものか。
「でもどうやら、このアフロディはまだイナズマキャラバンには参加していないようなんだ。さっき、ダークエンペラーズの結成を阻止するよう頼んだ」
 ダークエンペラーズと言われてもピンと来なかったが、とにかく元の時代に戻ったらやるべきことを教えてもらった。研崎とかいう男をどうにかしないといけないらしい。
 今でこそこうして格好つけて話す風丸さんだが、さっきは僕にどうしてもやってほしいと懇願していた。
 過去を修正するなんていう夢のような出来事に心を惹かれ、僕は乗り気で引き受けた。
 で、木枯らし荘というアパートに連れてこられて、今に至る訳だ。
「でも過去を変えちゃったら、今の風丸君がいなくなっちゃうんじゃ……」と黒髪ボブカットのお姉さんが言う。
「心配するな。今でこそプロでサッカーやってる訳だけど、俺には陸上選手っていう夢があったんだ。その道に進むのも悪くない」
 この人プロだったのか。凄い、サインもらっておこうかな。って僕が過去を修正したらこの人は陸上選手か。
 陸上が好きなら陸上を続ければいいのにな。
「吹雪と相談してみたんだが、アフロディが元の時代に戻るまでここにいさせてやってくれないかな。家賃は俺が払う」
「や、家賃なんていいよ! 知り合いなんだし……」
「そうか? まあ、木野の旦那さんはアメリカでプロやってるからなぁ」
「ちょっとちょっと、まだ式はあげてないって!」
 木野さんは顔を赤らめて、恥ずかしいのか風丸さんの腕をパシパシとたたく。
「で、色々円堂と相談してみたんだけど、雷門中に通わせてみない?」
「あっ、それいいね! 今の雷門イレブンの強さに、磨きがかかっちゃうね!」
 なんだか勝手に話が進んでる。この流れはまずい、なんとしても元の時代に戻らないと。
 先手を打つ。この時代でもし母さんが生きていれば、そこに住めばいい話だ。
「あの……」
「アキ姉ーーー!!!」
 何者かに出鼻を挫かれた。いきなり部屋のドアあけて入ってきたそいつは、茶色のチョココロネみたいな天然パーマの少年だった。にこにこと笑っている。褐色の健康的な肌に、黄色と青のサッカーユニフォームがよく似合っている。
「あれ、お客さん?」
 目があってしまった。瞳が幾重にも張り巡らされており、見てるだけで狂気に犯されそうだ。もちろんすぐに僕は目を逸らした。
 しかし相手の方は僕に興味を持ったのか、どすどすと近づいてきた。
「俺ー、松風天馬って言います! よろしく!」
 手を差し出してきた。さきほど木野さんに、「お客さん?」と訊いていたところを見るとこの狂気チョココロネ、木枯らし荘に住んでいるのだろうか。
 前に獄寺に教えてもらった、握手したくないときに使うといいテクニックを今こそやるべきだ。
「あっ、ご、ごめん! 手相の占い方知らなくてさ。ははは……。あの、僕、母のところに帰ろうと思ってるんで送ってもらえませんか?」
 この時、こうやって話題を変えるといいんだ。獄寺から教わったことだ。
 風丸と木野は黙って、暗い表情になる。
「な、どうしたんですか」
 重苦しくなる一方の雰囲気。その中で、風丸さんが口を開いた。
「つらいだろうが、昨年、アフロディの母は事故で亡くなったと円堂から聞いた。だから迎えに行ったんだ」
 風丸さんは、僕が傷つかないように声に抑揚をつけてゆっくりしゃべった。
 母さんが、亡くなった。と聞いて僕は、悲しく、というよりも暗くて陰鬱な気分になった。十年後の僕の母さんが亡くなった、と言われても元の時代とは時間差がありすぎて逆に実感がない。
 吐き気が襲ってきた。自分でも顔の血の気が引いていくのがわかる。「ちょっとすみません」と断りを入れてから席を外し、アパートの外へ出た。
 空は明るく、天気がいい。空を見上げているだけで、いくらか気分も良くなった。 
 誰かに頼りたくなった。母がいないこの時代、頼れるのはツナと並盛のみんなだけだ。獄寺に電話をかけてみたが、出ない。
「おかしいな」
 何かあったのだろうか。まさか、さっき僕が電話をかけたせいで。いや考えるな、考えちゃだめだ。
 メールアイコンが光っている。
 気になって開いてみると山本からだった。もちろん十年後の山本。2通あり、2通とも山本が差出人で先に届いていた方から読むことにした。




--------------



三人称が抜け切れてない…;
たまにアフロディとは思えない言動をしますがそれは全て作者のせいです。
ただひたすら完結だけを目指します。

Re: イナズマイレブン×REBORN! 十年後の世界で ( No.60 )
日時: 2012/01/09 17:00
名前: しろお (ID: OROHjpgn)

『何度も謝るようだが、アフロディ、お前の母親を守れなくてすまなかった。
俺のツメが甘かった。まさか、第三者のお前やお前のお袋さんまでミルフィオーレのボンゴレ狩りの対象になるとは思ってなかったんだ。本当にすまない……。
直接会って土下座したい気持ちでいっぱいだ。気が済むまで殴ってれ。
だが、今は会いに行ってもまた迷惑をかけるだけだ。
このメールすらミルフィオーネの監視下に無いとも限らない。
独自のアドレスを使ってるつっても、ミルフィオーレは油断ならない相手だからな。

頼まれたネタを持ってきたぜ。
例の、お前のお袋さんを手にかけた奴だが、やっと身元が割れた。
東京都の稲妻町にあるサッカーの強豪校雷門中。その関係者らしい。実体はわからなかった。
せめてもの償いだ。蒼燕に拳銃を持たせておいた。いざってときのための護身用にな。
蒼燕はお前の匂いを辿って勝手に着くからお前は何もしなくていい。
雷門を調べて犯人の正体がわかり次第、俺に連絡をくれればファミリーのもんを寄越して処置する』
 



 この時代の山本は、すっかりマフィアの色に染まってるな。
 山本のメールから察して、十年後の僕はミルフィオーレと因縁があるみたいだな。
 二通目は短い内容だった。

 


『わりぃ、一つ言い忘れてた。
身元がバレたらやばいから、調査するときは女装するなりなんなりなるべく素性を隠してくれ。
 ミルフィオーレの関係者が誰なのか分からないからなるべく目立つようなことはするなよ。
 くれぐれも危険な真似はしないでほしい。お前もボンゴレの十代目ファミリーなんだからな』



  

 この時代の僕は木戸川清修の監督をやりながら、ボンゴレの仕事もやっていたのか。
 僕がマフィアのファミリーだなんて。不思議なものだ。常に移り行くこの浮き世、何が起こるかなんてわからない。
 何回か山本に電話をかけたけど出なかった。この携帯電話の通話料金が心配になるほどかけた。僕が負担するんだから問題ないよね。細かく言うと十年後の僕だけど。
 それだけやってもでないということは、十年後の山本も獄寺も忙しいということだろうか。もう二人とも社会人だからしょうがない。
 とにかく今の状況説明を、山本の留守電にれておいた。 
 僕はアパートの中に入り、部屋に戻る。
「大丈夫か?」と風丸さん。松風とか言ったかな、さっき突然入ってきた少年はいなくいなっていて木野さんと風丸さんだけが部屋にいた。
「さっきの雷門の話だけど、気にしな」
「是非、雷門中に通わせてください」
「く……って、いいのか?」
「でも一つ、今度は僕からお願いがあるんです」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26