二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

イナズマイレブン×REBORN! 神の復活  完結
日時: 2012/02/20 23:28
名前: しろお (ID: 1SYkI3To)
参照: http://www.nicozon.net/watch/sm7616140

 ↑ メインテーマ
   アフロディのキャラソン(イメージです)


 アフロディ空白の歴史を考察しました。
大まかな話の流れを説明すると、神のアクアというクスリを使って廃人と化したアフロディっつー少年がREBORN! のキャラクターたちと出会い、
いろいろな出来事に触れて成長し、そして復活する話です。
テニスの王子様とかもで(る予定)ます。
メインはイナズマイレブンGOとのコラボです!
おもしろさは保証できません。

       
        あらすじ


ダークエンペラーズ(イナズマイレブン最大の汚点・黒歴史)の結成を阻止するために、神を自称する少年は時空を越えて、日の目を見ることのない世界の影の部分で暗躍する。
 
 


……多分。



はいはい、目次ですよー

第一幕   神の復活

act.1  ささやき
 >>1  >>2  >>3  >>4

act.2 家庭教師
 >>5  >>6  >>9

act.3 中華料理店  楽々軒
 >>11  >>15  >>17  >>19

act.4  おまけ
 >>22  >>23  >>25  >>26

act.5 かてきょーチャラ男内藤ロンシャン!
 >>30 >>31 >>33 >>34 >>35

act.6 ボンゴレの右腕
 >>37 >>38 >>39

休憩所
 >>40

第二幕   十年後の世界で

act.7 イナズマイレブンGO
 >>50 >>51 >>53 >>55

act.8  茶色のチョココロネ
>>55 >>59 >>60

act.9 サッカー
>>63 >>69 >>70

act.10 調査
 >>73 >>74

act.11 その頃
>>75

act.12 十年の歳月
>>76

act.13 不吉な予感
 >>80  >>83  >>84

act.14 犯人
 >>89 >>90 >>91 >>92

act.15 泡
 >>93

休憩所
 >>94

第三幕   使った物・後書き

act.16 夢
 >>103 >>104

act.17 仲間
 >>106 >>107
 
後書きV2・V3
>>110

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26



Re: イナズマイレブン×REBORN!  神の復活  ( No.21 )
日時: 2011/12/18 17:59
名前: しろお (ID: 9yDZRSmI)

じゃあ、タメで。感想ありがとう!
ドヤ友ってww その人もくろろも含めてくろろの周りには、愉快な人達ばっかりいるんだね。いいなあ、楽しそう! 
この前は時間がなくて、ちゃんとお礼が言えなくてごめんね。感想、ほんっとすごい嬉しいよ! 返信、遅くなっちゃってごめん……。
 タメ語で、偉そうな口調になっちゃってない、かな? 失礼なこと言ってないかな? 怖いな……

 テニプリ、おもしろいのが書けるといいな。

Re: イナズマイレブン×REBORN!  神の復活  ( No.22 )
日時: 2011/12/18 22:46
名前: しろお (ID: xhJ6l4BS)

なんかしばらく見ないうちに参照数がすごいことになってる……
 姉が引っ越してPCを持ってかれてしまったため、しばらく返信できませんでした。一度他のネット機関から来たりしてみたのですが、PCのようには安定していなくて……。
やはり更新も返信もできず……。やはり、ここはタメ語ではなくちゃんと謝っておこうと思いました。すみませんでした……。            



act.4  青学ボーイズ来る!



 



 東京。青春学園。テニスコート脇。午後十二時四十二分。
  



「あ、桃ちゃん先輩。一緒に昼飯、食べません?」
「おお、越前。……あれ? 今日もしかして、午後まで練習続く感じなの?」
「そうっすよ」
「うっわー嘘だろぉー! 予定表には今日の練習試合、一時までってなってたじゃんかよぉ!」
「それ明日っすよ。……見間違いってやつっすね」
「なんてこった……。これじゃあ、腹減って死んじまうなあ、死んじまうよ!」
「桃先輩、まだまだだね……」
「おっ、ラッキー。おもしろくん、弁当忘れたんだ。エネルギー切れで、午後の試合は俺が勝っちゃうなぁ」
「千石さん……! くっそ、ぜってぇ負けたくねえ! それに何回言ったらわかるんすか! 俺はおもしろじゃなくても・も・し・ろだっての!」
「おっ、なになにー? 三人で何やってんのー。俺も仲間に入れてにゃー」
「英二先輩、聞いてくださいよ……俺、昼飯忘れちゃって……」
「ありゃまー。奇遇だにゃ! 実は俺も忘れたんだー! 」
「あ、じゃあ僕も行こうかな。僕も忘れちゃってさあー。ははは」
「千石さんも弁当忘れてたんすか!? さっきの発言は一体!?」
「いやぁ、ほら、精神的には優位に立とうと思ってさ」
「なんすかそれ……ま、いいや、じゃあ、三人で行きましょうか! じゃあな越前!」
「ちぇっ。三人とも、まだまだだね」
 

 




 その日も、アフロディとツナママはデパートへ買い物に来ていた。
 二人で楽しくショッピングした後の帰り道のこと。
「今日もたくさん買っちゃったわねー!」
「はい……。サッカーボール、本当にありがとうございました……」
「いいのよいいのよ! でも照美ちゃん女の子なのに、サッカー好きなんて、珍しいわよねー」
 今日のアフロディは女の子のようにおしゃれな格好をしていた。ピンクの柄シャツに、レディースのジーンズを着て、白のツバ付きニットキャスケットをかわいらしく頭に乗せている。
 サッカーボールを買ってもらえたことが嬉しかったのか、アフロディはいつになく上機嫌だった。振る舞いにかつての独特な美しさが漂っていた。
 どこからどう見ても女に相違なかった。それで二人は狙われた。
 ひったくりだった。ツナママが財布の入ったバッグを道路側に肩にかけて歩いていたところを、バイクに乗った二人組にやられた。ヘルメットをしているため犯人の顔はわからない。ツナママはバッグを持っていかれて、少しの間ぽかんとしていた。
「そいつらひったくりです!」
 アフロディが叫んだ。通りには人が多く、バイクの姿は何人も視認できていたが、生身でバイクを止めることはできない。アフロディはバックナンバーを確認するよりも先に、買い物袋からサッカーボールを取り出した。
 すでに犯人との距離はあったが、アフロディは無我夢中になってバイクに向かってボールを蹴る。

Re: イナズマイレブン×REBORN!  神の復活  ( No.23 )
日時: 2011/12/21 21:54
名前: しろお (ID: P3q68tNF)


同じ時刻、バイクの先で、ラケットバッグを持った青年三人が何を思ったか悠然と立ちふさがった。
 迫り来るバイクは三人を避ける素振りは見せずに加速し、三人もまたバイクを避けるどころか各々のラケットバッグからラケットとテニスの硬球を引っ張りだした。
「かよわい女の子を狙うなんてよくねえなあ、よくねえよ!」
「ラッキー。あのかわい子ちゃんにいいところ見せられるチャンス!」
「俺も手伝うよ! 菊丸ビーム!」
 頬に絆創膏をつけた青年の一人がボールを打った。打球は運転手の右肩にヒットし、バイクがぐらぐらと揺らぐ。
「虎砲!」
 緑のポロシャツと白のハーフパンツをまとっている青年の一人は、サーブを打つかのように高い打点でボールを打ち、そのボールは勢いよく、バイクの後部座席に座っている犯人の、ツナママのバッグを片手に持っている方の手の指に直撃し、バッグがその手から離れて宙に浮いた。
 バイクはもう、三人が立つ位置の目と鼻の先まで来ている。
 犯人二人組はやけくそになったのか、三人の真ん中に立っている青年に向かって猛スピードで突っ込んだ。
 青年は余裕の表情のまま、間一髪でバイクの突進をひらりとかわしたかと思うと、右腕に持っていたラケットの横フレーム部分を、運転手のヘルメットに向けて思い切りよくたたきこんだ。
「どーん!」
 運転手は衝撃でよろめき、とうとう犯人二人とも派手に転倒した。
「残念無念また来週ー!」
「あれ? 俺のサーブ当たったの? ラッk」
 緑のポロシャツ青年の顔にサッカーボールがめりこんだ。一瞬時間が止まったかのように思えた。青年は目を開いたまま膝から崩れ落ち、地面にうつぶせになって倒れた。
「ぎゃあ!? す、す、すみません!」
 アフロディは倒れた青年に駆け寄り、どうしたらいいのかわからずあたふたと慌てる。
 倒れていた青年の手が、がしっとアフロディの白い手首を掴んだ。青年はがばっと顔をあげて言う。
「いえ、全く問題はないです。でもどうしてもお礼代わりに僕とデートしたいと言うのなら喜んでします」
 そういう青年の鼻からは不格好に鼻血が流れている。
「その人、体は丈夫だから、ほっといてもいいっすよ」
「桃の言うとおり! 君がこのバッグの持ち主?」
「あ、ありがとうございます」
「やばっ。早く警察呼ばないと! 桃、携帯電話で警察呼んで!」
「うぃーす!」
 桃と呼ばれた青年は青と白のジャージのポケットから携帯電話を出す。
 一連の出来事を見ていた通行人達が、青年達に惜しみない拍手を送った。
「ははは、いやあ、どうもどうも」
「へへ、照れるにゃあ」
 ありがとうございました、ありがとうございましたとお礼を言いながらアフロディは何度も三人に頭を下げる。
「うう……なかなかいいキックだったよ、かわい子ちゃん……」
 倒れている千石が言う。しかし、アフロディは満足していなかった。
(やっぱり、ドーピングしていた時よりコントロールもスピードも劣っている……)
 ツナママが荷物を抱えてアフロディに追いついた。
「ああ! よかった! 本当にありがとうございます!」
「あ、このバッグっすよね。どうぞ」
 桃はバッグを手渡す。
(それにしてもすごい……。この人達のショットのコントロール、それに威力も、とてつもなく高い……! 何より運動能力のセンスといい、何者なんだ)
 アフロディは久々に心臓が高鳴る感覚を覚えた。
 

Re: イナズマイレブン×REBORN!  神の復活  ( No.24 )
日時: 2011/12/22 21:44
名前: しろくろろ (ID: KoErH5Nm)

大丈夫です!私の耐久力はGも上回るので
気にしないでください!
それにそういうことなら仕方ないですよ。
私だってしばらく来れなかったですし…
そんな中でも続き&コメ返していただいて逆に
嬉しいですよ!だから謝らなくていいですよ。
>わぉ!タメだ〜!タメってやっぱりいいですよね!有難う御座います!
偉そうじゃないですよ? というか偉そうでも私は構わないさ★(←Mじゃないですよ!
>ドヤ友とはドヤ顔が地顔じゃないかと思うほど事あるごとに私にドヤを繰り返してくる友人のことです。一人しかいないので複数形はありません。
>千石…前にもボール顔面キャッチしてませんでした?
もうそこまでいくと本当に奴はラッキーなのでしょうか。ひったくり犯運無いな…。

Re: イナズマイレブン×REBORN!  神の復活  ( No.25 )
日時: 2011/12/22 22:27
名前: しろお (ID: PrIJf00M)

くろろ、また感想くれてありがとう! ございます。 
やっぱり千石さんは、運と何かしらスポーツのボールを手塚ゾーンしてるんじゃないでしょうか。
 名付けて、千石ゾーン。
 今ちょっとうまいこと言ったwはい、すみませんでした
 テニプリにはちょくちょく出てもらう感じになりますね。ちゃんとしたコラボ話、みたいのがないので、話がだらだらしちゃうかも……って想像するだけでも怖いです。
 頑張っておもしろいのが書ければ……


 
 


            ・   ・   ・




「っていうことが今日、あったんだよ」
 食卓を囲んで、アフロディと沢田家の住人達が楽しくディナーを食べている。
「なるほどな。そいつはなかなかおもしろい話だ」
 リボーンの気が立っていることに、アフロディは気付いた。争奪戦がいよいよ近いのだろう。
「がはははーだもんねー!」
 食事中、突如玄関の方から子供の陽気な声がした。
 牛の様な斑点模様が入ったパジャマを着ている小さな子供が、泥だらけの格好で家の中に入ってきた。アフロ頭には両端から角のようなものがついており、髪の毛のアフロがもじゃもじゃしている。
「ただいまだもんね!」
「けえったぞー!」
 続いて、工事現場で働く人のようなだらっとした服装のおっさんがずかずかとあがりこんできた。
「な、何?」
 アフロディは驚いて、思わずごはん粒を吹き出す。
「おお!? 誰だこのぴちぴちの女の子は!? ツナのコレか!?」
 いやらしい表情で、おっさんが小指を立てる。
「げっ……。ああアフロディ、この人達は気にしないで。なんていうか、その変な人が俺の父親で、そのブロッコリーみたいな頭したのがランボっていうんだ」
「誰ー? このおねーさん」
「亜風炉照美です、えっと、最近ここでお世話になってる者です。よろしくお願いします」
「この二人は食っては寝て遊んで、食っては寝て遊んでの繰り返しの生活だからな。アフロディと今まで会わなかったのは、時間がうまい具合にすれ違ってたからだろうな」
 リボーンはサラダにフォークをさしてむしゃむしゃ食べながら言う。
「いや同じ家住んでて会わないって変だろ!」
 ツナが間髪入れずにツッコミを入れた。
「細かいこたぁいいじゃねえか! おっ。うまそうだなー! おいランボ、俺たちも食うぞ!」
「賛成だもんね!」
 ツナパパとランボは泥のついた服を着たままご飯を食べ始めた。
「ランボさんね、ランボさんね、いい事思いついた!」
 ランボが、隣で黙々と行儀良く食べているイーピンに言った。口に入れていた白米の粒がイーピンのおでこによく飛ぶこと。イーピンは募る怒りを押さえてはいるが、わなわなと肩が震えている。
「マカロニをね、マカロニをね、こうやって、二つのマカロニの穴におはしをうまく入れるとね、はさまなくても食べられるんだもんね! がははははー! ランボさんってば天才!」
 ランボが笑うたびにご飯粒が飛び、イーピンの顔にはご飯粒が大量についていた。
 とうとう怒ったイーピンは、ランボの頬に思い切りビンタした。イーピンは力持ちなため、ランボは勢いよく吹っ飛び、壁にぶつかったりした反動で、部屋の中をスーパーボールのようにぐるぐると跳ね回った。
「ぐぴゃあぁぁぁ!」と奇妙な叫び声をあげながら。
「今のは100%、アホ牛が悪いぞ」
 リボーンは落ち着いたもので、ランボがリボーンの方向に跳ねてきたときは、無表情のまま平手打ちで跳ね返した。
「ぐぴゃ!!」
「ランボは元気いっぱいだなー!」
「そうねー」
「父さん母さん、のんびりしすぎだろ……」
 ようやくランボの動きが止まった。
「大丈夫?」
 アフロディがランボを心配して抱き上げる。ランボは中身こそアホ牛だが、外見はかわいらしい男の子だ。
「が・ま・ん………!」
「よしよし。いい子だね」
 アフロディはランボの頭を優しくなでる。
「ああ……、これから夕食の時、毎回こんなはちゃめちゃだと思うと……」
 ツナは両手で頭を押さえる。
「んじゃ、改めて自己紹介すっか! 俺は沢田家光。で、こっちが家内の奈々」
 このツナパパが家光、ツナママが奈々だということだろう。
「ツナをよろしくな、照美ちゃん!」
「は、はい……」
 ランボを抱えながらも、アフロディは今日の出来事ばかりを考えていた。
 おそろしくテニスがうまい三人。ひったくり。そしてアフロディの蹴ったボールは狙ったところには行かず、伊達男の顔面にクリーンヒットしたこと。
 アフロディは深刻な顔つきになり、考え込む。
(僕が気を抜いていたから、ひったくりにツナのお母さんのバッグが奪われたんだ……。それに蹴ったボールは、全然狙ったところにいかなかった。……神のアクアがあれば……。やっぱり、神のアクアがないと僕は弱いままなのか。弱くて、ツナのお母さん一人守れやしない……) 
 悩むアフロディの姿をリボーンが見ている。
「アフロディ、明日からお前の家庭教師が来るぞ」
「えっ。家庭教師?」
「リボーン、アフロディの家庭教師って、イーピンじゃなかったの?」
「だからお前はいつまでもダメツナなんだ。内藤ロンシャンを覚えてるか?」
「ああ、ってあいつが!? いやいやもっといい人いるでしょ! なんでロンシャンなんだよ!?」
「あいつはボンゴレにも詳しいし、ここらへんの地理情報もよく分かってる。イーピンは照れ屋だから。かてきょーはまだ無理だ。俺やツナの代わりになれるのは、あいつしかいねえ」
「あんな訳のわからないやつに何ができるっていうんだよ! 本当に大丈夫なのか!?」
「うるせえ」
「げふっ」
「内藤ロンシャンって、誰? オリキャラなの?」
「いや、REBORN!の漫画にだけ出てくるキャラで、トマゾファミリーのボスだよ。俺と同い年なんだ」
「何ゴタゴタいってんだ二人とも。とにかくアフロディ、明日の朝、そいつがここに来るから色々準備しとけよ」
「う、うん。わかった」 
 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26