二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナズマイレブン×REBORN! 神の復活 完結
- 日時: 2012/02/20 23:28
- 名前: しろお (ID: 1SYkI3To)
- 参照: http://www.nicozon.net/watch/sm7616140
↑ メインテーマ
アフロディのキャラソン(イメージです)
アフロディ空白の歴史を考察しました。
大まかな話の流れを説明すると、神のアクアというクスリを使って廃人と化したアフロディっつー少年がREBORN! のキャラクターたちと出会い、
いろいろな出来事に触れて成長し、そして復活する話です。
テニスの王子様とかもで(る予定)ます。
メインはイナズマイレブンGOとのコラボです!
おもしろさは保証できません。
あらすじ
ダークエンペラーズ(イナズマイレブン最大の汚点・黒歴史)の結成を阻止するために、神を自称する少年は時空を越えて、日の目を見ることのない世界の影の部分で暗躍する。
……多分。
はいはい、目次ですよー
第一幕 神の復活
act.1 ささやき
>>1 >>2 >>3 >>4
act.2 家庭教師
>>5 >>6 >>9
act.3 中華料理店 楽々軒
>>11 >>15 >>17 >>19
act.4 おまけ
>>22 >>23 >>25 >>26
act.5 かてきょーチャラ男内藤ロンシャン!
>>30 >>31 >>33 >>34 >>35
act.6 ボンゴレの右腕
>>37 >>38 >>39
休憩所
>>40
第二幕 十年後の世界で
act.7 イナズマイレブンGO
>>50 >>51 >>53 >>55
act.8 茶色のチョココロネ
>>55 >>59 >>60
act.9 サッカー
>>63 >>69 >>70
act.10 調査
>>73 >>74
act.11 その頃
>>75
act.12 十年の歳月
>>76
act.13 不吉な予感
>>80 >>83 >>84
act.14 犯人
>>89 >>90 >>91 >>92
act.15 泡
>>93
休憩所
>>94
第三幕 使った物・後書き
act.16 夢
>>103 >>104
act.17 仲間
>>106 >>107
後書きV2・V3
>>110
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
- Re: イナズマイレブン×REBORN! 神の復活 ( No.51 )
- 日時: 2012/01/09 10:24
- 名前: しろお (ID: OeKIzsMq)
ここにツナはいない。もしかしたら本当に僕は、十年バズーカというタイムマシンもどきのせいで、十年後の自分と入れ替わってしまったのだろうか。
ひどく不安になった。誰もいない、こんな見知らぬ空間に突然閉じこめられたんだから、無理もない。
僕は自分の姿を見てみる。が、背丈も容姿も特に普段と変わっているところはない。細かく普段との相違点をあげれば、リボーンからもらったリボンで後ろで髪を結んでいるというくらいのものだ。
僕の座っているところにごつごつした違和感を感じ、、身をよじらせそこに目をやると黒い携帯電話があった。
僕のものではない。僕は自分の携帯電話を持っていないから。
トゥルルと、ノーマルな着信音が鳴る。この携帯電話だ。出る訳にはいかない、他人のものだ。
だけど、本当にここが未来なのか確かめたい気持ちもある。
おそるおそる僕は携帯電話に手を伸ばした。あとで謝っておけばいい。神だから許されることだ。
「あの……もしもし」
「あっ、アフロディくんひさしぶりー!」
男の人の声だった。ささやくように優しい、男の人にしては高い声だ。聞き覚えはない。
え。今、今なんて言った? アフロディって言ったのか?
「この間の話の続きなんだけどさ、何で僕らには化身ってついてないのかなぁーっ。あ、うちの白恋にも一人、雪村って化身使える子がいるんだよ。またこの子がいい子でねー」
化身!? 何言ってるんだこの人、そんなもの元々人にはついてないだろ。オカルト好きなのか?
でも今はそれより、
「こ、この携帯電話は、僕のなんですか?」
「え? 何言ってるの? よく聞こえなかった」
自分でも何を聞いているんだろうと思った。混乱せざるを得ない。
「あなたは誰なんですか!? ここは未来なんですか!?」
「どうしたんだい? ……あ、もしかしてアフロディくん、僕の電話番号登録してないの? ひどいなあ、ちょっと傷ついたよ。声でわからないかな?」
「……わかりません、何が起きてるのかも」
「じゃあヒント言うね!」
「いや、ヒントとかいいんで。今は何年で何月何日何曜日なんですか!?」
「昔、アフロディくんと一緒に宇宙人と戦ったよ!」
「う、宇宙人?」
「あれ。まだわからないか。じゃ次。DFとFWがポジションだよ!」
「すみません」
「ふざけてるの? 中学の時、世界大会のアジア予選決勝で戦った!」
「世界大会? そんなのに出た覚えは」
「じゃあ、僕は元Jリーガーで得点王にもなったことが……」
「知りませんよ!」
自分の声のトーンがあがってきているのがわかった。
「もう、じれったいなあ! じゃあスペシャルヒント! 今は白恋中のコーチだよ!」
そんなこと言われても、
「知りませんって」
「じゃあ答え! 吹雪士郎だよ」
「だからぁ、知りませんって」
- Re: イナズマイレブン×REBORN! 神の復活 ( No.52 )
- 日時: 2012/01/06 20:00
- 名前: 夜桜 (ID: KY1ouKtv)
しろくろろさん
あ、タメOKですか。私も呼び捨てタメOKです
宜しくお願いします
しろおさん
わぁ!凄い展開ですね!十年後!正確に言えば九年後?
吹雪だ出た!…最初から名乗ればいいのに、とか思ったのはこの馬鹿です(土下座中)
続きが気になりますー!
で、ちょっと割り込み失礼します
今、REBORN!はアルコバレーノの呪いを解くために戦っています
アルコバレーノ同士が戦っておしゃぶりが壊れると困るから代理戦争中です
それで、勝った1人だけ呪いが解かれるそうです
- Re: イナズマイレブン×REBORN! 十年後の世界で ( No.53 )
- 日時: 2012/01/06 23:59
- 名前: しろお (ID: oaiRW.nb)
いろいろと設定ミスを発見したので、修正しておきました。
危ない危ない…
えーっと木戸川清修が優勝したのはイナGO雷門の革命が始まる一年前なんですよね、確か。
でもって十年バズーカは正確には九年と十ヶ月だから…あ、またミス発覚か。ぐわあああ
夜桜様
コメント、ありがとうございます!
なるほど、今のリボーンはそういう風になってるんですねぇ。呪いがとけるのは勝った一人だけって……。なんか、そろそろ終わるんじゃないかっていう展開ですね。
骸が出所ですって!? ついに待望の出所かー
むむむ、ラストまで目が離せませんね!
・ ・ ・
「ええ!? 本当に!? どうしたのさ急に、記憶喪失?」
「違うんですよ。なんだかわからないけど未来に来ちゃったみたいで! ここがどこなのかもわからないんです! どこかの部室のような感じなんですけど」
「未来にって。部室にいるってことは、木戸川清修の部室なんじゃないの?」
「木戸川清修?」
聞いたことがある。サッカーの強豪校だ。なんでそんなところにいるんだ未来の僕は。
「ふう。また大変なことになってるみたいだね。僕は今北海道だから行けないな」
「僕は、僕はどうすればいいんですか」
「とりあえずそこで待っててくれないかな。円堂くんに話してみるから」
「円……堂くん!?」
円堂。忘れもしないその名前。雷門のゴールキーパーだ。頭にオレンジのヘアバンドを装着している。
あいつのせいで僕は、全国大会の決勝戦で負けた。まさか、その円堂だろうか。
そもそも、この吹雪とは何者なのだろう。
「じゃあ、何かあったらすぐに電話してね」
「あっ、この携帯電話! 僕のなんですか!?」
「だって君、アフロディくんなんでしょ? 声もほとんど同じだし」
「あ、ああ、はい。なんだかよくわからなくなってきました」
「タイムスリップしてきちゃった、とかだったりしてね。じゃ、また後でね」
そこで通話を切られてしまった。
これからどうなってしまうのか心配だ。ツナはどうしているのかな。
そうだ、ツナはどうしてるんだろう。これがもし僕の携帯電話なら、ツナの電話番号を持ってたりしても不思議じゃない。
すぐにアドレス帳を開く。
あった。沢田綱吉。この時代でも面識があるということに、僕は少し嬉しくなる。すぐにかける。
「でない……」
もう一度かけ直す。しかし、何度かけても出る気配はない。
あきらめて、他の人を探す。その途中で円堂守、豪炎寺修也、風丸一郎太という雷門中のめんめんの名があった。雷門中。僕が全国大会の決勝で負けた相手だ。その中には、さっきの吹雪士郎という男の名前もあった。
アドレスを持っているということは、実に不思議なことだが、この時代の僕は、雷門の部員達と仲良くなっているようだ。人生は何が起こるか分からないとはよく言ったものだなあ、とつくづく思う。
獄寺君にかけてみよう。山本でも良かったが、名前順だと獄寺は豪炎寺の次にあり、目についたのだ。
「もしもし、どうかしたのか?」
「あっ獄寺くん!?」
繋がった。声は低くなって大人びており、僕がよく知る獄寺くんよりも落ち着きがあった。
「なんか僕、十年後に来ちゃったみたいなんだ。ツナもたぶんそうだと思うんだけど」
「十年後に? つまりお前は、十年前のアフロディなのか?」
「そう、そうなんだよ! ツナはそっちにいるのかな。僕は、よく分からない場所にいるんだ」
「十代目は……。十代目は、今は……もう、棺桶の中だ」
棺桶? 棺桶とは、どういうことだろう。獄寺の声に一瞬陰りが見えたようにも感じた。
「それってどういう……」
「悪い。ミルフィオーレに会話を傍受されてる可能性がある。十年バズーカの効果は五分しか続かないはずだから心配しなくてもすぐ戻れる」
「ちょ、ちょっと待ってよ! ミルフィオーレって一体なんなのさ!」
「ミルフィオーレは強大な新興マフィアだ。気を付けろ。どこに潜伏してるかわからない。下手に目立つようなことはするなよ」
「ちょっ、まだ聞きた」
「ツーツーツー……」
「……いことがあるのに」
またもや通話は途中で途切れた。さっきの吹雪さんといい、大人には余裕というものが感じられない。
とにかく吹雪さんを待つしかない。下手に動くな、という十年後の獄寺の忠告を聞いておこう。
- Re: イナズマイレブン×REBORN! 十年後の世界で ( No.54 )
- 日時: 2012/01/10 22:01
- 名前: お忍び(し (ID: thDYr0mC)
「監督ー? どこですかー」
部室の外から声がして、僕はぎくりとした。不審者という誤解をされたくはない、すぐに弁解できるよう僕はさっと素早く立つ。
がちゃり、とドアが開いた。
「監督! あれ、監督? なんか……」
知らない少年。紫の外ハネしたセミロングヘアーで太眉。背丈は僕よりも小さい。赤いサッカーユニフォームを着ている。
この子今、僕のことを監督って。さっきの吹雪って人も言っていた。僕が監督ということは、彼は木戸川清修の部員ということになる。
「ちょうどよかった。君、ここがどこなのか教えてくれないかい?」
「な、何言ってるんですか。ここは部室ですよ。それよりそろそろ練習切り上げようかと思ってるんですけど」
「部室か。ずいぶん大きいんだね」
「まあ、そうですね。昨年全国制覇したので、記念にとフィフスセクターが建ててくれたんです」
フィフスセクター。聞き慣れない言葉だけど、ここを建てたってことはおそらく建築企業か何かだろう。
「今、何年かわかる?」
「あ、はい。えっと、20△×年です」
「本当かい?」
「はい、たぶんあってると思うんですけど」
十年だ。十年経ってる。彼が嘘をついているようには見えない。
「十年バズーカ……本物だ」
「十年バズーカ? なんですかそれ」
「悪いんだけど、君の名前を教えてくれるかな?」
「え、えっ!?」
「君の名前を教えてほしい、と言ったんだ」
「いや、あの、忘れちゃったんですか!? 貴志部大河ですよ!」
「忘れたも何も、うん、まあいいや。貴志部くん、僕の名前は亜風炉照美。どうやら僕はタイムスリップしてしまったようなんだ。神は忙しくてね」
「た、大変だみんなー!! 監督が変だー!」
「えっ、おい! 落ち着いて話を聞くんだ貴志部くん! 僕だって混乱しているんだ!」
部室の中にぞろぞろと赤いユニフォームの集団達が入ってくる。
「なんか監督がちっちゃい! 俺達と同じくらいじゃねえか! つうか若くなってんぞ! くそ、なんかかわいいなオイ!」
「落ち着け総介! みんな聞いてくれ、監督の様子が変なのは格好だけじゃない、言動もおかしいんだ!」
「き、貴志部くん、違うんだ。君たち!! 静かにしたまえ。こんな話をしても信じてくれないだろうが、僕ですら何が起きているのかわからないんだ。ありのまま起きたことを話すよ。そう……どうやら僕はタイムスリップしてしまったようなんだ」
場が静まり、貴志部を含め全員、きょとんとしている。もちろん想定内だ。僕だってタイムスリップしちゃったんなんて突然言われたらそういう顔をする。
「あ、あれじゃない兄さん!? コナンくんが飲まされちゃったじゃん! 黒づくめの連中に、ほらほら!」
小さい男の子が、さっきの総介とかいう子のズボンの袖を引っ張りながら言う。確かにそれはそれでとんでもない事件だが、全然見当はずれである。
「……小さくなるやつか! くそ、俺達の監督をこんなかわいくしちまいやがって……! ますます練習に集中できねえじゃねえか!」
「兄さん、監督は男だって何回言ったらわかるんだよ!」
「たとえコナンくんパターンだったとしても、記憶はなくなってないはず。けど、監督は俺達のことは覚えていないみたいなんだ。ここがどこなのかも、ね」
貴志部、違うんだ、違うんだよ。そうじゃないんだよ。タイムスリップなんだよ。元々知らないんだよ、あ、もちろんこの時代の僕は彼らを知っているわけだから今の僕がそう考えれば知り合いなのかもねってややこしいわ!
「監督に俺達のことを思い出してもらう訳だな!? よし、あれやるぞ跳沢、貴志部!」
そう言うのは、前髪の横部分が外ハネした銀髪少年。貴志部がうんと頷く。
跳沢と呼ばれた少年と銀髪の少年が、貴志部の両隣に集まる。何が始まるのだろうか、僕は固唾をのんで見守る。
「よし行くぞ、3,2,1……」と貴志部が音頭をとる。
三人は空中で奇妙なポーズをとり、逆三角形の陣形を作った。
「トライアングルZZ!!」
いや、なんだこれ。
この時代の僕は、部員達に何を教えているんだろうか、と少し心配になった。
- Re: イナズマイレブン×REBORN! 十年後の世界で ( No.55 )
- 日時: 2012/01/08 21:44
- 名前: しろお (ID: .KGaIEvD)
やべっお忍びの方で書いちゃった
act.8 茶色のチョココロネ
「だから、僕は男なんだって! 触るな汚らわしい!」
「でも監督、いつもリボンつけてるじゃないですか。女の子がつけるやつみたいな」
「あっ、いやこれは友達がくれたもので……。ばっ、気安くリボンに触るな!」
ほどなくして、風丸一郎太と名乗るロン毛の男の人が来た。吹雪さんの使いで来たという。見覚えがある気がするも、記憶をかすめる人物とは、髪型に少し違和感があってどうもうまく思い出せない。ポニーテールみたいな奴だった気がするんだけどなあ。
向こうは僕のことを知っているようで、昔の卒業アルバムを見る目で懐古している様子だった。
どこか女性のよう雰囲気があり、顔が整っていることもあって中性的な印象がある。おそらく体つきから言って男性だろう。
タクシーに乗せられた。
「木枯らし荘まで」と運転手に言う風丸さん。
「木枯らし荘とはなんですか?」と僕は丁寧に訪ねたが、風丸さんの反応は無い。無口なのだろうか。無視するなんて、ずいぶん失礼な奴だな。
「お前、十年前から来たアフロディなんだってな?」
ようやく口を開いたかと思えば、いきなりとんでもないことを訊きだした。僕は驚いて口ごもりつつ、「は、はい」と答えた。
「頼みたいことがあるんだ」
僕に、頼みたいこと……?
・ ・ ・
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26