二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

東方刃暁録-sword morn record -
日時: 2014/04/07 18:51
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=27262

こんにちは、初めましての方は初めまして、黄昏。です
 昔東方小説を書いていたので、久々に書こうかと思
います。

文章力は無いのでお見苦しいとは思いますがよろしくお願いします。

第二作目アドレス貼っておきますのででそちらの方もよろしくです。

参照量が少ないのが悩みですw

作品紹介で、多重に投稿してしまいました。
誠に申し訳ございません…

神様(お客様)—————————————————
ニコ・ロビンさん

河童さん

時雨 誠さん
————————————————————————

 
では登場人物—
 
暁(あかつき) 
 
平安時代に作られたであろう妖刀の付喪神

目次
異変前編
>>1 >>2 >>3 >>4 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35 >>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>42 >>43 >>44 >>45 >>46 >>47 >>48
蓬莱人編
>>49 >>50 >>51 >>52 >>53 >>54
異変編
>>55 >>56 >>57 >>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80 >>82 >>83 >>84 >>85
宴会編
>>86 >>87 >>88 >>89 >>90 >>91 >>92
執事編
>>93 >>94 >>95 >>96 >>97 >>98 >>99 >>100 >>101 >>102 >>103 >>104 >>105 >>106 >>107 >>108 >>109 >>110 >>111 >>112 >>113 >>114
終盤編
>>115 >>116 >>117 >>118 >>119 >>120 >>121 >>122 >>123 >>124 >>125 >>126 >>127
閑話コーナー(完結)
>>128 >>129 >>130 >>132
あとがき>>133

一気読み専用>>1-

それでは、どうぞ———

プロローグ
 
私の名は暁。

名字は無い

そして———人間ではない。

『付喪神』

いわゆる唐傘お化けの様な物だ。

物に宿り、魂を得る。

兎に角呪いなどの感情が籠っておれば物に魂が宿るのだ。

此処しばらく『安泰』というのは少なかった。

『陰陽師』という輩がいたのだ。

戦いについては知っていた。

損所そこらの陰陽師や妖怪には負けない強さは持っていた。

否、年月が流れるたびに襲撃は増える。

場所を流離う日々、

此処にもそう長くは居られない。

此処に来てもう6年となる。

長居してしまったが、もう怪しまれるころであろう。

私に善くしてくれた人々に礼を言い、

また、流離う。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.76 )
日時: 2014/04/01 15:53
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

第二十章−自らの願い。それは叶え難く遠いものだった。‐

竹林の奥深く広く竹の無い空間がある。

そこの中央に刺さる赤い刀。

そんな場に霊夢と魔理沙は現れた。

パチュリー 「保安元年六月七日書うつしおはりぬ」

パチュリーが本陣のなかでつぶやき、三宝絵の術式が起動する。

だが、外面上は変化はない。

鈴仙 「暁、来たよ」

その言葉を聞いた刀は赤い光を放った。

それは徐々に人型を形成し、暁が出てきた。

鈴仙 「ねぇ暁、前から聞きたかったんだけど」

暁 「む、なんだ?」

鈴仙 「毎回出てき方が違うのは何で?」

暁 「気分だ。その時の雰囲気で変わる」

うわー痛い子だーと言う目で暁をみる鈴仙。

暁 「仕方ないだろう。そういう仕様だ」

言い訳するように暁が言った。

霊夢 「いいかしら?」

痺れを切らした霊夢が声をかけた。

暁 「うむ、よく来たな霊夢に魔理沙」

魔理沙 「よく来たな、じゃないぜ。私の本を盗んだらしいじゃないか」

暁 「そうだな、正確にいえば魔理沙が借りた本全てを図書館に返却した、だな」

魔理沙 「全部! ずいぶん質悪いぜ……」

落ち込む魔理沙。

全部と言えば相当量だ。

数百冊というレベルである。

魔理沙「許さないぜ、暁」

暁 「まぁ、魔理沙には饅頭を盗まれたからな。その借りを返したと思ってもらえればよい」

魔理沙 「饅頭二個でこれかよ!」

暁 「昔から言うだろう? 食い物の恨みは恐ろしい、とな」

イライラしたように霊夢が口を挟む。

霊夢 「降参するの? それとも実力行使? どっちなのよ」

暁 「無論降参などするものか」

霊夢 「じゃあ実力行使でいいのね」

暁は一度まわりを見渡し、文がいることを確認し、言った。

暁 「ここの竹が生えていない空中には壁はない。あそこに文やレミリアがいるのが証拠だ」

霊夢 「ずいぶんと親切なのね」

暁 「なに、説明しなかった所為で負けたとごねられても面倒だ」

飄々と暁は答えた。

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.77 )
日時: 2014/04/02 08:43
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

暁「さて、始めようか。二人でこい」

霊夢「あら、そんな余裕で良いのかしら」

暁「余裕? 何のことだかわからんな」

霊夢「こういうことよ」



——魔符「スターダストレヴァリエ」



いつのまにか移動した魔理沙が仕掛けた背後からの一撃。

だが、

暁「うむ、予想していればそれほどでもないな」

暁の蹴りが箒の先端を捉え、魔理沙は暁に当たらず霊夢の隣まで飛んでいった。

霊夢「何でマスタースパークじゃないのよ」

魔理沙「ちょうど直線上に霊夢がいたからだぜ」

霊夢「私なら避けられるわよ」

暁「悠長に話しているほど余裕なのか?」

暁は二人の間に切り込む。

霊夢と魔理沙はそれぞれ左右に避け、二人同時にスペルカードを発動した。

霊夢「宝符『陰陽宝玉』」

魔理沙「儀符『オーレリーズサン』」

しかし、スペルを使ったわけでもなく大した隙を見せていなかった暁は、危なげなく上に脱出。

結果、

魔理沙 「うわっ」

霊夢「きゃっ」


味方同士で被弾することになった。

幸いお互いに強力なスペルではなかったために、これで終わる事はないが、ダメージを受けたことには変わり無い。

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.78 )
日時: 2014/04/02 08:47
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

霊夢「ちょっと離れるわよ、魔理沙! これじゃ足ひっぱり合うだけよ」

魔理沙「わかったぜ!」

二人は距離を離した。

暁は霊夢に向かって走りだす。

暁「奥義『鬼皮削』」

霊夢 「夢符『二重結界』」

霊夢は前回と同じように受けた。



——ピシッ

一枚目に罅が入り、


それだけだ。

背中を見せている暁に隙を見た魔理沙が必殺を使う。

魔理沙 「隙ありだぜ!」

霊夢 「まっ——」

待って魔理沙。

その言葉を言い切る前にスペルカードは発動されてしまった。




——恋符「マスタースパーク」



魔理沙 「罅が入った状態であれを受けられるのか見物だな」

縮地によって二重結界を張って動けない霊夢の後ろにまわった暁。

暁 「降華蹴」

結界ごと霊夢をマスタースパークに向かって蹴り飛ばした。

霊夢 「クッ! 夢境『二重大結界』」

霊夢を直撃するマスタースパークを、もう一度新たな結界を張り直すことでなんとか受け切る。

霊夢 「ちょっと魔理沙!」

魔理沙 「さっき言われたとおりにしただけだぜ」

破壊された結界がマスタースパークの火力を物語っている。

『弾幕はパワー』と言うだけのことはあった。

だが、それが味方に向かってしまえば逆効果だ。

霊夢 「! 魔理沙しゃがんで!」

魔理沙 「うお!」

魔理沙の後ろにまわった暁が首をおとさんと刀を振るい、しゃがんだ魔理沙は間一髪それを避けた。

魔理沙 「危ないぜ!」

しゃがんだ態勢から後ろに向かってタックルを食らわせる。

それは見事に暁に当たり魔理沙と暁は同時に地面に倒れこむ。

霊夢 「魔理沙避けなさいよ? 夢符『夢想妙珠』」

五つの玉が二人が倒れている場所に向かい殺到する。

ある程度引き付けてから魔理沙は箒に掴まり空中に脱出した。

暁 「うむ、さすが魔理沙だ」

だが、箒の後ろを掴んでいた暁も一緒に脱出させてしまう。

その後ない足場に立ち、

暁 「礼だ。受け取れ」

箒ごと魔理沙を投げ飛ばした。

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.79 )
日時: 2014/04/02 08:50
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

魔理沙「くそ、なんなんだあいつ」

地面寸前で制御を取り戻し、衝突を免れた魔理沙。

だが、この間鬼ごっこしたときのようにはいかないなにかに苛立ちを顕にする。

この間は一対一でも圧倒できた。

今は二対一なのに圧倒できない。

れ 「魔理沙! 一人ずつでやるわよ」

暁 「む、始めた途中でルールを変えるのか? それでもかまわんが、一つ質問だ」

霊夢 「なによ」

暁 「二人がかりで倒せなかった妖怪。これをどう思うか?」

霊夢 「それは強いとしか……」

暁 「そうだな。俺を知っている奴ならばあるいは当然だと思うかもしれん。だが、幻想卿全体で見るとどうだ?」

魔理沙 「どういう事だぜ」

暁 「天狗はおそらく殊更にこう書くだろうな『二人で襲って適わなかった』と。仮に今一人ずつ戦うことにするとしたら、な。この相手がレミリアならレミリアが強いで済むだろうな。だが、相手は俺だ。幻想郷全体としてはほとんど知られていない無名の妖怪。そんな妖怪に霊夢と魔理沙は二人で襲って負けたとすれば、こうは思わないだろうか? 『もしかして霊夢達弱くなった?』とな」

(利用されるのは面白くないですが……)

そういう記事を書くのも面白そうだと思う文。

霊夢 「ずいぶん卑怯なのね」

霊夢が思わず毒気づく。

これでうまくいかない二対一を続けるほかなくなった。

暁 「悪役は悪役らしくいくとしよう」

暁は気にせず永琳の方をちらりと見る。

永琳はその意図を受け取りコクリと頷いた。

(さて、ここまではなんとかうまくいったな)

何故霊夢と魔理沙の二人を相手したか。

これは単純、単に片方を倒したとしてもその時の消費でもう片方に負けることがほぼ確定であるからだ。

二人同時に相手にするほうがまだ勝算があった。

何故霊夢と魔理沙の二人を相手にして圧倒的に押しているのか。

これも見掛け上押しているように余裕を見せているだけである。

なんとか、と言っているのでわかるだろう。

後の後という戦い方がある。

相手に対してわざと隙を見せ自分の任意の場所に攻撃させ、それに対応する、という戦い方だ。

つまり、自爆させているだけなのだ。

隙にも満たない隙を隙っぽく見せて避ける。

先のマスタースパークの時もあらかじめスペルを弱めて打ち込み、本来ならば隙になる時間を隙にも満たない隙に変えてしまったのだ。

これまでやってきたのはそれだけ。

だが、おそらくここからは

霊夢「やめましょ魔理沙。連携なんてとろうと思うからダメなのよ」

魔理沙 「じゃあどうするんだ?」

霊夢 「三つ巴だと思えば良いわ。単純に敵だと思って二人注意してればいい。流れ弾が当たっても文句なしよ」



こうなるだろう。

ここからが本当の山場。

行うことに関して二人には全力を出してもらわなければ困る。

そこで、もう一つ嘘を吐くことにする。

暁 「本気で来られるように一つ教えておこうか」

霊夢 「なによ、まだ何かあるの?」

暁 「変だとは思わないか?」

霊夢 「何がだ?」

暁 「先程撃った夢想妙珠は草木の一本も殺さないようなものか? 魔理沙が撃ったマスタースパークにしてもそうだ。竹の一本や二本どころじゃ済まない威力だが」

「……」

その通りだ。

暁が放った鬼皮削はちゃんと跡がついているが、他はまったく跡がない。

暁 「これは三宝絵に納められている術式でな、人間が放った霊力を吸い取る役割をしている。因みに全部吸い取られれば、能力は霊力が元となっているものだからな」



——能力を失う

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.80 )
日時: 2014/04/02 08:52
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

暁「まぁ俺を依り代にして発動している故、俺を倒せばこの術式は解除される。能力を失うこともない。中途半端なことをせず本気でくるといい」

霊夢 「あんた本当に卑怯ね。こんな異変初めてよ」

暁 「さあな、全力で来てくれるなら俺はかまわん」

飄々と暁は話す。

霊夢 「あんた結局何が目的なのよ」

暁 「自らの能力の一部を封印する」

霊夢 「は?」

異常だ。

自らの能力を一部といえども封印するという。

暁 「平家物語の冒頭は封印の術式だ。あれは人間の霊力でなければ起動しない。故に三宝絵の術式を起動させ、それのために異変を起こし霊夢と魔理沙をここへ誘きだした」

能力とは後付けされたものではない。

自分自身と言ってもいい。

霊夢 「私たちにそれの起動をお願いすれば」

暁 「無理だな。言ったろう、能力が使えなくなると。それ位の霊力が必要だ。どの道、人の身で平家物語を起動させれば能力は消える」

つまり、自分の一部を消すと言っているのだ。

自らの腕を自らの手で引きちぎるような行為。

それを自ら進んでやろうと言う。

はっきり言って、

魔理沙 「狂気の沙汰だぜ」

暁 「そうだな。ここへくる前ならば考えもしなかった」

暁は刀を鞘に納め言った。

暁 「さて、与太話は終わりだ。全力でくるといい」

霊夢 「やるわよ、魔理沙」

魔理沙 「ありゃ大丈夫なのか?」

霊夢 「ああいうのは叩いて直すのよ」

こういう風にね、と斜めにチョップする。

おばあちゃんの知恵以下の知識を披露した霊夢。

魔理沙 「元々正常じゃないものは直らないんじゃないか?」

もっともな事を言う魔理沙。

この言いたい放題な状況にも暁は対して反応を示さない。

頭に来ないわけではない。

むかっとする気持ちが全くないわけでもない。

だが、今の行動のすべては家族のため。

個を消し、それに必要な要素をかき集め、目的を成す。

今の暁はそれに集約していた。

そうして、無言で振り下ろした刃によって第二ラウンドは開始された。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



この掲示板は過去ログ化されています。