二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

東方刃暁録-sword morn record -
日時: 2014/04/07 18:51
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=27262

こんにちは、初めましての方は初めまして、黄昏。です
 昔東方小説を書いていたので、久々に書こうかと思
います。

文章力は無いのでお見苦しいとは思いますがよろしくお願いします。

第二作目アドレス貼っておきますのででそちらの方もよろしくです。

参照量が少ないのが悩みですw

作品紹介で、多重に投稿してしまいました。
誠に申し訳ございません…

神様(お客様)—————————————————
ニコ・ロビンさん

河童さん

時雨 誠さん
————————————————————————

 
では登場人物—
 
暁(あかつき) 
 
平安時代に作られたであろう妖刀の付喪神

目次
異変前編
>>1 >>2 >>3 >>4 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35 >>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>42 >>43 >>44 >>45 >>46 >>47 >>48
蓬莱人編
>>49 >>50 >>51 >>52 >>53 >>54
異変編
>>55 >>56 >>57 >>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80 >>82 >>83 >>84 >>85
宴会編
>>86 >>87 >>88 >>89 >>90 >>91 >>92
執事編
>>93 >>94 >>95 >>96 >>97 >>98 >>99 >>100 >>101 >>102 >>103 >>104 >>105 >>106 >>107 >>108 >>109 >>110 >>111 >>112 >>113 >>114
終盤編
>>115 >>116 >>117 >>118 >>119 >>120 >>121 >>122 >>123 >>124 >>125 >>126 >>127
閑話コーナー(完結)
>>128 >>129 >>130 >>132
あとがき>>133

一気読み専用>>1-

それでは、どうぞ———

プロローグ
 
私の名は暁。

名字は無い

そして———人間ではない。

『付喪神』

いわゆる唐傘お化けの様な物だ。

物に宿り、魂を得る。

兎に角呪いなどの感情が籠っておれば物に魂が宿るのだ。

此処しばらく『安泰』というのは少なかった。

『陰陽師』という輩がいたのだ。

戦いについては知っていた。

損所そこらの陰陽師や妖怪には負けない強さは持っていた。

否、年月が流れるたびに襲撃は増える。

場所を流離う日々、

此処にもそう長くは居られない。

此処に来てもう6年となる。

長居してしまったが、もう怪しまれるころであろう。

私に善くしてくれた人々に礼を言い、

また、流離う。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.56 )
日時: 2014/04/01 13:06
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

役割を決め終わった後、暁はすぐに出かけていった。

輝夜 「永琳、山を登れないはひどいんじゃない?」

永琳 「あら、そうですか?」

輝夜 「そうよ。私だって山ぐらい登れるわ」

ちょっと怒ったように輝夜が言った。

永琳 「まぁいいじゃないですか、暁も騙せたことですし」

輝夜 「暁も暁よ。あんな理由で納得するなんて」

永琳はその様子をやわらかい笑みで見ている。

輝夜 「いいわ。じゃあ私も行ってくるわね」

永琳 「はい。お供できなくて申し訳ごさいません」

輝夜 「気にしないで。たまには一人旅もいいものよ」

永琳 「お気を付けて」

輝夜 「ええ、次会うのは満月の頃かしらね」

永琳 「そうですね」

輝夜 「永琳も頑張ってちょうだいね」

そういうと、目的地に向かって歩きだした。

これは永琳と二人で決めたこと。

スキマ妖怪が住まう場所、マヨヒガだ。

暁はまだ知らない。

あそこには永遠亭のトップとして、輝夜が行く。

自らそう言ったのだ。

このことを暁に話せば、俺が行くと言いだすだろう。

何を見返りとして要求されるかはわからない、だが、如何なる物であろうと暁は飲むことになってしまうだろう。

だからこそさっきの芝居だ。

輝夜は歩く。

自らの永遠亭のために。

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.57 )
日時: 2014/04/01 13:10
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

まずは妹紅だ。

永遠亭の勢力を除けば、妹紅は暁の知り合いの中で最大戦力。

妹紅にはやってもらはねばならないことがある。

妹紅 「異変を起こす?」

暁 「ああ。手伝ってくれないか?」

妹紅 「嫌だね。面倒ごとはごめんだ。こればっかりは暁のお願いでも聞けない」

だが、断られてしまう。

妹紅 「手を出すなって言うなら良いだろ。だけど協力は無理だ」

妹紅でなければおそらく打倒できない敵。

数少ない頼れる戦力を逃すわけにはいけない。

暁は切り札を出すことにした。

暁 「一昨日、酒に酔い潰れた妹紅を運んだのは誰だったか……」

妹紅 「うっ、そっ、それはそれだ」

暁 「そうだ。確か妹紅、お前は九歳の時——」

妹紅 「あー! 待て! それは言うな! というか何で暁が知ってるんだよ!」

九歳、というワードだけでわかってしまうほど恥ずかしい思い出があるらしい。

何故知っているか?

そんなものは当たり前だ。

暁「元主はな秘密事があると刀に向かって話す癖がある。おそらく自分の知ったことを整理する手段なのだろな。つまり、頼光が知ってることは何でも知ってる。例えばじゅ——」

妹紅 「待て! だから言うなって! わかったよ手伝う! 手伝うから!」

暁 「そうか。助かる」

妹紅「全く、恨むぞ頼光」

妹紅が呟いた。

暁 「無理強いしてすまない。だが、この異変に妹紅は不可欠だ。故に一番はじめに此処に来た。近いから、ということではなく、な」



——俺にはお前が必要だ



そう言った。

妹紅 「お前もなかなかずるい奴だな」

暁 「さてなんのことだかわからんが」

二人は笑い合った。

妹紅 「これからどうするんだ?」

暁 「次は人里にな。慧音に人間に次の新月までは竹林に入らないように言ってもらう。慧音が言えば、人里の人間も聞くだろう。後は鴉を捕まえに、な」

人里でのねらいは二つ。

慧音に注意を喚起してもらうことと、妖怪山に知り合いを作ること。

鈴仙が言うには、新聞を書いているものが人里に売りに行くことがあるらしい。

賭けではあるが、そのまま突っ込んで敵対しては介入される可能性が増す。

だから、それは最終手段。

時間のある今は、できるかぎりリスクを減らすことにした。

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.58 )
日時: 2014/04/01 13:13
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

第十五章−腹黒たちの化かしあい。‐

慧音の家に居候をして三日目の朝だ。


文 「あやや、あなたはもしかして暁さんですか?」

暁 「む、そうだが何故知っている?」

文 「紅白から聞きました。あの博麗神社にお賽銭を入れた奇特な方だとか」

博麗神社は散々な言われようである。

暁 「新聞を書いている天狗とはお前のことか?」

文 「あっと、申し遅れました。私は記者をしている射命丸文と申します。文と呼んでくれていいですよ」

そう営業口調で言いながら名刺を差し出した。

外界にいたときの癖で自分も名刺を差し出そうとしたが持っていないことに気付く。

文 「ちょうど良いところにいました。取材をさせてください」

暁 「こちらも用があって待っていたのだ」

文 「あやや、何の用ですか?」

暁 「妖怪山へ案内してくれないか?」

文 「うーん、あそこは他人をほいほい呼んでいい場所ではないのですが……」

暁 「情報提供がある」

文 「行きましょう! 案内します!」

暁 「お前もか」

その切り替えの早さは、お賽銭が入るとわかった時の霊夢並だった。

呆れているといつのまにか飛んだ文が暁を呼ぶ。

文 「何してるんですか! 早く行きますよ!」

暁は置いていかれないように鬼切丸を解放した。

ちなみに下から見上げた文は鉄壁スカートだった、

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.59 )
日時: 2014/04/01 13:15
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

文「妖怪山の不干渉ですか」

暁 「ああ、今回に限りな」

文 「うーん、それだと大天狗様に申し立てしないといけないんですが……」

暁 「報酬は異変の独占取材許可だ」

文 「あやや、それは魅力的ですね」

腕を組んで考え込む文。

思いついたように呼んだ。

文 「椛、ちょっと来てください」

椛 「何のようですか、文様?」

文「暁さん、この子と将棋で勝負して勝ったら独占取材許可をいただいた上で、大天狗様に申し立てしましょう。逆に負けたら独占取材許可だけいただきます」

暁 「む、それではこちらが不利ではないか?」

文 「やらなくても良いですよ? 私は勝手に取材しますから」

一つため息を吐いた後、暁は答えた。

暁 「良いだろう、その条件を呑む」

勝った、文はそう思った。

椛は天狗の中でもかなりの腕だ。

周りのものに取材した情報では将棋をしている姿を見たものがはいない。

素人に椛が負けるはずがない。

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.60 )
日時: 2014/04/01 13:19
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

結果を言おう。

「うっ……」

パチ

「……」

パチ

椛「うぅ、参りました」

暁 「ありがとうございました」

椛 「ありがとうございました」

椛は負けた。

ふぅ、と疲れを吐き出すように息をついた暁。

暁 「何故三手前に投了しなかった?お前なら詰みだということがわかったはずだが?」

椛 「うぅ、文様の期待に応えたくて……」


文 「なんで……? 将棋を知らないんじゃないんですか?」

暁 「うむ、知らないとは俺は一言も言ってないな」

椛 「でも、周りのものに取材した情報では将棋をしている姿を見たものはいません」

暁 「む、いつのまにか取材されていたか」

早めに来ておいて正解だったなと、暁は思った。

ただ、異変のことがばれたところで遣り辛くなるだけ、ではあるのだが。

暁 「極端なことを言えば、駒が無くともできないことはない。加えて元々武家の人間の模擬戦のようなものだったのだ。棋符は数えきれないほどに見てきた」

そうだ。

元々武家の持ち物であった暁は弱いはずはなかった。

文は情報を読み間違えたのだった。

将棋をしている姿を見たものがいない=将棋ができないではなく、相手がいなかっただけの話なのだ。

暁 「さて、約束だ。妖怪山の不干渉を実現してもらうぞ」

文 「もし破ったらどうなりますかね?」

暁 「さぁな、もしかしたら永琳あたりにえげつない薬を飲まされるかもしれん」

文はそのえげつないを想像して身震いした。

一緒に想像して椛も震えた。

そんなに怖いのか永琳。

文 「わかりました。大天狗様には話を通しておきます」

暁 「ダメだ。確約させろ」

文が心の中で舌打ちする。

通すだけ通して確約はしてないことにしようと思ったのだが、暁にはばれてしまった。

暁 「これ以上、小細工するようなら本気で排除する」

文 「あやや、暁さんにそれができますか?」

暁 「可能だな。こちらも本気なのだ、約束を破るならば相応の報いを受けてもらう」

文 「天狗をあまりなめないことです」

暁 「そちらもな。小娘」

しばし睨み合う二人。

その間では椛が急に変わってしまった雰囲気にオロオロしている。

どうしたら良いかわからないようだ。

文 「ふぅ、仕方ありません。こちらから出した条件を守らないのは大人ではないですね。確約しましょう」

ただし、と付け加える。

文 「守矢神社は別です。あそこは妖怪山勢力ではありませんから」

暁 「守矢神社?」

文 「ええ、妖怪山の中にある神社です。あそこには二柱の神様と巫女がいます」

暁 「む、それは知らなかったな。そちらも手を打っておくべきか」

スケジュール的には予想より早く文に会えたので、若干余裕がある。

巫女がいるということは話を通しておかなければ、出てくることは可能性としてはありえる。

一度会っておくべきだろう。

暁 「世話になった。これを持っておけ」

文 「なんですかこれは」

差し出された小刀を受け取りながら、文は疑問を投げる。

暁 「そうだな、約束の印、と言った所だ。それさえ持っていれば、今度の異変時誰にも邪魔されること無く取材が可能だ」

文 「?? なんでそんなこちらに有利なものを?」

暁 「情報の礼だ」

ではまたな、と言って暁は去っていった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



この掲示板は過去ログ化されています。