二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 東方刃暁録-sword morn record -
- 日時: 2014/04/07 18:51
- 名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=27262
こんにちは、初めましての方は初めまして、黄昏。です
昔東方小説を書いていたので、久々に書こうかと思
います。
文章力は無いのでお見苦しいとは思いますがよろしくお願いします。
第二作目アドレス貼っておきますのででそちらの方もよろしくです。
参照量が少ないのが悩みですw
作品紹介で、多重に投稿してしまいました。
誠に申し訳ございません…
神様(お客様)—————————————————
ニコ・ロビンさん
河童さん
時雨 誠さん
————————————————————————
では登場人物—
暁(あかつき)
平安時代に作られたであろう妖刀の付喪神
目次
異変前編
>>1 >>2 >>3 >>4 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35 >>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>42 >>43 >>44 >>45 >>46 >>47 >>48
蓬莱人編
>>49 >>50 >>51 >>52 >>53 >>54
異変編
>>55 >>56 >>57 >>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80 >>82 >>83 >>84 >>85
宴会編
>>86 >>87 >>88 >>89 >>90 >>91 >>92
執事編
>>93 >>94 >>95 >>96 >>97 >>98 >>99 >>100 >>101 >>102 >>103 >>104 >>105 >>106 >>107 >>108 >>109 >>110 >>111 >>112 >>113 >>114
終盤編
>>115 >>116 >>117 >>118 >>119 >>120 >>121 >>122 >>123 >>124 >>125 >>126 >>127
閑話コーナー(完結)
>>128 >>129 >>130 >>132
あとがき>>133
一気読み専用>>1-
それでは、どうぞ———
プロローグ
私の名は暁。
名字は無い
そして———人間ではない。
『付喪神』
いわゆる唐傘お化けの様な物だ。
物に宿り、魂を得る。
兎に角呪いなどの感情が籠っておれば物に魂が宿るのだ。
此処しばらく『安泰』というのは少なかった。
『陰陽師』という輩がいたのだ。
戦いについては知っていた。
損所そこらの陰陽師や妖怪には負けない強さは持っていた。
否、年月が流れるたびに襲撃は増える。
場所を流離う日々、
此処にもそう長くは居られない。
此処に来てもう6年となる。
長居してしまったが、もう怪しまれるころであろう。
私に善くしてくれた人々に礼を言い、
また、流離う。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
- Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.111 )
- 日時: 2014/04/02 12:17
- 名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)
咲夜「おっと」
フランの小さな身体を受けとめる。
それは羽のように軽く、華奢な腕からはあれだけのスペルを扱うようには見えなかった。
暁 「ありがとな」
咲夜 「どういたしまして。早く帰ろう、皆待っている所よ。」
暁 「そうだな。」
——神鬼『羅生門』
暁が鬼神滅陣の断層を切り、出口を作る。
そこは紅魔館の玄関があった。
少し白み始めた空が暁の執事終了を知らせている。
咲夜 「あっ、ちょっと待って」
動きだそうとした暁を止め、咲夜がフランを抱えたまま先に横開きの戸を開けて入っていった。
そして、振り返りとびきりの笑顔でこう言った。
咲夜 「おかえりなさい」
暁 「ああ、ただいま」
暁は紅魔館に帰ってきたのだった。
- Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.112 )
- 日時: 2014/04/02 12:23
- 名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)
第二十八章‐それでも許してほしいから。‐
ふと目が覚めた。
まだ視界はぼやけていて、頭を撫でている大きな手が辛うじて暁の存在を知らせていた。
フラン 「暁……?」
その大きな手はただただ暖かかった。
それ故にフランは思う。
フラン 「あのね、凄く怖い夢を見たんだ。暁が執事を辞めるって言ってね、それから暁の手と足を握り潰して、美鈴を……」
だが、そこまで言って気付いた。
鮮明に思い出せるその瞬間。
暁の手と足を握り潰して、美鈴に刃を通したこと。
今やったことのようにわかる。
夢であったならこんな鮮明に感触があるものだろうか?
目を背ければ映ったのは竹林。
夢の最後に入った場所は確か竹林だった。
つまりそれが示すところは
フラン「現実……」
喉が渇く。
その言葉を出すことを拒否するように。
思い出したくない、あの感触は本物で。
頭が割れそうだ。
いや、そうなってしまえば良いとさえ思えた。
フラン 「あ、あぁ…、あ——」
ふんわりと柔らかく頭を抱かれた。
爆発寸前だったフランはそれだけで止まった。
フラン 「あか…つき………」
震える喉がなんとか言葉を発した。
それはすがるようで、必死で許しを求めるようだった。
しかし、暁は語らない。
許しも叱咤も、怒りをぶつけることも慰めることもしない。
スッ、と抱き締めていた手を離し、席を立つと二三言葉を交わすような声がして、暁は戻ってくるとフランに背を向けしゃがんだ。
その意味を汲み取り、フランはそっと手を伸ばす。
暁に触れる寸前で戸惑い、手を震わせながらも首に手を回した。
それを背負って暁は歩きだす。
- Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.113 )
- 日時: 2014/04/02 12:32
- 名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)
眼下には生々しい戦闘の跡が残っている。
薙ぎ倒された木々が、抉られた地面が、その全てが苛烈さを語っていた。
暁「なぁ、フラン……」
そんな中で、暁は漸く沈黙を破った。
暁 「俺はどうすればよかったのだろう?」
フラン 「……」
暁 「どうすればよかったのか。どうすれば美鈴を傷つけずに済んだ? どうすればお前に刃を向けずに済んだ? どうすれば咲夜達を危ない目にあわせなかった? どうすれば……よかった……?」
それは、独白めいていて
「あ——」
フランは圧倒された。
一週間という短い期間ではあったが、それでも暁の人となりは感じ取っていた。
フランにとって、咲夜と比べても遜色ない執事であった。
間違えば正してくれる者だった。
確固たる意志を持ち、理念を掲げ、それを曲げぬ心の元に進む、偉大なる刀だった。
向けていた感情は、父親に向ける敬愛の情に似ていた。
そういう存在だった。
暁 「すまん、答えが欲しかったわけじゃないんだ。覚悟を持たないまま、居候に戻ることを選択した結果はもう出た」
そんな存在が、自分に問い掛けた。
フランには、なんと答えて良いのかがわからなかった。
でも、一つ言わなければいけないことがあった。
それは、暁が教えたことで大事なこと。
フラン 「ごめんなさい……」
それは小さな声だった。
それでも、その声は暁に届いた。
フラン 「暁を壊そうとしてごめんなさい。美鈴を傷つけてごめんなさい」
暁の背中に顔を埋めながらも、言葉を紡ぐ。
フラン 「でもね、暁のことも美鈴のことも大好きだよ? あんなことしちゃったけど、大好きなんだよ? ……嫌われちゃったかも、しれない、けど……大好き……だよ」
それを言葉にするだけで涙があふれそうになった。
必死で堪えて、なんとか言葉にすることができた。
暁 「……だ」
フラン 「え?」
ぼそりと言った暁の言葉はフランには届かなかった。
暁 「いや、なんでもない。
別段執事を辞めたからといっても、永遠の別れというわけではない。これからも紅魔館の居候だろうし、いつでも会えるだろう」
フラン 「ホント?」
フランは顔を上げ問う。
暁 「ああ。それに、フランが地下から上の階に遊びに来ても良い」
フラン 「うん!」
フランの涙はもう止まったようだった。
暁は柔らかな笑顔を浮かべていた。
暁 「よし、少し急ぐか。着いたら一緒に美鈴に謝るとしよう」
フラン 「うん!」
こうして、刀と吸血鬼はスピードを上げて紅魔館に向かっていった。
数十分後の紅魔館には、全快になった美鈴が、二人に謝られてあたふたした様子があった。
その後には、三人で笑い合うことができていた。
そんな刀と吸血鬼と門番の後日談。
- Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.114 )
- 日時: 2014/04/02 12:35
- 名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)
レミリア「あれで良いのかしら?」
パチュリー 「良いのよ、あれで」
少し欠けた月の下、紅茶が揺れる。
パチュリー 「フランは壊す意味と向き合った。今まで本当に向き合ってこなかったものとね。壊すことを知れば、壊さないこともわかる。だから、無闇に壊さなくなる。それは能力のコントロールに繋がる」
一息で言い切ると、喉を潤すために紅茶を口に含んだ。
パチュリー 「門番は怪我しちゃったけど……大事は無かったし、概ね予定どおりじゃない」
パチュリー 「あれ、実の姉以上に懐いてるけど」
レミリア 「あ——そ、そそそそんなここと、なななないわよ?」
パチュリー 「震えすぎて紅茶、零れてる」
うっと唸ると一度コホンと咳をして、カリスマを取り戻す。
パチュリー 「いいのよ。そろそろ姉離れしなきゃいけない時期よ」
暁とフランが戦ってる時に、バレない位置から覗きいつでも助けられる態勢でいたり、フランが帰ってくるまであっちへうろうろこっちへうろうろ落ち着きがなかった者が言うことではなかった。
パチュリー 「そう」
微笑みながら全部含めてそう答えておいたパチュリーであった。
- Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.115 )
- 日時: 2014/04/02 12:38
- 名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)
第二十九章−近づいたり遠ざかったり−
咲夜は、寝呆け眼を擦りながら起き上がる。
起き抜けの頭ではいくら考えても答えは出ない。
台所では既に朝食が出来ているのだろう、部屋まで美味しそうな匂いが漂っていて、それが咲夜の思考を引っ張っていく。
暁は時間に正確だ。
いつも同じ時間に朝食が出来上がる。
いつもは手伝いなどをするようにしているので、咲夜にとっては常日頃よりも若干遅い起床だ。
それに気付いて急いで服を着替え、部屋を飛び出していった。
そうしているうちに、夢は夢故に薄まったのだった。
廊下を駆け抜け、台所のドアを勢い良く開け放った。
その先にはいつもどおりの暁の姿と、レミリアの姿があった。
暁 「おはよう、咲夜」
レミリア 「朝から慌ただしいわね、どうしたの?咲夜?」
ごく自然に挨拶をしてくる。
咲夜 「おはよう、暁。おはようございます、お……お嬢様?」
レミリア 「あら、咲夜。私はここにいてはいけないのかしら」
咲夜 「い、いえ、そういうことでは……。でも、お嬢様料理できたんですか?」
レミリア 「妖精メイド達に料理を教えたのは誰だと思ってるの。それに、元々はフランの世話だって私一人でやっていたのに」
呆れたようにため息を吐き、答えるレミリア。
レミリア 「ダメよ、咲夜。質問する前に答えにたどり着かなきゃ。貴女は私のメイドなんだから」
起きたばかりで頭が未だぼーっとしているとか、突然のことでとか、色々言い訳したいこともあったが、それこそ完膚無きまでに叩きのめされるだろう。
レミリアのお小言に咲夜は、ある意味素直にうなだれた。
だから気付かなかった。
何故ここに二人がいるのか。
気付けていたら此処から先のことは変わっていたのかもしれない。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
この掲示板は過去ログ化されています。