二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

東方刃暁録-sword morn record -
日時: 2014/04/07 18:51
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=27262

こんにちは、初めましての方は初めまして、黄昏。です
 昔東方小説を書いていたので、久々に書こうかと思
います。

文章力は無いのでお見苦しいとは思いますがよろしくお願いします。

第二作目アドレス貼っておきますのででそちらの方もよろしくです。

参照量が少ないのが悩みですw

作品紹介で、多重に投稿してしまいました。
誠に申し訳ございません…

神様(お客様)—————————————————
ニコ・ロビンさん

河童さん

時雨 誠さん
————————————————————————

 
では登場人物—
 
暁(あかつき) 
 
平安時代に作られたであろう妖刀の付喪神

目次
異変前編
>>1 >>2 >>3 >>4 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35 >>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>42 >>43 >>44 >>45 >>46 >>47 >>48
蓬莱人編
>>49 >>50 >>51 >>52 >>53 >>54
異変編
>>55 >>56 >>57 >>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80 >>82 >>83 >>84 >>85
宴会編
>>86 >>87 >>88 >>89 >>90 >>91 >>92
執事編
>>93 >>94 >>95 >>96 >>97 >>98 >>99 >>100 >>101 >>102 >>103 >>104 >>105 >>106 >>107 >>108 >>109 >>110 >>111 >>112 >>113 >>114
終盤編
>>115 >>116 >>117 >>118 >>119 >>120 >>121 >>122 >>123 >>124 >>125 >>126 >>127
閑話コーナー(完結)
>>128 >>129 >>130 >>132
あとがき>>133

一気読み専用>>1-

それでは、どうぞ———

プロローグ
 
私の名は暁。

名字は無い

そして———人間ではない。

『付喪神』

いわゆる唐傘お化けの様な物だ。

物に宿り、魂を得る。

兎に角呪いなどの感情が籠っておれば物に魂が宿るのだ。

此処しばらく『安泰』というのは少なかった。

『陰陽師』という輩がいたのだ。

戦いについては知っていた。

損所そこらの陰陽師や妖怪には負けない強さは持っていた。

否、年月が流れるたびに襲撃は増える。

場所を流離う日々、

此処にもそう長くは居られない。

此処に来てもう6年となる。

長居してしまったが、もう怪しまれるころであろう。

私に善くしてくれた人々に礼を言い、

また、流離う。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.61 )
日時: 2014/04/01 13:26
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

暁が出ていった後、大天狗に話を通し、確約してもらった文は博麗神社に向かっていた。

(紅白達に伝えないということは約束してないですしね)

そちらのほうが面白い記事が書けそうだ、と文。

文 「こちらの方が一枚上手でしたね」

とほくそ笑む。

そうこうしている間に博麗神社の鳥居が見えてきた。

霊夢はちょうど境内の掃除をしているようだ。

文 「霊夢さ〜ん!」

霊夢 「あら、文じゃない。何かあったの?」

文 「ビックニュースですよ! 実は……」



——あれ?




霊夢 「実はなによ」

文 「ちょっと待ってください」

今一瞬前まで話そうと思っていたことが思い出せない。

文 「あれ?なんで」

おかしい。

記者であり、記憶力は普通よりあるつもり。

だが、全くなにを言おうとしたのかわからない。

霊夢 「文、あんたボケたの?」

文 「あやや、失礼な!」

しかし、思い出せないのも事実だ。

霊夢 「思い出せないなら大したことじゃないのよ」

そう霊夢は言った。

そう言われればそうかもしれない。

文 「じゃあまた思い出して大したことだったら来ますね」

霊夢 「ええ、期待せずに待ってるわ」

そう挨拶を交わすと文は妖怪山に戻っていった。











暁 「やはり、か」

神社に向かっている途中、血の盟約の発動を感じた。

暁 「警戒しておいて正解だな」

文は気づかなかった。

約束されたのは、『妖怪山の住人による異変への不干渉』

その中には、他ならぬ文自身も含まれているということを。

異変の起こることを霊夢達に伝えることは、当然のごとく干渉行為だ。

血の盟約とは形ある約束。

本来形の無い約束を、暁の能力により形を有る事にされたもの。

それは約束されたことを強制させる。

暁 「口は災いの元、か」

暁のほうが一枚上手だった。

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.62 )
日時: 2014/04/01 13:32
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

第十六章−人間の中に長くいた者はそちらに引きずられる面もある訳だ。‐
一度眠り、川を越え、夜が明けはじめた頃。

暁は守矢神社に到着した。

途中河童に聞いた話では、東風谷早苗というものが巫女をやっているらしい。

ちょうど階段の掃除をしている緑色の髪の巫女に尋ねることにした。

暁「すまぬが、尋ね事をしていいだろうか?」

早苗 「ええ、構いませんよ」

暁 「東風谷早苗というものを探している。ここの巫女だと聞いたのだが……」

早苗 「はぁ、東風谷早苗は私ですが……」

暁 「む、これは失礼した。今日は願いがあってきたのだ」

早苗 「参拝ですか?」

暁 「いや、祈願ではない。東風谷殿と二柱の神様への依頼に近い」

その瞬間に早苗の目が変わった。

暁 「まぁだが、その前にお賽銭を入れていくことにしよう。今回のことの成功も祈ってな」

早苗 「へ?」

だが、勢いを削がれたように早苗が声を出した。

暁 「む、幻想卿の巫女はお賽銭で喜ぶと思ったが、そうではないのか」

プレゼント作戦は失敗か、と一人ごちる暁。

早苗 「それはどこからの情報ですか?」

暁 「博麗霊夢だが?」

早苗 「……まぁ祈願に来たものを無下に追い返すことはできません。境内まで案内します。ついてきてください」

同じ巫女として恥ずかしく思ったのか、聞かなかったことにした早苗。

先導して境内に案内することになった。

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.63 )
日時: 2014/04/01 13:34
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

お賽銭を入れ、手を合わせた後諏訪子と神奈子に異変について説明した。

暁 「——ということだ」

神奈子 「それで? 何で私たちにそれを話すんだい?」

暁 「異変に関して不干渉でいてくれないか?」

神奈子 「……話はわかった。ついておいで」

神奈子は立ち上がると境内を出た。

それに暁も続く。



「神祭『エクスパンデッド・オンバシラ』」

地面に巨大な御柱が突き刺さった。

神奈子 「こいつを斬れたらおまえの願いを聞いてやろう。できなければ早苗が異変を潰す」

暁 「了解した」

神奈子 「期限は今日から数えて、三日目の夜明けまでだ。ただし、スペルはなし」

暁 「む……。わかった。やろう」

条件を呑み御柱に向き直った。

居合いの構えで『鬼切丸』と呟き、呪の解放を行った。

それから赤い光が煌めき、鈍い音が響いた。

暁 「チッ」

神奈子 「まぁこのぐらいできないようじゃ異変なんてやめときな」

そういうと、暁に背を向けて境内に戻っていった。

御柱は固いわけではない。

斬りにくいわけでもない。

だが、斬れない。

しかし、守矢神社に対して提示できる条件がない。

そうである以上、向こうが出した条件を満たすしかない。

暁の挑戦は始まった。

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.64 )
日時: 2014/04/01 15:01
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

そしてあっという間に日が落ち夜明け前だ。

残る時間はほぼ後丸1日。

御柱は一部すら欠けず暁の前にそびえ立つ。

何度となく刀を振るい何度となく弾かれる。

それでも暁はやめない。

諏訪子 「ねぇ君」

そんな暁に諏訪子が話し掛けた。

暁 「なんだ」

暁は刀を構えながら聞く。

諏訪子 「君はなんでこんなに頑張るの?」

暁 「なんでとは?」

諏訪子 「君は異変を起こすって言った。でも、それは本当に周りのためになるのかな? もしかしたら迷惑に思ってるかもしれない。もしかしたら嫌だと思ってるかもしれない」

暁 「確かにな」

諏訪子 「ならなんで」

暁 「関係ないからだ」

諏訪子 「え?」

暁 「関係ない。迷惑だと思われてもな。俺は俺が好きな俺で在れるように生きる」

あまりの自己中な反応にぽかーんとしてしまう諏訪子。

暁 「究極的に言えば他者を百パーセント理解するなど不可能だ。たとえ、どれだけ愛していようとも、たとえ、心を読む術を持っていようともな。嬉しいも悲しいも強さ、感じ方は各個それぞれ違う」

フッと短い息と共に振られた刀は鈍い音を立てて弾かれる。

暁 「だから俺は自らに従う。周りのものは笑っていてほしいからまず俺が笑う。周りのものは幸せでいてほしいからまず俺が幸せにする。そのために善かれと思うほうを選ぶ。それがダメならその時だ」

そう言い切り、暁は諏訪子から意識を切り離した。

だから、去って行き際に言われた応援の言葉は聞こえなかった。

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.65 )
日時: 2014/04/01 15:05
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

一度日は昇り、また落ちた。

次の太陽が見える時間までが期限だ。

暁「何の用だ」

暁は後ろを振り向かずに問う。

ピクリと反応し、早苗はゆっくり話しだす。

早苗 「もうやめてください」

暁 「何故だ」

早苗 「信者の方がそんなになるのを放っておけません」

御柱を斬り続けた刀は傷一つないが、人間体の手はその刀を握り続けた代償で、皮が剥がれ血が滲みだし握りを赤く染めだしている。

御柱を斬ろうとすることで劣化する刀の修復に霊力を傾けているため、人間体を修復するほどの霊力がないのだ。

暁 「この程度問題はない。これ以上の状況などいくらでもある」

早苗 「でも! 加奈子様はああいいましたが、私は異変を潰したりしませんから」

暁 「む、それはダメだ。斬れなければお前が異変を潰す、それが約束だ」

早苗 「それは」

暁 「俺が斬れば問題はなかろう?」

早苗 「無理ですよ。神奈子様の御柱です。スペルもなしで斬れるようなものじゃありません」

暁 「お前は無理だと思うのか」

早苗 「ええ」

断言した。

おまえには無理だと。

暁 「そうか。俺は長く人間の中で生活していた所為なのか」

無理だといわれれば余計にやりたくなる質なんだ。

そう暁は言った。

暁 「日本には『無理を通せば道理が引っ込む』という素晴らしい言葉がある。使いどころは違うが、見ておけ。次の一太刀でこれを斬ってみせよう」

実際、飲まず食わずでここまでやってきたために後何回振れるかもわからないが、そう多くは振れない。

イメージは頭の中にある。

一度破った永琳の天文密葬法。

あの時を再現する。

幸い御柱はあの時ほどやっかいなものではない。

再現できればスペルカードなしで斬れるはずだ。

長年の経験、あの時覗いた剣術の深遠の一端。

暁 「居合いの極意その三。あらゆるものを切り裂くものであるべし、だ」

暁は自らに宿る全てを以て、





——御柱を両断した





早苗「えっ……」

早苗は思わず声を洩らした。

刀が鞘に収められる音が辺りに響いた瞬間、御柱が真っ二つになり、左右に倒れたのだ。

暁 「約束だ。不干渉を実現してもらうぞ」

神奈子 「ああ、好きにやりな」

いつのまにか現れた神奈子が答えた。

暁 「よろしく頼む。それとお前」

早苗 「私ですか?」

暁 「ああ、早苗と呼んで良いか?」

早苗 「ええ、いいですが」

暁 「では、早苗。すまぬが、飯をくれ。流石に二日完全断食は堪えた」

と、同時に暁のお腹は盛大になった。

集中力が切れたからだろう。

三人は盛大に笑った。








暁 「世話になったな」

早苗 「いえ、お疲れさまでした」

唯一見送りに来た早苗と挨拶を交わす。

暁 「また、祈願に来たときはよろしく頼む」

早苗 「ええ、お待ちしています」

そう言って暁は次の目的地に向かって歩きだした。




早苗 「何であんなことしたんですか?神奈子様」

神奈子 「さぁね。単なるお節介さ」

曰く、信者は大事にするものだそうだ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



この掲示板は過去ログ化されています。