二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

東方刃暁録-sword morn record -
日時: 2014/04/07 18:51
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=27262

こんにちは、初めましての方は初めまして、黄昏。です
 昔東方小説を書いていたので、久々に書こうかと思
います。

文章力は無いのでお見苦しいとは思いますがよろしくお願いします。

第二作目アドレス貼っておきますのででそちらの方もよろしくです。

参照量が少ないのが悩みですw

作品紹介で、多重に投稿してしまいました。
誠に申し訳ございません…

神様(お客様)—————————————————
ニコ・ロビンさん

河童さん

時雨 誠さん
————————————————————————

 
では登場人物—
 
暁(あかつき) 
 
平安時代に作られたであろう妖刀の付喪神

目次
異変前編
>>1 >>2 >>3 >>4 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35 >>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>42 >>43 >>44 >>45 >>46 >>47 >>48
蓬莱人編
>>49 >>50 >>51 >>52 >>53 >>54
異変編
>>55 >>56 >>57 >>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80 >>82 >>83 >>84 >>85
宴会編
>>86 >>87 >>88 >>89 >>90 >>91 >>92
執事編
>>93 >>94 >>95 >>96 >>97 >>98 >>99 >>100 >>101 >>102 >>103 >>104 >>105 >>106 >>107 >>108 >>109 >>110 >>111 >>112 >>113 >>114
終盤編
>>115 >>116 >>117 >>118 >>119 >>120 >>121 >>122 >>123 >>124 >>125 >>126 >>127
閑話コーナー(完結)
>>128 >>129 >>130 >>132
あとがき>>133

一気読み専用>>1-

それでは、どうぞ———

プロローグ
 
私の名は暁。

名字は無い

そして———人間ではない。

『付喪神』

いわゆる唐傘お化けの様な物だ。

物に宿り、魂を得る。

兎に角呪いなどの感情が籠っておれば物に魂が宿るのだ。

此処しばらく『安泰』というのは少なかった。

『陰陽師』という輩がいたのだ。

戦いについては知っていた。

損所そこらの陰陽師や妖怪には負けない強さは持っていた。

否、年月が流れるたびに襲撃は増える。

場所を流離う日々、

此処にもそう長くは居られない。

此処に来てもう6年となる。

長居してしまったが、もう怪しまれるころであろう。

私に善くしてくれた人々に礼を言い、

また、流離う。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.16 )
日時: 2014/04/01 09:11
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

玄関前、パチュリーとレミリアが見送ってくれた。

レミリア 「暁は飛べる?」

暁 「飛べはしないな」

歩いていくと面倒なんだけどな、と咲夜は思う。

暁 「浮くことならできるぞ」

パチュリー 「浮く?」

その疑問に答えるように暁は階段に上るように、一歩踏み出した。

すると、足場が無い空中に足を踏みしめ、両足が浮く。

暁 「まぁ飛べはしないが、擬似的なことはできる。空中を通るならそれも可能だ。速度は走れば問題ないだろ」

本来足場が『無』い場所を『有』ることに変えたのだ。

レミリア 「うわ〜何でも有りね」

暁 「そんなことないぞ? 任意に消すことができんし、役割を与え続けないと消える。それに、器がなければ何もできないしな」

咲夜「あまり理解できないけど、まぁいいわ。先導するからついてきて」

暁「なぁ、咲夜」

咲夜 「なに?」

暁「咲夜はどうやって飛ぶんだ?」

咲夜 「こうやって」

というと、羽が生えたかのようにふわりと宙に浮いた。

暁 「いや、原理は?」

咲夜 「? 飛べるから飛べるのよ」

何でも有りなのは咲夜の方じゃないか、と思わずにはいられない暁だった。

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.17 )
日時: 2014/04/01 09:13
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

大きな赤い鳥居をくぐると、腋が無い巫女服を着た紅白と、大きな黒の帽子をかぶり箒にまたがった黒白が飛び回っていた。

暁「あれが言ってたやつか?」

二つの意味を含め、暁が隣に話し掛ける。

咲夜「スペルカードのことならそうよ。霊夢のことなら巫女の方。因みに黒白の方は霧雨魔理沙」

咲夜は遠慮なく指を差す。

前に腕を組み、懐手している暁は、興味深げに目を細めた。

二人の戦いは終盤を迎えているようだ。


——恋符「マスタースパーク」


魔理沙が放った極太の光条が霊夢に向かう。

もはや逃げ道など存在せず、威力は相当、生身では受けることは容易くないだろう。

しかし、

暁 「ほう」

暁が感心したような声を出す。

一秒前までいた場所には霊夢は存在せず、現れた場所は魔理沙の背後。


——境界「二重弾幕結界」


マスタースパークをうった反動から未だ抜け出せず、硬直する魔理沙を取り囲むように放たれた弾幕に、為す術もなく魔理沙は被弾した。

暁 「あれは、空間転移か無時間移動の類か?」

咲夜 「無時間移動だったと思う」

緋想天のときを思い出しながら言う。

暁 「やはりか。あれほどの使い手は見たこと無いな」

なぜか嬉しそうな顔をした暁がいた。

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.18 )
日時: 2014/04/01 09:17
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

霊夢「で、あんた誰よ」

霊夢が不機嫌そうな声を出した。

暁 「暁という。今は紅魔館に居候している。今日来たのは顔見せと言ったところか」

霊夢 「顔見せ?」

暁 「ああ。一昨日幻想卿に来たばかりで、顔を知らんからな」

霊夢 「一昨日って、何処からよ」

暁 「ここは侵入、外出防止の結界があるのだろ? おそらく紅魔館の前の森の中に結界の綻びがある。俺はそこから迷い込んだ」

思案顔の霊夢は暫く考え込むと、

霊夢 「わかったわ。報告ご苦労様」

暁 「では、用事も済んだ。是にて失礼する」

その言葉に従い、咲夜と暁が踵を返し、帰ろうとしたときだ。

霊夢 「ちょっと待ちなさい。神社に来たんだから、お賽銭入れていきなさいよ」

と、お賽銭箱を指差す。

咲夜は呆れ顔だが、暁は邪悪な笑みを浮かべた。

何か面白いことを思いついたようだ。

暁 「咲夜。まだ帰らなきゃいけない時間じゃないな?」

咲夜 「まだ、余裕はあるわ。」

僥倖、と一言入れ、懐から財布を取りだした。

中身から一枚のお札と、硬貨を右手と左手に持つ。

暁 「さて、右手におわしますは、福沢諭吉様。左手には五円玉だ。このどちらかをお賽銭にしようと思う。霊夢とやら、どちらがいいか?」

霊夢 「右手に決まってるじゃない」

憮然として、霊夢が答える。

暁 「だろうな。だが、俺は五円玉がいいと思う。ご縁がありますように、と最近は言うらしい。さぁ大変だ。霊夢は壱万円、俺は五円。意見が食い違った。こういう場合此処ではどうすればよいかな?」

霊夢 「そういうことね」

暁 「ああ、弾幕勝負をしよう。霊夢が勝てば、望みどおり諭吉様をお賽銭にする。逆なら五円だ」

霊夢 「いいわ。やってあげる」



咲夜 「ちょっと、大丈夫なの?」

霊夢 「何がだ?」

咲夜 「あの巫女強いわよ?」

暁 「まぁ、勝つつもりでやるが、負けてもたいした痛手はない。弾幕勝負を一度やってみたかったのもある。どちらにしろ、何かしらの因縁をつけてこのような流れに持っていこうとも思っていた。お賽銭に執着してたから利用させてもらったまでだ」

やれるだけはやるさ、と軽く言い、財布を咲くに預けた。



先ほど、霊夢と魔理沙が戦っていた場所まで移動する。

左手に右手を突っ込むと、ズルズルと刀を取り出し、露を払うように真一文字に振るった。

暁 「では、始めようか」

霊夢 「ええ」

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.19 )
日時: 2014/04/01 09:28
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

二合、幣と刀を打ち合い、三合目に袈裟切りを放つ。

霊夢は、それを素直に避け、封魔針を投げる。

二人の演舞のような戦闘が続いていた。

魔理沙「あれは強いのか」

咲夜 「知らないわ。戦っていたところ見たことないし」

魔理沙 「霊夢は強いぜ。大丈夫なのか?」

咲夜 「知らないわ。本人は勝つつもりでやるとは言ってたけど」

魔理沙 「それにしては、弱そうだぜ。プレッシャーを感じない」

俗に強妖と呼ばれるもの(紅魔館の姉妹のような)は、対峙するだけで肌が粟立つような、一種の恐慌に囚われるような強烈な存在感を持っている。

だが、暁には一端の妖精程度の力しか感じない。



暁 「先ほど魔理沙とやらと戦っていたようだが、言い訳になる程度には消費してるか?」

霊夢 「いいえ。問題ないわ。このぐらいのほうが調子出るもの」

暁 「それは幸い。互いに準備運動はこの程度でいいだろう」

霊夢 「ええ、そうね」





——「鬼切丸」

暁は一度に全ての呪を解放した。




魔理沙 「おい、あれは何なんだよ」

咲夜 「本人は刀の付喪神って言ってたけど」

妖精?それどころの話じゃない。

肌が粟立つような存在感。

間違いなく、全力で向かうべき強さだ。

咲夜 「お嬢様と知り合いで、確か銘が鬼切丸っていう」

魔理沙 「鬼切丸!これはまた御大層な」

 ともに平安時代、源頼光の四天王が振るった退魔の刀で、童子切安綱の兄弟分にあたる。
 鬼切丸は渡辺綱が一条戻橋で鬼(茨木童子)の腕を斬ったことから名が付いた。当初は。試し斬りに罪人の死体を用いたところ、首を斬った際に髭まですっぱりと削ぎ落したことから髭切と呼ばれていた。
 蜘蛛切丸は、頼光を悪夢を見せていた土蜘蛛を仕留めたことからその名を付けられる。
 また鬼切丸同様、試し斬りに罪人の死体を用いて両膝を一気に斬り落とすほどの切れ味を見せたことから膝丸の名を付けられていた。

源氏を勝利に導く刀であったが、名を何度も変えられたことで力を失った。

後に名を戻すことで力を取り戻したが、後に行方がわからなくなっていたのだが。

咲夜「そうだったんだ……」

自ら拾った物が業物だと言われたときには驚いたが、そこまでいくと逆に通り越して呆れてしまった。



霊夢 「夢符『封魔陣』」

弾速の遅い赤いお札の群れを順々に避けていく。

避けやすいほうへ、避けやすいほうへ。

気付いたときには、

暁 「ッ!!」

檻の中だ。

霊夢 「霊符『夢想妙珠』」

五つの色とりどりの球が、暁へ殺到する。



この身では避けようの無いそれを、暁はこの身でなくなることで避けた。



球と球の間五センチほどの隙間を、刀に宿ることで避けたのだ。

暁 「憑符『鬼切斬』」

刀から飛び出す勢いそのまま、霊夢には遥か届かない位置で縦に刀を振る。

霊夢は、直感的に避けることを選んだ。

正解だ。

突如巨大化した刃が石畳を砕く。

返す刀で再度ねらうが、風に舞う木の葉のように宙に舞い、するりと避けられてしまう。

畳み掛けるようにもう一枚発動させる。

「奥義『鬼皮削』」

長さはその巨大さを保ちつつ、赤く色付いた刀を居合いの構えで持つ。

一度で引き抜き、八つの斬撃が赤い光条を残しながら、霊夢に襲い掛かる。

八つの斬撃のどれもが必殺の威力。


霊夢「夢符『二重結界』」


——ピシッ

一枚目に罅が入り、

——カシャン

あっさりとした音と共に壊れた。

——ピシッ

二枚目にも同様の罅が入り


だが、そこまでだ。


そこからの動き出しは同時。

暁は無い足場を駆け上がり、霊夢は止まった斬撃の間を抜ける。

射程に入り、互いに右手を突き出す形。


「宝具『陰陽鬼神玉』!!」
「喪符『鬼神哀愁歌』!!」


二人の中央にて、全てを照らすような白い光を放つ大玉と、全てを覆い隠すような黒い光を放つ大玉がぶつかり合う。

互いに姿は見えない。

いや、間違いか。


暁は既に、霊夢の背後に。

暁は真一文字に振るった。


——来ると思ったわ


それは持ち前の勘の良さ。

もはや、予知とも呼ぶべきそれによって、霊夢は既に迎撃準備ができていた。

反転し、スペルカードを取り出している霊夢。

トドメとして振られた刀は、最早止められる勢いではなく、霊夢の動きを目で追うことしかできない。



——神技『八方鬼縛陣』



叩きつけるように、地面に貼られた一枚のお札。

そこから放たれた光の束によって、暁の視界は白く染まった……。

Re: 東方刃暁録-sword morn record - ( No.20 )
日時: 2014/04/01 09:31
名前: 黄昏。 ◆nYYwYkb6HQ (ID: H4NN94uP)

第六章-見落とし-

暁「咲夜もついでに入れていくか?」

苦笑を見せる咲夜に、暁は五百円玉を握らせた。

暁 「五百円玉も五だからな、ご縁があるだろう」

一万円札を無造作に入れ、パンパンと手を合わせた。
それに倣い、咲夜も同じようにする。

その様子を満足そうに見つめるのは、ホクホク顔の霊夢だ。




暁 「では、これで失礼する」

霊夢 「また来るといいわ」

暁 「ああ、またお賽銭でも入れに来るさ」

霊夢に背を向け、咲夜と暁は宙に舞った。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



この掲示板は過去ログ化されています。