二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

逃走中マスターライジング〜MonsterMemory〜決着!
日時: 2018/11/27 23:30
名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: nPh1PWgk)

逃走中マスターライジング Bブロックが開幕!
舞台となるのは「逃走中〜紅蓮の森の四重奏〜」が行われた「紅蓮の森」。
果たして20人の逃走者の内 本戦に進出するのは誰だ!?


〜Bブロック 逃走者〜
秋山澪(けいおん!)
朝日奈みらい(魔法つかいプリキュア!)
円堂守(イナズマイレブン)
菊地真(アイドルマスター)
黄瀬涼太(黒子のバスケ)
霧雨魔理沙(東方Project)
剣城あきら(キラキラ☆プリキュアアラモード)
佐倉杏子(魔法少女まどか☆マギカ)
島田美波(バカとテストと召喚獣)
椿佐介(SKET DANCE)
鶴屋さん(涼宮ハルヒの憂鬱)
ばいきんまん(それいけ!アンパンマン)
翡翠煉(募集参加)
日向創(スーパーダンガンロンパ2)
PHANTOM(募集参加)
舞浜歩(アイドルマスターミリオンライブ!)
松野十四松(おそ松さん)
ゆうやん(募集参加)
両津勘吉(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
リリカ(#コンパス)
(50音順・敬称略)


※今回はブロック毎に別々のスレで執筆します。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



Re: 逃走中マスターライジング〜MonsterMemory〜 ( No.85 )
日時: 2018/09/28 20:14
名前: オーロラ ◆k.JUpmA3kg (ID: SDxUVldQ)

ごきげんようです!

好きなプリキュアランキング2018!
今年も増えちゃってごめんなさい 25位まで!

1位:はるか 2位:響 3位:ゆかり 4位:えりか 5位:咲
6位:やよい 7位:エレン 8位:れいか 9位:ことは 10位:さあや
11位:ひまり 12位:ゆり 13位:きらら 14位:なお 15位:舞
16位:トワ 17位:みなみ 18位:ひめ 19位:ゆうこ 20位:こまち
21位:えみる 22位:リコ 23位:あおい 24位:うらら 25位:亜久里

今年もはるはるのプリンセス城の砦は堅かったのでした。


今年の推しはやっぱりさあやちゃん。
「みんなの天使」の肩書きに偽りなき誰にでも分け隔てない優しさ、ふんわりした笑顔
そしてあふれる謎の属性が好きです!

次いでえみるかな。
年少ながら自分の「大好き」な気持ちには芯がしっかり通っててブレないところが可愛いな、と。
心配性過ぎる故の?ボケをかます所ももちろん好きです。

他の子たちではきららが最近好きです。
個人的にきらら回がはるはるを好きになるきっかけになる事も多くて自然と上がってきました。
素朴な小動物系なはるはるとバリバリの肉食系なきららの組み合わせがハマるのです。

あおちゃんもこっそりランクイン。やっぱりひびきんっぽさがね!



さて!

十四松を狙うPHANTOMさん これは大きな勝負に出ましたね!
体力に全振りと言ってもいい相手だけに 距離を離さずにいけるかどうかといったところか
果たして 勝つのはどっちか。

そしてエスケープミッションは… まさかの相手限定、しかもミッションの存在を怪しんでるあきらさんとは。
ここに来てばいきんまんに向かい風が吹き始めましたね。
ゆうやんさんもシールを見つけて怪しみだしましたし リリカも歩が捕まった事で 相手はそのゆうやんさんという事に。
他の逃走者全員との勝負だけに そう簡単ではないって事ですね。
面白い攻防になってきました。

スライムの数もどうやら大接戦ということになってきそうで…増えるハンターの色やいかに!?

次回待ってるぜ!

逃走中マスターライジング〜MonsterMemory〜 ( No.86 )
日時: 2018/09/28 23:00
名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: hc4T1ZG6)


To.ハヤブサ トビオさん
ここまでは誰かに貼ればいいというルールでしたが 4枚目以降は逃走者まで細かく決められることに。
その上 ターゲットは予選免除ミッションを非常に警戒しているあきらさん。
ばいきんまんはこの強敵にシールを貼り付けられるのか!?

一方 ハンターのミッションはクライマックス!
予選突破のために何としてもハンターが増えるのを阻止したい5チームですが 結果は・・・?


To.オーロラさん
今年は大きな変化はなく ちょっと入れ替えがあって 新メンバーが入って来た感じですかね。
さあやはもっと上位に食い込むかと思いましたが 上位の層は厚かったか。

最近人数が増えてきて 順位をつけるのが難しくなってきてましてね・・・
それでも頑張って考えて しっかりとつけさせていただきました。
というわけで 俺の順位はこちら!


1位:なお 2位:いつき 3位:ほまれ 4位:あおい 5位:アコ
6位:きらら 7位:つぼみ 8位:ゆうこ 9位:こまち 10位:あきら
11位:りん 12位:えみる 13位:いおな 14位:立花 15位:ひまり
16位:祈里 17位:みなみ 18位:舞 19位:美希 20位:ゆかり
21位:ありす 22位:せつな 23位:奏 24位:さあや 25位:めぐみ


なおちゃんといちゅきをいいとこ取りしたハイブリッドプリキュア・ほまれが3位!
でも やっぱり元となった二人には敵わなかった!
今年は再び黄キュアがナンバーワン推しということになりました。
クールな見た目に違わない 凛としたボーイッシュな性格、
その一方で可愛い物好きでぬいぐるみがないと眠れないなど ギャップもしっかりとあって
更にはぐたんの前でのきゃわたん親バカぶりや怖がり過ぎて壊れるなど ギャグ面もおさえていて
俺の好きな属性を一通り持っている彼女が 好きにならないはずがないのでした。
あとはこの前の人魚姫回で 更に株が上がりました。
ハリーの想い人はほまれではないみたいだし ほまれの想い人には俺が(おいこら)

ハグプリでは他にもえみる、さあやがランクイン!
好きな理由については オーロラさんと同文ですね。
あと 最近はオーロラさんがプレゼンするプリキュアをつられて好きになる傾向があるそうです。

そして 六花がどんどん上がって来て ついにドキプリ1位にまで上り詰めました!
マナに対する一途な愛が 俺の中で評価が上がっている感じですね。



さて

PHANTOMさんが囮候補に選んだのは まさかの十四松!
行動派ヒールとして 利用できるならば誰でも使うスタンスのようです。
警戒心はほぼゼロなので そこを突けるかどうかが鍵でしょうか。

エスケープミッションもいよいよ終盤。
4枚目まで到達したばいきんまんですが ここに来て相手を指定されるという試練が襲います。
リリカも歩の確保で ゆうやんさんを相手にすることが決定しました。
どちらもミッションの仕組みに感づいている人にシールを貼らなければならなくなり
予選免除へのハードルが一気に上がることになりましたが
ここを乗り切って 本戦への切符を掴みとれるのでしょうか!?

そして カラーハンターのミッションは 緑以外がデッドヒートを繰り広げてます!
スライムを持っている4人がどの色を持ってるか、そして届けられるかが重要となってきます。
果たして この勝負の結末はいかに!?

逃走中マスターライジング〜MonsterMemory〜 ( No.88 )
日時: 2018/09/29 00:24
名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: hc4T1ZG6)

突然すみません。
ツイッター上でゆうやんさんから指摘があったのですが 今度はスライムの色にミスがありました。

翡翠煉さんが捕まえたスライムは 黄色ではなく青でした。
更に翡翠煉さんが持って来たスライムで 3体目でした。
この結果 緑以外がスライムの数で並ぶという展開にも矛盾が生じることとなってしまいました。
幸い ミッションの結果は変わらなかったのですが・・・

少し前にも同じようなミスをして 覚悟をもって取り組もうとしていたすぐ後に
ミッションの展開を大きく誤解させることとなってしまい 大変申し訳ございません。

最近 忙しさも原因で執筆がはかどらないことが多く 書きあげるのもギリギリになることも多々あり
ちゃんとした管理が出来ていないことは自覚しています。
ここ数日の度重なるミスは 反省と覚悟が全然足りていない証拠です。

今回の件は 該当するスレを削除し 展開を正しく修正したのを今から上げ直して対処します。

そして 今のままでは逃走中作品として成立していない作品をこれからも上げ続けると判断し
誠に勝手ながら 禊の期間として2週間の活動休止をとらせていただきます。
これ以上読者を混乱させるようなことがあれば 本当に打ち切りにするような気持ちで書いてまいります。

Re: 逃走中マスターライジング〜MonsterMemory〜 ( No.90 )
日時: 2018/10/03 01:23
名前: ハヤブサ トビオ (ID: GTJkb1BT)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=23255&p=20

ミッションの結果は赤と緑,そして紫カルテットの勝利?で終わりましたね。

そしてばいきんまんとリリカの運命は…!?
復帰,楽しみに待っております。

ついでに,偶然見つけた謎解き(??)ですが…URLにあの気まぐれさんの「ニセ卑弥呼の襲来」の項目にて暗証番号にい小ネタを仕込んだとのことですがさっぱりわからないんですよ…orz
その回のミッション4の暗証番号は1005です。

どういうことかSビートさんわかりませんか?語呂合わせ?10月5日(誰かの誕生日)?1005年??
ホントにちょっとした話ですが解けないと眠れなくなりそうです…(´;ω;`)

逃走中マスターライジング〜MonsterMemory〜 ( No.91 )
日時: 2018/10/12 23:00
名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: J/brDdUE)


皆さんこんばんは。この作品の作者のSビートです。
この度 ゲームを破綻しかねないミスの連発により 2週間の謹慎期間を取っていました。
無事に謹慎期間を終えたため 更新を再開することをお知らせします。

この2週間の間 自分の逃走中小説に対する姿勢を見つめ直してまいりました。
ミスの最たる原因は 自分の作品のフラグ管理があまりにも不十分だったことですが
これを引き起こしていたのは デビュー当時から直らなかった
自分の一番の悪い癖である「計画性の無さ」でした。

元々発想力には自信があり 様々なアイディアを短い時間で次々と思いつき
それらを覚える記憶力も天性のものなのか非常に優れていて 忘れることはほとんどありませんでした。
そのため 他の作者さんがやってらっしゃるような「ゲーム展開やネタをどこかに記録する」という行為は
デビューから今まで 一度もやったことがありませんでした。
基本的には 思いついたものを書いていたため 一部には直前になって思いついたことを書いたのもあります。

ところが最近 卒研やら就活やらで忙しくなった影響で
小説の内容を考える時間が中々取れなくなりました。
その結果 定時投稿の時間ギリギリまで書く内容が浮かばないことが多く
チェックする余裕も次第になくなってしまいました。
そして 今回のミスを招くことになり 読者を混乱させる事態となってしまいました。

自分の計画性の無さは 以前から自覚していましたが
既に自分のスタイルを確立していた以上 どうしても抜け出すことが出来ませんでした。
しかし 自分が書いたゲーム展開すら覚えていないとあれば 無視するわけにはいきません。
ただの文字だったら修正しても問題はないですが 自分が書いているのはゲームを表現した文字。
その中に登場するキャラクター達が動く時間に やり直しも修正も存在しないのですから。

引き下がれなかったもう一つの理由に 期待を裏切りたくなかったというのもあります。
自分の小説が大好きだという声は多数の作者から聞いており
中には 自分に憧れてカキコで執筆活動を始めたという人もいることも知っています。
最近までの自分は その憧れの存在であり続けたいという気持ちが先走っていたのだと思います。
いつも1日おきに、午後11時半にSビートが投稿するというワクワク感を持っている人がいたかもしれませんが
ネタが思いつかないから、という理由で更新を休めば その気持ちを裏切ることになります。
明日更新すると言っても ほんのわずかでも裏切ったという事実はどうしても残ります。
それがどうしても怖くて許せなかった自分は 更新することを優先し過ぎて
あろうことか大前提である「ゲームとして成立させる」という点を欠くという失態を犯すことになってしまいました。
決して 自分のことを持ち上げてくれた作者の皆さんが悪いわけではありません。
変にプライドを持って 己を縛り付けてしまった自分に全ての責任があるんです。

今回の謹慎期間の中で 自分が書きたいものを書くという初心に帰ることが出来ました。
これからは昔のように毎日、悪くても週5というハイペースで書くことは出来ないですが
自分を追い詰め過ぎず 小説の中身の管理もしっかりと行い
逃走中小説として自分が一番面白いと思う物をしっかりと書いてまいります。

最後に こんな自分にも温かい言葉をかけてくださった作者の皆さん 本当にありがとうございました。
そして何よりも 多大なる迷惑をかけてしまったことを 深くお詫び申し上げます。
これ以上ゲームを破綻させて 打ち切りという事態になることがないよう
精一杯執筆させていただきますので これからもSビート作品をよろしくお願いします!



To.ハヤブサ トビオさん
激動の第2ミッションは 黄色と青がハンター増加の憂き目に遭うことになりました。
対象となる5人は予選突破に向け厳しい状況ですが 果たして。

一方 予選免除ミッションもいよいよラストスパート!
どちらもシールは残り2枚ですが 第2ミッションも終わり逃走者の警戒心が強くなったため
かなりの高い壁が立ちはだかる形となっています。
2人が迎える結末は予選免除か アラームか!?

気まぐれさんの作品に隠された小ネタは 俺は読み返してみたら気づきました。
ですが この手のものは自分で見つけ気づいた方が遥かに面白いので
申し訳ないですが 答えの方を教えるのは無粋ということで控えさせていただきます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31