二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 逃走中マスターライジング〜MonsterMemory〜決着!
- 日時: 2018/11/27 23:30
- 名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: nPh1PWgk)
逃走中マスターライジング Bブロックが開幕!
舞台となるのは「逃走中〜紅蓮の森の四重奏〜」が行われた「紅蓮の森」。
果たして20人の逃走者の内 本戦に進出するのは誰だ!?
〜Bブロック 逃走者〜
秋山澪(けいおん!)
朝日奈みらい(魔法つかいプリキュア!)
円堂守(イナズマイレブン)
菊地真(アイドルマスター)
黄瀬涼太(黒子のバスケ)
霧雨魔理沙(東方Project)
剣城あきら(キラキラ☆プリキュアアラモード)
佐倉杏子(魔法少女まどか☆マギカ)
島田美波(バカとテストと召喚獣)
椿佐介(SKET DANCE)
鶴屋さん(涼宮ハルヒの憂鬱)
ばいきんまん(それいけ!アンパンマン)
翡翠煉(募集参加)
日向創(スーパーダンガンロンパ2)
PHANTOM(募集参加)
舞浜歩(アイドルマスターミリオンライブ!)
松野十四松(おそ松さん)
ゆうやん(募集参加)
両津勘吉(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
リリカ(#コンパス)
(50音順・敬称略)
※今回はブロック毎に別々のスレで執筆します。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- 逃走中マスターライジング〜MonsterMemory〜 ( No.1 )
- 日時: 2018/07/14 08:58
- 名前: ゆうやん ◆uCn/szLpuI (ID: cx0XK2m1)
お久しぶりの感想です。ゆうやんです。
毎日楽しく見させていただいてます。更新がいつも楽しみです。
さて毎度のことながらチマチマ書くのが苦手である私なのでゲームスタートから今現在までの感想を書かせていただきたいと思います。多分今回ゲームでは恐らく初感想だと思いますので…もしすでに書いていたとしてもすでに感想書いたっていう記憶とレスが見つからなかった気がするので…
まずは前回大会で行われた大規模な出場権争い。
最初に捕まりそうな逃走者枠でにこを選択してしまったことによってかなりの…本当にかなりのハンデを背負ってしまったのが正直きつく早くつかまれ…早くつかまれ…とただただ祈るばかりでした(にこちゃん申し訳ない)。そして意外にも明久を予想的中された方も多く、本当にその時点で20点差以上ついてしまったのが恐ろしい…
美希エリーチカなどが思いの外伸びずに最下位付近をウロチョロしてもう半分諦めていましたが…まさかまさかの大逆転勝利。ゲーム終盤になってくると自分が本選出場出来る条件ってのが分かってきて、それが1位千鶴さん(残り11人のアイドルで唯一自分が突破できる条件)でありかつ翡翠煉さんが逃走成功(逃走成功ボーナス獲得)しかないというまさにピンポイントな条件で来たので…本当にうれしかったですね…ええ…
そして今大会は逃走者100人!しかも20人×5ゲームによる予選会!実際やろうと思っても本選含めればおよそ6ゲーム分を書かなければいけないかなり大変な作業なのにそれを難なくこなしちゃいそうなSビートさんの執筆の速さとそれだけ早いのに落ちないクオリティにはただただ脱帽するのみです。
すでに予選Aブロックが終わりルフィや浜千鳥さんなどの大本命が敗れる波乱の展開となりましたが、サトシやシャルさんなどの実力者がしっかり残るあたりさすがですね。ミッションもアラーム停止から賞金山分けのお馴染みのモノから普段の逃走中とは違い自分以外は敵となる予選会だからこその本選出場への甘い誘惑だったりと色々なミッションが予選会から発動されてますね。時には仲間と協力し時にはドライにならなければいけないそんな状況判断も優れていないと突破できないそんな予選会でした…
Aブロックの20人、更にはBブロック20人の発表によって逃走者の傾向が少し分かってきた今大会。私が一番注目しているのはやはり『ダンガンロンパシリーズ』と『ミリオンライブ』のキャラでしょうか。自身も大好きなシリーズであるが中々逃走中作品ではお目にかかれない2シリーズですので陰ながら応援していきたいと思います。赤松さん予選突破して欲しかったなあ…(´;ω;`)
ただ他のキャラの心配よりまずは自分のことが心配ですね。私はどこ担当になるのか気になるところでしたがなんとBブロック!舞台は森!中々逃げた事のないエリアなので予選突破できるか心配ではありますが精一杯頑張りたいと思います。すでに強運を予想大会で発揮してしまった時点でかなり今大会の運が心配なのは不安材料ですが…
今回一緒に逃げる逃走者を見てみると女性キャラはなんというか男勝りの方が多いと言いますか、ガンガン行きそうなタイプが多い印象です。こういうタイプは逃走中常連組の美琴を始めとして逃走中では本当に強い印象なので負けないように頑張っていきたいところ。
そして募集参加組も前回私の予選突破の勝因となった逃走成功者・翡翠煉さんがまさかの同じブロックに!最初からハードモードですね…。PHANTOMさんもご一緒する機会はあまりないですが実力があることは確かなので油断せずに行きたいところですね。少なくともこの募集参加組を含めて最低15人以上には勝たないと予選突破できないのでガンバリマス…卯月じゃないけどただただガンバリマス…
あまり中身のない感想で申し訳ないです。
感想はあまり書けませんが毎回の更新をしっかりとワクワクしながら待っている読者ですので今後の更新も楽しみにしています。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31