コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 変人又は奇人(それと馬鹿)。《どうでもいい話》
- 日時: 2014/12/26 09:51
- 名前: 目玉ヤロウ (ID: zCMKRHtr)
おかしな話には、おかしい登場人物がいるものである。
そんなおかしな話、聞く価値なんて存在しない、なんて言わずに、すこし聞いて頂きたい。
んじゃ、よろしく。
◇登場人物 (現在オリキャラ募集中です >>130)◇
・大城 みなお
中等部生。伝説の変人候補。常に無表情で、淡々としている。B組。
・岡本 ユリ
中等部生。チート級お嬢様。言葉遣いに気を使っている。激しくツッコミ役。C組。
・高柳 リナ
中等部生。子供っぽい。お菓子が好きで、常に『パッキー』をくわえている。C組。
・辻村 くみ
中等部生。邪気眼系中二病患者。体育会系口調。常に何事にも全力。D組。
・後藤 はづき
中等部生。ドドドドS。人が苦しむ顔が好き。コウがお気に入り。A組。
・中村 コウ
中等部生。色々と得するキャラ。身長について話すと激昂する。一時期停学していた。B組。
・大城 はるか
初等部生。みなおの弟。中等部生の皆さんと仲良し。常識人でも、馬鹿である。
・野世 みゆき
初等部生。はるかと仲が良いんだか、悪いんだか。名前が女々しい。だが女々しく無い。
◆外伝登場人物(オリキャラ募集 >>130)◆
・弥生 椎
中等部生。声フェチ。常に疑心暗鬼。
・柴留 咲羅
中等部生。癖、苦笑。はづきのいい人バージョン的な。
・床央 都
(未登場)
・千田 光苹
(未登場)
(まだ出るよ)
はじめましての人ばかりでしょうから、はじめましてで挨拶させていただきます。はじめまして。
ほぼ毎日の更新になるかとおもわれます。
たまにのろまになります。
コメント大歓迎です。必ず返信しますよ。
それが私の禿げみになるので。あ、漢字間違えた。
き、君なんて別にがんばんなくていいよ、なんて言わないでくださいね←
では、よろしくお願いします。
目次(初等部編から読んでいただいた方が、よくわかります)
初等部編目次 >>198
序
>>197
バカ編
序 >>199
1. 鵜呑みクンに任せろ >>200
2. 常識人でも、バカである >>204
3. 人に名前聞くんなら、自分から名乗ってよ! >>205
4. 勝つッス!! >>206
5. 強行突破だ >>207
6. フールな男だな!! >>208
7. あ、全然違うね★ >>209
8. 変態かっ! >>211
番外編
クリスマス特別編 >>212 ←最新更新(12.25)
近状報告 >>203 >>210
♪コメ感謝な方々♪
ちるちるさん
鳥ヤロウ
namikaさん
寂一 手伸さん
狐さん
夕陽さん
shadowさん
にゃはさん
いろはうたさん
月出まひるさん
いやぁ、ほんと感謝しまくりんごです(とりあえず殴
連載開始 2013年 12月 29日
以下更新中。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
- Re: 変人又は奇人(それと馬鹿)。〜参照1000突破記念〜 ( No.153 )
- 日時: 2014/03/03 19:03
- 名前: 目玉ヤロウ (ID: QQsoW2Jf)
〜参照1000突破記念〜
夢ですね。
寝ときます。
————ははは、はまじッスか。ブー太郎の出番ッスか。
いやいやいやいやそもそもそも、4桁って…
野口の出番じゃないですか!!お札ですよ、おさつっ!!!!←
いやいや野口さま、目玉の財布の心配はいいから(漫画買いすぎて小銭しか無いというね)!!気遣いはいいから!!
……こういうときは素数を数えるのですよね?0、2、4、6、8……ってこれは偶数だろ自分!!(テンションオカシイ
と、ととととりあえず、深呼吸しましょう、自分。
……はぁ……って溜め息しかしてねーじゃん自分!!(テンションオカシイ
ま、ままままぁまぁ、昼寝してみよう、自分。
……参照1000突破ですか、夢ですね。寝ときます……って振り出しに戻ってんじゃん自ぶ(ry
——さぁ、くだらねぇセルフ突っ込みの嵐も静まってきたところで、そろそろ本題に入りましょうか。
あっ、今『前置き長いよ!』って思った人挙手(もうやめちまえ)。
〜気を取り直して…〜
始まった瞬間テンションを爆走させてしまいました。すいません。
前置き読み飛ばしてくれてよかったです。はい、今更ですが。
さぁ、今回初めて、頂いたり、返答したコメント数を数えてみました。
数えてみて驚きました。
総レス数(コレ入れて)、152。
物語、38。
特別編ショートショート、2。
参照〇〇突破記念、10。
自作イラスト、7。
作詞して頂いたもの、1。
お知らせ、オリキャラ募集、5。
——コメントや返答、89。
ありがとうございやす…(´Д`*)カンゲキ…
〜ほぅ?「後書きかよ?!」、ですと?〜
え?終わりませんよ、当分(・.・)
下手したら6年くらい続くかも知れません 爆。
初等部を卒業して
中等部に入って
卒業して
高等部に入って
この学園を卒業して——。
長い付き合いになりそうでガンス。ガンスガンス。
〜今後の目標〜
更新頑張ります。
〜他キャラのビジュアル公開の件について〜
今後も、小説に行き詰まったりしているとき、描いていこうかな…、です。
〜ネタがないので〜
ここの記念コーナー、本当にネタが無いです(´`;;
もしも〇〇が〇〇だったら…、的なものを書いてみたいです。
よし、次回はそれで行きましょうかね。
では。
参照1000突破、ありがとうございます!
今後も、暇なときにでも会いましょう。よろしくお願いします〜。
変人物語は、なお、続く模様です。
- Re: 変人又は奇人(それと馬鹿)。《オリキャラ募集中》 ( No.154 )
- 日時: 2014/03/06 14:44
- 名前: 零堵 (ID: 8uT9fcFc)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=7683
はい、スレッドに書き込みがあったので、カキコします。
まず……途中まではよかったんですが、スレッドにカキコしたとおり
オリキャラ募集と言うカキコがあるので、NGにしたいとこですが……せっかくカキコしてくださいましたので、次のカキコで、書きたいと思います。
依頼、ありがとうございました。
- Re: 他校生少年少女 1 ( No.155 )
- 日時: 2014/03/08 17:50
- 名前: 目玉ヤロウ (ID: QQsoW2Jf)
27話(他校生の話)
変人学園から少し離れた所に、『他校』は存在している。
『他校』も少し変わった仕組みの学園で、変人学園と同じく『小中高一貫校』という意味不明な仕組みが取り入れられている。
が、それ以外に目立っておかしな点は無く、入学テストも程よく鬼レベルなだけで、あとは平常な学園だ。
特殊な点と言っても、部活では陸上部に力が入っていて、小学生部門の全国大会で全国2位を勝ち取る児童もいる、といった所だろうか。
お面も被らない平凡な校長、究極的にシンプルな制服、真面目な生徒達。
……まぁ、ここだけの話、偏差値は変人学園の方が僅かに勝っていたりするのだが。
変人学園へと転出する例は大変珍しく、余程の事がなければ、そんなことは滅多に起きない。
……まぁ、ここだけの話、変人学園に転出後、伝説級に変人になり果ててしまった者もいるようなのだが。
☆
こいつは何者なのだろう。
私、藤枝 乙羽は、目の前で人懐っこい笑みを浮かべている佐々木 たくを見つめて、そんなことを思った。
「ん?なんだい、乙羽?」
濁りの無い目——綺麗な瞳と言うのだろう——をこちらに向けて、キラキラという効果音がよく似合う笑顔を振り撒くコイツは、私から見ると、『変な奴』としか言いようがないのだが。
いや、それにしても今の顔は反則だろう。私は軽く慌ててしまい、返答が遅れた。
「な、なんでもない」
「そっか。…あっ、ところで乙羽、次の時間はなんだっけ?」
…時間割りを確認すればよいだけの事だというのに、たくは毎回、休み時間になると決まって私に、この質問を投げ掛けてくる。
まさか、友達がいないのだろうか。
だから、幼馴染みの私にしか話しかけられずにいて————。
————ありえない。
昼休みになると、たくは持ち前の足の速さを買われ、男子の方から声をかけられているのだ。
陸上部エースの名は、伊達ではない。
仕方なく私は、返答してやることにした。
「知らない」
「えぇ〜っ!!なぜだい?」
「他の人に、聞け」
私が適当に突っぱねると、たくはポリポリと頬をかくなり、いきなり何かを思い付いたように、ズイッと顔を寄せてきた。
「んな——っっ?!」
か、顔、近い、近いって!!
この距離だと、いつもよりはっきりと、顔の細部まで見えてくる。
長めの睫毛、大きくて、綺麗な瞳、匂いまで。
しかもコイツ、顔立ちが無駄に整っているから——、ヤバイ。
しかも全て、無自覚なのだ。
「『いろじかけ』、で聞いてみようかなっ?」
「なっ、なにがっ、いっ、いろじかけだ!バカたくっ!アホたくっっ!!」
「なんかの本に書いてあったのさ!『女の子達を手玉に獲る為には、色仕掛けが有効——』ってね!!」
「どどどッ、どんなマニアック本読んでるんだよ!?」
本当にコイツは、大馬鹿者である。
たくからは色気が微塵も感じられない。まるで、尻尾を振って擦り寄ってくる、人懐っこい犬のようだ。
「で、なんの教科なんだい?」
「普通に聞けよ!!」
「あっ!国語か!!」
「知ってたのかお前!?」
「ははは…、実は勘さっ!」
「おい!!」
「で、なんの教科なんだい?」
「いろじかけ関係無くなってるぞ!?」
「はっ!そういえばそうだったね!!」
「忘れてたのか!!」
本当に、手が焼ける。
幼い頃から、ずっと変わらない。
「うぅ…、そろそろ教えてくれないかなぁ?」
私が適当に返答したり、焦らしたりする度に、たくは決まって困った顔をして、しょげてしまうのだ。
いい気味だ。
「…他の人に聞こうかなぁ」
——我ながら、あそこまで動揺するとは思わなかった。
「待てっ!!」
まるで、本当に犬へ命令するみたいに、私は言葉を放った。
「そっ、そーこーまーでーいーうーなーらっ、お…、教えてやってもいいんだぞっ?」
たくは少しだけキョトンとした顔になった後、すぐに笑顔になった。
ふふふっ、と、楽しそうに笑うたくの顔を見ていたら……、なんだか無性に腹立たしくなってきたんだな、それが。
「おっ…、お前が言ったんだぞっ!何度も何度も——」
「ありがとう、乙羽はやっぱり優しいんだね」
「——ッッ!!」
不意打ちで御礼を言われ、しかも…、優しい、なんて言われてしまった。
その、温かい声を聞いて、すっかり頭に血が上っていたはずの私はまた、動揺する。
まったく。最近は様々なことにいちいち動揺しすぎだと、自分でも分かっているのに。
分かって、いるのだけれど。
乙羽は美人さんだねっ!
うぅーん、やっぱり乙羽には敵わないや。
手、冷たいね〜。
2人でくっついて、暖を取ろう!!
中学生になっても、一緒に陸上部でがんばろーねっ!
無自覚で、天然で、変態で、馬鹿で。
好きになる人間くらい、もっとよく考えたかった。
「でっ、次はなんの時間なんだい?」
これ以上引き伸ばしても、きっとコイツはしつこく付きまとって来るのだろう。
私はやれやれと、答えを返してやった。
「ありがとう!!乙羽!!」
いや、だからその顔は反則なんだよ。
変人物語は、なお、続く模様です。
- Re: 変人又は奇人(それと馬鹿)。《たまにイラスト》 ( No.156 )
- 日時: 2014/03/08 21:14
- 名前: shadow (ID: JzVAb9Bh)
あれー、たく君やるぅう〜@@
ひょっとしてイイ男だったりして……。
乙羽って、あの乙羽ですよね。
みなおと幼馴染の。違ってたらすいません。
いや〜、ニヤニヤ。
面白いのなんの。たく君頑張って!
- Re: 変人又は奇人(それと馬鹿)。《たまにイラスト》 ( No.157 )
- 日時: 2014/03/08 22:12
- 名前: 目玉ヤロウ (ID: QQsoW2Jf)
>>156
shadowさん
結構いい奴ですよ〜、たく君!
THE 残念なイケメン…、なんて 笑
はい、あの乙羽であります。
これからも登場して頂きますよ〜!
もちろん、余裕があれば柴留君も@@@
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
この掲示板は過去ログ化されています。