コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

変人又は奇人(それと馬鹿)。《どうでもいい話》
日時: 2014/12/26 09:51
名前: 目玉ヤロウ (ID: zCMKRHtr)

おかしな話には、おかしい登場人物がいるものである。

そんなおかしな話、聞く価値なんて存在しない、なんて言わずに、すこし聞いて頂きたい。

んじゃ、よろしく。


◇登場人物 (現在オリキャラ募集中です >>130)◇

・大城 みなお
中等部生。伝説の変人候補。常に無表情で、淡々としている。B組。

・岡本 ユリ
中等部生。チート級お嬢様。言葉遣いに気を使っている。激しくツッコミ役。C組。

・高柳 リナ
中等部生。子供っぽい。お菓子が好きで、常に『パッキー』をくわえている。C組。

・辻村 くみ
中等部生。邪気眼系中二病患者。体育会系口調。常に何事にも全力。D組。

・後藤 はづき
中等部生。ドドドドS。人が苦しむ顔が好き。コウがお気に入り。A組。

・中村 コウ
中等部生。色々と得するキャラ。身長について話すと激昂する。一時期停学していた。B組。

・大城 はるか
初等部生。みなおの弟。中等部生の皆さんと仲良し。常識人でも、馬鹿である。

・野世 みゆき
初等部生。はるかと仲が良いんだか、悪いんだか。名前が女々しい。だが女々しく無い。

◆外伝登場人物(オリキャラ募集 >>130)◆

・弥生 椎
中等部生。声フェチ。常に疑心暗鬼。

・柴留 咲羅
中等部生。癖、苦笑。はづきのいい人バージョン的な。

・床央 都
(未登場)

・千田 光苹
(未登場)

(まだ出るよ)


はじめましての人ばかりでしょうから、はじめましてで挨拶させていただきます。はじめまして。

ほぼ毎日の更新になるかとおもわれます。
たまにのろまになります。

コメント大歓迎です。必ず返信しますよ。
それが私の禿げみになるので。あ、漢字間違えた。

き、君なんて別にがんばんなくていいよ、なんて言わないでくださいね←

では、よろしくお願いします。



目次(初等部編から読んでいただいた方が、よくわかります)

初等部編目次 >>198


>>197

バカ編
>>199
1. 鵜呑みクンに任せろ >>200
2. 常識人でも、バカである >>204
3. 人に名前聞くんなら、自分から名乗ってよ! >>205
4. 勝つッス!! >>206
5. 強行突破だ >>207
6. フールな男だな!! >>208
7. あ、全然違うね★ >>209
8. 変態かっ! >>211


番外編
クリスマス特別編 >>212 ←最新更新(12.25)


近状報告 >>203 >>210

♪コメ感謝な方々♪

ちるちるさん
鳥ヤロウ
namikaさん
寂一 手伸さん
狐さん
夕陽さん
shadowさん
にゃはさん
いろはうたさん
月出まひるさん

いやぁ、ほんと感謝しまくりんごです(とりあえず殴

連載開始 2013年 12月 29日

以下更新中。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



Re: 変人又は奇人(それと馬鹿)。《参照400突破》 ( No.77 )
日時: 2014/01/29 16:30
名前: 寂一 手伸 (ID: AwgGnLCM)
参照: http://www.kakiko.info/youtube/index.php?mode

僕の名前は佐々木たくと申します!
好きなのは女の子で、将来は世界中の女の子をお嫁さんに迎えたいと思っています!
女の子のパンツも大好きです!
でも、本命はただ一人!

大城みなおさんを、僕は世界で一番愛してます!!


「校長室に来い」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コレw…駄目ですよwww
面白すぎですよw

Re: 変人又は奇人(それと馬鹿)。《参照400突破》 ( No.78 )
日時: 2014/01/29 20:23
名前: 目玉ヤロウ (ID: QQsoW2Jf)


>>77
さいち てのさん

そりゃそうなるでしょうww

今たくさん書いていたのにデータがすべて吹っ飛んじゃいました☆
悲劇です(TДT)アアアァ

また明日の更新になるかもです…!

Re: 変人又は奇人(それと馬鹿)。《参照400突破》 ( No.79 )
日時: 2014/01/29 21:49
名前: 寂一 手伸 (ID: AwgGnLCM)
参照: http://www.kakiko.info/youtube/index.php?mode

飛んじゃいましたか!!
私もあと一回で最終回!やった—完成!となった瞬間後、
【ウイルスが検出されました。】
え…
おいおいおい…ちょっとまて…
【シャットダウンします。」


〜数分後
「パソコン壊れたな」
「ええええええええええええ!!」
ってなって一人で泣いてましたw

【お知らせ】
すみません。こちらの不注意ですが足をけがしてしまい、
コメントの返信が遅くなってしまいますことをお詫び申し上げます。
今後ともよろしくお願いします。

Re: 6年生少年少女 再会編 2 ( No.80 )
日時: 2014/02/07 17:15
名前: 目玉ヤロウ (ID: QQsoW2Jf)


19話



みなお——っ!!遊ぼ——っ!!
こっ、断る!!
なっ…!なぜだい?!ぼくのこと、きらいになったのかい…?
……たく、みなおはべつに、元からお前のこと、すきってわけじゃないぞ。
乙羽の言う通りだっ!
な…なんだって?!
初耳だったのか…。
気持ちの悪い奴め…今度から『キモタク』とよぶぞ!
みなおが付けてくれたあだ名なら、ぼくはよろこんで『キモタク』と呼ばれるよ!
……キモ。
乙羽も、『キモタク』って呼んでいいよっ!
ほ、ほんとに認めた…!
愛しているよみなおぉ————ッッ!!
うっ、うわ?!こっ…こっちくんな『キモタク』————ッッ!!





「——ろ、大城っ?」
「……っ?」

はっとして、みなおは目の前に迫っていたリナに、焦点を合わせる。

「また、ぼーっとしてたの?」
「まあな」
「自慢気に答えるところじゃないだろ…」

中村が呆れたようにぼやいていたが、みなおは無視しておいた。そして、みなおが意識を取り戻したのを確認したリナは「それよりもさ」と、新たに話題を提供してきた。

「大城って、ここの学校に入学する前…『他校』にいた時も、『その』性格だったの?」
「あ、それ俺も聞いてみたかったー。くみに聞いてもまともな答え返って来なかったしねぇ」
「んな…っ!失礼ッスね!まともに答えたつもりだったッスよ!!生前パートナーだった人と出会い共鳴して——」
「で、大城にも聞きたいんだけどさっ?」

わくわく、といった様子で、みなおに迫るリナ。ニヤニヤと、いつもと変わらない様子で話を聞こうとしているはづき。中二病設定を最後まで聞いてもらえなかったことに文句ありげだが、みなおに近づいているくみ。興味なさげに振る舞いながらも、ちゃっかり聞き耳をたてている中村。
他の人の昔話は、気になるものである。
ましてやそれが、『伝説の変人候補』大城みなおのものであれば、なおさら興味がわくだろう。
みなおは、いつも通りの真顔で、淡々と言った。

「今と変わらんな、昔から、ずっと」





みなお、転校しちゃうのかい…?
……やだ…行かないで。
ごめん…、乙羽。
ぼくにはあやまってくれないのかい?!
…たくは、わたしにあやまる事の方が、多いから。
な…なんだって?!
…じかくしろ、たく…ぅっ。
おっ、乙羽……?……ないて、いるのかい?
……うっ…みな、お…ぉ……うぅっ…。
乙羽…ごめんな?
……ぼくは、ないてる乙羽より、いつもの乙羽が大好きだから…ね?なかないでっ!
お前じゃぁ…ちからぶそくだぁ…!
な…?!なんだって——っ?!
たく、『なんだって』、使いすぎ…。
え、えぇーっと…そうだっ!ぼくはちからぶそくかもしれないけど、みなおのかわりに、ずっと乙羽の近くにいてあげる!
…は?ぎゃくこうかじゃ…?
………………ほんとに?
うん!!ぼくはうそをつかないって、乙羽も知ってるだろう?
………………やくそくだぞ?
うんっ!!やくそくしようっ!!
みなおとも、なんかやくそく…しよ?
私は構わないぞ。
えっ!じゃあ、しょうらいはぼくのおよめさんに……!
きゃっか。
バカたく!!ふざけてるな!まともなやくそくにしろ!!
うぅ〜ん…じゃ、じゃあ!


6年生になったら、みなおの学校に、僕たちの方からおじゃましに行く、っていうのはどうかな?





続く……。

Re: 6年生少年少女 再会編 2.5 ( No.81 )
日時: 2014/02/07 17:13
名前: 目玉ヤロウ (ID: QQsoW2Jf)



19.5話



「はっ…!離してください!!」

じたばたと、少年——佐々木たくは、教師に引きずられながら(物理的に)、校長室へ向かっていた。

「駄目だ」

目付きとガラの悪い教師は、構わず片手間でたくを引きずり続ける。

「……俺の中で、テメェはかなり厄介な部類に分別された…悪く思うなよ?」
「はやく…!はやく、みなおに会わなきゃいけないのにぃぃっっ!!」
「…何故、そこまでしてあいつに会いてぇのか……そこから解らねぇな」

たくは、目を見開き、教師を睨んだ。が、もとから優しそうな瞳だったため、あまり『睨んだ』感じはしなかった。

「約束——、です!」
「約束…?」
「もう一人…乙羽は今日、風邪で休んでしまったけど…僕だけでも、約束を果たしに来ようとしたんです!なのに…!」

たくの綺麗な瞳には、うっすらと涙が浮かんでいた。
これには、さすがの鬼畜教師も動じるかと思われたのだが、教師は眉一つ動かさず、言い放った。

「クソガキの昔話はどうでもいい…。全ては、ここのアホ仮面校長と話して決めるんだな…。もう校長室前だ」

教師は、たくが少し落ち着いて、自分の足で歩き出したのを確認すると、掴んでいた手を離してやる。

「……っ!」

————その瞬間。


「…………みぃぃぃぃぃぃなおぉぉぉぉぉぉッッ!!」

たくは突然、待ってましたと言わんばかりの俊敏さで、初等部6年生校舎へ駆け出した。

「ほう……あいつは余程俺を怒らせたいらしいな……!」

教師の背後から、どす黒いオーラが放出されたのを最後に、校長室前廊下には、残像を残して誰もいなくなった。


…いや、1人いた。

「……れいじクン…廊下は走っちゃいけないよ〜?」

本日は般若のお面を装着したマイペースな校長は、職員室でゲットした緑茶を啜りながら、2人を見送る。


「…う〜ん……このお茶、熱すぎて飲めないや…どうしよう……?」





続く……。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



この掲示板は過去ログ化されています。