コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 短・中編集(参照3200突破感謝!・お知らせ)
- 日時: 2017/04/05 18:01
- 名前: 夕陽 (ID: cyfiBIbN)
こんにちは!
夕陽です。
アドバイス、感想など言ってくれるとうれしいです。
書いてほしい内容等を言ってくれればがんばって書きます。
目次
ボケ役しかいない話>>3
演技している女の子と男の子>>4>>7-9
あいうえお作文>>10
三題噺 野菜 妖精 最弱の城 ジャンル童話>>11
ラブコメ>>12
三題噺 夕陽 タンス 人工ガエル ジャンルギャグコメ>>13
三題噺 空 絨毯 穏やかな剣 ジャンル指定なし>>14
捨てられた少年とロボット>>15-19
80文字以内で小説を書いてみる>>21
グルグル回る話>>24
これ、時間の無駄だよね?>>25
100文字以内で小説を書いてみる>>26
あいうえお作文2>>27
不思議な町の恋の話1〜4>>34-37
ライバル!!1〜2>>38-39 ライバル!!3>>43
参照100突破企画!!1〜3>>40-42
私のクラスには学校で有名な双子がいるっ!1〜8>>44-51
たい焼き>>52
雨宮姉妹といとこ>>53
ことわざ
悪事千里を走る>>54
朝起きは三文の徳(早起きは三文の徳)>>55
頭隠して尻隠さず>>56
雨降って地固まる>>57
案ずるより産むがやすし>>58
石の上にも三年>>59
頭痛が痛い>>60
私はあと顔と性格と頭と運動神経と口調がよかったら完璧だったと思う1〜3>>61-63
昼寝>>64
二次元に行きたい少女、三次元に行きたい少年1〜5>>65-69 6・7>>72-73
ハロウィンパーティー1〜4>>74-77
三題噺「扇風機」「コスモス」「土砂降り」ジャンル「ラブストーリー1・2」>>83-84
カキコ1年突破記念>>85
私の覚えている限りのキャラにフリートークのさせる!〜新年版〜>>86
「言う」を使わないで短編!>>89
間違った敬語>>90
それでも私は……。>>91
猫の日>>92
空色日記>>93-94
エイプリルフール>>95
帰り道>>96
想いを届ける店>>97
小さくても>>98
〜彼女視点〜>>99
青ずきん〜ほぼ原文〜>>101
青ずきん〜改良〜>>102
青ずきん〜もし今書いたら〜>>103
月が綺麗ですね>>104
月が綺麗ですね〜三上視点〜>>105
馬鹿は風邪を引かない>>106
占いの館>>107
新年企画!>>108
Disturb his sleep(彼の眠りを妨げる)>>109
Be exposed to danger(危険にさらされる)>>110
A game manufacturing company(ゲームを製造する会社)>>112
Time heals all wounds.(時は全ての傷をいやす)>>113
Truth is stranger than fiction.(事実は小説より奇なり)>>116
cherish a dream(夢を胸に抱く)>>117
<お知らせ>
参照100突破記念(投票)>>20
コメ100突破感謝!>>100
「これってラブコメ?」リメイク>>118
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
- Re: 短・中編集(参照100突破感謝! 企画あり) ( No.24 )
- 日時: 2014/04/30 19:59
- 名前: 夕陽 (ID: e6h1dNNB)
グルグルまわる話
ある所に、正社員がいました。
正社員はこの仕事に飽きていました。
ずっと座ったままだからです。
だから、世界を旅する事のできる冒険家はいいなと思っていました。
「そんなの夢の話だな」
その人はしぶしぶ仕事に取り掛かりました。
ある所に、冒険家がいました。
冒険家はこの仕事に疲れていました。
なぜなら、いつも危険にさらされるからです。
だから安全な花屋さんが羨ましいと思っていました。
「そんな話考えていると獣に襲われる……」
その人は周りを警戒し始めました。
ある所に花屋さんがいました。
花屋さんはこの仕事をそろそろ引退しようと思っていました。
もう年だし、元々肌が乾燥しやすいので棘などで引っかいてしまうと冬はとてもしみるからです。
どうせなら、ずっと寝ていられる猫になりたいと思いました。
「流石にそれは無理じゃな」
その人は花束を作り始めました。
ある所に猫がいました。
猫はのんびりするだけの日々に飽き飽きしていました。
本能のままに生きるのではなく、平凡でも仕事を出来る正社員になりたいと思いました。
「ニャー、ミャー(そんな簡単に叶うわけないか)」
猫はごろんと寝転びました。
* * *
あとがき
なんかループみたいで読むの楽しいですよね。グルグルするやつ。
でも、自分で書くと面白くないのはなぜでしょう?(文才がないからだよ)
- Re: 短・中編集(参照100突破感謝! 企画あり) ( No.25 )
- 日時: 2014/05/01 21:36
- 名前: 夕陽 (ID: e6h1dNNB)
これ、絶対時間の無駄だよね?
「この問題全く分からねー」
俺は何度目にもなる言葉を叫ぶ。
三十分くらい同じことを繰り返しているがやっぱり誰かに聞いた方がいいだろう。
俺は兄貴に頼ることにした。
「で、分からない問題を教えてほしいと」
「うん」
「ちなみにどれだ?」
「これ」
俺は一つの問題を指差す。
理科の記述問題でどうしても分からない。
「えっと『セキツイ動物と無セキツイ動物の違いは何か』か。普通に考えて無があるかないかの違いだろ」
……絶対違うと思う。
やっぱり兄貴は役に立たない。
姉貴に頼るか。
「早くしてよ、あと少しで彼氏とデートの約束があるんだから」
俺が部屋に現れた途端姉貴は嫌そうに眉をひそめた。
どうやらメイク中だったらしく、いつもとは全然違う顔だ。
「で、どれ?」
俺はさっきと同じように問題を指でさす。
「それは、セキツイがあるかどうかでしょ? もういかないと間に合わないから行くね」
姉貴は逃げた。
しょうがない、母さんに聞くか。
母さんは鍋でなにかをコトコトと煮込んでいた。
どうやら今日はカレーのようだ。
カレー粉が準備されているし、にんじんやジャガイモの皮が捨てられていたから。
「母さん」
「何? 今忙しいから後にして」
……余談だが、こういう時の母さんの後にしては一生こない。
俺はあきらめて父さんの方へ向かった。
「そうか、そんなことがあったのか」
父さんはそういってお酒を飲む。
豪快な飲みっぷりだ。
多分もうそろそろ酔いが回るだろう。
酔ったときの父さんは面倒だ。とりあえず、逃げよう。
俺は最後の砦である弟の部屋に行く事にした。
「……それなら、教科書見れば?」
質問した瞬間に冷ややかな視線と共にそんな言葉を投げかけられた。
目からうろこだ。
「確かにそんな方法もあったな。ありがとう」
俺は素直にお礼を言うと
「それくらいも考えられないの?」
とバカにされた。悔しいが言っている事は本当なので無言で部屋に戻り、教科書を見て問題を解いた。
—END—
* * *
あとがき
とにかく読むのも時間の無駄だと思います。
後悔は……しません。
- Re: 短・中編集(参照100突破感謝! 企画あり) ( No.26 )
- 日時: 2014/05/02 22:15
- 名前: 夕陽 (ID: p8.Ij.U2)
100字以内で小説を書く!
*
「疲れた!」
僕の呟きに
「じゃあ、寝なよ」
と兄貴が言った。
「嫌だ!」
僕の呟きに
「じゃあ起きていれば?」
姉が言う。
「眠い」
「「とっとと寝ろよ」」
兄と姉につっこまれた。
*
*−*の間86文字でした。
でも、小説ではないよね……。
- Re: 短・中編集(参照100突破感謝! 企画あり) ( No.27 )
- 日時: 2014/05/04 20:19
- 名前: 夕陽 (ID: p8.Ij.U2)
あいうえお作文2
「あーあ、せっかく後ちょっとで勝てそうだったのに」
いつも負けているので今日こそは! と思ったらしいが、
運悪く負けてしまったようだ。
「えー? 全然ダメだったじゃん」
おかしそうに笑う孝。
海人はそれが気に入らなかったらしく
「きっと次こそは!」
悔しそうににらんだが、
「今度も俺が勝つよ?」
さらりと勝利宣言をされてしまう。
しかし、その言葉は火に油を注ぐようなものだった。
すぐに、ゲームのコントロール機をにぎりゲームを開始した。
「せっかく、必殺技発動しないで戦ったのに」
その言葉に、
「孝、明日は俺が勝つからな!!」
ちょっといやだいぶ情けないと分かっていたが、
ついつい言ってしまった。
「ていうことは、明日も来るわけ?」
という言葉に
「何で? 嫌なの?」
睨み付けるように言ってしまった。
ぬかに釘だろうとたかをくくっていたからこそ出てきた言葉だった。
「ねえ、何でそんなに怒ってるの?」
のんびりやの孝が怒るとは思わなかったからこそ出てきた言葉のはずだった。
* * *
あとがき
意味不明ですいません。
あいうえお作文って語彙力がものをいうと思います……。
- Re: 短・中編集(参照100突破感謝! 企画あり) ( No.28 )
- 日時: 2014/05/05 10:05
- 名前: 花梨 ◆WACHDTB54w (ID: b5YHse7e)
夕陽さ〜ん(≧∇≦)←
面白いです〜!
色んなお話が読めるので面白いです!
因みに(誰も聞いてない)わたしのすきなお話は仮面のお話とロボットのお話です!
そして!野菜のお話では吹き出しそうになりつつ……←
あ、あの企画ってまだやってますか?
応募用紙
名前 [花梨]
合わせたいキャラ [由美、ロー、きゅうり]
更新頑張ってください!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
この掲示板は過去ログ化されています。