コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 短・中編集(参照3200突破感謝!・お知らせ)
- 日時: 2017/04/05 18:01
- 名前: 夕陽 (ID: cyfiBIbN)
こんにちは!
夕陽です。
アドバイス、感想など言ってくれるとうれしいです。
書いてほしい内容等を言ってくれればがんばって書きます。
目次
ボケ役しかいない話>>3
演技している女の子と男の子>>4>>7-9
あいうえお作文>>10
三題噺 野菜 妖精 最弱の城 ジャンル童話>>11
ラブコメ>>12
三題噺 夕陽 タンス 人工ガエル ジャンルギャグコメ>>13
三題噺 空 絨毯 穏やかな剣 ジャンル指定なし>>14
捨てられた少年とロボット>>15-19
80文字以内で小説を書いてみる>>21
グルグル回る話>>24
これ、時間の無駄だよね?>>25
100文字以内で小説を書いてみる>>26
あいうえお作文2>>27
不思議な町の恋の話1〜4>>34-37
ライバル!!1〜2>>38-39 ライバル!!3>>43
参照100突破企画!!1〜3>>40-42
私のクラスには学校で有名な双子がいるっ!1〜8>>44-51
たい焼き>>52
雨宮姉妹といとこ>>53
ことわざ
悪事千里を走る>>54
朝起きは三文の徳(早起きは三文の徳)>>55
頭隠して尻隠さず>>56
雨降って地固まる>>57
案ずるより産むがやすし>>58
石の上にも三年>>59
頭痛が痛い>>60
私はあと顔と性格と頭と運動神経と口調がよかったら完璧だったと思う1〜3>>61-63
昼寝>>64
二次元に行きたい少女、三次元に行きたい少年1〜5>>65-69 6・7>>72-73
ハロウィンパーティー1〜4>>74-77
三題噺「扇風機」「コスモス」「土砂降り」ジャンル「ラブストーリー1・2」>>83-84
カキコ1年突破記念>>85
私の覚えている限りのキャラにフリートークのさせる!〜新年版〜>>86
「言う」を使わないで短編!>>89
間違った敬語>>90
それでも私は……。>>91
猫の日>>92
空色日記>>93-94
エイプリルフール>>95
帰り道>>96
想いを届ける店>>97
小さくても>>98
〜彼女視点〜>>99
青ずきん〜ほぼ原文〜>>101
青ずきん〜改良〜>>102
青ずきん〜もし今書いたら〜>>103
月が綺麗ですね>>104
月が綺麗ですね〜三上視点〜>>105
馬鹿は風邪を引かない>>106
占いの館>>107
新年企画!>>108
Disturb his sleep(彼の眠りを妨げる)>>109
Be exposed to danger(危険にさらされる)>>110
A game manufacturing company(ゲームを製造する会社)>>112
Time heals all wounds.(時は全ての傷をいやす)>>113
Truth is stranger than fiction.(事実は小説より奇なり)>>116
cherish a dream(夢を胸に抱く)>>117
<お知らせ>
参照100突破記念(投票)>>20
コメ100突破感謝!>>100
「これってラブコメ?」リメイク>>118
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
- Re: 短・中編集(参照600突破感謝!) ( No.84 )
- 日時: 2014/11/16 00:16
- 名前: 夕陽 (ID: jP/CIWxs)
三題噺「扇風機」「コスモス」「土砂降り」ジャンル「ラブストーリー」2
時がたってコスモスがその花を咲かせる頃。
しかし、そう悩んでもいられなくなった。
なぜなら
「え? 引越し!?」
私はもう一度お母さんに問いただす。
「そうよ〜。2ヶ月前から言っていたんだけど風花に言うの忘れてたわ」
そういってアハハと笑うわが母。
こういうお母さんだから私がしっかり者になったんだと最近思う。
「それじゃ、準備しておいてね。引越しは一週間後だから。あ、もう学校にはいってあるからね〜」
学校にいう時に私に言ってくれればよかったのに……。
しかし過ぎたことはしょうがない。
でも、引越しの前に中野君関連のもやもやを解消したい。
私は強く思った。
* * *
その日から私は必死に考えた。
どうすればいいのかを。
結論は
「よし、告白しよう。どうせ引っ越すから想いは伝えたい!」
だった。
告白といっても付き合ってほしいというものではなく、好きだったということだけ伝えるシンプルなもの。
実際私は付き合いたいとか思わない。
でも、好きなんだ。
その次の日、そして引越しの前の日に私は彼を呼び出した。
* * *
「ずっと前から好きでした」
放課後、少し待ってて。
朝の会の前にその言葉を彼に言ってから8時間後、私は彼に向き合いそういった。
しかし顔は私がそらしていてどんな顔か分からないけど。
私は彼の表情を見ずに言葉を紡ぐ。
「傘を貸してくれたあの時から好きでした。引っ越すから最後に聞いてほしかっただけだけど。いきなり、ごめんね」
今、私は恥ずかしくて彼の方を見れない。
しかし窓側にいるかれが影で動いているのを感じた。
そう思ったら彼が私の顔を覗き込んでいた。
「それくらいたいしたことないよ。委員長はいつもがんばっているんだから」
優しく微笑む彼に、でも一言も「好き」と言わない彼に私はやっぱり、と感じる。
——やっぱり、私のこと彼が好きなわけないよね。
「聞いてくれてありがとう」
そうなると感じていたはずなのに上手く笑えない。
がんばってぎこちない笑みを作るが、すぐに雫が目の端から伝う。
「じゃあね」
顔を背けて走り出す。
もう行くことのない教室を振り返らずに家に向かった。
* * *
1年後、私は高校に無事入学した。
新しい制服はなんだかとっても新鮮だ。
「いってきます」
まだつぼみが多い桜が続く道を歩く。
高校に行くにはこのバスに乗るんだよな……。
春休み中何度も練習した道を通ってこれから私が通う高校に着いた。
* * *
「おはよう!」
見知らぬ子に声をかけられる。
「あ、おはよう」
私も笑顔で返す。
こういうのは最初が肝心だ。
少ししたあとにホームルームがはじまる。
今日は自己紹介をするらしい。
私は真ん中よりちょっと遅いくらい。
「谷口風花です。よろしくおねがいします」
無難な自己紹介を終えて皆から拍手をもらう。
席に着いて一息つく。
すると、どこかで聞いたことのある声がした。
「中野風雅です。よろしくおねがいします」
私達は1年ぶりに再会した。
* * :
あとがき
とりあえず終了です!
ちなみに追記。
中野君はいちども風花のことを嫌いといってません。
また、中野君は一度風花に助けてもらったことがあります。
風花はそのことを覚えていません。
だから何? って感じるかもしれませんが……。
もっと書こうかと思いましたが長くなるのでやめました。
今回本文1300字くらいあるので。
もしかしたら気まぐれに書くかもしれませんが。
ここまで読んでくれた方、ありがとうございました!
- Re: 短・中編集(参照600突破感謝!) ( No.85 )
- 日時: 2014/12/20 11:28
- 名前: 夕陽 (ID: jP/CIWxs)
カキコ1年突破番外編を書こうとしたけどネタ切れなので、台本小説で好きなキャラを出して会話します。
オカルト研究部には天使がいるっ!
翔太「というわけでカキコで書き始めてから1年たったらしい」
和輝「でもそれって俺たちと関係なくね?」
綾乃「それいっちゃだめでしょ」
紗奈「でも、実際なんで紗奈たちが話さなければいけないんですか〜?」
翔太「いや、作者が覚えている限り全員出そうとしているから俺たち以外の話にも頼まれたらしい」
美樹「でも、こういう場面は緊張しみゃす……します!」
美樹以外の全員『(噛んだ……)』
隼人「……で、何話すの?」
奈美「うーん、でもネタとかは結構オカルト研究部のほうでやってるもんね……」
翔太「適当に話せばいいよ。字数制限ないし」
綾乃「適当、ね。まあいいけど」
翔太「っていうかオカルト研究部ってもっと人いたよね? 作者はそれなりに目立っているキャラ全員出すって行ったけど」
美野里「っていうかなんで私番外編しか出番ないの!?」
綾乃「あれ? なんか幻聴が聞こえた気が」
美野里「幻聴じゃないわよ! 森園さん」
美樹「そうですよ。綾乃先輩! 藤井先生がここにいます!」
綾乃「まあ知っているけど。確かに藤井先生は出番少ないわね」
紗奈「おじいちゃんの方が多い気がします〜」
天使「でも僕も題名に入っているのに登場出番が少ない気がするのだ!」
悪魔「俺も」
翔太「もうここまで来ると収拾つかなくなりそうだからここでおしまい! では次はオカルト研究部のスレであいましょう!」
俺の学費=彼女たちの家庭教師代
光「皆さんこんにちは。加藤光です」
メアリ「メアリです」
緑「二人とも固いね〜。緑は緑だよ〜」
真里「真田真里だ」
光「折角なので裏話を。俺たちが活躍している俺の学費=彼女たちの家庭教師代は作者が勉強と一緒に小説もやりたい! という願望から生まれたものだ。しかし勉強だからか放置期間が他のものに比べて長いきがするのだが……」
メアリ「……実際長い」
緑「更新、遅いもんね〜」
真里「そうだな。チーターより遅いな」
真里以外全員『(そこはカメじゃない(か・のですか〜?))』
向日葵「皆はほとんど出れるからいいじゃん! 私なんか番外編だけだよ!?」
勇人「俺もだよ。きっと読者様にこいつ誰? っ言われてる」
光「だってお前ら勉強にあまり関係ないじゃん」
向日葵「確かにそうだけど……。幼馴染なのに……」
勇人「俺だって友達なのに……」
光「まあ番外編に出てるし文句は言わない。大体、お前らより他の三人のほうが人気だろ」
向日葵「それは出番がないからであって」
勇人「俺たちのせいじゃない!」
緑「二人とも仲いいね〜」
真里「息ぴったりだな……」
ツンデレを操る極意
凜「主役なのに傍観者の凜です」
蘭「凜お姉ちゃんの妹の蘭だよ!」
瑠奈「凜の友達の瑠奈です」
亮斗「凜と瑠奈のクラスメイトの亮斗です」
凜「今回はこの4人で話を進めます」
蘭「ちなみに私達で最後だからしっかり読んでくれるとうれしいなあ」
瑠奈「それにしてもなんで樽井先輩は今日来なかったの?」
凜「皆と面識ないから。でも作者はあの人好きらしいけど」
亮斗「確かに2回に1回の割合で出てるな……」
凜「亮斗もそうでしょ」
瑠奈「私もそう」
蘭「私はまだ少ししか出てない……」
凜「まあ蘭はまだ小学生だしね」
蘭「早く中学生になりたいよ〜」
凜「蘭が小学生の頃には私達中学卒業しているけどね」
瑠奈・亮斗『確かに』
蘭「二人ともはもったね! すごい!」
瑠奈「そうかな?」
亮斗「お前とはもりたくないけどな」
瑠奈「ひ、ひどい! 私だってそうだしっ!」
凜「このままだとケンカしかねないのでこれでお開きです。最後まで見てくれてありがとうございました! ……それにしてもこの二人仲いいなあ」
瑠奈・亮斗『仲良くないっ!』
ここまで見てくれたかたありがとうございました!
- Re: 短・中編集(参照700突破感謝!) ( No.86 )
- 日時: 2015/01/01 03:29
- 名前: 夕陽 (ID: jP/CIWxs)
新年明けましておめでとうございます。
というわけで企画やろうと思いまして。
『私の覚えている限りのキャラにフリートークのさせる!〜新年版〜』
そのままですね……。
ネーミングセンスのなさがよく現れている……。
一応台詞だけなので嫌な方はリターンしてください!
1天野あやめ
「あけましておめでとうございます! ボランティア部部長の天野あやめです。最近はクリスマスパーティーや劇とかやりました。なかなか面白いですよ! 皆さんも一緒にどうですか? ……ってもう里奈の出番? はいはい、分かったから!」
2工藤里奈
「あけおめ! あやめの親友でボランティア部副部長の工藤里奈だよ! 最近たまにしか出番がなくて悲しいからここではたくさんしゃべろうかなって思ってるんだ! そのためにいろんな話用意してきたんだよ! え? もう華の出番? ダメだよ、まだ全部話せてないんだから!」
(しばらく言い合いが続きます)
3小鳥遊華
「あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いしますわ。ところでお正月といえば今年もおせちたべるのかしら? すごく楽しみですわ。葉と一緒にお年玉ももらいにいくんですよ。っとそろそろ葉の時間かしら?」
4小鳥遊葉
「あけましておめでとうなの〜。今年もお姉ちゃんと一緒にたくさん遊びたいの〜。これからもよろしくなの〜」
5本田健
「あけましておめでとうございます。今年もいろいろお世話になるとおもいますがよろしくお願いします」
6望月空
「……あけましておめでとう。今年もよろしく……。翼、後は任せる」
7小池翼
「え!? 空予定よりずいぶん早いよ!? あ、コホン……。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。あと天と真琴、今年こそは家引っ越してもらいたいなあ。だって空と一緒に登下校すると冷やかされるんだもん。特に天。って天! 絶対に天の出番で変なこと言わないでよ!?」
8谷口天
「皆さんあけましておめでとうございまーす! 天使の天です! どうせだし翼の日常でもばらそうかな! 翼はいつも空先輩と学校行って一緒にお弁当食べて下校して来るんだよ〜。あと休日とかはデートとかしてるし。ではではもう一人のリア充の真琴に代わるよ〜」
9山下真琴
「天、その紹介やめろ。そして僕はリア充じゃないし……。あ、皆あけましておめでとう。こちらの世界に正月は存在しないけどこういうのも楽しいなと翼たちを見て思った。最後に、これからもよろしく。次は拓の出番だ」
10拓
「あけましておめでとう! まあぼくの世界ではしっくり来ない言葉だけど……。それに契約者もあまり祝わないようだし。でも今年は真琴の家(=翼の家)で遊ぶから楽しみ! 次は契約者の番だよ!」
11森山仁
「あけましておめでとう。まあどうせお年玉誰からももらえないけどな。というか今年は翼にあげないとなあ。19歳ってまだ子供じゃねーのかよ。まあ翼のためだったらしょうがないな。次は久遠、だったかな」
12赤堀久遠
「あけおめ〜。っていうかなぜ俺ここに呼ばれたの? あまり出番ないし覚えている方いないと思うんだけど……。まあとにかく今年は1回でもいいから出たいな。無理だろうけど。続いて綾菜さん」
13天野綾菜
「あけましておめでとうございます。あやめの姉でボランティア部顧問の天野綾菜です。本編の最初と最後に少し登場しましたが覚えている方はいるでしょうか? まあほとんどの方が覚えてないと思いますが。話は変わりますがお正月って大人は大変ですよね。お年玉あげなくてはいけませんから。まあ私はあげる相手いませんが。次は……佐野さくらさんですね。高校一年生の」
14佐野さくら
「あ、あけましておめでとうございます! 今年の目標はあやめ先輩みたいな優しい先輩になることです! 今年もよろしくお願いしましゅ! ……します! 次はらら……って笑わないでよ〜」
15田沼らら
「あけましておめでと。あと今年もよろしく。それにしてもさくらは最後、すごい噛んでたなあ。まあさくららしいけど。次は蘭だな」
16斉藤蘭
「あけましておめでとうございます。さくらとららが迷惑かけてたらすみません。今後もよろしくお願いします。次はなずなさん、ですね」
17秋山なずな
「あけましておめでとうございます〜。今年も皆さんにとっていい年になることをお祈りしますね。あともしよかったら喫茶店EGGに寄ってくださると嬉しいです〜(宣伝すみません)。次は喫茶店EGGでバイトしてくれている祐二です〜」
18堂本祐二
「あけましておめでとうございます! 今年はどんなことが起こるでしょう? 楽しみです! これからもよろしくお願いします! 次は凜さんです」
19秋山凜
「あけましておめでとうございます。多分復活できないと思うけど短編のコーナーとかに復活できたらいいなあと思っています。では続いて瑠奈! コメントよろしく!」
20高橋瑠奈
「あけましておめでとうございます。今年の目標はえっと……りょ、亮斗と仲良くなること、です。って凜ちゃん、別に顔真っ赤になってたりなんかしてないし! 恥ずかしくもないんだから! 次、亮斗!」
21池ヶ谷亮斗
「あけましておめでとう。っていうか瑠奈の顔赤かったけどどうしたんだ? べ、別に心配しているわけではないけどな! 次は、蘭。あ、凜の妹の方な」
22秋山蘭
「あけましておめでとう! 今年もよろしくね! あとクリスマスパーティーまたやりたいなあ……。次は、樽井さん!」
23樽井美和
「あけましておめでとう。新聞部を卒業するのもあと少しね。寂しいけれど高校でも続けるからこれからあの時間を大切にしないとね。次は真田さんらしいわ」
24真田真里
「あけておめでたいな。とりあえず今日が正月だからといって忍者の訓練お休みにはならないんだよな……。雷雲も厳しいなあ。次は光だぞ」
25加藤光
「あけましておめでとう。折角だしお正月の雑学でも紹介するな。みんなは元旦と元日、お正月の区別が分かるか? 元旦は元日の日の出のこと。元日は1月1日そのもの。お正月は1月31日までのことを言うんだ。続いてメアリ!」
26安藤メアリ
「A Happy New Year! 今年もよろしく。次は緑。よろしく」
27森緑
「ハッピーニューイヤー! がんばって英語で言えるようになったよ〜! 次はもっと難しい英語言えるようになりたいなあ……。メアリに教えてもらおうかな〜。っと次は歌田美琴ちゃん〜。新しく始めた小説の子だね〜」
28歌田美琴
「あけましておめでとう! 生徒会長の美琴だよ! いろんなイベント学園でやりたいなあ。でもさとちゃんに止められるけど……。なんでもかんでも例年通りにやればいいってわけじゃないのに! 次はさとちゃん。堅苦しいかもしれないけど我慢してね?」
29数野聡
「美琴はいつも一言以上余分だな……。あけましておめでとう。おみくじなどで運試しをするものもいると思うがあまり信じすぎないほうがいいぞ。美琴はよくやってたがいつも結果に左右されて大変なことになってたしな。次は生徒会副会長の光田希だ」
30光田希
「皆あけましておめでとう! やっぱり正月といえば走り回らないとね! え? 普通はしないの? まあ確かにむーはしてないけど……。あと初日の出見るの好きだな、私。幼稚園くらいの頃太陽を捕まえようとして海の上走ったのはいい思い出だね! 最後はむー! がんばって!」
31光田望
「あけましておめでとう。みーがうるさかったでしょ? ちなみに僕とみーは双子なんだ。結構顔も似てるんだよ。マスクしてカツラかぶればばれないくらい。とりあえずお正月は血縁関係の薄い知り合いからもたくさんお年玉もらってこようかな」
以上です。
3000字くらいありました……。
オカルト研究部や短・中編集の皆、悪の組織の一員は正義の味方にスカウトされましたの大人などは出せませんでした……。
次はいつ更新できるんだろう……?
- Re: てるてるでっす(*^о^*)ノシ ( No.87 )
- 日時: 2015/01/05 13:48
- 名前: てるてる522 (ID: hYCoik1d)
やっほーー♪
なかなかコメできなくて、ゴメンネ・・・・。
いろいろな小説を読んできて、どれにコメしようか悩みっぱなしだったんだけど、この『短・中編集』にコメした!
夕陽は1年経つんだ。
私なんか、4ヶ月くらいだよ・・・。
更新頑張ってね!
応援してるよ!
また来るねww
byてるてる522
- Re: 短・中編集(参照800突破感謝!) ( No.88 )
- 日時: 2015/01/05 14:19
- 名前: 夕陽 (ID: jP/CIWxs)
てるてる
やっほー!
うん。
でも上達はしない……。
ありがとう!
更新がんばらなくては……!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
この掲示板は過去ログ化されています。