ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

幻想しぃちゃんと儚い僕ら。(最終話)
日時: 2009/10/29 10:00
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

スレッド消えたんでこぴっていきますね。

=登場人物=

耀山成瀬あかるやまなるせ
23歳。マヤマと結婚し、子供も生まれた。滅多に外に出ず、近所付き合いもない。物語が好きで、年の割りには幼い性格をしている。自殺未遂の経験がある。

耀山マヤマ(あかるやままやま)
23歳。ファッション業界の仕事をしている。音はと椎乃の住んでいた田舎で暮らしている。昔と変わらず軽い性格。

耀山ルトナ(あかるやまるとな)
6歳。成瀬を「成瀬ちゃん」マヤマを「マヤマくん」と呼ぶ。年の割りには賢く理解力があり、椎乃に一度会ってみたいと思い始める。

梅宮亜樹里うめみやあじゅり
24歳。高校時から美人で、梨螺と同棲している。精神科に通院中。少年院から出てきたときは18歳だった。

榊原梨螺さかきばらなしら
24歳。亜樹里の恋人。近所の居酒屋で働いている。亜樹里に刺された傷が残っている。

三加和奇跡みかわきせき
24歳。三加和帝都ホテル社長の令嬢の娘で椎乃の従妹。現在は父親が当主となっている。その美貌から、近寄る男性が多い。

桜坂日羅李さくらざかひらり
23歳。感情がなく、それで一時期精神が不安定だった。今でも元気で無邪気な「日羅李」と、無表情な「桜坂日羅李」を交互に使い分けている。

早峰修吾はやみねしゅうご
21歳。椎乃から与えられていた名前は「ナトリ」。今では本名を使うようになった。中性的な整った美人な顔立ちの為、女子から人気がある。大学生。

彩並紫苑あやなみしおん
42歳。刑事として働いている。オトハと椎乃の事件を担当していた。

音色オトハ(おとねおとは)
24歳。高校も中退し、現在行方不明。両親から虐待を受け、椎乃に目の前で彼らを殺害される。数々のトラウマがある。別名:木霊。

舞曲椎乃わるつしいの
享年17歳。オトハから「しぃちゃん」と呼ばれていた。動物を惨殺するという性癖があり、12歳の時にオトハの両親を殺害した。最後はオトハに殺される。

舞曲縁わるつゆかり
17歳。椎乃の母親違いの妹。実兄の歪んだ愛情で、「椎乃」として育てられてきた。顔も整形され、椎乃に似ている。精神を病んでいる。

主題歌 http://www.youtube.com/watch?v=-2zv8eRwXwo

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



Re: 幻想しぃちゃんと儚い僕ら。 ( No.110 )
日時: 2009/10/29 09:28
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

そこには、過去のオトハ・椎乃事件に関わっていた人間が並んでいた。
亜樹里と梨螺が不安そうにオトハを見つめ、外を出る事を最初は拒否していた成瀬を何とか連れ出して、マヤマもルトナを抱きしめ、頭を撫でている。
奇跡はこの物語をしっかりと見守ろうと思っているのか、隣に紫苑とナトリを立たせ、目を逸らす事なく見ていた。
日羅李は、無表情で、一度亜樹里と梨螺を見て、
「…………」
何も言わずに視線を戻した。

オトハは少女を抱きかかえて、座っていた。
男は止血をし、必死で辺りを睨みつけている。
一見、傍から見れば葬式でも始まるのかと思うほどの人の数。
「椎乃さんの実の父親、舞曲奏。彼は、椎乃さんの実母である綺麗さんを愛していたけど、綺麗さんは男遊びの激しい人だから、奏の事なんてすぐに飽きたんだよ。でも、椎乃さんを身ごもってしまった。綺麗さんは奏と3年間暮らしていた。でも、ろくに家事もせず椎乃さんの面倒は奏ばかりが見ていたんでしょ?
奏は椎乃さんを愛していた。それこそ、自分の生涯をかけてでも、愛そうと誓ったくらいに」

日羅李が長い言葉を淡々と言って、オトハを見た。
オトハがそれに気づき、日羅李と見つめ合う。
「でも、綺麗さんは他に男を作った。その男の所に行くのなら、椎乃さんなんて置いていけばいいのに、何故か連れて行ってしまった。裁判は行われず、子供の親権も本当は奏が取るはずだったのに、それをうやむやにしてしまったんだよ。
奏は、自宅に帰ってみたら子供も、妻もいない。よりによって、一番愛していた子供が、消えていた。
あんな暴力女に連れて行かれた。誘拐された。それだけで、精神が少し壊れたのは、わかるでしょう?」

奇跡がため息をつき、
「きっと、しいを連れて行ったのは、しいが舞曲と一緒に住めば彼女が“幸せ”になるから、ね」
「どういう事だよ」
マヤマが険しい声で聞いた。
「彼女、家族の中でも疎まれていたから、自分が不幸せだって思ったんでしょ。それで、しいだけが幸せになるのが憎らしかった……。まあ、“玩具”にするっていう事もあったのかもね」
奇跡が軽い口調でそう言った後、
「生きてたら、殺してやるわ」
ナトリと紫苑にしか聞こえないように言った。二人とも、特別反応は見せなかった。

「それから数年後、奏は看護婦の女と血痕して、子供を生んだ。でも、その女は事故死で死んで、奏は家事と仕事を充実させた。時折、その子を“椎乃”と重ねながら。でも、その子にも愛情を捧げていたのは確か。全てが狂ったのは、その子が10歳になったとき。運命を狂わせた事件が起こった」

「しぃちゃんが、死んだ」
オトハが呆然として呟いた。ナトリと亜樹里が悲しそうにオトハに目を向ける。
「正確には───、僕が殺した」
「違うよっ、オトハ!!」
亜樹里が叫ぶ。
「オトハは、あの子を大切に思ってて、だからっ」
「あの子はその男に殺されたんだッッ!!!」
男が怒鳴り、少女がびくっと震える。
成瀬が険悪な目で男を睨みつけ、
「なんて、汚いの」
呟いた。

日羅李が静かになるのを待ち、
「……その子供が10歳のとき、17歳になっていた椎乃さんが、殺された。その犯人が昔、椎乃さんが殺した大人の子供と知って、奏は錯乱した。まあ、その昔からアンタの娘を狂ってたのよ、奏」
今から12年前、椎乃はオトハの両親を惨殺した。オトハの目の前で。血潮に塗れる椎乃の姿を、オトハは震える体全体で、見ていた、聞いていた、感じていた。

それ以前に、もう椎乃とオトハは狂っていた。
動物を殺し、その血を愛しそうに眺め、その少女を愛しそうに眺めていた少年。
はみ出た内臓を手でにちゃにちゃと弄び、目をくりぬき、手足を切断する。
非合法な包丁の使われ方に、何の恐れもなかった。

しかし、それらの事態を椎乃の父親である奏が知らなかったのは、都会に住んでいたからだ。
ニュースでは、未成年は名前を公表されない為、気づかなかった。
自分の娘の壊れっぷりが判明したのは、その娘が殺されてからだった。
被害者の名前と、その写真を見て奏は錯乱した。
その過去もニュースに流れ、評論家達が娘の精神の異常を語っている。
どうして、あの時あの女に娘を渡したのか。

「奏は自分を責め、責め、責め続けた。そして、当時10歳だった娘───縁ちゃんを、いつしか“椎乃”として呼ぶようになった。椎乃さんはもういないのに、縁ちゃんを椎乃として扱った」
奇跡が眉を寄せ、梨螺が「ひでえ」と呟いた。
自分の本当の名前を呼ばれるたびに、少女の体が小さく動いた。
「そして、縁ちゃんも壊れて行った。当たり前だよ。あんあ酷い事を教え込まれたら、誰だって病むよ」

「どういう事をしたのかしら……っ」
奇跡が怒り爆発といった様子で訊ねた。
「っ、どーぶつを、ころせって、いわれた……」
少女が小さく呟いた。
全員の視線が、少女に集まる。
「私が、私であると……思い切り、ぶたれた……。暗い、部屋に閉じ込められ、て……。吐き気が、する、ビデオを……何回も、何回も、見せられ……っ」
そこまで言い、少女が

「きらいきらいきらいきらいきらいきらいきらいきらいきらいきらいきらいきらいきらいきらいきらい」
急に連呼して、吐いた。
オトハの膝に、黄色の液体がかかるが、オトハは気にしていなかった。
ナトリが、
「同じ事してやりてぇ」
そう言い
「気持ちは、すごくわかるわ」
奇跡が肯定した。

Re: 幻想しぃちゃんと儚い僕ら。 ( No.111 )
日時: 2009/10/29 09:57
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

         第七章
     幻想しぃちゃんと儚い僕ら。


「おい、待てよ」

梨螺が口を開く。
「なんで、日羅李はそんなに詳しく知ってるんだ。それに……」
あの電話は何だ、と梨螺が追求しようとすると、日羅李が唇に人差し指を当てた。
「それは、私が情報を教えたの。奏に」
「!?」
全員が、意味不明だという顔をした。
しかし、男と少女だけは意味がわかっているように、
男は二ヤッと笑い、少女は虚ろな目で日羅李を見た。

「そうだ、この女!この女は全部話してくれたッ!椎乃が動物を殺す性癖がある事も、高校時代の交友関係もッッ!! だから、僕はここにいる全員が誰だかわかっている!! その女はよくやってくれたッ!その女のおかげで、椎乃は完成したッッ!!」

日羅李が冷ややかな目を向ける。
「アンタ、何やってんのよ!!」
亜樹里が信じられないッと叫ぶ。梨螺が慌てて、日羅李を殴ろうとする亜樹里を止める。
「どうして、そんな事したのよッッ!!」
「……最初、縁ちゃんを見て、本当に椎乃さんかって思うくらいのデキだった。凄いって、思った。壊れっぷりも椎乃さんみたいだったから」
「そんなの、理由になってないッッ!!」

鬱陶しそうに眉をしかめ、
「人が、苦しむのを見たかったから、だよね」
その顔が驚愕の表情になる。振り向いてオトハを見る。
「桜坂さんは……人が苦しむのを、目の当たりにしたかった……。そうでしょう?」
そう言って、オトハが微笑んだ。
日羅李はその場で硬直していたが、やがて、ニコッと無邪気に笑い、
「さすがだねぇ、オトハさん♪♪」
先ほどの日羅李とは打って変わって、「作られた」日羅李になった。

「桜坂さんは、感情が無いから、死にたいとそう言っていた。双子の姉妹のカナカさんに、感情を頂戴って言っていたくらいに。だから、人が苦しんで、本当に自分が感情が無いのか、試してみたんだよね」
「エヘヘッ♪当たりでーす♪」
罪の欠片もへったくれもない笑顔で、日羅李が言った。
「あたしにとって、椎乃さんは憧れなんですぅ。だって、日羅李の仮面を見破ってくれたし、すっごく優しいから〜。だから、公園で縁ちゃんを見たとき、本当に椎乃さんだって思って、話かけましたあ♪」
「そしたら、しぃちゃんのように顔を整形された、縁ちゃんだったってわけ」
「はいっ!」

何か、褒めて欲しそうな日羅李を、オトハが複雑な目で見ていた。
「縁ちゃんが、どんどん椎乃さんみたくなっていってるので、どういう反応するかな〜って♪」
マヤマが苦い顔で、
「誰がだよ」
そう言った。
日羅李は振り返り、幼い笑顔で、
「オトハさんが、です♪♪」
そう答えた。

当の本人は、やっぱりと言った感じで特別反応はなかったが、亜樹里や奇跡、特にナトリは歯軋りをした。
「お前ッ、性悪女ッッ!!」
「そう罵ってくれても、結構です♪なーんとも思いませんから♪♪」
ナトリの怒鳴りもスルーして、
「オトハさんは、壊れやすくて、脆くて、でも優しくて。だから、いい素材だって思ったんです。離れても、オトハさんの事ばかり。梨螺といるときも、そればかり。好き、とかキライとかじゃなくて、何だか、オトハさんの存在自体が、あたしにとっては偉大だったんですぅ」

オトハが、とても悲しい顔をした。
「キミは、僕を壊すために、縁ちゃんを椎乃に変える事に手を貸したの?」
「はいっ♪あたし、オトハさんの事、嫌いですから」
平然と日羅李が答え、
「怒らないんですか?」
「……怒っても、キミは何とも思わないんでしょう?」
「ですねっ★」

日羅李が、一番嬉しそうに、楽しそうに笑った。
そのとき、ずっと大人しく成り行きを見ていた成瀬が、急に歩き出して、日羅李の前に立った。
そして、

パシンッ

思い切り平手で叩いた。
倒れそうになるが、足で支え、日羅李が顔を上げて成瀬を見る。
「別に、叩かれても、何とも思わないです」
「壊れて、るね。可哀相」
成瀬が、静かにそう言った。

「みんな、みんな、可哀相だよ」
そして、全員を見てポツリポツリと呟きだす。
「歪んだ愛情でその人を別人に変えたり、愛もないのに異性と性行為をしてまで自分の愛を伝えたり、無感情だから人の痛みを知らなかったり、その痛みを知ろうとして気づけば自分が飲み込まれていたり、壊れそうで、脆いクセに人間の中に入っていって挙句の果てには愛する人の手で殺されたり、その殺された人をずっと思い続けているガラクタだったり……」

それが、それぞれ誰を指しているのか、本人たちはわかっていた。
「ガラクタだよ。……ここにいるみーんな」
全てを軽蔑するように、成瀬が全員をにらみつける。







「ガラクタ、だよ」









                      ・

Re: 幻想しぃちゃんと儚い僕ら。(最終話) ( No.112 )
日時: 2009/10/29 10:09
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

        エピローグ
          手紙


いつか、あなたに言おうと思っていました。

どうか、聞いてください。

私が、本当の私でいられる時間が、どんどんなくなってくるから。

数時間後、私は違う少女として生きていき、自分が誰だかわからないでしょう。

だから、私が正常な私である今、あなたに伝えたい事があります。

どうか、どうか、この気持ちを受け取ってください。

私は、じきに壊れてしまうでしょうから。




あなたが私をどう思っているのかは別として、私はあなたが大好きです。

本当に、大好きです。

あなたがどんなに私を拒否しても、私はあなたが好きです。

今も、その気持ちは変わりません。

だから、お願いですからどうか、

オトハさんを苦しめないで下さい。

まだ、私は彼に会った事はありませんが、日羅李さんの話をきいて、好きになったみたいです。

不思議ですね。先ほどまで、私はあなたが全てだったのに。

だから、お願いです。

オトハさんを苦しめないで下さい。

あなたが私ではない誰かを好きなのは、承知です。

だから、私は壊れます。あと、数時間後には。

彼だけには、私の存在を知らさないで下さい。

お願いです。


追伸:私は、どんな事をされようとも、あなたの事が好きでした。これは、本当です。



    
     私の大好きな、お父さんへ。
                舞曲縁より

Re: 幻想しぃちゃんと儚い僕ら。(最終話) ( No.113 )
日時: 2009/10/29 10:12
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

         あとがき


どーも。朝倉疾風です。

多分、この小説はみなさんから好かれる小説ではないなーと思います((笑

だって、重いし複雑だし感情絡み合ってるし。

だから、これを最後まで読めた人に拍手したいです、
はい。

これからも、時間があれば書いていきます。

本当です。嘘つかないです。嘘だけど((笑

じゃあ、これで。バーイ

Re: 幻想しぃちゃんと儚い僕ら。(最終話) ( No.114 )
日時: 2009/10/29 16:21
名前: 空雲 海 ◆EcQhESR1RM (ID: u7zbXwTu)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.php?mode=view&no=10918

えっと……全部読みました。
やっぱすげぇーよぉ! テト!(旧名でスマン)
なんかさぁー……うん。才能あるんじゃね?みたいな。
この物語、すごくよかったです!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



この掲示板は過去ログ化されています。