ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

幻想しぃちゃんと儚い僕ら。(最終話)
日時: 2009/10/29 10:00
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

スレッド消えたんでこぴっていきますね。

=登場人物=

耀山成瀬あかるやまなるせ
23歳。マヤマと結婚し、子供も生まれた。滅多に外に出ず、近所付き合いもない。物語が好きで、年の割りには幼い性格をしている。自殺未遂の経験がある。

耀山マヤマ(あかるやままやま)
23歳。ファッション業界の仕事をしている。音はと椎乃の住んでいた田舎で暮らしている。昔と変わらず軽い性格。

耀山ルトナ(あかるやまるとな)
6歳。成瀬を「成瀬ちゃん」マヤマを「マヤマくん」と呼ぶ。年の割りには賢く理解力があり、椎乃に一度会ってみたいと思い始める。

梅宮亜樹里うめみやあじゅり
24歳。高校時から美人で、梨螺と同棲している。精神科に通院中。少年院から出てきたときは18歳だった。

榊原梨螺さかきばらなしら
24歳。亜樹里の恋人。近所の居酒屋で働いている。亜樹里に刺された傷が残っている。

三加和奇跡みかわきせき
24歳。三加和帝都ホテル社長の令嬢の娘で椎乃の従妹。現在は父親が当主となっている。その美貌から、近寄る男性が多い。

桜坂日羅李さくらざかひらり
23歳。感情がなく、それで一時期精神が不安定だった。今でも元気で無邪気な「日羅李」と、無表情な「桜坂日羅李」を交互に使い分けている。

早峰修吾はやみねしゅうご
21歳。椎乃から与えられていた名前は「ナトリ」。今では本名を使うようになった。中性的な整った美人な顔立ちの為、女子から人気がある。大学生。

彩並紫苑あやなみしおん
42歳。刑事として働いている。オトハと椎乃の事件を担当していた。

音色オトハ(おとねおとは)
24歳。高校も中退し、現在行方不明。両親から虐待を受け、椎乃に目の前で彼らを殺害される。数々のトラウマがある。別名:木霊。

舞曲椎乃わるつしいの
享年17歳。オトハから「しぃちゃん」と呼ばれていた。動物を惨殺するという性癖があり、12歳の時にオトハの両親を殺害した。最後はオトハに殺される。

舞曲縁わるつゆかり
17歳。椎乃の母親違いの妹。実兄の歪んだ愛情で、「椎乃」として育てられてきた。顔も整形され、椎乃に似ている。精神を病んでいる。

主題歌 http://www.youtube.com/watch?v=-2zv8eRwXwo

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



Re: 幻想しぃちゃんと儚い僕ら。 ( No.5 )
日時: 2009/10/20 13:33
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

オトハ。それは、僕は昔捨てた名前。
こんな名前なんて、要らないと叫び、目の前で血だらけになって倒れていく母親をじっと見ていた。
返り血を浴びたしぃちゃんは、僕の方を見て微笑んで、
「解放されたのよ───、オトハ」
そう告げた。

肩までの短い髪に、不思議な雰囲気。幼い顔は驚くほど整っていて、綺麗だった。
僕は、しぃちゃんが好きだった。
だから、五年前キミが警察に連れて行かれて、僕は世界が壊れたみたいだった。

「しぃちゃん?」
そのしぃちゃんが、僕の目の前にいる??
目の前で立っている子が振り返り、僕を見た。
「やっぱり、オトハだった」
しぃちゃんだ。
髪はすごく長くなっているけど、この不思議な感覚は絶対にしぃちゃんだ。

「しぃちゃん……、何でここに」
「オトハに会いに来たんだよ。元気?」
「本当に、しぃちゃん?本当の本当に?」

しぃちゃんが笑った。
本当だ。本当なんだ。驚きすぎて声が出ない僕に、しぃちゃんは、
「今日は、オトハに会いに来ただけ。ボク、もう変えるね」
「待って」

僕はしぃちゃんの手を引っ張った。
「しぃちゃん!また会える??また、会える??」
必死だった。
しぃちゃんをもう手放したくなかった。
「会えるよ。明日、学校でね」
しぃちゃんはそう言って、僕の手を優しくほどき、田んぼ道を歩いて行った。

Re: 幻想しぃちゃんと儚い僕ら。 ( No.6 )
日時: 2009/10/20 13:33
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

その翌日、僕は自転車に跨り猛スピードで坂道を駆け下りた。息を切らして、学校に行く。
早く、しぃちゃんに会いたかった。
職員室にいるだろうか?転校生は、必ず朝は職員室にいるから。
「お、おはよう……音色」
「おはよっ!梅宮さんッ」
梅宮さんと挨拶を交わして、僕はダッシュで職員室に急ぐ。
どうか、どうかいて欲しい。
しぃちゃん───。

「おはよう、オトハ」

綺麗な澄んだ声が聞こえた。僕の心臓が、止まりそうだった。顔を上げて、僕の目の前に立っているしぃちゃんを見て、
「……お、おはよ……しぃちゃん……」
そう言った。
相変わらず、美人だ。
髪は茶色に染めてて、腰まである。顔立ちも昔と変わらず童顔で、整っていた。幼くも大人っぽくも見えるその容姿は、幻想的で不思議だった。

「なんだ、舞曲。友達か?」
「……うん」
先生が僕を見て、
「じゃぁ、舞曲の事は宜しくな」
「は、はい……」
でも、待てよ。
ワルツ??
しぃちゃんの苗字は確か───。

「しぃちゃん、キミも名前を捨てたの?」
しぃちゃんが微笑んで、
「うん。ボクの名前は舞曲涙。でも、オトハにだけは涙じゃなくてしぃちゃんって呼んで欲しいな」
僕を見据えた。
ドキッとして、慌てて俯く。

「オトハも、名前を捨てたんだね。ボク、今までと変わらずに、オトハって呼んでもいい?」
「い、いいよ。僕、しぃちゃんになら!」
弾んだ声でそう言ったら、天使のような笑みを浮かべてしぃちゃんが、

「じゃぁ、教室に行こう。オトハ」
「うん!」

Re: 幻想しぃちゃんと儚い僕ら。 ( No.7 )
日時: 2009/10/20 13:34
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

誰もいない廊下に榊原くんがいた。
榊原くんが驚いた様子で僕と、そしてしぃちゃんを見ていた。持っていた教科書を全部落とし、目を大きく見開いて、口をぽかんと開けている。

「×××……??」
しぃちゃんの昔の苗字を呼び、信じられないといった顔でしぃちゃんを見ている。
その途端、しぃちゃんが僕から手を放して、榊原くんに近づき、制服の袖からナイフを取り出した。

「!」
「ボクをその名前で呼ばないでくれる?胸糞悪いから」
榊原くんの頬にナイフの刃を当て、冷酷に言った。
横目でナイフを見て、榊原くんが
「じゃぁ、何て呼べばいいわけ?」
そう訊ねる。
しぃちゃんは真剣な顔を崩さずに、

「ワルツ……。舞曲涙と呼んで?今はそれがボクの名前なんだから」
ナイフを畳んでしまった。僕が慌てて
「大丈夫?」
「あぁ。しっかし、驚いた。まさか、本当に生きてるとはな」
「人を勝手に殺すな」
しぃちゃんが無表情で榊原くんに言った。

「しぃちゃん、榊原くんの事、覚えてるの?」
「───あぁ。覚えてる」
そう言って、
「気がする」
しぃちゃんが俯いた。ギロッと榊原くんを睨んで、
「ボクは過去の名前はもう捨てた。だから、ボクの事は舞曲と呼べ。今度その名前で呼んだら、お前の眼球をほじくってやる」
物騒な捨て台詞を吐いて、しぃちゃんが榊原くんとすれ違う。

「おい、木霊。あいつもお前と同じで、名前を捨てたのか?」
榊原くんが僕にひそひそと聞いてくる。
「……うん」
僕は視線を落として答えた。
「過去は、変わらないけどね」

Re: 幻想しぃちゃんと儚い僕ら。 ( No.8 )
日時: 2009/10/20 13:34
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

「舞曲涙だって、変わった名前だよね」
「苗字も……あんなのあるんだー」
「すっごく美人だよねぇ。可愛い」

しぃちゃんが教室に入ると、みんながしぃちゃんを見て感想を述べていた。
しぃちゃんは興味無さそうに、ぼんやりと外を見ている。長い髪が、明るく光って綺麗だ。
クラスの女子に話しかけられても、基本無視しているしぃちゃんは、陰口を叩かれている。

「気取ってない?」
「あー、わかるわかるぅ。美人だからってね」
それでもしぃちゃんは、平然としていた。
僕も、気にかけなかった。
しぃちゃんは、昔からどんなに悪口を言われても、言い返しもせず反応もしなかった。
それは、きっとしぃちゃんが幼い頃から、僕と同じ様に両親に「犬」扱いされていたからだろう。

「なぁ、本当にあれ……あいつなんだよな」
榊原くんが振り向いて確認した。
「うん。しぃちゃんだよ」
「お前、まだあいつの事そー呼んでんだ」
「うん」
「お前ら、付き合ってんの?」

否定も肯定もしなかった。
昔、僕はしぃちゃんが好きだったけど、しぃちゃんは人間が嫌いだったみたいだ。
僕の事をどう思っているか、なんて知らなかった。

「オトハっ」
休み時間になると、しぃちゃんは決まって僕を呼ぶ。
梅宮さんが複雑な顔で僕を睨んでるけど、どうしたんだろう?
しぃちゃんは綺麗に笑って、
「屋上、行こう♪」
僕を誘うのだった。

Re: 幻想しぃちゃんと儚い僕ら。 ( No.9 )
日時: 2009/10/20 13:35
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

僕たち二人は、昔誘拐された事がある。
小学3年生、9歳の時だ。
複数の男に車に乗せられて、僕としぃちゃんは山奥で監禁された。ひどく恐ろしくて、何度もおしっこを漏らしてしまった事を覚えている。

しぃちゃんも、恐ろしかったみたいで、わんわん泣いていた。声がかれるほど、喉から血がでるほど泣いた。男達は金目的で僕たちを誘拐したらしい。
絶望と苦しみのあの暗がりの中で、僕たちは三日間、監禁されて骨折などの重傷を負って病院に搬送された。

しぃちゃんは、人形のようだった。
表情をなくして、僕にだけしか反応しないようになった。
学校で飼っているうさぎが殺される事件があって、僕がしぃちゃんに聞くと、しぃちゃんはうさぎのお墓を見せてくれた。

「この中に、あいつらは埋まってるの」
僕は、しぃちゃんが殺したの?と聞くと、笑って、
「面白いよ。やってみる?」
無邪気にそう言い、僕にナイフを渡したのだ。
その時、僕はナイフを受け取り、
「オトハ、内緒だよ。ボクとオトハだけの秘密」
残酷に笑うその少女を、ぼんやりと眺めていたのだ。


          ♪

「ねぇ、音色……」
掃除の時間、同じ教室掃除の梅宮さんがおずおずと声をかけてきた。
「何?梅宮さん」
「あのさ、音色の名前って木霊だよね……。何?オトハって……。あの子、音色の彼女?」
「彼女、ではないかな……」

そう言うと、梅宮さんが顔を上げて、
「本当?」
「うん。昔、好きだったんだけど」
「……じゃぁ、オトハって何?」
「……」
どうしよう。僕はもう「オトハ」ではないんだけど。

「それに、音色のあの子の事、しぃちゃんって呼んでるし……。あだ名にしては、名前と連想できないし」
「梅宮さん」
「な、何?」
梅宮さんには、キッパリ言わないといけない。
これ以上何か検索されたら、闇に飲み込まれそうになる。

「僕のことはもう、ほっときなよ」
梅宮さんの顔が、少し歪んだ。
「僕と関わっても、梅宮さん、つらいだけだよ。それに僕、人が嫌いなんだ。この気持ち、キミにはわからないだろうけどね」
あぁ、もっと優しい言い方があったのに。
梅宮さんは俯いて、しばらく黙っていたけど、顔を上げて、
「私は、音色が嫌いだッ」
そう怒鳴って教室から出て行ってしまった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



この掲示板は過去ログ化されています。