ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

幻想しぃちゃんと儚い僕ら。(最終話)
日時: 2009/10/29 10:00
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

スレッド消えたんでこぴっていきますね。

=登場人物=

耀山成瀬あかるやまなるせ
23歳。マヤマと結婚し、子供も生まれた。滅多に外に出ず、近所付き合いもない。物語が好きで、年の割りには幼い性格をしている。自殺未遂の経験がある。

耀山マヤマ(あかるやままやま)
23歳。ファッション業界の仕事をしている。音はと椎乃の住んでいた田舎で暮らしている。昔と変わらず軽い性格。

耀山ルトナ(あかるやまるとな)
6歳。成瀬を「成瀬ちゃん」マヤマを「マヤマくん」と呼ぶ。年の割りには賢く理解力があり、椎乃に一度会ってみたいと思い始める。

梅宮亜樹里うめみやあじゅり
24歳。高校時から美人で、梨螺と同棲している。精神科に通院中。少年院から出てきたときは18歳だった。

榊原梨螺さかきばらなしら
24歳。亜樹里の恋人。近所の居酒屋で働いている。亜樹里に刺された傷が残っている。

三加和奇跡みかわきせき
24歳。三加和帝都ホテル社長の令嬢の娘で椎乃の従妹。現在は父親が当主となっている。その美貌から、近寄る男性が多い。

桜坂日羅李さくらざかひらり
23歳。感情がなく、それで一時期精神が不安定だった。今でも元気で無邪気な「日羅李」と、無表情な「桜坂日羅李」を交互に使い分けている。

早峰修吾はやみねしゅうご
21歳。椎乃から与えられていた名前は「ナトリ」。今では本名を使うようになった。中性的な整った美人な顔立ちの為、女子から人気がある。大学生。

彩並紫苑あやなみしおん
42歳。刑事として働いている。オトハと椎乃の事件を担当していた。

音色オトハ(おとねおとは)
24歳。高校も中退し、現在行方不明。両親から虐待を受け、椎乃に目の前で彼らを殺害される。数々のトラウマがある。別名:木霊。

舞曲椎乃わるつしいの
享年17歳。オトハから「しぃちゃん」と呼ばれていた。動物を惨殺するという性癖があり、12歳の時にオトハの両親を殺害した。最後はオトハに殺される。

舞曲縁わるつゆかり
17歳。椎乃の母親違いの妹。実兄の歪んだ愛情で、「椎乃」として育てられてきた。顔も整形され、椎乃に似ている。精神を病んでいる。

主題歌 http://www.youtube.com/watch?v=-2zv8eRwXwo

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



Re: 幻想しぃちゃんと儚い僕ら。 ( No.85 )
日時: 2009/10/21 19:18
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

亜樹里が震える声で何とかそれだけ言う。
気が動転して、頭がパニックになる。
少女は無表情でこちらに近づいてくる。
信号がゆっくりと点滅し、青から赤に変わろうとしている。

「ッ」
亜樹里の横を、少女が通る。
すれ違う。
何か、ひやっとした空気が二人の間に流れた。
少女がすぐ横を通り、亜樹里がしばらくして振り返る。

「な、梨螺……ッ」
『おいっ、もう舞曲は死んだんだぜ?』
「でも、今……今、すれ違って。今も、駅の方に向かってるよ」
『……追いかけろッ!』

梨螺がそう言った。
「お、追いかけろっつったって!あたしストーカーじゃんっ!」
『人違いかも知れねぇけど、もし本当にそうだったら?』
「無いって!絶対無いよっ!だって、あの時の、高校生の姿のままだもんッ!」
『いいから、行けッ!』

梨螺に言われ、亜樹里が電話を切る。
急いで少女の跡を追う。


          ♪


少女が電車に乗り、降りたのは近くの田舎だった。
昔の惨劇が、亜樹里の脳裏に浮かぶ。
(ここ、オトハが住んでいた田舎じゃない)
少女はゆっくりと歩いていく。
気づかれないように亜樹里が、携帯をいじるふりをして後を追う。

田んぼ道を歩いて、少女の動きが止まった。
亜樹里も動きを止める。
振り返られても困らないように、立ち止まって電話で話している人を装って、携帯を耳に当てた。
案の定、少女がゆっくりとこちらに振り返る。

「……ッ」
目が、合った。
キレイなガラスをはめ込んだような目で、こちらを見つめてくる。
顔は、椎乃にそっくりだ。
亜樹里が必死で平然を装っていると、少女は前を向き、また歩き出した。
亜樹里は恐ろしくなり、その場から動けなくなる。

しばらくして田んぼ道を見ると、前方で少女の影がチラチラ見えている。
「やばっ」
亜樹里が小走りで跡を追うが、とうとう少女を見失ってしまった。
「何なのっ、もう……」
亜樹里が悪態をつき、混乱したようで手で頭をぐしゃっとかきむしる。

ただの幻想だったのか、それとも。

「亜樹里じゃん」

懐かしい、声がした。驚いて亜樹里が振り返る。
どうして、ここにあいつがいるんだろう。
「ま、マヤマ……ッ」
「俺ン事、覚えてくれてたんだー」
マヤマが、幼い少女を連れて亜樹里を見ていた。
「マヤマくん、この人マヤマくんと友達?」
「ん?ま、そーかな」
「へぇ、キレイな人」

ルトナが感心したように言った。
亜樹里は納得したように、
「子供?」
「そ。ルトナって言うんだ。かっわいーだろ♪」
「そうだね……」
亜樹里が不快そうに眉をひそめる。
亜樹里とマヤマは昔、愛のない行為をしてしまった事がある。
今でも後ろめたいのか、亜樹里はマヤマを避け続けていた。

「つか、何でお前こんな所いるわけ?」
マヤマも質問で、ハッとしたように、
「き、聞いて!椎乃がッ!舞曲椎乃が戻ってきたんだよッ!さっき都会の交差点で会って、追ってきたら、ここに着いたのッ!」
彼の両肩を掴む。
それを聞いて、マヤマも驚いたように息をのむ。
そして、

「それって、髪が黒くて長い、キレイな女の人の事?」
ルトナが聞いた。
亜樹里が目を大きく見開いて頷く。
無邪気に笑って、
「ルトナね、その人に会ったんだよ。成瀬ちゃんは動揺してたけど、お姉ちゃんも一緒だね♪」
亜樹里が愕然とした。

Re: 幻想しぃちゃんと儚い僕ら。 ( No.86 )
日時: 2009/10/21 19:45
名前: 朱蜜 ◆I0wh6UNvl6 (ID: fxK7Oycv)

どうも、お久しぶりです!

元、美夜薇です。
しばらく、カキコにきてなくて

昨日やっと顔出しました。

題名が変わってたんで、一瞬びびりました《ぇ


しぃちゃんが、生きてる!?!?


頭が、こんらんしてきました・・・;;

小説うますぎて、小説の中の世界に入り込んでました。
応援してます、頑張ってください。


〜余談〜

この名前で書き始めた小説↓↓
『θ抜け出せないθ』

です。

今思ったんですけど、主人公の名前が

「しい」

なんですよ。
パクリじゃないです、すみません。


コメ、長くなりました。
それでは、頑張ってください。

Re: 幻想しぃちゃんと儚い僕ら。 ( No.87 )
日時: 2009/10/21 20:36
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

いやはや、どうもです^^
お久しぶりです。
そちらの小説にも伺いますねぇ

Re: 幻想しぃちゃんと儚い僕ら。 ( No.88 )
日時: 2009/10/21 20:44
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

椎乃は、生きている?
そんなはずはない。
あの日、確かに遺体は埋葬され、椎乃は死んだんだから。
椎乃に似ている誰か?
でも、似すぎている。

「ま、マヤマ……ッ。ど、どうすればいいのッ!」
「落ち着けよ、亜樹里」
「あ、あたし怖い……だって、もし舞曲が生きているって知ったら…ッ、オトハが知ったら?また、オトハが苦しんじゃうじゃんッ!あたしだって、やっと、やっと“フツー”になれたのにッ」
「亜樹里ッ」
マヤマが声を荒げる。
それに驚いたのか、亜樹里の動きが止まった。

カタカタと震えている口元を見て、マヤマがふぅっと息を吐く。
「いいか?正気を失うな。あいつはもう死んだんだ。ルトナからそれを聞かされた成瀬も、同じ反応をしたけど、だって“死んだ奴が生き返る”なんてありえねぇだろ」
「そーだけどッ」
「とりあえず、ちょい話してぇ事あるから、一緒に来い」

Re: 幻想しぃちゃんと儚い僕ら。 ( No.89 )
日時: 2009/10/22 13:00
名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)

マヤマに連れられて、一軒の新築の家に来た。
鍵を開けて、慌しく中に入る。
「成瀬っ」
マヤマがそう呼ぶと、奥の部屋から成瀬が出てきた。
最初はマヤマが連れてきた人が誰だかわからず、
「お客さん?」
少し嫌そうにそう訊ねたが、それが亜樹里だと顔を見てすぐにわかり、

「───久しぶりだね。亜樹里ちゃん」
柔らかな微笑みで声をかけた。
対する亜樹里は、
「へぇ。結婚したとは聞いたけど、ホントに子供までいるんだね。幸せそう」
「うん。成瀬、幸せ。でもあまり期待してないけどね」
亜樹里が少し目を細める。

入院していた成瀬に、椎乃の事やオトハの事を話していたのは亜樹里だ。
オトハに、椎乃はオトハを憎んでいる事を理解させるため、オトハと成瀬を会わしたりもした。
「でも、どうして亜樹里ちゃん。ここ、いるの?」
「それは……ッ」
亜樹里が混乱したようにそう言い、

「椎乃に、会ったらしい」
マヤマの言葉に成瀬も唖然とした。
ルトナがチラッと成瀬を見る。
「あ、アンタの子供も会ったんでしょ?椎乃に……」
「ルトナは、見間違いかもしれないけど」
成瀬がルトナを見た。
目が合い、ルトナがニコッと微笑む。
「どこで会ったの?」
「えっと、つくしがいっぱいの家!でも、怖かったよ。血が沢山ついててね」
「それ……っ、その家にいたの?」
「うん」

亜樹里が両手で口を抑える。
「そこ、オトハの家だよ……ッ。あたし、そこで見たもんッ!オトハがっ、オトハがあいつに──」
「亜樹里っ」
マヤマがルトナを見て、
「その話は今するな。ルトナもいるんだ」
「──ッ」
「あたし、知ってるよ。昔さつじん事件あったんだよねっ」

ルトナが何でもない事のようにそう言った。
成瀬が気分を害したように、
「そういう事、笑顔で言っちゃ、ダメ」
「人が死んだんでしょっ!オトハさんっていう人も死んだのかなっ?」
「ルトナっ!」
成瀬が大声でルトナを叱る。
ハッとしたように、
「ごめんなさい……」
ルトナが謝った。

「で、亜樹里ちゃん。その子追っかけたの?」
「そう。それでここに来たわけ。てか、何?あの子生きてるわけ?」
「……死んだよ」
成瀬が悲しげな表情で亜樹里を見据える。
「死んだ。もう、イナイ。どこにも、イナイ」
「皮肉ね。オトハも病んでるっぽいし」
亜樹里がそう言うと、マヤマが

「こだ……っ、オトハ先輩やべぇの?」
「前に舞曲と暮らしていたナトリっていう子と、三加和奇跡がオトハの状況わかってんの。でも、連絡とか教えてくれなかった。マジで意味わかんない」
「心配っすね。それ」
「仕方ないよ」

成瀬がルトナの頭を撫でながら、
「仕方ない。彼は、今どうしても抜け出せない。しいの死から。7年経っても、苦しいって」
拙い言葉だった。
「あぁ、もう!何で舞曲に似た奴がいるわけ!?どうして?」
「人違い、っつー事は?」
「似すぎよッ!本当に顔そっくりなんだからッ!」

じっとしていたルトナが顔を上げ、
「誰かがその椎乃サンの、真似っこしてるんじゃないかなー」
そう言った。
しばらく沈黙し、マヤマが、
「ありえるかも」
そう呟いた。
亜樹里がぐるっとそちらを向き、
「何でンな事しなきゃなんねぇのよっ!」
「わかんねーよ。でも、もし誰かが椎乃として俺らの前に現れたんならッ」

「その子、うざいね」

成瀬がボソリと呟いた。
一瞬で空気が重くなり、時間が止まったように思える。時計の秒針の音さえ気になるほどだ。
「誰も、あのキレイな顔を、澄んだ声を、可愛らしい仕草を真似る頃はできないのに……。その子、椎乃になりきって何がしたいんだろうね」
誰も、答える人はいない。

「もし、その子が見つかったら。成瀬、怒るかな」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



この掲示板は過去ログ化されています。