ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 嘘吐少年の狂日
- 日時: 2011/01/12 19:41
- 名前: 時雨 (ID: bQbYMR0G)
初めまして時雨です。
シリアスで書くのは初めてなので超下手+更新が遅いですがよかったら見て下さい。
あと
荒らしなどの類のものは一切歓迎しないので
そういう人たちは「戻る」へどうぞ。
そして
コメントやアドバイスなどは大歓迎です。
という感じでよろしくお願いします。
キャラクター紹介 >>9 >>22 >>29 >>33 >>45 >>57 >>68
嘘吐辞典 >>15 >>58 >>80
オリキャラ用紙 >>82
オリキャラ一覧
小山 餡子(ヴィオラ様作)>>85
紀ノ原 葛雲(六様作)>>87
燎魏 影喰((V)・∀・(V)様作)>>95
蒼裏 深也(紅蓮の流星様作)>>97
鳳 鼎(Neon様作)>>100
プロローグ >>1
一話「殺人鬼は昼も歩く」>>2 >>3 >>6 >>7 >>8
二話「始動開始」>>10 >>11 >>14 >>16
三話「零無家と自由人」>>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>25 >>26 >>27
四話「友人」>>28 >>30 >>34 >>35 >>36 >>39 >>40 >>41
五話「もう一人」>>42 >>46 >>47 >>48 >>51
番回編「僕の過去」>>55
六話「隠れ家」>>56 >>61 >>62 >>67 >>71 >>77 >>78 >>79
七話「魔罪屋」>>90 >>91 >>94 >>99 >>105 >>108 >>109 >>112 >>114 >>115
八話「守護者」>>116 >>120 >>121 >>124 >>127 >>128 >>129
九話「真実」>>133 >>134 >>135 >>136
エピローグ >>139
お客様
紅蓮の流星様 亜鬼羅様 アキラ様 ☆黒猫☆様
夜兎_〆様
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- Re: 嘘吐少年の狂日 ( No.75 )
- 日時: 2010/10/07 20:11
- 名前: ☆黒猫☆ (ID: uOIKSYv5)
はじめまして。☆黒猫☆です!
はーじめからぜーんぶ見ました☆です(*^_^*)
切ったとこからワクワクww
はまったww
更新待っていますです(^0^)/
- Re: 嘘吐少年の狂日 ( No.76 )
- 日時: 2010/10/07 20:57
- 名前: 時雨 (ID: bQbYMR0G)
>>黒猫s
初めまして。
最初から読んだのですか、疲れたでしょうに。
更新、がんばります。
>>毒林檎
そうです。その人の子供だったのだ!
>>紅蓮
嘘が黒丸にきけばいいですねぇ。
>>アキラ
名前笑っていいですよ。
笑うための名前ですから!
- Re: 嘘吐少年の狂日 ( No.77 )
- 日時: 2010/10/10 11:16
- 名前: 時雨 (ID: bQbYMR0G)
「俺を殺せる…か。ははっ嘘も大概にしろよ」
…だよなー。あんなはったりに騙されるわけないよね。
「俺を誰だと思ってやがる。俺は黒陰団の団長だ!」
ふうん。
なるほどなるほど。
団長だったのか。こりゃ吃驚、なんて嘘だけど。
そんなの会ったときに予想リストに入ってる。
僕は目線を黒丸の顔から体へと移した。
喧嘩番長(筋肉)か。
喧嘩番長って漫画ではイケメンくんばかりだけど、だよなぁ、普通はこんなだよな。
歳が二十代の喧嘩番長じゃなければ完璧なんだけど。
「ねぇ、番長さん。これ、何に見えます?」
僕は懐から四角い物を取り出した。
「ばんちょ…っ…!?…んあ?それは…スイッチ?」
さすが。
ここまで距離が離れてても見えるのか。
「正解です。では、なんのスイッテでしょう。
ヒント、これをおしたら…バラバラです」
比喩がおかしかったかな。
でも、分かるだろ。こんな状況でこんなもの。
ヒントなしでも予想がつく。
予想通り、黒丸の顔が青くなる。
黒丸が基地のほうへ声をかけようとする。
「無駄だよ。こんな状況でも気づかないんだから中はとても五月蝿い。番長さんの声なんて聞こえるはずがない」
本当は僕にもわかんないぜ、そんなこと。
「…いつ、仕掛けた」
「番長さんと殺人鬼が向かい合ってる隙に。僕にきづいてなかったよね」
「まぁ、話はそこまで。それじゃバイバイ。このスイッチを押すと五秒くらい経ってから爆発するから」
と。
僕はためらうことなく、それを押した。
- Re: 嘘吐少年の狂日 ( No.78 )
- 日時: 2010/10/10 19:09
- 名前: 時雨 (ID: bQbYMR0G)
「…ハァハァ…っ」
「いやぁ…走った走った…っ」
僕と夜鐘は僕の家の前に立つ。
あれを押した後勢いよく走ったのだ。
後ろなんか向く暇もなく。
「お前やるなぁ。で、なんであそこから火が上がってないんだ?」
僕が爆弾を仕掛けたはずの廃墟からは煙すら上がってない。
「ん、簡単だよ。あれは全部嘘。僕の得意分野だ」
夜鐘はなるほどっと手をついた。
「そっか、お前嘘吐きだったんだよな」
「そうそう」
そこで頷ける僕って…。
「で、たしかあいつから逃げれたらあいつとの関係を教えてくれるんだよな」
「そうそう。そんな話したした」
忘れてなくってよかった。
「———その話は僕がしてあげるよ」
突然扉が開いて透がでてきた。
「久しぶりだね。殺人鬼君」
「…おおぅ。久しぶりだな…恐怖の透明さんよぉ」
「…え?」
二人が僕を向く。
「お前ら、知り合いだったんだ?」
- Re: 嘘吐少年の狂日 ( No.79 )
- 日時: 2010/10/10 23:42
- 名前: 時雨 (ID: bQbYMR0G)
とりあえず夜鐘を家に入れ、透の部屋へ連れて行った。
「おおー、この部屋も相変わらずだなぁ」
…透の部屋に入ったことがあるのか?
僕がいないときに?
学校には行ってないはず…ああ、最初ころは行ってたっけ。
「むう。殺人鬼君がこの町に来るから、ばれちゃったんだよ?連続殺人事件の真相。だからそんなのんきなこと言わないでよ」
うーわー。
僕がこいつに会わなかったら一生知らないままだったのか。
来てくれてありがとう。
「べつにいいじゃんかよ。俺はなこいつが最強の息子だということが一番吃驚してんの」
「え?」
「んあ?」
「知らなかったのか?」
「知らなかったな」
…一応こいつ裏の人間なんだろ?
なんで知らないんだ?
黒丸…くく…っ…さんは知ってたのに。
「お兄ちゃん。殺人鬼君のことどれだけ知ってる?」
「長谷川夜鐘。僕と同じ歳(たぶん)で殺人鬼」
「それだけ?」
「他にあるの?」
透は黙り込む。
…あるのか。あるんだな。
透は僕を見て、夜鐘を見た。
「…闇凰財閥の最狂にして最悪の殺人鬼。それが闇凰夜鐘だよ」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28