ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 嘘吐少年の狂日
- 日時: 2011/01/12 19:41
- 名前: 時雨 (ID: bQbYMR0G)
初めまして時雨です。
シリアスで書くのは初めてなので超下手+更新が遅いですがよかったら見て下さい。
あと
荒らしなどの類のものは一切歓迎しないので
そういう人たちは「戻る」へどうぞ。
そして
コメントやアドバイスなどは大歓迎です。
という感じでよろしくお願いします。
キャラクター紹介 >>9 >>22 >>29 >>33 >>45 >>57 >>68
嘘吐辞典 >>15 >>58 >>80
オリキャラ用紙 >>82
オリキャラ一覧
小山 餡子(ヴィオラ様作)>>85
紀ノ原 葛雲(六様作)>>87
燎魏 影喰((V)・∀・(V)様作)>>95
蒼裏 深也(紅蓮の流星様作)>>97
鳳 鼎(Neon様作)>>100
プロローグ >>1
一話「殺人鬼は昼も歩く」>>2 >>3 >>6 >>7 >>8
二話「始動開始」>>10 >>11 >>14 >>16
三話「零無家と自由人」>>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>25 >>26 >>27
四話「友人」>>28 >>30 >>34 >>35 >>36 >>39 >>40 >>41
五話「もう一人」>>42 >>46 >>47 >>48 >>51
番回編「僕の過去」>>55
六話「隠れ家」>>56 >>61 >>62 >>67 >>71 >>77 >>78 >>79
七話「魔罪屋」>>90 >>91 >>94 >>99 >>105 >>108 >>109 >>112 >>114 >>115
八話「守護者」>>116 >>120 >>121 >>124 >>127 >>128 >>129
九話「真実」>>133 >>134 >>135 >>136
エピローグ >>139
お客様
紅蓮の流星様 亜鬼羅様 アキラ様 ☆黒猫☆様
夜兎_〆様
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- Re: 嘘吐少年の狂日 ( No.20 )
- 日時: 2010/08/31 19:33
- 名前: 時雨 (ID: bQbYMR0G)
現れたというか建てられていた?
いやほんと豪華ですねっ!
みたいな。
透は僕らより少し送れて到着した。
「やっほー、お兄ちゃん悪さしなかった?心配だったんだよー」
「しないよ。心配するんだったら透も同じ車に乗ればよかったじゃないか」
「僕は邪魔されたくない用事があったんだよね。ほんとはみんなと喋りたかったよ」
しょぼーんとうなだれる。
「なあ、透。邪魔されたくなかった用事ってなに?」
「う?ああ、えーとね……」
「おい、お前ら行くぞ」
澪ちゃんにさえぎられたので答えがきけなかった。
でも結局は「それじゃあ違う車に乗った意味が無いじゃん」とでも言って教えてくれなかっただろう。
車の中でパソコンをしてたところまでは想像できるんだけど。
中も外に負けず、とてつもなく広かった。
廊下が延々と続き、終わりがあるのかさえ疑問になる。
ところどころ左右に曲がり迷路みたいだ。
「澪ちゃんさ、よくこの複雑な道が憶えれたね」
「小さいころからここで育ってるんでな」
ごもっともな正論だ。
さすがに小さいころから住んでれば嫌でも覚えるだろうな。
この記憶力のない僕でも。
「ねぇ、二人とも車の中で何話したの?」
透が興味津々に訊いてくる。
「あー……えーと、なんだったっけ?」
ほんとに忘れた。
つい数分前のことだったのに。
「お兄ちゃんには最初から期待してないから……」
呆れられた。
そうだろうな。
「たいした話はしてないぞ」
澪ちゃんは憶えているみたいだ。
「いいよっ。退屈しのぎになれば」
退屈しのぎかよ。
たしかに退屈だけど。
「…こいつの顔がどうにかならないかってな」
ああ、思い出した。
そうそう。この顔が気にいらないんだっけ。
「恐怖の透明。お前はどう思う?」
「私は好きだよ。お兄ちゃんの顔」
予想内の答えだった。
「出会った時からこの顔だったんだけどね、見た時に笑えたよ。こんな人間がこの世に存在したんだって。
歪な人間って存在したんだなって」
やっぱり。
1ヶ月前と変わらない。
- Re: 嘘吐少年の狂日 ( No.21 )
- 日時: 2010/08/31 23:28
- 名前: 時雨 (ID: bQbYMR0G)
「……さすがは恐怖の透明といったところか」
「んー?なんのことー?」
ニコニコと笑う。
いいなぁ。表情豊かで。
「お兄ちゃん、あの時の言葉を憶えてる?」
1ヶ月前、僕の家に上がって言った。
———ずっと変わらないでね。
あの時は分からなかったけど。
なるほど。
「今も変わらないでくれてありがとね」
「まだ1ヶ月しか経ってないんだけど」
「お兄ちゃんは物忘れがひどいじゃん」
「………」
そうだけど。
言い返せないけど。
「ここだ」
さっきまでの廊下が急になくなったそこには十メートルほどの襖が。
こういうのって本当に存在するんだな。
開くのが面倒そうだ。
「例の人たちを連れて来た。入るぞ」
返事が来るのを待たずに襖を開いた。
普通は待つだろ。
自分とこの当主に対してあの態度はない。
「あら、澪さん早かったわね。それと、いつも返事を待ちなさいと言ってるでしょう?」
五十畳はあると思われる部屋の奥に座っている女性がいた。
たぶんあの人が当主だろう。
でも
「………」
「どうした?」
「いや、その、当主だっけ?ほら……」
ラフにスカートとかタンクトップとか着ていると思っていた。
澪ちゃんみたいに。
だけど、当主が着ていたのは着物だった。
「服のことか?そりゃ零無は派手好きが多いが当主だけはべつだ。だがそれなりには派手だと思う」
あ、本当だ。
着物の色が真っピンクだ。
髪も金髪だし。
「あなたたち、立っていては疲れるでしょう。そこに座ってください」
でも、おしとやかだよな。
外見に似合わず。
それに
「お幾つですか?」
「十七です」
若い!
最低二十を想像してたのに。
「恐怖の透明さんも」
「ありがたく」
…透の雰囲気が、違う。
ふわふわ感がない。
「では、自己紹介といきましょう。私は零無家当主、零無癒毬と申します」
- Re: 嘘吐少年の狂日 ( No.22 )
- 日時: 2010/08/31 23:25
- 名前: 時雨 (ID: bQbYMR0G)
キャラクター紹介
零無 癒毬【ゼロナシ ユマリ】——————————零無当主
- Re: 嘘吐少年の狂日 ( No.23 )
- 日時: 2010/09/01 16:16
- 名前: 紅蓮の流星 ◆vcRbhehpKE (ID: Da9K.gCv)
参照100突破おめでとうございます。
これからも更新頑張ってくださいね、応援しています。
- Re: 嘘吐少年の狂日 ( No.24 )
- 日時: 2010/09/04 10:09
- 名前: 時雨 (ID: bQbYMR0G)
え…あららら、本当だ!
いつのまに
紅蓮に言われるまで気づかなかったよ
そっか、100か。今度は200を目指すとしよう
とういわけ?で紅蓮さん、ありがとうございます
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28