ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Peace Keeper
- 日時: 2011/03/24 22:40
- 名前: 朱音 (ID: z1wKO93N)
自己紹介、ですかね。
どうも初めまして。初めましてじゃない人は二度目まして。朱音と申す者です。
二次の方で小説を書いておったのですが、どうも自分でも話を一から作りたいなという変な欲求というか衝動というかに駆られまして。で、小説を立ち上げさせていただいた所存でござりまする。
え? ふざけてるようにしか見えないって? ふざけてるようで真面目なんです。実は。なにぶんB型なもんで。(全国のB型に謝れ
・更新は遅いです。キッパリ言います。遅いです。
・荒らし……まぁ、来ても私は気にしませんけどね、多分。
・ザ・ベスト・オブ・駄文なんで読みにくいです。あしからず。
それでも読んでくださるという方、係員の指示に沿って、あせらず奥のほうへお進み下さい↓↓↓
「様」とか「さん」づけされるのは苦手なんで、呼ぶときは「朱音」でいいです。タメ口でもかまわぬ。というかタメ口でお願いします!
キャラ紹介 >>7 絵>>31
序章 >>1
第一話 「最強meets最恐」>>2-19
第二話 「最恐アゲイン。」>>20->>47
第三話 「紅色サマーバケーション」>>55-109
第四話 「本格始動」>>110-
★番外編 >>48-54
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
- Re: Peace Keeper ( No.95 )
- 日時: 2011/03/13 21:35
- 名前: 朱音 ◆c9cgF1BWc. (ID: WOvdF.BH)
朔様、Neon様、貴重な情報や意見などありがとうございます。
本当にね、もうね、地震のニュース見たくない。
安全地帯にいる人間の現実逃避ってことは重々承知です。
でもね、辛い。
津波に破壊された街に向かって「お母さん」って泣きながら叫ぶ子がいたんですよ。映画の中の世界じゃないですかそんなの。未だに信じられない。
その子の叫び声が本当に悲痛で……見てられなくなりました。
ぶっちゃけた話、私兵庫に住んでます。阪神淡路大震災で被害被った場所に住んでるんですよ。そのせいか、学校の総合学習やなんやらでよくそのことを学びます。
それでも他人事なんですよ所詮。地震の年に生まれた子ですから、当時のことなんて全く知らないし興味すらわかなかった。ふーん大変やったんかとか、その程度しか考えてなかったんです。
でも今、テレビで流れてるニュースを見て、それがどんなにひどいことかようやく理解できました。
辛すぎて辛すぎて鬱になりそうです。冗談言う気力すらない。
そして、こんな状況なのに空気読まずに(いい意味で)オリキャラ投稿してくださったひふみん様、ありがとうございます。あなたのおかげで多少とはいえ私は救われました。
では、更新。
- 第三話 「紅色サマーバケーション」 11 ( No.96 )
- 日時: 2011/03/16 11:16
- 名前: 朱音 ◆c9cgF1BWc. (ID: JYHezvC8)
- 参照: 主よ、雲の上でなにボケっと突っ立ってんのさ
「…………ぬるいな、畜生」
そして、現在に至る。
あの後日向はあっけにとられていた二人組を放って家に帰り、素振りの回数をいつもより百回増やした六百回にした。それを終えた後、道場のサンドバッグを紐が切れるまで蹴り続け、心配して様子を見に来た外様に半ば八つ当たり気味に裏拳をたたき込み、夕食までずっと、鬼のような形相でバットを磨いていた。夕食を知らせに日向の部屋にきた若頭(三十路)はドン引きしていた。
夏の風が空色のカーテンを揺らす。風は爽快、というよりは生ぬるい、といった感じで、正直気分が悪い。だが、無いよりはマシなのだろう。窓は閉じられなかった。
日向は机の中から下敷きを取り出し、ぽわんぽわんと気の抜けるような音を立てながら自身の顔を扇ぐ。汗まみれの顔を上げ、黒板の上にある時計を見ると、長針が五と六の間にあった。五時間目が始まるのは一時半なので、そろそろ生徒たちが駆け込んでくるだろう、と日向は予測する。
「ったく、時間が過ぎるってなぁ早いモンだなぁ、理紗堵」
日向は背を背もたれに預け、後方の少女を見る。顔を上げたのは、さっき日向に注意をしていた女子生徒だった。
- Re: Peace Keeper ( No.97 )
- 日時: 2011/03/15 09:43
- 名前: 朱音 ◆c9cgF1BWc. (ID: JYHezvC8)
- 参照: ケフカちゃーん ケフカーちゃーん 細すぎーてもやーしーみーたーい
あげー。
赤沼君のキャラ絵載せました>>31
沙羅と開封も載せないと……。
- Re: Peace Keeper ( No.98 )
- 日時: 2011/03/15 12:15
- 名前: 朱音 ◆c9cgF1BWc. (ID: JYHezvC8)
- 参照: ケフカちゃーん ケフカーちゃーん 細すぎーてもやーしーみーたーい
受験終わった受験終わった! あー晴れ晴れ。
思えば地獄のような生活……でもなかったですね。だって全然勉強なんかしてなかったし。あ、でも中学最後の期末テストでは学年5位以内でした。超ビックリ。
400〜450が5人で、450〜500が0人だったんです。で、私405点。
卒業式では泣きませんでした。それどころかむしろドライアイでした←
だって……高校の方が絶対楽しいし、中学の思い出なんて3年の夏休み以前のは吹き飛んでるし……。
私3組だった(3年3組33番でした)んですが、3組で泣いてなかったの4人でしたw 私の隣の子は号泣。歌歌ってなかっただろおめぇよぉ。
まあ、生徒会長の答辞でちょっときましたけどね。だって泣くんですもん。涙で声詰まらせながら、腕めっちゃ震わせながら読んでるんですよ。そりゃあ私だってうるっときますよ。ええ。
……お前の学校生活なんざどーだっていいんだよさっさと更新しろと思ったそこのあなた。ちょっと表へでr(殴
- Re: Peace Keeper ( No.99 )
- 日時: 2011/03/15 12:42
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: 9YJBGiMA)
私は泣く人の思考が理解できない奴なので、つまらなさそーにしてた覚えがありまする
泣かなかったのは、私を含めて学年で5人程度だったですね……懐かしい
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
この掲示板は過去ログ化されています。