ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Peace Keeper
- 日時: 2011/03/24 22:40
- 名前: 朱音 (ID: z1wKO93N)
自己紹介、ですかね。
どうも初めまして。初めましてじゃない人は二度目まして。朱音と申す者です。
二次の方で小説を書いておったのですが、どうも自分でも話を一から作りたいなという変な欲求というか衝動というかに駆られまして。で、小説を立ち上げさせていただいた所存でござりまする。
え? ふざけてるようにしか見えないって? ふざけてるようで真面目なんです。実は。なにぶんB型なもんで。(全国のB型に謝れ
・更新は遅いです。キッパリ言います。遅いです。
・荒らし……まぁ、来ても私は気にしませんけどね、多分。
・ザ・ベスト・オブ・駄文なんで読みにくいです。あしからず。
それでも読んでくださるという方、係員の指示に沿って、あせらず奥のほうへお進み下さい↓↓↓
「様」とか「さん」づけされるのは苦手なんで、呼ぶときは「朱音」でいいです。タメ口でもかまわぬ。というかタメ口でお願いします!
キャラ紹介 >>7 絵>>31
序章 >>1
第一話 「最強meets最恐」>>2-19
第二話 「最恐アゲイン。」>>20->>47
第三話 「紅色サマーバケーション」>>55-109
第四話 「本格始動」>>110-
★番外編 >>48-54
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
- Re: Peace Keeper ( No.120 )
- 日時: 2011/04/18 18:13
- 名前: 朱音 ◆c9cgF1BWc. (ID: z1wKO93N)
- 参照: 私は「そんな目で見つめるなよ 興奮しちゃうじゃないか……」ですけどね。
▼風様
はあっはっはっは!! 60000超えだぜ! なめんなよ!!←
まあ、魔力は無理やり入れられた物だから関係ないんでしょうね。ほそっこい体だろうがなんだろうが。
FFVIはもう最高ですね…色んなものが。最近魔導研究所のBGMが好きです^^
DDFF……くそう、ストーリーモード面倒くさい! そしてティファがやたら可愛い!!
私は兵庫ですからね……。生まれる前に来てましたし……。私も震度3以上は体験したことないです。
別に放射能の被害は全然ないんだから、そんな腫物みたいに扱わないでもって思いますけどね。総理は総理で頑張ってるんでしょうが、私は原発で作業をしている人が一番偉いと思います。家族もいるのに、命をかけて作業をしてくれてるんですから……。
人間は皆、そんな現実の見られないようなバカばっかりじゃないと信じます。
うううううう上手い!? それは私に言ってらっしゃるんでせうか!?
きょ、恐縮です。や、嬉しいです。ありがとうございます!
私があんまり小説鑑定してもらわないのは、単なるチキンだからですよ^^; ちょっと非難されただけでも凹みますし、なにせ遊びで書いてるだけだからそこまで真剣にならなくてもいいというか……本気で書いてらっしゃる方には失礼だとは思いますけどね。
が、頑張れ!←
新島君は現在学校には来てます^^ 野球の大会の為に猛練習してるところですよ^^
赤沼君好かれてますねー……恐ろしい子ッ!
変態というよりは変人ですからね。近づかない方が無難です^^;
あ、貸すぐらいならいつでもおkですよ!
コメントありがとうございました!!
- 第四話 「本格始動」 05 ( No.121 )
- 日時: 2011/04/21 22:30
- 名前: 朱音 ◆c9cgF1BWc. (ID: z1wKO93N)
- 参照: 最近ダレン・シャンのスティーブが大好きだ。なんの宣言だ。
そして、彼は自分の能力をマスターするため——嘘をつき始めた。
高校生になってもそのスタイルは変わらず、周りからは「何を考えているか分からない」「何が嘘で何が本当か分からない」などと言われ、距離を取られているが、決して、決して嫌われているわけではない。むしろ頼りにされている方だ。主に、宿題をしていないときなどに。
「よっしゃ、よく見てろよー」
黒崎が掌のそれを空中に投げ出そうとしたその瞬間。
誰かの手刀が、彼の脳天を直撃した。
「おや、誰かと思えば朝岡。相変わらず男っぽいな」
「っつー…………」
しゅうう、と煙の出る頭を抱えつつ、黒崎が後ろを振り向き——「げ」と、言った。
そこにいたのはとんでもなくスタイルのいい美少女だった。美少女、というよりは美女のほうが合っているかもしれないほどに大人っぽく、美しかった。腰ほどまである髪の毛を真っ直ぐ垂らし、前髪をピンで固定している。目はそれほど大きくないが艶っぽく、どちらかと言えばアジア系の美人に分類されるだろう。その美女の腕には、黒字に緑の字で「風紀委員」と書かれた腕章がついていた。
「きっ……木本……」
「久しぶりだな、黒崎。貴様はまた下らないことで私の後輩を騙そうとしているのか」
「だ、騙そうとなんかしてねぇし。俺はただ手品をだな——」
言い訳無用、と厳しい言葉とともに、黒崎の前髪に隠れて見えないその目に、正しくはその目の数ミリ前に、美人——木本千鶴の細い指が二本突き出された。
「っぶねぇ!! っぶねぇってば!!」
「詐欺行為は犯罪だ。そしてお前は嘘つきだ。嘘つきは目を潰される。地獄の王も言っていただろう」
「いやそれ多分目じゃなくて舌を抜くんだって——いひゃいいひゃい! へめっ、ひたひっはっへんひゃへ…………ひたたたたた」
「わっ、たっ、しっ、にっ、口答えをするとはいい度胸だ。貴様の舌を引っこ抜き、牛タンと一緒に焼いて食べてやろう」
「……ちづちゃん、多分それマズい」
天原が若干引き気味の声で千鶴を抑える。千鶴は黒崎の舌を引っ張るだけ引っ張り、ぱちん、と離した。そして、唾液まみれになったその手を黒崎のYシャツで拭う。「汚ねぇ!」という黒崎の悲鳴が漏れたが、もちろん本人は無視。半泣きになっている黒崎を尻目に、千鶴は美しい黒髪をなびかせて日向の方を向く。
「大丈夫か、朝岡。この男に何か変なことを言われたりされたりした場合は、すぐに私のところに来るんだぞ」
「大丈夫だって木本センパイ! そんときゃ、一発殴れば済む話じゃねぇか!」
木本千鶴——高校二年生の彼女は、南区の風紀委員長を務めている。幼少の頃から剣道を習っており、全国大会の常連になっているなど、その実力は折り紙つきだ。
また彼女は、美人なことでも有名である。外国人の様な、というよりは日本人的なその美貌に惚れて告白し、その瞬間フラれた男は数知れず。噂では好きな人がいるらしいが、その真実は定かではない(一説には黒崎と噂される)。
「乱暴なんだよ! お前らそれでも女子か!?」
「やめろリュウ。あいつらには逆らわない方がいい」
半泣きの黒崎が怒りの声を上げるが、二人は華麗にスルー。がっくりと落とされたその肩に、慰めるように天原が手を置いた。
- Re: Peace Keeper ( No.122 )
- 日時: 2011/04/20 22:36
- 名前: 風(元:秋空 ◆jU80AwU6/. (ID: 4.ooa1lg)
- 参照: 案外,良い評価だったでしょう? (このストーカーが!!
ケフカちゃんケフカちゃん……誇りを持てることじゃ無いから★
まぁ,ケフカ自身が魔法に対しては才能の塊だったってのも強いと思いますけどね。
魔道研究所ですかぁ……個人的には,アルティマウェポンなんかも良いですね……
Ⅵで一番好きなキャラはシャドーで二番がレオ将軍だったりします。何と言う悲しみの展開♪
普通にプレイしてたら2人とも死ぬ……ってか将軍は確実に死ぬし!
本当ですよ。まぁ,もしも……ってのが頭を過るのは分りますがね。分るけど俺達,福島県民が一番不安なのに(涙
そうですねぇ……原発の人達は本当哀れですよね。
上手いですって♪
そうですって朱音さんですってvv私もチキンですし……いや,君普通に上手なほうだし!!
彼の本性を知っていて彼が居たら近付かないようにしますね(苦笑
でも,赤沼君美形っぽいので本性知らなかったら近付く^^
えっ?マジ??
- Re: Peace Keeper ( No.123 )
- 日時: 2011/04/21 22:38
- 名前: 朱音 ◆c9cgF1BWc. (ID: z1wKO93N)
- 参照: 最近ダレン・シャンのスティーブが大好きだ。なんの宣言だ。
▼風様
で、ですよねーww
アルテマウェポンはいいとして、アルテマバスターは切ないですよね……色んな意味で。
いや、ケフカは帝国から無理やり(?)魔導の力を注入されて、そのせいでキチ●イになってしまったらしいですけど……。まあ、魔力はハンパなく強くなったんですけどね。
ク、クライド! リルムを置いていくなんて……!!(泣
レオ将軍もね……まだ三十路なのに、ってw←不謹慎
自分は安全地帯にいるくせに、現地の人を悪く言うなんて許せません。ぬくぬくとした所にいるからそんなことが言えるんだ。
哀れ……というよりは、辛いですよね……。
ありがとうございます^^
やっぱチキンにもなっちゃいますよねーw 上手い方だなんて……えへへー←
基本は物静かで優しいんですけどね。アレね、スイッチがね、入るとね。
美形っぽいというより美形ですね(キリッ
ええ、貸すぐらいならなんでもないですよ^^
コメントありがとうございました!!
- 第四話 「本格始動」 06 ( No.124 )
- 日時: 2011/04/21 22:39
- 名前: 朱音 ◆c9cgF1BWc. (ID: z1wKO93N)
- 参照: 最近ダレン・シャンのスティーブが大好きだ。なんの宣言だ。
そして、二分後。
教室ほどの広さの一階会議室Aには、合計二十名ほどの風紀委員が集まっていた。男子も女子も、年齢も関係なく選ばれた者たち。このほぼ全員がマスターピースであることを考えれば、日向がどれだけ異質な存在かがよく分かる。
光を遮断するためにブラインドが下ろされているので、室内は若干薄暗い。そのため風紀委員たちの表情はよく見えない。だが、ほとんどは真剣な顔つきだというのは、部屋の空気からも分かる。ピリピリとした、張り詰めた空気——日向の苦手とする空気だった。
「はい、じゃあ……第何回か忘れたけど。総会を始めます」
気だるげな日向の声。
正方形に並べられた長机の上には、今朝日向たちが作成した資料が置かれている。資料を見てください、という沙羅の声を合図に、かさかさと紙を触る音が鳴り始めた。
「じゃ、報告。最近気になった不良グループを挙げて下さい。まず西から」
「うぃーっす」
がたがたとパイプ椅子を鳴らし、天原が立つ。その手には一枚のメモ用紙。
「えーっと……一つ目は「オベリスク」。俺は直接遭ったことはないんだけど、桑原と藤本が遭ったっぽい、です。実質のボスと見た感じのボスが違うってのが特徴かな。ちなみに二人はそこそこの重傷で帰ってきました。遭ったのはどうやら実質のボスらしい」
メモ用紙に目を落としたまま表情を変えることもなく、天原は続ける。まるで南極か北極のようなこの空気。
「特徴なんかは?」
比較的明るめの声で黒崎が聞く。天原はちらりと左側の彼を見、メモ用紙を机に置いた。
表情が、消える。
「ない、なんもない。さっきも言ったように俺は直接遭ってないからよく分からない。以上」
ああ、またか。
日向は心の中で毒づく。
普段がどれだけ明るい人間であろうと、この「総会」の中では意味がない。空気にのまれ、押し潰されて、その人の「人間」そのものが壊されてしまう。
真剣にならなければいけないなんて、初歩的なことは彼女にでも分かっていた。こんな話を笑いながらできるなど思っていない。総会のこの空気は、風紀委員設立からの伝統なのだ。
滞りなく会議が進むように。
何の問題も起きないように。
風紀委員たちは、自分を、殺すのだ。
「これで、あとは北だけ、だな」
「はいよ」
パイプ椅子を後ろに引き、黒崎が立つ。ポケットから紙を取り出し、
「えー。これは前の総会でも出たと思うけど、「番兵(センティネル)」。リーダーは蓮城恵那(れんじょうえな)で、主に武器の密売なんかをやってる。次に……これは個人か。限緋深紅(かぎりびしんく)。なんか色々とヤバいらしい。えっと、あとは「舞龍(まいりゅう)」とか、「黒蜥蜴(くろとかげ)」とか……いっぱいだな」
さすがは、と言うべきなのだろうか。
北区は、もともと治安の悪い異ノ国市の中でも特に治安の悪い地区だ。街が入り組んでいるせいで死角が多く、物陰ではいつもカツアゲなどが行われていると噂される。だからこそ、そこを治める委員長は力と知恵を兼ね備えていなければならない。
「一応毎日見回っては見てるけど、それでも結構被害が多い。風紀委員が巻き込まれて重傷、っつーケースも多々ある。北区に来るときは十分注意してくれな」
「おいリュウ、気になる不良グループはそれで全部か?」
腕を組んだ天原が訝しげに聞く。黒崎は「ん?」と呟いて首をひねり、
「アイツのことは……話すまでもないんじゃねぇの」
さっきまでの明るさはどこへ行ったのか、暗い声で抑揚も付けずぼそりと言った。隣にいる人間でも聞こえるか聞こえないかくらいの小さな声で。
「まあ……都市伝説のようなものだからな」
天原と同じように腕を組んだ千鶴が言う。暗い部屋の中で表情は読めない。だが、空気が一気に重くなるのを日向は感じていた。
そして今話されている人物が誰かということも、彼女には分かっていた。
「————赤沼、か」
赤沼幽人。
他の全ての不良を圧倒できる力を持っているにも関わらず、決して表へは姿を見せない、都市伝説のような存在。
異能者が大して珍しくもないこの街で、異彩を放つ存在。
そして——風紀委員長をコケにした、最初の存在。
「本当にいるのかよ、そんな奴。そんな化け物みてぇな奴がいるんなら、今までに風紀委員の誰かが気づいてるはずだろ?」
「それはそうだけど……表に出てこねぇから都市伝説なんだって。風紀委員の見回りを掻い潜ってんのかもしれねぇし」
「確かに妙だな。……朝岡、お前は何か知ってるのか?」
「…………遭ったよ」
空気が、一瞬にして凍りついた。
およそ四〇もの目が一斉に日向の方を向く。彼女は口を開くのをためらう素振りを見せ、それから覚悟を決めたように口を開いた。
「負けた。完膚なきまでに叩きのめされた、って感じ」
異ノ国市最強の風紀委員長は、そう言って、自分を嘲った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
この掲示板は過去ログ化されています。