ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Wild but Safe! 危険だが安全!
日時: 2013/07/16 19:15
名前: 哩 (ID: aTTiVxvD)

きらめく水底にそれを見つけたとき、何かとても素晴らしいものかと思った。
思わず体が反応して、落ちているものに飛びついてしまう癖が出て、泉に飛び込んだ。
心臓が激しく跳ね動き、酸素を余計に消費していく。
ただ僕はぎゅっと口を結んで酸素がなくなって行くの我慢して深くもぐり続けた。
水深が深くなるにつれて水中に差し込む太陽の光がカーテンのようにひるがえる。
僕がオーロラを知っていたなら、きっとオーロラだと思ったことだろう。
だがあいにく僕にはオーロラなど、どこか遠くのことについての知識は全くない。
あるとしたら床の磨き方や、窓の拭き方、いずれも奴隷として雇われて必要なことしか僕は知らない。
だから必死に深い底にもぐって、拾い上げたそれが何なのか、僕はまだ知らない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Wild but Safe! 目次

第一部 『 Wild but Safe 』

前編:>>001-018
中編:>>019-055
後編:>>056-77
Cast:>>78

第二部 『 Lunatic but Stability 』

前編:
中編:
後編:

第三部 『 Separat but Resumpt 』

前編:
中編:
後編:

流血表現有
部の最後にCastが乗ります

Re: Wild but Safe! 危険だが安全! ( No.68 )
日時: 2013/07/06 15:01
名前: 哩 (ID: aTTiVxvD)

諸事情で放置してました〜
300超えてて驚いた!見てくれてる人ありがとう!


「さて、契約の確認だけどね」いつの間にかアリストの体の中に舞い戻った悪魔の声が胸から聞こえてきた。
この声は・・・たしかベリト。赤い鎧に身を包む、好青年尾悪魔だった気がする。
「僕に、何か払えるものがあるかな」アリストは完全に意気消沈した声で、体内に染込んで呪縛された悪魔に問いかけた。
「簡単簡単、別に魂をくれとはいわないし」ベリトはアリスとは対象に明るい声でそう告げてくる。「ただ—」
「おい、オマエ悪魔か」ベリトの声をさえぎって、牢の反対側に収容されているマクバーレンがその低い声で声をかけた。
アリストが顔を上げると、マクバーレンは檻に手を添えてこちらをにらんでいる。
「どうしたの親方」ほとんど棒読みでアリストがたずねると、マクバーレンは悪魔の姿を探すように辺りに目を動かす。
だが暗くじめついた、悪魔には適任のこの空間にその姿は見えない。
代わりに「何でしょうかねぇ、取引の真っ最中なんですが」と不機嫌そうな声がアリストから聞こえてくる。
「悪魔のアンタならこんなこと簡単だろ、今すぐ教会の聖職者のアホどもを全滅させてきてくれよ。こんな牢獄に突っ込みやがって腹が立ってるんだ」
だが親方はひるむことなく、悪友に頼むように悪魔に言った。
「いいですけどねぇ、あいにくその忌々しい指輪で封印されてるんで」
「だったらそんなもの早く引っこ抜いて、聖職者を全滅させて世界中に散れば良いだろ何百年も出てないんだろ、外に」
悪魔のぼやきに、親方は相当頭にきていたのだろう、悪魔をそそのかす。
「かれこれ3000年は閉じ込められました」悪魔の言葉にアリストは驚愕して「そんなに?」とつぶやいた。
「まぁとにかく、契約内容の確認ですが、それは指輪を引き抜いてほしいということです。親方さんもそういっていることだし、ついでに聖職者を喰らって出て行くので、あなた方に迷惑は掛からないかと?」

悪魔の言葉に、アリストは悩んだように少し沈黙した。


Re: Wild but Safe! 危険だが安全! ( No.69 )
日時: 2013/07/06 15:21
名前: 哩 (ID: aTTiVxvD)

「何が明日の朝だ。さっさと処刑せねばまたあの悪魔がッ・・・!」
聖職者の中で一番の打撃を受けた司祭様がいらだったように目の前の机を拳で叩いた。
鈍い音がすると、その場にいた聖職者達はびくりと肩を震わせる。
ここは市役所の一室。教会は燃え尽きてしまったため、彼らの新しい本拠地はここに移転した。
4にいた聖職者の内の一人が、おずおずと前に進み出て祈るように言った。
「ですが・・・魔女狩りや魔狩りは神のおられる日曜日に行うのが名目です。神の加護を受けられ、確実に退治できるのはこの日しかありません」
言った聖職者に向けて「ばか者!」と司祭様はつばを飛ばしながら再び机を勢いよく叩いた。
その音にびくっと身を震わせ、聖職者達は数歩後ずさる。
悪魔はアリストの中に封印されていると司祭が言い張るが、マクバーレンの吐いたうそを信じ、司祭様の中に悪魔がおり、捕らえた二人を殺害することによって悪魔はいなくなったと思わせることが狙いなのではないかと、疑うものは大勢いた。
事実悪魔とのいさかいが起きてからというもの、司祭様は異常なほど猛り狂っている。
だが皆、反抗したら憑り付かれて殺される、残酷な殺され方をされる、と恐ろしくてしたがっていた。
「あの悪魔は階級が高い!すぐに始末しないと取り返しのつかないことになるぞ!いいか、死刑を早めるのだ!今日、すぐに、夕方にでもだ!」
「は、はいぃ」その剣幕に怯え悲鳴を上げながら聖職者達は逃げるように部屋を出た。

Re: Wild but Safe! 危険だが安全! ( No.70 )
日時: 2013/07/07 21:52
名前: 哩 (ID: aTTiVxvD)

「もうじき日が沈みますね、確かあなた方の処刑は明日の朝・・・でしたね?」ベリトの声が再びして、アリストは自分が眠りこけていたことに気づく。
「あれ、いつ寝ちゃったんだろ」アリストが眠そうな目をこすりながら悪魔にたずねる。確か契約の確認の最中だったような・・・。
目の前の檻の中の親方も、豪快にごろりと寝そべって眠っている。
「ま、無理もありませんね。あなた方、昨晩は教会諮問召喚で一睡も出来なかった上に、完璧なる命の危険にさらされていましたから」
ベリトの少し上から目線な声がすると、ふいに重奏に響いていた自分の鼓動の1つがするりと身体を抜け出してくる気がした。
心臓のひとかけらが勝手に抜け出すような気分を覚え、アリストはとっさに胸元を押さえるが、その欠片は見事に目の前にふんわりと着地する。
真っ赤な鎧、契約を欲する悪魔ベリトがかがみながらアリストを見下ろしている。
「気づきました?」アリストが異様な面持ちでベリトを見上げている中、悪魔は腰に手を当てて片手を妙な具合に振りながら説明する。
「あなたの心臓の音は、今は73の重奏を奏でているんですよ。1つはあなたの、あとの72の心音は私たち悪魔のもの。つまり私たちは一心同体ということになってしまったわけでして、死の間際も一緒なんです」
あぁ、それはなんとなく解ってる、とアリストは頷いた。
まだ体内にいる71の悪魔と自分の鼓動が脈打つ胸を押さえながら「司祭様に殺される寸前に聞いた」とつぶやく。
「まぁでも、私たちの実体をいくら殺しても死なないわけで、実質的に狙われるのはあなたなんですけどね」
人事のように言われて、むっとする。
ベリトは気を悪くしたアリストのことなど気にもせず、さて、と一言つぶやくとアリストの隣に腰掛けた。
「眠いだろうけれど我慢してくださいね。現在午後4時をまわったところです。あなた方が死刑されるまで13時間しかありませんからね、さっさと契約の証を貰いますよ。さぁその手の指輪を引き抜いてください

「・・・・・・」アリストは黙ったままゆっくりと指を指輪に這わせていく。
指輪を引き抜いてしまって良いんだろうか?契約の証として、これを引き抜かないとどうなるんだろう?

と、突然、バターンと落とし戸が乱暴に跳ね上げられた音が響いた。
ハッとして身をこわばらせると、白い司祭服を身にまとう団体が、頭に真っ黒の被り物をしてこちらに下りてくるのが目に入った。
手には鎖がじゃらついており、それで誰かを縛るらしい。
と、その鎖をムチのように振り、親方とアリストの入っている檻を乱暴に叩く。鉄格子がゆれて凄まじい金属音がした。「おきろ、今夕時より、お前たちの処刑が行われる!」
言いながら、具現化したベリトに聖水をぶちまけ、その身体を消滅させた。

Re: Wild but Safe! 危険だが安全! ( No.71 )
日時: 2013/07/09 15:40
名前: 哩 (ID: b9u1LFxD)

最初にアリストが鎖で撃たれ、そして地上までずるずると司祭服のやからどもに連れていかれる。地下室の階段は角ばっているため膝や腰を強打し低く唸る。
「聖水を絶やすな!かけ続けろ」アリストが檻から出された直後から黒頭巾のやからは聖水をたんまりとためたスズのバケツをまるで炎を鎮火させる消防士のようにひっきりなしにアリストにかけ続けていた。
あらしの日のようにずぶぬれで呼吸もままならないまま、アリストはやがて地上に引きずり出される。
びしょ濡れの顔に赤い光が直撃して思わず顔をそむけた。
もう朝?いや違う。この赤く空を染めるのは夕日だ。まだ約束の日じゃないのに僕は処刑されそうになってる!
アリストの見開いた目に戦慄が走り、引きずられていく方向に嫌でも顔を向けてしまう。
あぁ—断頭台だ。そして僕を焼く十字架の貼り付け台と大量の薪がくべてある。
「なんだお前ら、財政難だとか言って俺の懐の金をいやらしい犬のように媚びてきたくせに!あの時の恩はどうした!それでも神の使いか?」
その怒号にアリストは我に返った。かけられる聖水の向こうからにじんだ親方が見える。
僕をかばったから親方も…アリストが悲痛そうに眉を寄せていると、72の鼓動が一気に飛び跳ねた。
聖水のせいで聞こえなくなっていた悪魔の声が、あわただしく胸の内から吹き出す。
「くそ司祭どもめが」「やっぱりフラロウスを具現化させるべきだったんですよ」「アイニも外に出て遊びたーい」
一斉に聞いた声も聞いたことのない声も噴出してきてアリストはうろたえる。司祭たちは度肝を抜かれたように飛び上がり聖水をかける手を二倍速くらいに速めた。
「くそどもめ……」悪魔たちの声は聖水がかけられると聞こえづらくなり、低音や高音が時折断片的な音を発しているようにしか聞こえなくなる。
聖水をかけられながら自分の体が縛られつつあることを悟り、アリストは真っ青になった。
左手が添え木に鎖で括り付けられた。もう動かせない。右手と両足をばたつかせるが、多勢に無勢、右足も固定される。
聖水で洗われ続ける視界の先に親方の首が断頭台に設置されるのが見えた。分厚い錠前が落され、親方が狂ったように暴れてももうはずれない。腹の底がひんやりした、親方はもう逃げられないのだ。そして僕も。
アリストの四肢すべてが鎖で撃たれ、聖水の上から油をぶちまける。
分離した油は黄色く濁り、導火線のようにはっきりと見える。

「あぁうそぉ!!」と、高らかな声が聞こえ、アリストは辺りを見回して驚愕した。
断頭台と貼り付け台を中心に半径5,6メートルほどの近さにギャラリーが集まっていたのだ。
この街初めての公開死刑に、教会から促されたのだろうか市民がずらりと並んでこちらを見ていた。
その中で、その悲鳴を上げた女の子を、すぐ見つけられたのは不思議だった。
「トルテ」ぼそりとつぶやくと同時に、トルテの母のおかみさんが、幼い彼女の口をふさいで抱きすくめる。
静かに、教会の命令で黙って見ていなくてはいけないの、と彼女の口が動くのが見えた。トルテは泣きじゃくって悲鳴を上げている。
こんな幼い彼女になんて光景を見せる気なんだ教会は、と冷静に怒りに燃えていると市民のざわめきが一気に引いた。
なにごとかと首をめぐらせると、最高司祭のフォーテュン・フォン・ジロア大司祭が斧を持ってやってくるのが見えた。

あぁ、はじまるのだ、死刑が。

Re: Wild but Safe! 危険だが安全! ( No.72 )
日時: 2013/07/10 17:34
名前: 哩 (ID: aTTiVxvD)

あの斧は何に使うのか、いな、断頭台のギロチンの刃にくくりつけた縄を切断するためのものだ。
ギロチンにつながる、親方の命を左右するこの縄は断頭台の床に打ち付けてあり、張り詰めた弦のようにピンと張っている。
その縄をあの斧で叩ききれば、ギロチンは重力の力で親方の首もろとも落ちる。
「その子供の指にある指輪を厳重に固定せよ。二度と・・・殺したとて2度と抜けぬように」
言われたとおりに、アリストの薬指にはめられていた指輪が篭手のようなもので厳重に締め付けられる。
そのせいで指を曲げることすらもう叶わない。
あぁ—と声が聞こえた。耳をくすぐるこの美しい声は悪魔達の声か?
あぁ—契約の証—何をぐずぐずしていた—さまざまな声が胸元から声を荒げ、その72の鼓動が苦しいほどに飛び跳ねる。
「悪魔を逃がすな。聖油をかけ続けなさい」司祭様は冷静な口調で、斧を振り上げながら部下達に指図する。部下の黒頭巾たちはタルいっぱいの聖油をアリストにぶちまけ始めた。
悪魔達の声がどろりとした油の下に消えてゆく。

「市民よ、恐ろしい出来事が起きた。奴隷の子が意図して凶悪な悪魔の封印を解き放ち、あの教会を焼け落とし、この街の子供たち全員を喰らい尽くそうとした」
司祭の口からは嘘八百が飛び出し、だが聖職者達はウソと気づいていても訂正しようともしない。その言葉に市民達は震え上がる。
同情や信じられない思いでアリストとマクバーレンを見つめていた市民の瞳の、その熱が冷たい色に光っていく。
「神の洗礼を受けたはずのあの子は悪魔と手を組み、そして奴隷の主マクバーレンは悪魔に加担した。だが私があの子供の体の中に悪魔を封じ込め、そしてあの悪魔のような子供もろとも焼き殺す。神よ哀れなあの子供をどうか天に召し、その苦しみに満ちた心をいやしください。そして悪魔に加担したこの男の心を癒しください」
マクバーレンがそれはすべてウソだ!教会はお前らが燃やしただろうが、そのうえナイフで15の子供を刺し殺そうとしたくせに、と叫ぶが、すぐさま猿轡がされる。口に分厚い布をくわえさせられても、親方は悪態をつくのをやめなかった。

それが司祭の勘に触ったのだろう。司祭は祈りを終えると斧を軽く振りながら、マクバーレンの断頭台のところまで歩いていく。
断頭台のギロチンの縄に軽く手を触れながら、高らかに宣言した。
「これより、人として死を迎えられる、また高貴な身分であったマクバーレン卿を名誉の断頭により処する。皆祈りをささげたまえ」
張り詰めた空気の中、祈りをささげるものは誰一人いなかった。はじめて人が殺されるのを目撃するから、そしてその恐怖で身がすくんでいたからだ。
斧がそんな静寂を丸ごと叩ききるように、風を切って縄を引きちぎる。
ぶつりと何かがちぎれ、その一秒後には—

「おやかたっ」という乾いた悲鳴とかなさるようにゴトリと音がした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

返信72いきましたー
もうじき第二章に入ります


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。