ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Wild but Safe! 危険だが安全!
日時: 2013/07/16 19:15
名前: 哩 (ID: aTTiVxvD)

きらめく水底にそれを見つけたとき、何かとても素晴らしいものかと思った。
思わず体が反応して、落ちているものに飛びついてしまう癖が出て、泉に飛び込んだ。
心臓が激しく跳ね動き、酸素を余計に消費していく。
ただ僕はぎゅっと口を結んで酸素がなくなって行くの我慢して深くもぐり続けた。
水深が深くなるにつれて水中に差し込む太陽の光がカーテンのようにひるがえる。
僕がオーロラを知っていたなら、きっとオーロラだと思ったことだろう。
だがあいにく僕にはオーロラなど、どこか遠くのことについての知識は全くない。
あるとしたら床の磨き方や、窓の拭き方、いずれも奴隷として雇われて必要なことしか僕は知らない。
だから必死に深い底にもぐって、拾い上げたそれが何なのか、僕はまだ知らない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Wild but Safe! 目次

第一部 『 Wild but Safe 』

前編:>>001-018
中編:>>019-055
後編:>>056-77
Cast:>>78

第二部 『 Lunatic but Stability 』

前編:
中編:
後編:

第三部 『 Separat but Resumpt 』

前編:
中編:
後編:

流血表現有
部の最後にCastが乗ります

Re: Wild but Safe! 危険だが安全! ( No.58 )
日時: 2013/05/25 02:43
名前: 哩 (ID: 9KPhlV9z)

「えっ」
内側から聞こえてくるその声は、契約を結ぶよう誘いかけてくる。
悪魔との契約は、おぞましいものだと宗教が根付くこの街の住人ならだれでも知っていること。
「迷っているとお前死ぬぞ。我ら72柱と契約をして、この場から逃がしてほしいと願えさえすれば、ここから逃がしてやることも出来る」
ベリトのきれいな声がその契約内容を語れば、すべて正論で良い案に聞こえてくる。
「もう時間はない。もう一度聞こう、我ら72柱と契約を結ぶのか?」

—ベリトの言う通りだ。時間はない
アリストは緑色の瞳をいっぱいに開き、迫ってくるナイフの刃を見つめた。
ためらいのないナイフの刃たち。それらが聖水を滴らせながらもう寸前まで迫ってくる。
生きたくば、契約内容をじっくり確認する暇はない、ただちに契約しなければ。
—死にたくない
死なないで済むのなら、悪魔とだって契約を結べばいい。
後でどうなるかわからない。だが死にたくない。
代償は何かも知らないまま、アリストは顔を傷だらけの両腕で覆いながら目をぎゅっと瞑って叫んだ。
「契約する!!」

叫んだ瞬間、首にかけられた銀の鎖と指にはめた銀の指輪がまばゆく光を放った。
その光は司祭たちをひるませながら、花火が上がるように天井まで上り、空中で静止した後重力に従って大理石の床に落ちた。
アリストの膝元に落下したその光は、床に落ちた瞬間アリストを中心に円形に広がり、幾何学模様を描いた。
「?!」
強烈な風と光が円形を渦巻くように発生し、その場に居た全員がひるんで顔を腕で覆い尽くす。
アリストだけがぽかんと口を開けて目の前に降り立った人物達を見つめていた。
「契約は成されました」
ふわりと床の上に着地する三人は、人の姿をしているが何か異質だった。
一人は黒い燕尾服を着てふちの広い帽子をかぶる顔色の悪い少年の姿をしており、髪の色が赤紫色をしている。
その手には司祭たちが持っている刃物など比べ物にならないほどのナイフが装備されている。
青白い顔は司祭たちの方向を向いており、赤い瞳がうつろそうに彼らを眺める。
その脇に立ってこちらを見つめているのは真紅の鎧に身を固める美しい顔立ちの青年。契約は成されたと言ったのがコイツである。
その隣に修道女のような少女がちょこんと立っており、紺色の頭巾をすっぽりかぶって、そこから覗く茶色の前髪が見える。
灰色の瞳でアリストの傷の具合を目で確かめているようだ。

「ブエルは子ヤギの傷の手当を。グラーシャは奴らの相手を。私ベリトは契約の確認を」
真紅の鎧の青年ベリトがゆるゆるとお辞儀をしながら脇に居る二人に指図する。
ナイフを構える少年はグラーシャ。修道女のような少女がブエルというらしく、それぞれがすばやく動く。
グラーシャは何食わぬ顔で両手で構えたナイフをためらいもせずに修道士たちに突きつけて切りかかる。
悲鳴がどっと上がり、たった一人に大勢が制圧されていく。
それを眺めていると、目の前にブエルがしゃがみこみ、そっと傷口に触れてきた。
かわいらしい少女の悪魔は驚くことに触れただけで傷を癒す能力を持っているらしい。
次々に深い傷が消えていき驚きに息を呑んでいると、ブエルの隣にベリトがかがみこんでアリストを覗き込んだ。
「まぁ、契約内容の詳しくはここを脱出してからにしましょうか」

Re: Wild but Safe! 危険だが安全! ( No.59 )
日時: 2013/05/27 23:07
名前: 哩 (ID: 9KPhlV9z)

「ケガはこれで大丈夫ね」
ブエルが傷の手当を終えて、にっこり微笑む。
清楚そうなこの少女の右目の目元には、黒い星型の模様がついていた。
良く見ると、ブエルの修道服にはところどころ六角星が刺繍されている。
「私に怪我を治してもらった患者は、これから一生北極星に祈らなくてはならないの」
ブエルは祈るように両手を組み合わせると、目を乙女のように輝かせながら言う。
「一日に三度、私が次に治す患者の怪我が治るように祈るのですよ、いいですねっ」
「は、はぁ・・・?」
びしっと人差し指を寄り目になるほど眼前に突き出され、アリストはきょとんとしながら頷く。
なにやら善良的な不思議な悪魔の少女である。本当に悪魔?とアリストが疑っていると、ケタケタ笑う声が聞こえてきて背筋が凍った。

みれば、あの刃物を手にしていた燕尾服の悪魔が身体を震わせて笑っている。
「あ・・・・」
そこで気づいたが、燕尾服の悪魔の足元には修道女や聖職者が何人か倒れて血を流しているではないか。
その修道服はじわじわ赤に染まっている。
「ククク・・・」
異様な雰囲気をまとって笑う燕尾服の悪魔、グラーシャは恍惚の表情で二つの刃物を交差させるように頭上に掲げた。
根元まで真っ赤に血を滴らせた刃物を見る目つきは、恋するようだ。
「素晴らしいです・・・あぁ、なんて綺麗なんでしょう、ねぇそう思いませんかぁ」
完全に惚れこんだように血液を見つめる悪魔に、おぞましいという感情が沸き起こる。
そこでやっとアリストは自分が致命的なミスをしたと気づいた。
(助けられるべきじゃなかった・・・こんな奴ら、僕を犠牲にしてでも始末すべきだったんだ。悪魔と契約なんて、後で何されるかわからない)
自分の肩を抱きしめ、床に座ったまま震えると、赤い鎧のベリトがイラついたようにうなる。
「いい加減にしろ、グラーシャ。お前の血液を見ると性格が猟奇的になるところは否定しないが、ちゃんと仕事は済ませろ。遊ぶのはまたの機会にしろ」
ベリトの言葉に、グラーシャが真っ赤の目を不平そうに細めて振り返る。
「数千年ぶりに遊べるというのに、我慢しろっていうんですかベリト。・・・仕方ないですね」
ため息をついたグラーシャはナイフを握りなおすと、一気に人々の群れに踏み込んだ。
いたずらに切りかかるのではなく、何か目的があるようにずんずん突き進み、そしてある人物の前に仁王立ちする。

「フォーテュン・フォン・ジロア、司祭とエクソシストの両立をする神の御使い」
言いながら、あたりの気配が変化するのをアリストは身をもって感じた。
可憐なブエル、美しいベリトまでも、目を輝かせている。
体の内側に残っている悪魔達も、何か待ち望んでいる様で、自然とアリストの動悸も早まる。
と、司祭が反撃しようとして切りつける刃物をやすやすとはじいて、グラーシャは司祭に飛びついて押し倒した。
「では、遠慮なく頂きます」
グラーシャが牙をむいて、その鋭い犬歯で司祭の首にかじりついた。

Re: Wild but Safe! 危険だが安全! ( No.60 )
日時: 2013/05/28 00:49
名前: 哩 (ID: 9KPhlV9z)

司祭の断末魔をあげる口を手でふさぎながら、グラーシャは暴れる司祭に馬乗りになって吸血鬼がするように首に噛み付いて血液を吸っている様だった。
ただアリストは直視できず、耳をふさいでがたがたと震えているしか出来なかった。
それは他の人々も同じで、司祭が押し倒されて食われ始めると、残りの聖職者達は泡を食ったように逃げ出した。
ただぽつんと残っているのは、マクバーレン親方であり、どうしようもない放心状態に見舞われているようだ。
ただもう刃物は床に取り落としており、倒れている人々の間に転がっている。

「さすがにエクソシストはすごいな。空腹感がすぐに消えていく」
グラーシャが司祭の首に口を寄せてから数分が立ち、最初に口火を切ったのは悪魔のベリト。
その赤い鎧に包まれた両手を開いたり閉じたりして、力がみなぎるのを確かめているようだ。
「数千年の飢えをたった一人で補うなんて、相当強い力の持ち主だったのね」
ブエルが身を乗り出して司祭を見つめる。
司祭はもう暴れておらず、覆いかぶさるグラーシャの燕尾服の隙間から見える手足は血の気を失って変色している。
「ぅ・・・・うわあああっ」
と、急に呆然と突っ立っていたマクバーレンが雄たけびを上げてグラーシャに突進した。
馬乗りで四つんばいのグラーシャは不意を疲れて突き飛ばされ、目を真ん丸くしながら大理石の床を転がった。
起き上がったグラーシャの口元は血まみれであり、それをごしごしとぬぐいながら何が起こったのかわけがわからないようで目をぱちくりしている。
実際のところ、アリストもブエルもベリトも分けがわからずに、ぽかんとマクバーレンを見つめていた。

マクバーレンは司祭にすがりつくと、必死に起きてくれと叫んでいる。
肩をがたがたゆすってその青ざめた頬をひっぱたくが、もう司祭は虫の息。
グラーシャにより、もうその体内の血液はほぼ吸いだされている。
「ウソだろ・・・最高司祭様が死ぬなんて・・・俺達はどうなるんだ」
マクバーレンが絶望的な声でつぶやくと、少々イラついたグラーシャの声が返答する。
食事を邪魔されていらだっているようだ。
しりもちをついた状態で、青白い顔色の悪い表情のまま言う。
「僕の食事の邪魔をするあなたはもちろんのこと、当然この街の連中は一人残らず僕らのご飯になりますよ。司祭が最初に裏切ったんだ、それくらいしなきゃ気がすまない」
いうなり、ものすごいスピードでグラーシャが床を蹴り、犬が主人に飛び掛るような格好でマクバーレンに飛びついた。

「司祭様一人じゃ、お腹いっぱいにはならないんでね」

Re: Wild but Safe! 危険だが安全! ( No.61 )
日時: 2013/06/01 15:01
名前: 哩 (ID: 9KPhlV9z)

danke 200!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

グラーシャがマクバーレンの首に噛み付こうと組み合っているシーンを見て、アリストは思わず立ち上がった。
貧血でふらふらするが、首を振りながら白くなる視界を振り切る。
「やめろ・・・」
ブエルとベリトがはっとしてアリストを見上げるが、72の悪魔の飢えをしのぐため働くグラーシャはまだ暴れるのをやめない。
それどころかアリストに気をとられたマクバーレンが力負けして首を噛み千切られそうになっている。
「や、やめろ!」
アリストは今度こそ駆け出し、グラーシャに飛び掛った。

「うわ!」
おでこでぶつかって、ごちんと脳天に響く音が直接骨を伝って鼓膜をふるわせる。
「うわぁ・・・うぅ・・・痛い」
歯をかみ締めて頭突きしたアリストとは違い、不意打ちのグラーシャは頭に槍が突き刺さったような痛みにうずくまる。
マクバーレンは気絶しており、アリストは呼吸を確認すると安堵したようにため息をついた。
そして今更ながらおでこにジンジン走る痛みに気づき、グラーシャのように頭を抱えてうめく。
「なんてヤツだこの人・・・怖いです」
グラーシャが涙目でアリストのことをにらみ、よろよろブエルのほうへ歩いていく。
ブエルがあっけに取られたようにアリストを見つめながらグラーシャの赤くなったおでこに手を当てる。
「ありがとございますブエル」
内出血が癒されて、グラーシャはアリストをにらんで帽子を深くかぶった。

アリストも同様にブエルに癒してもらい、悪魔三人に言った。
「と、とにかくこの街の人たちに手を出すな・・・!」
おでこを撫でながら三人を見回す。
「そ、それと怪我をした聖職者さんたちの手当てと・・・司祭様の具合を見て、あの、ブエル・・・お願い」
ブエルは他の二人と目を合わせると、肩をすくめて一応従った。
幸いなことに、グラーシャに死の床まで追い詰められた司祭様はぎりぎり一命を取り留めたらしい。
多量の血液不足で障害が残るかもしれないが、生きられるという。


Re: Wild but Safe! 危険だが安全! ( No.62 )
日時: 2013/06/01 15:44
名前: 哩 (ID: 9KPhlV9z)

「ところで契約だけど—」
ベリトが口を開いた瞬間、くんくんと鼻をひくつかせる。
そしてハッとしたように祓魔の部屋の扉を押し開けた。
そこからアリストにもわかる何かが燃える香りが漂ってくる。
「なんか・・・焦げ臭いね」
アリストが顔をしかめて言うと、バカ、とベリトが叫ぶ。
「焦げ臭いどころじゃない、奴ら、この教会に火をつけたらしい。本当に聖職者か?」
最後は嘲笑するように言うが、アリストにとって笑い事ではない。
ぎょっとして思わず立ち上がる。
「ちょ、ちょっと・・・逃げなきゃ!親方と司祭様とそこの聖職者達を運んで外に出ないと!」
アリストは必死に親方の肩を叩いて起こそうとするが、そんなことしないでとブエルの声が咎めた。
えっと振り返ると、優しげな彼女は耳をそばだてるような仕草をして言う。
「あなたを殺そうとした人たちよ。起こしたらまた怪我をさせることになる。それに、この声が聞こえないの?」
アリストは親方の上着を握り締めながら、耳をそばだてる。
人の聴覚では聞こえつらいが、扉に近づけば声が聞こえた。

「もっと燃やすものを!」
「中には司祭様が?」
「構うな、もう皆とっくに死んでいる!燃やせ!」
「あの悪魔の憑いた少年を殺せばすべてはおわるのだ!」
「すべてがうまくいくように神に祈れ!」

アリストはひるんだように後ずさった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。